相互RSS

【人妻の下着、見せて下さい】やさしすぎる旦那にうんざりし...
【SS】Edel Note漫才
果南「浦の星のファンタジー」
SC相模原の新たなスタジアム整備予定地は海老名市に Jリ...
TikTokショップ爆誕wwwwwwww...
顔100点スタイル100点胸150点のモデルがトッ...
【水星の魔女学パロ】すでになんかネタキャラになってる
トランプ「イスラエル、気に入らない…休戦中にイランに爆弾...
【ROBOT魂】 ズゴックEにあわせボケ戦シリーズが続々...
【画像】 裏山になんかいてワロタww...
【北海道】ショッピンカートの上段だけ会計、下段のフライパ...
何回も休職繰り返す奴はクビにできるんか?
SC相模原の新たなスタジアム整備予定地は海老名市に Jリ...
【ウマ娘シンデレラグレイ】オグリちゃん顔怖っ!
【B’z】うちのインコに「ウルトラソウル」覚えさせてみた...
日本「7月5日の大災難」日本テレビ「私が見た未来を特集!...
任天堂「Switch2」の販売権、米Amazonから引き...
トランプ、日本の首相に「親愛なる日本様」→「名前すら言う...
水卜麻美アナ 切れ込んだスリットの▼ゾーン!!
【芸人論】霜降り粗品、ロンブー解散に辛口「劇場に立ってへ...
【ウマ娘シンデレラグレイ】オグリちゃん顔怖っ!
H杯爆○の君島みおちゃんがブラを外して○輪が大きめな...
ラノベデビュー作が単行本化、余程の事がない限り3週間後に...
昔うちにいた猫たち【再】
日本下げ好きだねえ~今フランスで、日本よりも「韓国」の人...
「布袋寅泰」最高の曲って「バンビーナ」でいいの?
「ユミアのアトリエ」攻略感想(102)追加DLC「ファー...
北海道のホタテ業者さん、中国向け輸出再開を歓迎 「非常に...
【画像】 キューティーハニーの新作プラモ、完全に対魔忍w...
子供のおもちゃの中に豚がブーブー鳴るおもちゃがある。それ...
旦那が「そうめんならいくらでも食える」って言ったから2週...
【画像】いうほどこの状況で楽しめるか?ww
警察「すいません。イヤホン外して頂けますか?」チャリワイ...
妻さん「丼はイヤ…」夫「牛丼どう?w」妻さん「ど!ん!ぶ...
【遭難】なんだよこの漫画w【注意】
社民党「『うちは戦争をしません』といえば、そんな国に攻め...
本田翼、ニットドレス胸凄い!お尻の膨らみえッ〇!タ...
美人声優の上田麗奈さん、小原好美さん、高橋李依さん、イケ...
2025.07.01-13:01:42

他雑誌・未分類

【メイドインアビス】上昇負荷は3まではギリ耐えられそう

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:22:22
3まではギリ耐えられそう
1723893742164
2: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:25:10
実際に描写されると平衡感覚の異常が思ったより大事だな…ってなる3
3: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:29:57
この漫画読んだことないから分からんけど
ずっと7層に居て戻ろうとしなければ死なないの
4: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:31:23
>>3
坂道や段差に注意して上がろうとしなければ負荷では死なない
6: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:32:23
>>4
ちょっとした段差でも呪い発動するの…?
8: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:34:25
>>6
境目が近いと階段上っただけで発動したよ
それで階段でこけて歯折ったりしてる
5: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:32:06
こういうくぼみに引っかかったらどうすんの
1723894326475
9: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:35:20
>>5
詰み
11: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:36:14
>>5
やばい
10: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:36:01
上昇負荷の判定をする膜みたいなものがあるらしいのでそれを察知する能力があれば上がれる
12: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:37:26
高さで基準を示してるけど実際見えるともっと何気ないその辺でも食らうからなこれ…
13: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:38:43
詰んでも6層なら成れ果てればたまに耐性持ちになれるからワンチャン生物的な死は免られる
15: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:42:10
人間性の喪失とか出荷詰みたいな派手なのに目が行くけど人は転んだだけでシねるってのを再認識する上昇負荷
26: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:52:45
>>15
スペランカー先生は虚弱扱いされるけど不整地の岩場の坂道でジャンプしたらそりゃ死ぬよね
16: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:43:16
人間でさえなければ負荷はかからないんだっけ?
19: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:44:36
>>16
原生生物も食らう
なぜか7層から地上まで往復できるサカワタリとかはいる
21: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:46:01
>>16
原生生物も耐性持ちがいるだけで原則無効は出来ない
例外っぽいやつはいる
17: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:43:23
見えたところでどうにもならなかったり見えてるからこそ詰んでるのが余計わかったりみたいなこともありそうだけどな…
そもそも上昇負荷以外の死因のほうが多そうだし…
18: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:44:08
ちょっとした段差でもこの負荷食らってるから思ってたより判定厳しいなってなったわ
20: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:45:19
連休最終日
人間性の喪失もしくは死に至る

