相互RSS

【悲報】トランプ「中国は許すわ。ただし日本、お前は許さん...
【画像】電車内にヤッべえ女子高生いたンゴwwww...
【悲報】オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミ...
一昨日のETC障害事件が「予想の斜め上すぎる展開」を迎え...
なろう主人公「チート貰って無双してハーレム築きます」←こ...
同僚A子にBlu-rayを返してもらったタイミングでB子...
同僚A子にBlu-rayを返してもらったタイミングでB子...
【ガンプラ】マーキングないと超シンプルだなザク!
「化粧品と性玩具」の小包が連続爆発、欧州襲う破壊工作の実...
英独主催のウクライナ軍事支援会議、過去最高額3兆4000...
【孤立死】看取られることなく死後8日以上経って発見される...
【盗撮・覗き】ロッカーの中に潜んで着替えを覗いていたら…...
【画像】テレ東の入社式、ガチで尊い
米レビット報道官「米国は殴られたら、より強く殴り返す」…...
【ウマ娘ネタ】下河辺音頭2
東洋証券安田「Switch2はトランプ関税で100ドル以...
東京23区って、芸能人に出会えたりするらしいけど。もし芸...
東京23区って、芸能人に出会えたりするらしいけど。もし芸...
参議院選挙比例投票先、自民27%・国民15%・立民10%...
『チャーリー・ラウズ』
「化粧品と性玩具」の小包が連続爆発、欧州襲う破壊工作の実...
私は157cm53kgの肥満。まわりの子は40kg台だし...
私は157cm53kgの肥満。まわりの子は40kg台だし...
【画像】ゴミ山で働く美少女(12) 悪い人が身体を触って...
【艦これ】睦月ちゃんごめんね…まだ寒いけどこれ着てね… ...
「テーブルの下から割り勘代を請求男」→“残念なデート”の...
ファミリーマート「手数料払いたくないから現金かファミペイ...
【ウマ娘ネタ】下河辺音頭2
サンディエゴで抗議活動している女性達が胸丸出しw...
【ウマ娘ネタ】下河辺音頭2
彼氏が私と仲が悪い女の先輩と浮気…バイト終わりに呼び出さ...
宇宙の外の世界を知ってる人いない?
【朗報】前田大然が驚異の31点目&旗手が圧巻2発キタ――...
彡(゚)(゚)ジャンプスレやけどカービィの売上の話したい...
【悲報】万博ガンダム、完全に転売失敗
【画像あり】目を疑うほどカッコいいパトカーがこちらw...
【ホロライブ】兎田ぺこらちゃん優しい
ホロライブの天音かなたちゃん可愛い
すぺしゃりてとかいう「本阿弥あずさ」だけで成り立ってるV...
放し飼いの大型犬が畑の作物を荒らすので、毒団子を畑内に放...
【悲報】週刊少年ジャンプさん、たった5年で痩せた悲しい姿...
【衝撃】バスケが一目で欠陥競技だと分かる動画がこちらw...
2025.04.14-03:01:47

ガンダムSEED

【ガンダムSEED】カズイはかなり作中一般人目線のキャラ

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:24:54
わりと良いやつ
1735914294347
3: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:25:43
普通の子って感じ
4: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:28:34
確かスクライドのキャラ
5: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:30:41
基本良いやつではあるが人並みに嫌な部分もあるし
かといってそれを責められるような状況でもないそんな感じの男
6: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:31:41
序盤キラの事情ばら撒かれすぎてるけど隠しててもいいことなさすぎる
7: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:33:03
序盤:こいつヤナやつだなあ
終盤:こいつあの世界ではかなりいいやつの部類なのでは?
