相互RSS

JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ 他
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
「不倫ではなくセクハラ」女性職員が訴え ”上司(市長)と...
戦時中・戦場でのほのぼのとした話し
局がマスターを全喪失した「伝説的アニメ」、一般家庭からテ...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
【浜松市姉妹事故】小4姉の意識回復「妹は?」未だ伝えられ...
【東京】空き家で“人の頭蓋骨”見つかる…家の持ち主が掃除...
【疑問】サッカー日本代表、W杯で優勝するにはどうすれば良...
【不倫】家庭教師やります!!
【芸能】ダウンタウン、万博アンバサダー辞退へ
海外「日本人は本当に強いな」 地震発生のタイで『日本に学...
【JTBお漏らしに反応か?】モーニング娘。’25生田衣梨...
【ねこ画像】絵本読書中、サドルに乗ってはいいが・・・、車...
【画像】この地味な女の子の経験人数がこちら
【日本ハム】伊藤大海が5回に痛恨の2被弾…ホーム開幕戦は...
【日本ハム】伊藤大海が5回に痛恨の2被弾…ホーム開幕戦は...
【ポケモンGO】パールルガチャ!サクラビスとハンテールの...
これ知ってた?「ドラゴンボール」の裏側を野沢雅子が明かす...
サプリメントによる肝臓への影響
【あんこ】初志の貴方は頑張るようです 妊娠しても戦場に出...
鈴木おさむ長年の信頼が揺らぐ?中居正広メール内容のショッ...
鈴木おさむ長年の信頼が揺らぐ?中居正広メール内容のショッ...
【悲報】miletが活動休止
【衝撃】果汁グミの『新作の味』攻めすぎた結果ww(...
『ベビーフェイス・ウィレット』
【艦これ】お菓子…食べたいな…❤️ 他
「中居の見舞い金100万円」の真相とは?衝撃の示談金の背...
「中居の見舞い金100万円」の真相とは?衝撃の示談金の背...
【あんこ】初志の貴方は頑張るようです 妊娠しても戦場に出...
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第2話]
【衝撃】「誰でもいいから相談乗ってくれないか」→そこそこ...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
中居「示談が成立したので芸能活動を支障なく続けられること...
日本人「坊主、税金を払え!」
【画像】吉本新喜劇のこの女、可愛すぎワロタww
しぐれういの娘(大空スバルの次女)千燈ゆうひ、誕生日カウ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
【再掲載】肝臓さん「アッ!!!!(クソデカ大声)」俺「!...
2025.04.02-06:16:45

ワールドトリガー

【ワールドトリガー】ネイバーに貨幣の概念がないのが謎

 コメント (0)

124: 2021/02/27(土) 14:36:16.84 ID:Nt1P9GEsp
ネイバーは貨幣の概念がないのが謎
134: 2021/02/27(土) 15:07:07.81 ID:SwqU1AQXa
>>124
ネイバーに貨幣の概念がないんじゃなくて紙幣が無いように読める
文明が中世くらい西暦で言うと地球の300年以上前の様子があるから紙幣は無くても不思議じゃない
135: 2021/02/27(土) 15:11:54.71 ID:wqN1QHn40
お釣りの概念がよく分かって無かったんだから貨幣もないだろ
もしくは単一貨幣で必ずちょうどになるように払うパターン
ただちょっと考えればそんな面倒な貨幣体系なんて無いとは思うが
136: 2021/02/27(土) 15:19:04.13 ID:j8ogJaBm0
戦時下の国にしかいなかったから必要なものが全て配給制だったのかも、やな世界だな
137: 2021/02/27(土) 15:21:58.52 ID:f2zI/lNs0
トリオンで取り引きしてんじゃねーのかね
138: 2021/02/27(土) 15:22:02.98 ID:+m7QmASHp
電子マネーだったりして
139: 2021/02/27(土) 15:28:12.02 ID:+kSLB77RM
物々交換に決まってるだろ
141: 2021/02/27(土) 15:36:11.83 ID:QHaEvoNlM
人口が少ないから贈与経済でも回るのかも
142: 2021/02/27(土) 15:41:35.30 ID:HYl1CSMAd
トリガーなんてもので成り立ってる世界だから全部電子マネーにした方が色々と手早そう。他国に行く時は物資に変えれば良いし
145: 2021/02/27(土) 15:56:08.95 ID:25GwG1gI0
>>142
誰が担保して管理するのよ
146: 2021/02/27(土) 16:03:33.72 ID:f0JF/2Hfa
>>145
たぶん貨幣の仕組みを理解してないんだと思う
143: 2021/02/27(土) 15:46:09.85 ID:wqN1QHn40
そもそも他国へ行くってのが難易度高そうだしな
旅行行く気分で惑星間移動できるんだろうか?
144: 2021/02/27(土) 15:48:36.10 ID:+kSLB77RM
>>143
星によるよそれは
紛争状態の星は出入り厳しいけど観光で成り立ってる星もあるからそういうとこにはみんな他の星から旅行してる
その辺は現実の国と同じだよ
149: 2021/02/27(土) 16:11:24.92 ID:wqN1QHn40
>>144
そんなのどっかにあったっけ?
そもそも基本的に侵略が当たり前の世界で観光業とか平和ボケもいいところだろ
それに星間移動の技術って民間がほいほい使えるくらい一般的なものなのか?
152: 2021/02/27(土) 16:19:59.26 ID:25GwG1gI0
>>149
座標が変わるとはいえ
現実世界のように、緩衝地帯や貿易国、併せて観光立国も考えられなくもない

