相互RSS

声優・小坂井祐莉絵の1st写真集発売!見たら心奪われるそ...
スパイ防止法制定に反対してるやつw
【11/23まで】Amazonブラックフライデー(先行セ...
【SS】千砂都「テスト期間は!」恋「遊ぶものと見つけたり...
中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく
【マブラヴ オルタネイティヴ】第1話 感想 進撃のBET...
【爆笑】 高校生ら、5人仲良く人生破滅
台湾有事での集団的自衛権行使に…「賛成」が48%「反対」...
中国の駅のホームで男性客が大便、現場が「撮影スポット」と...
「これもう中国は高市氏どころじゃ無くなって草」とアメリカ...
【必見】Amazonブラックフライデーセールで購入できる...
映画のおセッシーンが思った3倍え〇かったからご覧下さい...
李在明政府、北東アジア3国表記「韓中日」で統一へ=韓国の...
バンダイ「ガンプラも供給落ち着いたしウンコで遊んだろ!w...
【衝撃】 遊戯王コラボ超究極ユベルに史上初の超アンチ3つ...
【セルフ経済制裁】 中国人、日本旅行キャンセルで返金され...
SFCの隠れた名作を教えてくれ
山の神様ってトトロみたいなの想像してる。是非遭遇してみた...
海外「大谷は全く悪くないのに…」 大谷翔平の日本人ならで...
1才3ヶ月柴男 散歩時の引っ張りが酷くて、なんとかならん...
【SM・調教】無修正の人妻AVに出ていた妻
中国の航空会社、息してますか?日本訪問自粛で3日間に50...
10月に利上げ反対した日銀委員、「利上げの環境整った」「...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【悲報】 マリカ勢「これがどうして2位なの!?!?!?」...
1才3ヶ月柴男 散歩時の引っ張りが酷くて、なんとかならん...
【笑】爆睡中の猫、見たことないすごい形相が可愛いすぎた
SFCの隠れた名作を教えてくれ
【ナイトレイン】 深度4止まりの雑魚ニキの自己評価高すぎ...
漫画の学校と現実の学校の違い
【ウマ娘】領域(ゾーン)を発動して邪魔して来るたづなさん...
1才3ヶ月柴男 散歩時の引っ張りが酷くて、なんとかならん...
【画像】ユニクロのモデルがえっ□すぎる♡♡♡♡♡
中国大使館「日本さあ、敵国条項って知ってる?」 日本攻撃...
ダウンタウンチャンネル、とうとう松本すら出なくなる
「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引...
野球好きでも「正直野球のココはダサいよなぁ」と思う事
【画像】マチュの下着、8800円ww
【画像】すま○この4コマ漫画、悲しすぎる????
【画像】Xまんさん『昔一緒に遊んでた少年が実は女の子だっ...
【クソダサ】日本のロック界隈 中国共産党の為に高市首相批...
2025.11.22-23:16:42(41/41)T(41-41-41-41)

