相互RSS

【羞恥】保健室で女の子達に勃○してるのを見られた
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【ナイトレイン】 深度5ついにきたけど野良の遺物強すぎて...
【悲報】 万博で日本来た外国人、日本の生活環境の良さにそ...
県警「警察だ!嬢と客をS〇Xさせてたな!逮捕だ!」ソープ...
記者「夫婦別姓についてどう考えますか?」 →小泉氏「党内...
【SS】言い切れない「ありがとう」を
韓国人男性、台湾人女性をナンパして拒否されると、いかにも...
【沖縄】木村沙織「評判よくないって聞いて期待してなかった...
静岡県が富士山の入山料を徴収し始めた件、「想像を遥かに超...
【横浜】インターホンで玄関を開けた女性(18)が刺される...
最高峰の胸の女性が街中のいたるところで最高峰のおっ...
海外「相変わらず面白い国だw」 ウィキペディア公式も驚愕...
【薫る花は凛と咲く】 第11話 感想 真心込めた誕生日プ...
元カプコン開発者「任天堂は業界を守る為に行動している」
【メガソーラー】 北海道釧路市の太陽光発電建設 事業者の...
【艦これ】BBA扱いされてるけど、神風がBBAだと大半の...
【NARUTO】リンが天使すぎる
【超画像】ノーブラ女性、ヱッチすぎる
まず「しばいぬ」って語感が好きなので、 うちの柴男にも【...
【カエデガミ】あしふっと…
在日中国人の増加は想像以上…ついに和歌山県の人口とほぼ匹...
【デレステ】 ブラン限定SSR新田美波が登場!シンデレラ...
【速報】 へずまりゅう、ガチで逝きそう。奈良市議38人の...
高野山がインバウンドを歓迎する理由とは?
【合作】マギアリウム あとがき
「こんな光景、タイでは絶対ありえない」と武蔵小杉駅の水没...
甲冑って擦れて痛くないんかな
【画像】 ロロノア・ゾロさん、ちっさ過ぎるww...
【ガンプラ】 HG「リック・ドム ガイア機/オルテガ機(...
ガソリン暫定税率廃止「総裁選で有耶無耶」か 自民幹部「1...
【速報】チョコレートプラネット、YouTube更新で謝罪...
丸亀製麺「うどんで年収2000万円!」医者「医者やめてう...
【画像】NHKさん、厚労省が隠しておきたかったグラフをし...
【悲報】転売ヤー、Amazonで『0円』で買えた冷蔵庫と...
夏のメスガキ特有の細く焼けた生足ww
【画像】この18歳のシロウト大学生のビキニ、英知すぎw...
【画像】イケメン、凄すぎるwww...
【悲報】本渡楓ちゃん、ガンダムの主人公になったのに話題に...
【AIグラビア】女子校生・ランジェリー・陸上・制服・ホッ...
【画象】水着の食い込みを直す時に見える尻
2025.09.18-14:46:42(41/41)

