相互RSS

阿部華也子アナ 夕焼けを眺めるお尻!!【GIF動画あり】...
【悲報】ワイ、初めて船釣りに行くも嘔吐しただけで終わる
【朗報】加藤鷹、台湾で「老師」として話題にw
【花騎士】今回ミストレに派遣した娘たちは全体的にデカいな...
【クルスタ】ハイビスカスにエレガントな黒水着のヘレナへの...
【悲報】釣り中俺氏、ヒグマに遭遇
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
「次期首相」高市氏トップ 時事世論調査(期間8/8~8/...
テレ東・新人アナ 「モヤさま」でコスプレさせられる!!
リモート勤務のITエンジニア、約4割が「出社回帰なら転職...
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅w...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
【終戦の日】 記者「靖国神社に参拝するご予定は」村上総務...
【中央日報】日本人62%「首相は靖国神社を参拝するべき」...
【北海道羅臼】熊に襲われた20代男性の支持品か? 襲われ...
【北海道羅臼】熊に襲われた20代男性の支持品か? 襲われ...
【金田一少年の事件簿】やたら生徒は死ぬしやたら先生が生徒...
【画像】あのデカ○江口漫画、実写化される
おまえら中田翔引退するってよw何でやねんw
一番衝撃的だった「強キャラが瞬殺されるシーン」といえば?...
【五等分の花嫁】 一番くじ「五等分の花嫁* ~五つ子より...
【画像】 オタクしか被ってない謎の帽子ww...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景...
『カオスチャイルド』続編物で一番好きな作品かもしれない
近年の日本においては、「ジプシー」は差別用語、放送禁止用...
【野球】中日・中田翔、今季限りで現役引退
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
★【ワートリ】千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない...
お墓参り行って霊がついてくるのって霊感あるってことですか...
性癖マッチングアプリの本音トーク!相性抜群杯ルがハマ...
【ナイトレイン】 フロムに裏切られたことはじめてだからょ...
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
【正論】東京人「東京は全国から美味い料理が集まるから、日...
広陵高校、やっぱり隠蔽していたか 被害者の父親が激白
【動画】アニメ風生成AIのクオリティが限界突破ww
【画像】海外女コスプレイヤーさん、身体で日本人レイヤーを...
【画像あり】避妊具を持ち歩いている女子高生、エッッッッッ...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
『木彫りのクマ』史上最もザコなクマがこちらwwww...
【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ
【前編】私を虐待して父と離婚した産みの母に会いに行った。...
2025.08.15-17:31:42(41/41)

ニュース

【芸術】数日後に食べられるバナナ

 コメント (4)

1: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)06:46:51
2: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:15:41
それ面白いの君だけだよ
11: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:05:55
>>2
現代美術これ多すぎる…
21: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:37:09
>>11
俺も面白いと思う!って言ってくれる人を探す大会みたいなもんだから
3: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:27:26
もはや大喜利では
4: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:30:41
>>3
つまり日本では毎週日曜日に新しい芸術を手軽に鑑賞できるということか
5: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:31:48
現代アートは芸術わかんねぇわってなる原因
6: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:33:51
バナナはち○ぽに似てるしアート作品で使われまくってたんだ
なのでキリストよろしくバナナを磔にして現代アートにおけるバナナの罪を表現した
7: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:37:50
作品買ったらこのバナナ食えるんだ…
3億円のその辺で売ってるバナナかぁ
8: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:43:08
芸術性ってもう飽和してない?って思ったけど時代が変わるとそれに合わせたアートが出てくるものなんだなぁ
9: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:55:05
ビジュえもんのおかけで結構な人がああアレか…ってなれるの美術振興に地味に役立ってるな…
10: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:57:54
教養を与えてくれるマンガ
12: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:06:46
今回の落札ニュースで定期的にバナナ取り換えるんだ…ってなったな
13: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:10:56
腐ってないの
14: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:13:54
>>13
実はこれ普通に数日おきに取り換える前提のアートだから…
飾ってた時も今回の落札者にも腐る前に取り換えてねって作者から説明されてる
記事読めばわかるけどだから今回の落札者も後で食べるってインタビューに答えてる
15: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:20:50
イミテーションのバナナを貼るんじゃ何かが違うんだろうな
16: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:29:14
概念を売ってるからある意味で永遠に残る芸術
17: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:30:17
あのバナナ落札したの中国人なのか
20: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:36:57
>>17
しかも暗号資産家とか虚像なのが面白い
31: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:18:12
>>20
虚像の貨幣に価値見出してるやつがバナナに虚構のアート性見出してるとか物語できあがっちまった感ある
32: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:25:57
>>31
巨額の金を出してバナナを食うところまで含めて芸術という気すらしてくる
18: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:34:42
バナナはそもそも現代美術でよく取り上げられてて現代美術を語る上では避けて通れないアイテムらしい
だからってこんな値段つくかねとも思う
19: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:36:09
ウォーホールのせいでバナナが受難を…?
22: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:39:59
技術を買ってると思えばまあ
絶対盗めない技術だし
24: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:45:13
>>22
こんなの俺でもできる
25: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:48:55
>>24
デュシャン以後のアートに言ってもそうだねとしか返ってこないやつ!
23: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:42:58
概念だけの作品なら買っても買わなくても同じなんじゃないのか
26: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:49:34
>>23
概念だけの作品ならそれこそ概念買った人だけのもんじゃん
贋作もクソもなくなる
27: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:52:50
概念だけだからこそ買ったって事実が唯一性を保証してくれるって感じなんだろうか
30: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:17:30
>>27
最初のツイートのNFTとかいってるのと同じか
28: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:57:14
この作者のおかげで美術のことが少しだけ分かった
その上でやっぱり意味分からん業界だと思う
29: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:14:11
どうせ次のバナナ貼るから食べてもいいのか
33: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:26:55
食べても落札者の下でバナナを壁に貼るとリポップするん?
34: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:32:40
これパロディをやってもマウリツィオ・カテラン作って言わなきゃ問題なさそうだけど
学生のお遊び以外だとわりとパロディ少ないよね
35: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:34:57
投機にならないタイプだしまあ本人がバナナに価値を見出したんならいいんじゃない?

-ニュース
-,