相互RSS

灼熱の気温に耐えかねたフランス人、国境沿いのスイスのプー...
【動画】配信中に尿路結石を発症したVTuber、苦しむ声...
【画像】AI、やっぱり無能だったwwww
明代の後期倭寇戦の英雄
【警視庁】警視庁本部庁舎内で6回性交類似行為、1回当たり...
山田優、家庭内の”トイレルール”「立ってするのは禁止。絶...
【空】何かの予兆か?「真っ赤」すぎる夕焼けが話題に
【画像】白人女性「キャミィのコスプレしてみたw」→クオリ...
ナイトレインみたいなシステムのゲームってフロムが起源だよ...
【悲報】 トランプ大統領「へー、後進国のアフリカでも英語...
偶然ストファイや鉄拳が生き残ったけど、ちょっと違えば『あ...
【画像】女子アナさん、浴衣を脱いでしまう
【悲報】昨日放送した「ゴーストオブヨーテイ」、まったく話...
山田優、家庭内の”トイレルール”「立ってするのは禁止。絶...
【カテナチオ】カテナチオくんいいよね…
【学マス】早起き美鈴とお寝坊プロデューサー
【画像】 メルカリさん、なぜか格安PS5の出品増えてしま...
カトキガンダムの肩についてる取っ手って付いてるのはいいけ...
日本「嫌儲民逮捕!」嫌儲民「杉田水脈で憂さ晴らし!」朝日...
毎月3千円の不労所得があった自販機2台を泣く泣く撤去、そ...
【超重戦車拳法女王・しほ】
水産庁「あかん秋刀魚が獲れへん…せや!船をでっかくすれば...
韓国映画の濡れ場がえ〇過ぎて日本では放送禁止になってしま...
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これw...
【デート・ア・ライブ】 ぬーどるストッパーフィギュア「時...
Kindleにて各種書籍が激安に プライムデー集英社漫画...
【速報】青原の白ブラ
【参院選】 国民民主と参政、現役世代や「反石破」つかむ ...
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
ジークアクスをスパロボに出した時にありそうな事
2日で17万稼ぐ方法ってなんかある?
【ウマ娘】いわゆる間接キス
【悲報】大谷の50-50、早くも抜かれそう
【謎】流行りの「羽根なし扇風機」の評価、ガチで定まらない...
妻がウチにベタ惚れなのは良いが「何か違う」感がある。妻は...
日本の飲食店で謎の仕組みのチップ制 始まり始める
【悲報】日本人は国内すら旅行できなくなる
有識者「日本は少子化がヤバすぎるので外国人を1500万人...
ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松...
【画像】透け○首のお姉さん、何かそそる
「イクの止まんないぃ♡」嬉ションに似てる…? 潮吹きしな...
2025.07.12-16:01:42(41/41)

