相互RSS

自民、現金給付は1回が基本 小野寺政調会長「賃上げを目指...
【警視庁】警視庁本部庁舎内で6回性交類似行為、1回当たり...
【悲報】インド人男さん、道を聞くふりをしてホテル前まで一...
【議論】観光地として一番影が薄い都道府県、どこ?
美術部で又一ドデッサン!!?
【ふたりソロキャンプ】 第1話 感想 孤独のキャンプが侵...
2025年上半期で生活QOL爆上げしたモノ教えてクレメン...
海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコン...
【ウマ娘】4コマ「得意分野」
森友スクープの元NHK記者と赤木さん未亡人、不倫していた...
【カテナチオ】カテナチオくんいいよね…
李舜臣も乗った亀甲船に日の丸…韓国高速鉄道のお菓子の箱に...
ナイトレインみたいなシステムのゲームってフロムが起源だよ...
【悲報】 トランプ大統領「へー、後進国のアフリカでも英語...
偶然ストファイや鉄拳が生き残ったけど、ちょっと違えば『あ...
姉「姉って属性は不利なんだよぉ!」男「はぁ?」
【学マス】早起き美鈴とお寝坊プロデューサー
【参院選】 国民民主と参政、現役世代や「反石破」つかむ ...
とっくにライバルじゃ無いでしょ〜【サッカー】「日本の3軍...
【学マス】手毬のコラボフード、トンカツの次はやっぱりラー...
ヤバントゥの女神たちがある意味、本当の女神だよねw
日本関税25%レターを見たアメリカのアニメ・ファン、マジ...
【画像】 メルカリさん、なぜか格安PS5の出品増えてしま...
カトキガンダムの肩についてる取っ手って付いてるのはいいけ...
是永千恵アナ レギンス、短パン、セクシーエクササイズ!!...
【芸能】元SDN48・光上せあら、日本の食に対するリテラ...
きゃりーぱみゅぱみゅ、子どもとの最新ショット公開
【波紋】社長報酬を全額ビットコイン支給、日本初→株主「意...
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これw...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
【社会】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人...
【え?普通?】田中みな実のホテルに着いたら真っ先にする行...
勢いで行動しなくて良かった。コンビニから出たら先程マック...
【速報】くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子...
【スマホ】SHARP「AQUOS R10」誰かゲットした...
兎田ぺこらさん、同説1万すらいかなくなるww
日本とイタリアの子供の違いw
【悲報】大谷の50-50、早くも抜かれそう
ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松...
【画像】透け○首のお姉さん、何かそそる
「イクの止まんないぃ♡」嬉ションに似てる…? 潮吹きしな...
2025.07.12-16:46:42(41/41)

他雑誌・未分類

【鋼の錬金術師】タッカーさん割とネタにされるけどやったことに対して言い訳するでもなくこの返しすっげえクソ野郎だよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:08:28
序盤の印象的な話の印象的なセリフのせいで割とネタにされるけど
やったことに対して言い訳するでもなくこの返しすっげえクソ野郎だよね
1725545308453
2: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:10:09
ハガレンのダークファンタジー要素の2割くらいはコイツの印象だと思う
3: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:10:19
レスバも強いので暴力で黙らせるしかない
4: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:11:45
途中の問答で気づかれたことに気づいてたろうからな…
5: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:11:45
映画の特典で更にクズ度が盛られたという
6: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:12:26
まあもうこれ聞かれてる時点でバレッバレってことだからな…
どんな言い訳も不要というか…
7: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:12:45
クソ野郎さにかけては黒幕陣含めても上位だと思う
8: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:13:00
変にもったいぶらずにたった1ページで
この瞬間全員が現状を把握したって表現できるのが上手すぎる
9: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:13:23
戦闘力皆無で黙らせる方法無いのにこの台詞は後のこと本当になんも考えてない
10: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:13:37
取り繕わないクソ野郎だからこのかっこいいコマが成立するんだよな
11: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:13:54
単行本1巻に載ってた次巻予告がこのページで嘘だろお前…てなった
もっとこう…伏せておくとかさ…
12: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:14:37
弟の勘悪すぎない?
14: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:15:45
>>12
基本的にそんな酷いことやる人間がいるなんて思ってもないからかな…
15: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:15:50
>>12
エドだってエドワードおにいちゃって聞くまでは気づいてなかったんだから無茶言うなよ!
13: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:15:45
一旦倫理観とか置いておいてさ
これってなんか世の役に立つ功績なんだろうか
18: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:17:04
>>13
出来ると思ったからやる
それが錬金術師だ
お前も母親を蘇らせようとしているだろう!