例えば、複数の大国の間を最も効率の良い座標とスピードで移動している星は
攻めて他の国に喧嘩売るよりかは、大国の間で自立させておいた方が良いわけだ

尚且つ、マザートリガーで国の気候や環境が変わるため
何かしらのメリットがあれば観光立国もあり得るかもしれないと思ったが

歴史的にはどう考えても武力を上回る意思、宗教とかがないと観光が生まれなかったことを考えると
流石に観光惑星ってのは少なそうではある

150: 2021/02/27(土) 16:13:58.08 ID:25GwG1gI0
ネイバーの経済は謎だな
貨幣の概念はあきらかにないし
紙幣が無いではなくて、貨幣の概念が無い

贈与経済かも疑問。
贈与経済であれば、先生がその中間に貨幣を何からの方法で当てはめているという反応になる
(少年誌の導入でんなとこ突っ込んでもしゃーないが

となれば、基本に返ってエネルギーの交換
ネイバーにとって最も機能的に働く、トリオン本位制なんてのはあるかもしれない

電子決算とパスポートを兼ねて、トリガーでトリオンを提供
それがそのまま貨幣と身分証明書になると

トリオン強者の管理にもなるし、トリオン弱者はトリオンを購入することもできるわけだ

151: 2021/02/27(土) 16:14:45.32 ID:LAQ9uMY50
戦争を望まない国はあっても流石に観光国家は居ないやろ

そもそもそういう娯楽とかも少ないみたいやし

153: 2021/02/27(土) 16:29:36.40 ID:TlLyv4Cz0
読み返して思ったんだが
遊真も7年前以上、最短でアフトに八歳くらいの頃に拠点作って滞在していた訳だから
顔見知りがいる可能性あるわけだよな
胡散臭い旅人トリガー使いの親子二人だし、お人好しなエリン家系統の家領地に厄介になっていそう
それでなくても他の三大領主配下でもそれはそれで足掛かりには便利
154: 2021/02/27(土) 16:34:22.56 ID:f0JF/2Hfa
戦乱状態にあって観光行為はスパイ行為と同義だから命懸けやろね
地形情報や気象情報は戦略情報やで
観光立国とか完全に平和が保証されてる場合に限った話
156: 2021/02/27(土) 16:43:48.68 ID:ezpBWgpP0
アフトクラトルみたいな大国でさえ安定せず他国に侵攻したり従属国があるから平和な星とかなさそうだけどなあ
マザートリガー問題がある以上は他国に攻めるという選択肢は消えないだろうし
逆にマザートリガーの問題がなくなったら少しずつ平和になるかもしれないけど
164: 2021/02/27(土) 16:52:54.43 ID:5M1oGkzQa
>>156
神問題は数百年に一度
アフトのようにネチネチ国力あげてきたせいでトリモンが必要な国は少ないのでは?
アフトですら国内で賄えたのに、国内資源が惜しくて他所に奪いに行って
他所から恨まれるついでに普通トリオンとトリガー使いGETだぜになってるだけで

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1614349263/


-ワールドトリガー
-