連休明け初日
確実な死

23: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:50:11
リコは基本的にラストダイブだからも戻る=死なのでお試し以外負荷の描写ないけど
普通の黒笛とかが戻るときにどう負荷を耐えてるのかは気になる
25: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:51:40
>>23
地上編の頃頭グネグネの奴がちょいちょい居ただろう
変形して体が歪みながら戻ってる
40: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:58:23
>>23
上昇負荷がかかっても動けるようになるまで休んでいられるような比較的安全な上りルートが確保されてんじゃないかな
それに加えて一人が行動不能になってる状態でも周囲を警戒・対処できるように複数人行動は必須だろうけど
46: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:00:19
>>23
つくし卿曰く『根性』
52: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:01:46
>>23
一応アビスの端寄りを登るなら力場が弱いからそんなに上昇負荷キツくないんじゃなかったっけ
24: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:51:10
耐性っていうか体がひっくり返っても平気みたいな感じだよねアレ
27: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:53:13
ゲームはなんか気軽に昇り降りしてたのに…
77: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:09:50
>>27
流石にラストダイブまで止まりだからこそだし…
28: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:54:08
ちょっと上がったらちょっと食らういっぱい上がったらいっぱい食らうとかじゃなくトラップみたいに張り巡らされてる膜突き破っちゃったらその時点で一定の呪い食らうのが糞
29: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:54:41
瞬間移動するかどこでもドア使えばいいだけじゃね
32: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:55:33
>>29
あの世界にあったら間違いなく特級遺物だろうな
30: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:54:54
ゲームの子は塩さえあれば半永久的にアビス内で暮らせるスペックしてるから…
33: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:56:09
何で急に瞬間移動とか言い出す
54: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:02:51
>>33
ゲーム主人公くんに聞いてくれ
59: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:04:13
>>54
アレはファストトラベル描写で普通に体力消費してんだろ
62: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:05:19
>>59
ラストダイブした後街に戻ってんのは…?
67: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:06:49
>>62
アプデで無くなったよ
34: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:56:16
半生メカなら食らわないのがよくわからない
人工物何割でメカ判定されてるんだろう
36: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:57:46
レグはそもそも人間を模して造られてるだけで別に元人間とかではないのでは
人造人間16号みたいな感じの
37: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:57:47
実験エレベーターの所とか降りても何もない行き止まりの穴があるのひどくない?
43: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:00:00
>>37
便利な実験場なんですよ
38: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:58:17
レグは干渉機だから恐らく人間の人格コピーした100%機械
39: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:58:21
ジャンプしたり高い高いされるだけで負荷が来るぞ!
41: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)20:59:04
これ7層からちょっとでも上がっただけで確実な死になるのゲームバランスおかしくない?
上がる距離に応じたペナルティにしてよ
47: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:00:32
>>41
6層までは大量に実験されてるから正確な症状が書かれてるけど
7層に関してはそういう報告が1件あっただけで実際どうなのかわかってないので……
44: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:00:01
基本白笛だろうが潜ったら死ぬまで進むしかない6層以降をゾアホリックを残機製造兼通信機として使う事で何回か探検してるっぽいボンカレー卿はやっぱりおかしい
サラッといるぶる行ってる
45: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:00:13
7から地上に帰ったら死ぬとかじゃないの酷いよね
48: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:00:36
外側に行くほど力場弱いみたいだから徒歩で帰るときは外周ぐるっと回っていく感じなのかな
ボ卿は比較的安全なポイント見つけてエレベーター作ってたけどあれは例外だろうし
55: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:03:16
5層くらいまでなら普通に帰ってきてる奴いるんだよな
どうなってんだ探検家
57: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:03:51
なんとかしたいですよね…
なんとかした
58: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:04:10
上昇して膜に引っかかること自体がだめだからゆっくり登ってもだめなんだよね
60: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:04:48
5層って単純にいってもなきがらの海だから
ナナチがミーティかついで移動できるくらいには
意外と原生生物の危険は少ないのかもしれん