8: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:34:16
まああの状況下なら普通は降りるよね
16: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:36:53
>>8
根性ねぇなって思ったけどよく考えたら舞い降りる剣で死にかけたもんな…
9: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:34:27
変人ばっかりなので正論いうのも混ぜて置かないとね
10: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:34:43
多分ナチュラルの平均とると
かなりコーディネーターにも理解的で友好的な部類
11: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:34:52
お前船降りろ
12: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:35:12
>>11
降りた
13: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:35:21
このモブっぽいルックスで損をしているというか役割が分かりやすい
14: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:35:27
というか事が戦争なんだから
あそこでなぁなぁにならず降りられるのは大分偉い
15: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:36:17
平井絵だとモブ顔が容赦なさ過ぎて逆に個性的になるんだよな…
17: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:36:58
色々しょうがないよな…とは思うけどいい奴か?って言うと断言しにくい
18: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:37:54
常人はまずあそこまでついて行かない
19: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:38:19
何もなきゃ良いやつではあるのかなと思う
何もかもありすぎた
20: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:38:58
カガリが避難しろって言ってるんからそうした方がいいんだろうな…って真っ先に避難したヤツ
21: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:38:58
フレイってブルーコスモス?は無神経もいいとこだけどでも聞きたくもなるよな
23: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:39:52
>>21
両方いい感じに住んでるオーブであんな感じなら聞きたくなるわな
56: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:50:05
>>23
あの辺一般人からもアレなグループって思われてる感じだったよねブルーコスモス
67: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:51:35
>>56
血のバレンタインとか非ブルコスのナチュラルからしてもドン引きだし
それをざまあねえぜ!みたいに公言してたらそりゃね
22: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:39:34
空気読めない所があるので「お前ここでそれを言うのかよ!?」って友人たちから睨まれたりする
24: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:40:16
友達に付き合って頑張ってなんとか仕事もこなしてもう無理になったから降りた
悪いことじゃない
25: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:40:20
荒れまくってた時のフレイはマジで苛烈だからブルコス思想なの…?って聞きたい気持ちは分かる
26: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:40:49
言わない方が良いようなこと
それはそれとして誰か言っとかないとあかん気もすること
27: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:41:02
むしろアークエンジェルに馴染んだサイとミリアリアが凄すぎるのかもしれない
28: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:41:30
カズイが止めてなかったらやっぱり俺…って戻ろうとしてるしな
30: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:43:14
俺は同じ選択する自信がある
39: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:45:36
>>30
俺だったらもっと序盤に降りてイザークに撃ち落とされてる
44: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:46:21
>>30
自分はあの救命艇に乗ってイザークに撃墜されると思
普通はAAに乗り続けるなんて出来ねぇって…
31: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:43:41
戦争なんてもう御免だぜって降りたんだから
むしろ平和に学生やっててくれないとみんな曇るわ
37: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:45:12
劇場版のドラマCDを聴いた感じだとミリアリアはオーブ行政府でカガリについてたり広報で写真撮影やドキュメンタリーを作成したりしてるんだよな
戦場カメラマンもやってオペレーターの腕も錆びてない
なんだこの人
38: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:45:25
映画でもワンシーンだけ出た男
40: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:45:36
老後に語ってるのが何かで出たから長生きするとかなんとか
41: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:45:43
学生が戦争から降りて今また学生やってんだから適切な選択だったとしか言えない
45: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:46:32
爺さんになったカズィ出てくるのは昔のニュータイプの巻末に載ってたミニ小説だな
47: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:47:21
艦橋撃たれそうになって一人真っ先に逃げ出せる判断力は只者じゃないよ
49: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:47:54
軍人としてはあまりによろしくないが軍人じゃねぇからな…
50: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:48:25
キラとかコーディはナチュラルの社会では
こういう感じで扱われてたんだよって
視聴者に想像させるためのキャラ
見終わるとこの子もだいぶいい子な方って思う
51: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:49:14
役に立ちたい気持ちがはやるとトールになってしまう…
53: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:49:31
オーブでこれから連合と戦うから降りたい人は降りていいよで実際降りた人間ほとんどいなかったからなアークエンジェル
60: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:50:38
>>53
ただまあ運命で再びアークエンジェルに乗ったのは流石に少なかった
55: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:49:55
発言が無神経ではあるけど悪意はなさそうだし本当の意味で平和な世界になったらスレ画みたいな考えがスタンダードになるのかな
65: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:51:08
>>55
でもあの状況で気をつかえってのもな
サイですらポロっといっちゃうこともあるし
57: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:50:06
