相互RSS

【ニンジャスレイヤー】甘い物食べたい
【超美巨○のお姉さん】色白ボディのG杯お姉さんがやっ...
日経平均株価 2営業日連続で終値の最高値を更新 4万56...
300億円の個人投資家cisさん、日経平均株価の最高値「...
【産経新聞】銭湯が「K文化」だって?日本統治によってもた...
【SS】きな子「きな子はすみれ先輩のペットっす」
【GIF】 モフモフ地獄【再】
【痴漢】ガラガラの電車で隣に座ってきたサラリーマン
海外「日本よ、世界で売ってくれ!」 大正時代に誕生した日...
高校鉄拳伝タフ読んだワイ「おとんのリベンジでキー坊が鬼龍...
【朗報】 カプコンさん、おまえらが好きそうなゲームを開発...
【朗報】 パナソニックが漕がない自転車「MU」を12月に...
【芸能】谷原章介の皮肉がキレキレw 男女関係否定の前...
腹痛で搬送されてきた海外旅行者、「日本語を話せず、保険未...
チキンラーメン「生卵載せてお湯かけるだけでできます!」
【ニンジャスレイヤー】甘い物食べたい
日本「自民総裁選」小泉進次郎「ステマ疑惑」自民党左派「政...
【大阪】 ベトナム人14人摘発 豊中市「マチカネポイント...
──────四角関係
【ウマ娘】 アルター「スマートファルコン」「アストンマー...
【駒田京伽】755スタート!!!
日本の電子レンジスパゲティ温めも、イタリア人が見たらキレ...
【中国】731部隊映画に酷評相次ぐ 期待一転、史実無視に...
【悲報】川名凜「夜寝たくなくて、朝5時6時まで起きてる」...
女優のレベルが高すぎるえ〇い映画あったから見て欲しいです...
【ナイトレイン】 雑魚すぎる奴は漏れなく「妨害、嫌がらせ...
【悲報】 ワンピースの白ひげ、普通に逃げていたと判明し外...
【女優】長澤まさみの新境地「オールレッド」で美脚を披露!...
【GIF】 モフモフ地獄【再】
Kindleにて各種書籍が激安に
シャニマスの清涼飲料水みたいなアイドルユニット
★【ワートリ】修は外のチームから見ると 隊長として有能に...
◆小ネタ◆イギリスのカツカレーが斬新すぎると話題に!
【画像】ワガママボディー罪で逮捕されそうな女子ww
ライブハウスさん、『奴隷』すぎる求人を掲載した結果ww...
良義姉夫婦が事故で他界。私「私でよければ育てます」ウト「...
【ワンピース】シキ「な?ロックスやロジャーを見てるとよく...
【朗報】主人公が不快で切ったアニメ、お前らの9割が完全一...
【フェミ】「ㇾ○プの町」と草津町を誹謗中傷した東京弁護士...
【画像】中国政府「犯罪を起こす奴の特徴がコチラ」
【削除注意】YouTubeで全裸生着替えを世界に公開する...
2025.09.30-13:01:44(41/41)

ニュース

【芸術】数日後に食べられるバナナ

 コメント (4)

1: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)06:46:51
2: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:15:41
それ面白いの君だけだよ
11: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:05:55
>>2
現代美術これ多すぎる…
21: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:37:09
>>11
俺も面白いと思う!って言ってくれる人を探す大会みたいなもんだから
3: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:27:26
もはや大喜利では
4: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:30:41
>>3
つまり日本では毎週日曜日に新しい芸術を手軽に鑑賞できるということか
5: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:31:48
現代アートは芸術わかんねぇわってなる原因
6: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:33:51
バナナはち○ぽに似てるしアート作品で使われまくってたんだ
なのでキリストよろしくバナナを磔にして現代アートにおけるバナナの罪を表現した
7: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:37:50
作品買ったらこのバナナ食えるんだ…
3億円のその辺で売ってるバナナかぁ
8: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:43:08
芸術性ってもう飽和してない?って思ったけど時代が変わるとそれに合わせたアートが出てくるものなんだなぁ
9: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:55:05
ビジュえもんのおかけで結構な人がああアレか…ってなれるの美術振興に地味に役立ってるな…
10: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)07:57:54
教養を与えてくれるマンガ
12: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:06:46
今回の落札ニュースで定期的にバナナ取り換えるんだ…ってなったな
13: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:10:56
腐ってないの
14: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:13:54
>>13
実はこれ普通に数日おきに取り換える前提のアートだから…
飾ってた時も今回の落札者にも腐る前に取り換えてねって作者から説明されてる
記事読めばわかるけどだから今回の落札者も後で食べるってインタビューに答えてる
15: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:20:50
イミテーションのバナナを貼るんじゃ何かが違うんだろうな
16: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:29:14
概念を売ってるからある意味で永遠に残る芸術
17: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:30:17
あのバナナ落札したの中国人なのか
20: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:36:57
>>17
しかも暗号資産家とか虚像なのが面白い
31: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:18:12
>>20
虚像の貨幣に価値見出してるやつがバナナに虚構のアート性見出してるとか物語できあがっちまった感ある
32: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:25:57
>>31
巨額の金を出してバナナを食うところまで含めて芸術という気すらしてくる
18: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:34:42
バナナはそもそも現代美術でよく取り上げられてて現代美術を語る上では避けて通れないアイテムらしい
だからってこんな値段つくかねとも思う
19: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:36:09
ウォーホールのせいでバナナが受難を…?
22: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:39:59
技術を買ってると思えばまあ
絶対盗めない技術だし
24: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:45:13
>>22
こんなの俺でもできる
25: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:48:55
>>24
デュシャン以後のアートに言ってもそうだねとしか返ってこないやつ!
23: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:42:58
概念だけの作品なら買っても買わなくても同じなんじゃないのか
26: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:49:34
>>23
概念だけの作品ならそれこそ概念買った人だけのもんじゃん
贋作もクソもなくなる
27: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:52:50
概念だけだからこそ買ったって事実が唯一性を保証してくれるって感じなんだろうか
30: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:17:30
>>27
最初のツイートのNFTとかいってるのと同じか
28: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)08:57:14
この作者のおかげで美術のことが少しだけ分かった
その上でやっぱり意味分からん業界だと思う
29: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:14:11
どうせ次のバナナ貼るから食べてもいいのか
33: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:26:55
食べても落札者の下でバナナを壁に貼るとリポップするん?
34: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:32:40
これパロディをやってもマウリツィオ・カテラン作って言わなきゃ問題なさそうだけど
学生のお遊び以外だとわりとパロディ少ないよね
35: 名無しさん(仮) 2024/11/22(金)09:34:57
投機にならないタイプだしまあ本人がバナナに価値を見出したんならいいんじゃない?

-ニュース
-,