19: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:17:18
>>13
人間とキメラを混ぜる技術自体は需要あるんじゃない
まあ裏でもっと上手くやってるんだけど
16: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:16:36
後からこんなことしなくてもキメラ作れるぞって分かるのが更に後味悪い
20: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:17:36
こっち路線を突き詰めたのがアニメ1作目だからそりゃ陰鬱になっていく
21: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:17:43
旧アニメ版だとタッカー家に下宿しててな…
26: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:20:16
>>21
いいよねニーナとアレキサンダーと仲良くなったところでコレ
22: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:17:52
人の知性を持った動物を作れるならまあ色々使い道はあるよな
23: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:17:59
地獄に堕ちたのコイツだけだっけ
32: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:23:48
>>23
実は生きてたロス少尉が天国行きにされてたしあくまでネタ的にね
25: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:18:52
タッカーさんは国家錬金術師としての名誉と金が手に入る
軍はこんな低レベルな奴に国家錬金術師の資格与えて飼うだけでキメラ研究の水準がこの程度だと思わせられる
ウィンウィンの関係
27: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:20:36
ちゃんとしたキメラはもっと人間感がすごいよね
なあアル
28: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:21:30
人間を材料にせず獣に人間に近い知性与えられるんなら人柱候補にもなれたな…
30: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:21:49
一応表ではこのレベルでもすごいことじゃないの
37: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:25:50
>>30
人間や賢者の石使わずにできてたら大量の獣を犠牲にしたとしても超すごいよ
人間材料にしちゃってるとわざわざ劣化させてるから錬金術師からしたら…
39: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:27:37
>>30
人倫を投げ捨ててる外道行為って部分を抜きにして考えても
犬と人間を合成したってのに人語を喋らせるしか出来ないって盛大に劣化してんだから
合成した意味ねえじゃんとしか
35: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:25:00
タッカーさんの場合長々と四苦八苦して作り出せた最大の成果らしきものが
倫理観捨てればタッカーさん程度でも一日で作れる低レベルなもんなんだからそりゃ無能なんてもんじゃない
実際は軍はとっくに倫理観捨ててるからこんなもんあっという間に作れるってのも含めて
38: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:27:20
まあ嫁の時点で察しはついてるよね軍も
41: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:28:53
>>38
キメラ研究のカモフラとかより
このくらい倫理外れてるやつが研究ガチでしたら扉開けてくれるかなくらいは期待してたのかな
結局2年研究して大した成果も出せなかったからそもそも素質なかったのかもだけど
42: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:29:54
蔵書の量だけは一人前
44: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:30:45
例えば人間の知能や器用さを持った犬並みの身体能力を持ったキメラとかいう
せめて最低でも1+1で2にぐらいはならないといけないのに
1+1で0.5以下に劣化してちゃ合成しない方がいいだろってなるだけなわけで
71: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:42:01
>>44
ネタで言われている犬耳ニーナの方がマジで価値があるのがタッカーの尊厳破壊だろ
73: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:42:59
>>71
破壊されるような尊厳ないだろ
47: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:32:54
エドが電車の中でサラッと書き上げたのが出せなくてずっと苦しんでるから才能って残酷
61: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:39:02
>>47
まぁエドの場合は白紙で提出しても国家錬金術師資格十分で通るようになってるから…タッカーさん無能なのは事実だけど
48: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:33:11
今思うと盲目の錬金術師はなんだったんだろうな…
エルリック兄弟が作った母っぽい何かに入ってたのは肉体取られたアルの魂だったわけで
じゃあ盲目さんが作ったお嬢様らしき何かに入ってたのは…
58: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:37:59
>>48
近くにいたであろうなんらかの魂だろうから近場で死んでた野良猫辺りの可能性が高そうかな…バリーの例見ても
51: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:34:50
炭鉱の親父みたいにスパッとあきらめられてたならまだ幸せでいられただろうに
53: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:35:58
ゴリさんたちがキメラとして完成され秀過ぎてて軍の技術すんげぇ〜
57: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:37:34
>>53
賢者の石とか使ってんじゃないあれ
62: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:39:20
>>57
それだと元の身体に戻すの無理そうだな
55: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:36:22
だって大事な家族犠牲にして役にも立たないゴミ作るようなやつが国家錬金術師になれるなんて思わないじゃんアルだって
60: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:38:37
人間素材にすりゃ楽だよなぁ!?ってエドがキレてたけど倫理観さえ捨て去ればボンクラにも簡単に出来るって事だよな…
64: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:39:58
>>60
人語を理解するキメラを作るって目的なら人間の脳みそ使えばいいじゃんはそりゃそうだろとしかならないからね
66: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:40:08
>>60
そりゃ元々人語を話す存在素体にしてるんだから出来て当たり前というか
逆になんで人間材料にしたのにそれしか出来ねえんだってことでもあるんで
67: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:40:43
>>60
人語を解する人間×犬=人語を解するキメラ
はまあ当然の計算式ではあるからな…
63: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:39:47
序盤の暗いショートエピソードくらいに思ってたらとんでもなく兄弟にとって深い傷になってたやつ
70: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:41:00
お前のそのオートメイルと中味からっぽの弟はどうなんだよ?と言われたら返す言葉もないので死ぬまで殴る
72: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:42:08
>>70
三流なのに口先は達者なのがタチが悪い!