61: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:04:51
深層探索進めたいならボ卿の研究進めるのが一番効率よさそうなのがね
81: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:10:14
>>61
実際祝福ボディを得られるまでに至ってるからな
リコさん隊に手を出さなければ大いに探索に貢献しただろう
63: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:05:57
思えばプルシュカが死にかけた階段って何のためにあったんだろうな…
68: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:07:03
>>63
実験にはもってこいだろ
69: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:08:21
成れ果て村みたいにデカい生物の体内に入った状態なら行けるのかも
その状態でどうやって1万m上がるかはともかくとして
79: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:10:07
>>69
サカワタリくんに頼もう
70: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:08:47
スレ画だけ見ると各層間の移動で発生みたいに見えるけどちょっとした上下移動くらいで発生するの…?
74: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:09:18
>>70
する
83: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:10:18
>>70
腰ぐらいの段差をヨイショならセーフくらいのイメージ
94: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:13:18
>>83
なんか高さ常に測定できる道具とかないと移動するだけで死にそうだな…?
123: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:18:42
>>94
別に何メートル上がると負荷がかかるとかじゃないから高さ測れても意味ないよ
110: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:16:05
>>70
おおよそ10メートル間隔で呪いのミルフィーユになってる
生地またぐと呪い食らう
層の境目は呪いが混ざってて症状併発するぞ
71: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:08:49
高山病とか潜水病ならゆっくり移動すれば回避できるけどアビスはそういうの無いっぽいんだよな
72: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:09:02
力場目視出来るやつと力場無視出来るやつがいるのズルいなハローアビス隊
73: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:09:03
レグの負荷無視が強すぎる…
80: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:10:10
>>73
ナナチのフィールド見える力も大概チートだよ
75: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:09:20
なあ…こんなとこ行かねえ方が良いんじゃねえか?
82: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:10:18
>>75
憧れは止められねぇんだ!!
78: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:09:50
打ち上げ攻撃が即死技になるのいいよね
88: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:11:22
別に1層目だからといって生息してる奴らの殺意が低いわけじゃないのがこわい…
91: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:12:11
3層くらいの呪いでも呪い単体では死なずとも他の悪条件と重なって事故ったり原生生物とのバトル中に食らったりしたら普通にシねるよな
92: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:12:42
憧れの正体とかありそうでなぁ…
エサを呼び寄せる精神操作とか
109: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:16:00
>>92
魂の下処理って話も出てるからな
その線はほぼ確定だと思う
97: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:13:27
むしろこんな登るだけで体調悪くなりながらどうやってあの凶暴な生物と戦って地上に生還すればいいんだ
98: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:14:00
>>97
体がねじくれて体調不良になっても勝てるように鍛えろ
99: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:14:04
白笛はもう人外としても他のベテラン連中も生計立つ程度には遺物持って帰ってまた探索してって繰り返してるの狂気の世界
105: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:15:12
7層の上昇負荷が果たして本当はどうなのかずっと気になる
最新刊でわかるのかな
111: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:16:26
>>105
やめなよヤタラマルさんあたりが犠牲になりそうじゃん
108: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:15:55
上昇負荷対策ならありますよ
みんな大切な子供たちです
112: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:16:35
現実だとこういうのないの?
121: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:18:36
>>112
地下深く潜って上がるだけで潜水病になるからそれがアイデア元の一つかも
124: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:18:55
>>112
下降負荷ならあるよ
地熱と酸欠っていう
125: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:19:21
>>112
減圧症がモチーフじゃないの
126: 名無しさん(仮) 2024/08/17(土)21:19:47
>>112
高山病がモチーフではあると思う
あと水深深いところ(と言っても10mくらいでもOK)で長くスキューバダイビングとかしてて急激に浮上したら血液に窒素の泡が大量に出現して死ぬこともある潜水病とか

-他雑誌・未分類
-