ガチでイーリャンと勘違いして書き込む所だった
劇場版見たせいだ…
58: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:50:21
むしろ降りるって決断できたの凄いと思う
自分なら友達残ってたら嫌なのにズルズル残る羽目になりそうだわ
59: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:50:25
まあ軍人や人殺しになりきれないなら降りれる時に降りた方が良いよな…あの世界どこいっても地獄だろうけど
62: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:50:52
嫁もうないのによく付き合ったよな感
63: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:50:53
なんで友達してんだよって思ったけど
他の生徒にはもっと腫れ物扱いされてたんだろうな
70: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:52:40
>>63
キラののんびりした本来の気性とは一番似てる感じはするんだよな
サイやトールは陽キャだし
68: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:52:09
なんだかんだ軍関係ないとこで
ナチュラルとコーディネーターの友好のために働いてると思う
73: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:53:02
>>68
いってしまえばオーブに腰を落ち着けてる事自体がそうだしね
69: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:52:31
サイだって他意なくキラ本人にあの歌声も遺伝子弄ってんのかなとか言うからな
71: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:52:57
悪意はないしなんなら個人として好意的に思ってるけど
それはそれとして素で別の生き物と認識しちゃってる部分があるってのは珍しくもないんだろうな
75: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:54:25
フレイってブルーコスモス?は無神経に見えるけど聞いといた方が無難だと思うんだよな
ガチだったら面倒だし
80: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:55:02
>>75
内心よく聞いたって思ってるのもいたろう
90: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:58:35
>>75
ムウさんの君、コーディネーターだろ?も後からバレたらもっと酷かった気がする
76: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:54:30
今思い返すと自分の意見をあの状況で発言して行動もしてるしつぇえ奴だと思うよ
77: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:54:35
除隊許可証実は捨ててなかったのはちょっと責めれない
78: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:54:42
ちょっと努力したら何でもメダリスト級になるヤツと
友達関係維持するの厳しいよな普通は
79: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:54:45
トールが死んでキラが生死不明になったところで
ようやく自分たちが今戦争の只中にいるって強く認識出来たところではあるんだよなサイたち
81: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:55:30
>>79
トールが死ぬ直前の時はサイもミリアリアもアークエンジェルに慣れきっちゃって緩んでたな
86: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:57:01
>>79
それまでが彼ら視点だとずっと上手くやれてきてしまってたからね
ある意味トールを死に追い込んだのはその成功体験そのものとも言えるし
89: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:58:28
>>86
実際初陣は上手く行ったからな…
83: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:56:24
戦争に向いてないのは罵倒でもなんでもないからな
84: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:56:26
サイに止められたけど避難するって時もやっばり残るって言いかけてたしそんなに嫌な奴って感じはしなかった
85: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:56:53
逃げるって選択取れるの凄いと思う!何も成せてないと人ってやめる決断できんし
87: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:58:08
キラが何とかするのが当たり前じゃないのも知ってしまったしな
91: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:58:56
スレ画が触れてたけどディスティニープランって劣ってる側からしてみれば恐怖政策過ぎる…
94: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:59:31
>>91
ファウンデーションのスラム街が実例になっている
104: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:02:57
>>94
いやでもあれはプランがちゃんと運用された場合とは言えないし…
115: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:05:56
>>104
DPの結果「こいつらはこれからの社会に要らない」っていう結論を下された人たちだよあれ
最高効率で回される社会に求められる人間の数と今生きている人間の数がぴったり合うわけないだろ?っていう話
98: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:01:28
>>91
優れたところがない者、優れててもそこから逃げてしまう者、優れてる部分そのものが不要だと判断された者がどうなるかっていうのを自分事として考えて指摘できる人間として適任なんだよねカズィ
107: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:03:30
>>98
カズイってナチュラルから見てもちょっと劣ってる存在っぽいしそこら辺は敏感なんだろ
92: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:58:56
あんなクソみたいな世界で凡人な良心あるのはだいぶマシな方だよ
93: 名無しさん(仮) 2025/01/03(金)23:59:23
フレイって父親の影響も大きかったんだっけコーディネータ嫌いなの
95: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:00:26
もう言われてるけど根暗なところとかキラと合いそうな友達なんだよな…平時なら
97: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:01:25
俺なら降りる勇気もなくズルズル流されてブーブー言うはずだ
103: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:02:44
>>97
いや多分速攻で降りようとしてイザークにぶち殺されると思う
100: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:02:08
ナチュラルの学生を
軽い訓練だけでスカイグラスパーに乗せるのも
かなりヤバいことやってるよな
106: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:03:28
>>100
カガリっていう成功体験でムウさんもマリューさんもその辺大分緩んじゃってた部分はあった
121: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:08:25
>>106
キラとカガリが人手不足の中でヤバすぎたのがなぁ…
102: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:02:34
民間人降ろしたときって残るって言ったんだっけ?