ジャンプ・集英社

【トリコ】わぶとらさん好き

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:43:48
わぶとらさん好き
1726404228023
2: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:44:34
血の代わりに油流れてるのはトリコ世界では普通だからな
3: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:44:55
>>2
流れてません
4: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:46:03
体に油が流れている人
5: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:46:57
油物が得意なのに本人のフルコースはさっぱり系で健康志向なの良いよね
8: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:47:37
>>5
梅油納豆とか美味そう
6: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:47:14
控えめに言っても海上を滑るように移動できるのは体に油が流れてるとしか
7: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:47:16
油料理のスペシャリストなのにフルコースがサッパリと食べやすそうなのいいよね
9: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:48:52
油です!!
10: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:50:13
きさまと俺は水と油の新刊予約しました
11: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:50:56
モルス油いいじゃん…って小松褒めてるところ好き
12: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:51:27
割と想像できるフルコースが多くていい
ドリンクだけはわからないが
13: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:51:38
サインも油で書くんかな…
14: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:51:57
>>13
血です
15: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:52:36
ペンで書けよ
16: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:52:50
フルコースに調理とかしてない油があるのは料理人としてどうなんだろう
19: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:57:14
>>16
飲めるように調理するのが難しい食材なんじゃないの
43: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:16:01
>>16
食材じゃなくて色々混ぜたりして調味した油なんじゃない?
17: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:53:24
あの世界ならそういう油も多いだろうし
フルコースなら合わせることも需要だろう
18: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:54:48
身体に酒が流れてる虎だってなんかコーラの涙流す変なのもいるしドリンクは手を加えにくいんじゃないか
22: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:00:37
>>18
あれは体にブドウ糖を溜め込んで排出するからなぁ
炭酸はどこから出てくるのは謎だが
25: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:01:46
>>22
トリコ達が順番にやった攻撃の手順が体内の二酸化炭素を混ぜるとかやってなかったっけ
37: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:12:47
>>25
ちょうど今読んでたけどそう
あのまどろっこしい調理方法で体内の二酸化炭素が涙腺の涙に溜まって炭酸になる
20: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)21:58:06
次郎ちゃんのを調理したセツ婆のフルコースもドッハムの湧き酒だけはそのままだしな
26: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:02:01
>>20
一応あれは燗にしてなかったっけ?
21: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:00:36
やはりこの人の体の中を流れているのは油だぁーっ!
24: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:01:29
>>21
血です
23: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:01:18
レモネードとかお茶はあるけど基本フルコースのドリンクは捕獲そのままな気がする
27: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:04:04
まぁドリンクに関してはまぁそうなるわな
28: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:04:33
トリコのはビリオンバードの卵だけど提供する時はメロウコーラ割だったし出す時出す時で違う手の加え方するのはあるかも
30: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:06:21
>>28
というかそっちは料理人の小松のフルコースになるんじゃないかビリオンバードの卵のメロウコーラ割
32: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:09:04
次郎とセツ婆のフルコースは一緒にいろんな冒険をして来たことを感じさせてくれてとても良い
34: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:10:28
長男と三男のフルコースに挟まれてるとあれもあれで特異なものに思えてくる次郎ちゃんのフルコース
36: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:12:42
>>34
三男だけ明らかに概念だし…
55: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:22:25
>>36
聞きたいか?私のフルコースを…
40: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:14:03
>>34
ユダ理論でいくと三男は理解できる長男はなんか人類に身を捧げすぎ
39: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:12:59
わぶとらはお決まりのフレーズのおかげでキャラ立ってて羨ましいとクッキングフェスで数コマ貰っただけの料理人が言ってる
42: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:15:45
>>39
出番少ないけどマッハクッキングのトンとかおにぎり大将まくべぇとか十星の中華の皇帝とかはキャラ立ってて覚えやすい気がする
41: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:15:20
わぶとらはアニオリでクッキングフェスの対戦内容描かれてたよね
44: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:16:21
トリコ以外皆何かしらのコンセプトあるけどあれがあるとフルコースが引き締まって良い