他雑誌・未分類

【巨人の星】星飛雄馬って野球に人生賭けてたけど野球そのものは大して好きじゃなかったのかな

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:32:18
星飛雄馬って野球に人生賭けてたけど
こういうこと言われて苦悩するってことは
野球そのものは大して好きじゃなかったのかな
1653539538510
6: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:46:17
>>1
野球だけで満たされないのと野球が大好きは矛盾しない
2: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:40:15
オズマっていい奴なんだな
3: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:44:02
京子さん嫁に貰えば良かったのに
10: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:49:01
>>3
もう青春などいらん!終われぇ〜い
1653540541328
12: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:56:10
>>10
思い込み強すぎて不安になる
4: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:45:23
野球以外の友人がいない結果があのクリスマスである
5: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:46:02
この時まだ17歳くらいじゃなかったかな
7: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:47:14
野球が嫌いというよりも自分とそっくりなオズマが野球ロボ扱いされて「人間らしい」ってことがわかんなくなった
11: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:55:24
>>7
そしてオズマはベトナムへ
8: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:48:35
野球以外何もないから左腕が破滅してもなお野球にしがみつくしかなかった
9: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)13:48:45
幼い頃から野球浸けの人生だし
ほぼ一徹の責任だろ
14: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:00:27
ライバルたちは早々に野球との付き合いを考えて
家庭を持ったり家業を継いだりと人生を謳歌してるというのになあ
15: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:01:29
ライバルたちも「野球やってる飛雄馬」を求めていて人間・星飛雄馬をそこまで求めてなかった
16: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:05:36
>>15
少年誌でやっていい内容じゃねえ
重たいなぁ
17: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:08:20
むしろ少年を啓蒙する心意気で
ヤクザ成分少なめだったし
1653541700684
18: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:08:21
最後は親父に引導渡されて終わり
1653541701665
20: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:18:30
>>18
こんな終わりだったのか
30: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:41:55
>>20
狂気の時代真っ只中の梶原一騎の心情が飛雄馬のセリフに垣間見える
1653543715823
61: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:41:24
>>30
この頃飛雄馬が20そこそこだから一徹はせいぜい45〜50いかないくらいの年のはず
19: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:11:12
意地の悪い言い方すれば親父の一徹の自己満のために生きるしかなかったのが飛雄馬
21: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:23:45
そもそも一徹ってなんなんだったの
ただの野球好きのオヤジでしょ?
23: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:31:27
>>21
巨人のマボロシの名三塁手は長嶋に負けたんだ…
負けたんだー!!
1653543087946
22: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:29:01
自分が挫折した夢を子に託して子も嫌々やってた訳でもなく
でも大人になって冷静に考えたらうーんとなってるのが新
24: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:34:19
選手だったんだ知らなかった
サンキューとし
29: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:39:45
>>24
ちなみに大リーグボール1号を現役時代に編み出していたのもとーちゃんだ
25: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:34:56
子供が自分と対等に戦えるようになったら全力で潰しに来る親父
28: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:37:48
クリスマス回は全容見たら引き笑いしかでなくなる
31: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:42:09
飛雄馬が失踪→番場蛮入団→番場蛮死後に飛雄馬復帰
という流れ
33: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:45:03
>>31
投げ過ぎたら心臓発作になる魔球って何なの怖すぎだろ
32: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:44:12
親父の野球人形
ただし親父なりに息子を愛してたからこそ自分の一番愛してる野球の申し子に育てようとした
飛雄馬自身も野球の才能があって野球を好きになったのが悲劇の始まり
34: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:49:07
漫画の最後で左門の結婚式を窓の外から見てその後一人歩き去るシーンは少年漫画とは思えない哀愁を感じる
35: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:50:26
どこまでも自分勝手な親父だな
36: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:51:36
梶原作品はだいたい最後バッドエンドだからな
本人の人生観的に幸せになりました、めでたしめでたしは嘘なんだろう
56: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:38:24
>>36
ハッピーエンドとか全く考えずに最終回で主人公が死ぬっていう今じゃ画太郎しかやらない最後ばかりだからな
37: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:53:37
「巨人の星になれ」というのがすごい漠然とした目標なんだよね
38: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:56:38
アニメ新2のラストは日本でトップ取ったからアメリカ行こうぜみたいな前向きな終わり方だったと記憶してる
39: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)14:59:37
実際はオワコン化してた
1653544777069
41: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:06:26
>>39
新のあとこんな評価になってたんか…
43: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:15:09
何となく時代背景もあるだろうけど必死に頑張って他人を蹴落として得たものでも
所詮は大したことないし何も残らん
そんな感じの諦観でもあったんか?原作者は?
45: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:15:54
>>43
常に登場人物とくに主人公を様々な角度から追い詰めていく作風ってだけだぞ
46: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:16:43
破滅型のヒーロー
48: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:18:40
成功と破滅は表裏一体なのが梶原漫画
1653545920185
49: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:19:41
しかし親父も早死にしそうな生き方だったのに何だかんだで長生きしたな
50: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:20:29
母親不在が人間形成の歪さに一役買ってる気がする
明子は母親がわりではあったが一徹には影響与える力はなかったし
51: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:21:32
燃え尽き症候群みたい
52: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:23:16
>>51
そんな言葉かできる前の漫画
53: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:26:09
野球選手自体が監督・コーチになれなかったら結構辛い余生送る人多いからね
57: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:39:48
>>53
プロ野球選手になったら色々コネは出来るんで実際は再就職には困らないんだけど、本人が野球から離れられなくてどこにも行き場所無くなってしまうのはあるある
55: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:32:00
身体は小さいし球は軽いしでピッチャーとしてはそこまでの素材じゃなかったのに飛雄馬に固執した一徹のせい
58: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:40:04
青春を捨てて野球一筋にやった結果選手として名が残った
周りからも本心から尊敬される人間になって自分も特別な存在と勘違いじゃなく自覚がある
でも傍目を見たら普通の幸せもあってそっちでも良かったかもなと少し素で思った話
59: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:40:06
お金を稼ぐための職業だから楽しいことばかりじゃないけど
苦行のためにスポーツに勤しむっていうのがこの頃のスポ根の理解できない部分だわ
しかもここまで苦しんだのに上には上の奴らがいたって言うのは悲しすぎるわ
62: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)15:42:28
野球以外の生きる道を示してやるのも親の役目なのではと思わなくもない
63: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)16:06:34
>>62
教育現場の役目だけど乗り込んでくるからな親父…
64: 名無しさん(仮) 2022/05/26(木)16:21:43
子供の頃から競技やらされてたまたま才能あったから続けてるだけで
その競技は全然好きじゃないってスポーツ選手は結構いる

-他雑誌・未分類
-