74: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:44:49
>>72
というかエドが弱すぎる
78: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:47:56
例えば
人語を発するオウムとかの声帯×人語を認識してくれる犬とかの頭脳=人語を解するキメラ
みたいな事するなら「良く生き物としてのバランス取って切り貼り出来たね!」とかってなれるんだろうけどな…
人間使ったらそりゃ喋るし応答する知能もあるよね…
80: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:49:02
この件とヒューズの死は終盤まで影響あるからな
82: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:50:45
兄弟が来なかったら次の査定ではその辺の人さらって材料にしてたんかな
88: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:51:59
>>82
無関係の人だと全力で反逆してきて即タッカーさん餌にされそうだが…
92: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:54:11
>>88
腐っても錬金術師なんで一般人と比べると戦力では全然タッカーさんのが強い
85: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:51:46
自分も禁忌を犯して弟の肉体消してしまったからエドには効きすぎる
86: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:51:49
罪で言えばバカやって弟消し飛ばしたエドも大差ないあらな…
91: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:53:58
エドの立場も倫理的に弱過ぎるからな…
95: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:54:31
人間に適応する倫理観捨てれば極論取捨選択するだけなんだからキメラさんたち逆に賢者の石ありですらないのでは…?
102: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:57:10
>>95
ゴリさんたちみたいな完璧なキメラ作るにはよっぽど凄腕か賢者の石使わないとダメとかかもしれない
116: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:00:26
>>102
犬の発言からすれば軍のも数うちゃ当たる戦法っぽいのがな
121: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:01:09
>>116
イシュヴァールやらで負傷した兵士と動物かけ合わせるだけだからいくらでも弾はあるだろうしな…
105: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:57:47
軍の方は自我を人間ベースで完全に残しながら強い面だけを引き出してかつ変身自在な辺りマジでショボいよねスレ画のキメラ技術
128: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:02:41
>>105
言っても軍も大量の犠牲者…っていうか使い捨ての怪我人の軍人を使って成功者があの4人だからそんないうほどだぞ
133: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:04:17
>>128
グリードんところのキメラは違うのか?
140: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:05:39
>>133
あの辺は失敗作だから捨てられた
そこをグリードが拾った形
142: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:05:52
>>133
あれ大半は動物の特徴が残りすぎてるから失敗寄り
少佐と戦った牛が唯一あの4人に一番近いくらい
135: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:04:34
>>105
タッカー製の人を使ったキメラ2例目だからってのもあるしニーナとアレキサンダーに関しては多分人使ったとばれないように他の連中と違って獣ベースだから一概にそうとは言えないよ
それはそうと作中の国家錬金術師やそれレベルの錬金術師たちの中で最弱だし一番技量もつたないとは思う
106: 名無しさん(仮) 2024/09/05(木)23:57:51
人体実験しまくりの軍でも軍人ベースに獣の能力を持たせてるだけだから知性を生み出すのは実際に出来てたら凄い事なはず
113: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:00:06
一応人間使うのは最終手段だったスレ画と違って軍は素材の調達からなんからやりたい放題だろしな
126: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:02:09
>>113
イシュヴァール人でも捕虜でも傷痍軍人でも無限にとってこれる
もし足りなくなっても孤児を一から大総統候補に育てる財力もある
139: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:05:34
軍のキメラの人たちって身体に不具合とかあるのだろうか
146: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:06:39
>>139
今は問題なくても数年後に出てくる可能性はあると思う
現実的に考えたら拒絶反応とかあるかもしれんし
157: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:07:58
>>146
最新研究の成果ではあるからいつどうなるか本人も軍も分かってないんだよねゴリさんたち
とりあえず10年くらいは問題ないってだけで
143: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:06:03
牛と藤田和日郎との対談でこのエピソード読んでてあまりにもタッカーに腹が立って感情の制御が効かなくなりかけたみたいな藤田のコメントを牛が喜びつつ真面目に受け止めてて面白かった
153: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:07:22
>>143
読者と主人公苛つかせる為に作ったキャラが想定通りに思われたなら嬉しいだろうなって
145: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:06:28
旧アニメ版でやたら活躍を盛られた人
152: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:07:21
>>145
旧アニメはこういうの結構あったよね
その結果真逆の極悪人になった人も居るけど
159: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:08:23
>>152
まあ原作7巻まででアニメ化してから登場人物少なかったしなあ
161: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:09:19
>>159
改めて考えると原作が第五研究所前にはアニメ化計画進んでたと考えるとめちゃくちゃよく設定練ってるんだよな旧版
168: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:10:56
>>161
牛さんが先の展開描いて送ったという話だがどこまで描いてたんだろうな
174: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:12:37
>>168
原作の先の展開と被らないように作ったのが旧アニメってことは
少なくともお父様とクソ親父の関係と正体とホムンクルス7人の設定は渡してそう
179: 名無しさん(仮) 2024/09/06(金)00:13:27
>>152
この人の末路に関しては原作より旧アニメの方が後味悪くて好みだ

-他雑誌・未分類
-