48: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:19:01
>>44
捕獲難度や価格では無くその人の人生や信念って感じでいいよね
トリコのも旅の思い出を感じさせて好き
49: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:19:19
>>44
トリコも無軌道に選んでるようでちょっとコンセプトっぽいのはあるぞ
BBコーンで食欲増進してセンチュリースープや鬼貝や虹の実みたいなたくさんの味や量のある食材を楽しむ
それだけに宝石の肉サニーに取られたのが痛いんだけどね
45: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:17:16
じいのじいのじいのじいの代の継ぎ足し汁のおでん屋さんとかいるぞ
56: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:22:25
>>45
よく考えるとグルメ時代開幕の前の戦争時代から継ぎ足し続けてることになるのか継ぎ足し汁のおでん屋さん…
46: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:17:59
この世界の単品でお出しできる油はただの油じゃないだろうし…
47: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:18:54
ドリンクが油だから他の料理がさっぱり系なのかもしれない
50: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:20:06
まくべえはオデ…オマエコロス…みたいな感じだったのがなんか急に惨殺されたからやたら印象に残る
ドスコイみたいな感じ
54: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:21:53
フグ鯨の油も全然汚れないとかあったけど使ってたりするんだろうか
57: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:22:34
長男はビリオンバードそのものじゃなくて育成過程まで含めてフルコースに入れてるのが回りくどすぎる
ミリオンの樹を墓標代わりにしてたりと一応あれらのフルコースにも思い入れあったんだろうか
58: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:22:45
フルコースに揚げ物ない人
59: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:23:04
わぶとらさんの信条としては美味しい揚げ物を健康的にたくさん食べてもらいたいって言うのがあるのかもしれない
61: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:24:15
わぶとらさんは揚げ物しても一級品だけどフルコースはあえて揚げ物なしで油と向き合ってる感ある
62: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:24:41
⬛︎オードブル─ 梅油納豆(捕獲レベル5)
⬛︎スープ─ オイリーイワシのつみれ汁(捕獲レベル9)
⬛︎魚料理─ 低脂肪貝の酒蒸し(捕獲レベル8)
⬛︎肉料理─ 油牛のさっぱりハンバーグ(捕獲レベル17)
⬛︎メイン─ オイル鶏のソテー(捕獲レベル20)
⬛︎サラダ─ オリーブトマトの青じそサラダ(捕獲レベル4)
⬛︎デザート─ 白玉油のおしるこ(捕獲レベル3)
⬛︎ドリンク─ 金色油(捕獲レベル28)
65: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:26:01
>>62
>⬛︎魚料理─ 低脂肪貝の酒蒸し(捕獲レベル8)
他のは一応油食材だけどこれだけなんか違くない!?
70: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:28:39
>>65
トリコ世貝だと貝は油分たっぷりなのが常識なのかもしれない
63: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:24:42
油料理なのにフライ物が無いけど油っこい食材をさっぱり食わせるのがこの人のフルコースなんだろうね
作品の中でも食べてみたいコースの一つだ
64: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:25:58
油牛なんていう名前見るだけでめちゃくちゃコッテリギトギトしてそうなのをさっぱりハンバーグに仕上げてるのすごい
67: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:26:49
確かに油って美味しいのに油だからたくさん食べられないから
たくさん食べても胃もたれせず体にも良い美味しい油料理有るなら食べてみたい気もしてきた
68: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:27:29
わぶとらシェフのフルコース掲載たすかる
72: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:30:01
低脂肪が貝にかかってるとは限らないぞ
この貝と調理すると油を中和出来るとかそういう食材かもしれない
73: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:30:21
アサリのワイン蒸しなんかは大量にでもないけどオリーブオイル使うし
わぶとらさんの酒蒸しは一緒に使う油が少量でもめちゃくちゃ存在感あるのかもしれない
74: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:30:39
デザートもおしるこだし全体的に和食テイストにしてるのかな
80: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:34:33
しかしフルコース一覧は見るだけでなんかワクワクするな...
84: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:35:59
>>80
他の漫画ではやりようがないのが惜しい概念だよねフルコース
81: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:35:16
その美食屋や料理人の人生が凝縮されてるからなフルコース…
82: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:35:18
ユダさん料理人の中では結構出番というか見せ場多いよね
86: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:36:50
>>82
むしろ肩書きの割に見せ場というか調理シーン少ないヤツが多いザウスとかダマラスカイとか
87: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:36:52
>>82
古株だしセツ婆に匹敵しないまでも食らいつける実力者だからね
92: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:38:55
>>82
ジョアせつのん千流ザウスを除けば人間界の料理人でトップだと思うし…
小松達三人は別枠
85: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:36:28
捕獲レベル…?ナンセンス
人のフルコースに優劣などない
皆その者にとって最高の献立なのだ…
89: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:37:29
>>85
名言すぎる
90: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:37:53
ユダもフェス優勝経験者だからな
91: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:38:18
フルコースと回想でがっちり心掴んでく裏切り者
93: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)22:39:05
捕獲レベルがインフレしていって初期の食材ってどうなん?みたいになってたところにお出しされるユダのエピソードいいよね…

-ジャンプ・集英社
-