117: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:07:24
>>102
サイが除隊許可証破った時に一緒に除隊拒否した
許可証自体は捨ててなかったけど
109: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:04:40
流されて残ったおかげでシャトルで死ななかったのはかなり持ってる奴だと思う
110: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:05:18
トールとサイが異常なんだよな
コーディネーターとか関係ないって軍人相手に庇えて力になりたいあまり最終的に死んじまったトールとかあんだけ滅茶苦茶されたのにキラが死んだと思われた時に本気で悲しんで自分も辛いのに仲間のケアまでしてるサイが人として出来すぎている
116: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:06:55
友人たちは戦おうとしてて後ろ髪引かれるのも分かるけど同じくらい死にたくないって気持ちが強くなるのもそうなんだよ
ジョシュアでの味方から捨て駒にされるやつとか怒るのも当然だけどもう関わりたくないってなるのも当然だろう
120: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:08:21
>>116
アラスカ脱出後AAの正規クルーの中にもオーブで降りた人いるからね
別にカズィが弱いわけじゃない
118: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:07:37
トールは戦争でちょっとおかしくなってる側だよねアレ
123: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:10:34
>>118
自分も戦ってAAの役に立ちたいってあれ一種の強迫観念では
146: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:20:09
>>123
みんな戦闘面で頼りきりだったせいでキラはどんどん荒んでったから今度は俺が助けなきゃ!てなった
死んで重荷になってしまった
134: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:16:09
>>118
それもあるしキラの支えにならなきゃって気持ちがちょっと強すぎた
119: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:08:21
オーブで両親に会ったのがね…
安心しきった親の顔見たらシねないだろ
124: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:11:03
アークエンジェルは常に敵に狙われる状態ではあったが常勝なので多くの乗組員に正常性バイアスが働いてたかもしれない
125: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:13:15
降りる時のサイとのやりとり好き
128: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:14:36
>>125
見送りに来てくれたのはサイだけなんだよね
本当に良い奴だ
133: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:16:01
>>128
あそこで引き返そうとするカズイを説得するのいいよね
友人達から離れたり取り残されるのが嫌だってくらいの気持ちで戦艦に乗り続けるのは絶対後悔するよね
127: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:14:30
色々積み重ねで溜まってたとは思うけど舞い降りる剣でブリッジ撃ち抜かれそうになったのが決定打ではあるだろうな…
131: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:15:42
>>127
囮にされた上でアレだから普通はやってられるかってなる
135: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:16:26
普通は降りるというか子供は降ろせ
137: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:16:32
作品からフェードアウトした方が基本幸せだからな
139: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:17:50
>>137
今モスクワに住んでるんだ
ここは平和だよオーブみたいに戦火に巻き込まれないしね
144: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:20:03
普通の人枠だから残るほうが常識外れなんだよな下りて当然というか
145: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:20:04
失言の1つ2つで悪いやつ扱いのほうがおかしいんだ
147: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:20:22
たまには連絡取り合うくらいの関係性は残ってて欲しい…
148: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:20:32
ジンが艦橋にライフル向けた瞬間無様に逃げようとするのが本当に普通の人って感じだから好き
他のみんな覚悟決まりすぎ!
158: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:22:31
キラの負担にならず対等に助け合える要求ラインが理想はアスランできればシンかおっさんだからなあ
160: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:23:34
>>158
カガリでもかなりヒヤヒヤする綱渡りだからなあの辺
167: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:25:20
>>160
偶然居合わせたイザークが助けてくれたとか
絶体絶命だったけどキラが間に合ったとか
カガリはリアルラックで生き残ってると思うわ
172: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:26:24
>>167
マジでハウメア様の加護があるんじゃないかと疑いたくなる豪運
217: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:38:24
>>167
まずキラと会ってないとヘリオポリスで死んでるし
その後も滅茶苦茶早く地球着いてお父様と喧嘩したあとすぐゲリラの姫として命懸けで戦うし
おかしい
162: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:24:13
サイは年相応メンタリティのところはそりゃあるんだけど根が優しくて良いヤツすぎるお前それでよくCE世界に適合できるな
166: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:24:59
>>162
でもその根の優しさも遺伝子弄って…
179: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:28:37
>>166
優しさが遺伝子でどうこうできたらよかったのにね…
182: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:29:32
>>179
性格は遺伝子でイジれないってのは一貫してるよな
170: 名無しさん(仮) 2025/01/04(土)00:26:03
俺に似てる

-ガンダムSEED
-,