ニンジャスレイヤー

【ニンジャスレイヤー】これぐらいの立ち位置のキャラが好き

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:00:32
>これぐらいの立ち位置のキャラが好き

1736164832759

2: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:01:10
良い感じの実力
3: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:01:51
めちゃくちゃ強い悪役が青臭いけど実力の伴わないニュービーにインストラクション授けるのすこすこか?
4: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:01:59
使い勝手のいい名言残していく
5: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:03:24
コラボ先やメディア展開での扱いが良い
91: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:52:30
>>5
コラボでヤモっちゃんと再戦してハイクまで詠んで死んでったの好き
6: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:04:26
立ち位置としては敵組織の一幹部くらいだが出てきたエピソードとやってる仕事がちょうどいい
8: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:06:15
なんやかんや目立つところに出てくるソニックブーム=サン
9: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:07:26
フマトニのままの方が強キャラ感はあったと思う
10: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:08:41
漫画版の早着替えすき
11: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:09:39
TRPGでお世話になるニュービーも多い
12: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:10:46
ちゃんとカラテやってるからな
13: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:11:50
対空ポムポムパンチかわいい
14: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:13:00
格下ソウルがカラテで神話級ニンジャをボコボコにする
実際主人公なのでは?
41: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:34:18
>>14
サラマンダーのほうが高次元でそれやってるし…
42: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:35:50
>>41
サラマンダーまで行くと強過ぎてしまうので「これぐらいの立ち位置」ではなくなってしまう
44: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:36:39
>>42
あいつ強かったけどどっちというと成長途上系のキャラなんだよな
56: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:39:27
>>44
どこまで強くなるんだろうなアイツ
15: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:13:02
ジツの弱点をカラテで補う強者
16: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:13:49
こいつとサラマンダー、インターセプターがトリロジーにおけるカラテ極振り枠だと思う
49: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:37:39
>>16
アースクエイクもカラテめちゃくちゃ強いぞ
TRPGだとインストラクション受けたニンジャスレイヤーとあんまりカラテが変わらないくらい
51: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:38:37
>>49
初期からルルブにいるキャラ故にビッグニンジャのアップデートの恩恵は一切受けられていないがそれでもクソ強いんだよなアース
17: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:14:49
ジツも戦闘向け正攻法だから単純な殴り合いが余湖=サンの画力と合わさって映える
18: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:17:58
ソウルの強さが全てではない例の一つ
21: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:21:09
>>18
下手しなくてもゼウスやソガより格上のシの憑依者も憑依直後はサンシタに毛の生えたニュービーだったからね
26: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:26:27
>>18
一部の例外除いて上澄み層だいたいカラテモンスターかカラテ伴った上でソウルとかジツが強いからな…
20: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:19:41
物語的にも初期の中盤くらいでみんな絶対見るポジションだから美味しい
22: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:22:45
中距離戦でクソ強いけどクロスレンジは(比較的)弱いソニックカラテ使いだけどこいつはクロスレンジでもキッチリ対応してくるだけの技量があるのがすごくいい
23: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:24:33
コラボ案件でも出てきたのはかなり優遇されてる
29: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:28:08
>>23
というか第1部のキャラだけだとコラボの敵枠に便利な枠がどうしてもこの人とリー先生になっちゃうのはある
24: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:25:16
最初は気付かなかったけど新人スカウトも命がけの仕事だよね
27: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:26:33
>>24
新人はサンシタのカスだけじゃなく神話級ソウルの憑依者もいるからね
33: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:30:41
>>24
行間でサヨナラしてるインパルス=サン…
25: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:26:00
やっぱカラテは大切だよねと思わせてくれる
28: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:27:30
ノーカラテノーニンジャはほぼ全てに当てはまる
34: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:31:20
>>28
カラテそのものは弱め!ってニンジャもいるけどそれで生き残ってるなら「カラテがいらないくらい他が強い」わけだしな
30: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:29:04
憑依したてのヤツをさっさとわからせてくれるのは結果的に治安維持にもなる
31: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:29:22
声もかっこいい人
32: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:30:34
TRPGだとだいたいめちゃくちゃ働いてる事になってるやつ
38: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:32:21
>>32
ビホルダーとかバンディットとかヘルカイトとかダイダロス出してもいいんだけどあいつらがシゴト任してくるのってそこそこ以上のニンジャになっちゃうよなぁって
じゃあ新人には?ってなるとソニックブームなんだ!
35: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:31:33
ズルズルッ!ズルズルッー!
36: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:31:43
ニンジャスレイヤーのルールを一言で表した良い言葉だと思う
37: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:31:47
シ・ニンジャ=サンは良識家なので宿主がサンシタだと爆発四散させないようにミソみたいなエテルしか顕現させないで超セーブする
そのお陰でフooクされかかってますが?まあ…それも人生経験だし…
39: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:33:07
ジツ極振りの筆頭みたいなデスドも戦闘センスの良さというカラテ側面は持ってるからな
53: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:39:02
>>39
最近はニンジャ増えすぎてペイルシーガルとかカナスーアみたいなガチのノーカラテニンジャも増えてきてるね
40: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:33:29
シ・ニンジャのソウルが本当にオヒガンに逝ってしまったことだなぁ
義体に包まれてあれ
43: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:36:34
ソウルはともかくジツ自体は由緒正しい物ではあるんだよな
47: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:37:28
>>43
最初のニンジャが編み出したジツだから由緒という意味では
神祖が直々に編み出したカトンの次くらいには由緒があるといえる
46: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:37:11
物腰柔らかいスカウトからヤクザめいた厳つい格好に変身するのもニンジャらしくていい
50: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:38:29
どんな強力なジツでもカラテの伴ってないサンシタのカスでは所詮カス…!ってのを四部のメイレインが実演してくれたから好き
55: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:39:26
こいつと対極の思想を持つメギンギョルズも端役だけどカッコいいぞ
71: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:44:04
>>55
ノージツノーカラテ思想に関してはハッカーがニューロン伸ばしまくってハッキングでぶち殺したりイアイドー使いがワザマエ伸ばしまくって切り刻んでくるようなもんだなぁって
「長所を徹底的に伸ばせば基礎的な部分も勝手についてくるでしょ」とでも言うか
57: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:39:39
ソニックカラテの弱点を見抜かれてもそこから更に己のカラテで粘る辺りがいい
58: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:39:39
カラテ極振りって話になってスパルタカス=サンのお名前が出てこないの信じられん
おれは獅子の構えをとった
60: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:40:28
>>58
-----------
100: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:55:42
>>58
4部のリアルニンジャ勢とイクサしたらどこまでやれるんだろう
59: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:39:54
アースクエイクはそもそも原作見返すと特に弱い要素がないというか
センセイと二人がかりで封殺したからなんか楽勝に見えるだけだし
62: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:40:41
>>59
むしろセンセイと二人がかりじゃないと勝てなかった強敵というべきなのでは…?
63: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:40:46
他のビッグニンジャのことを考えると高い知性があるのすげえ脅威だよな…
64: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:40:54
こいつ旧シックスゲイツに空きが出たから昇進した組?
68: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:42:18
>>64
フジキドがシックスゲイツ殺しまくるからわりと頻繁に空きが出来るし
そもそもこの話が1部の時系列としては中盤から後半くらいらしいから
66: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:41:26
煽り耐性無さそうに見えるけど
敬語も使えるし90度お辞儀だって出来る
実際大人なんだ!
67: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:42:02
ゲンドーソー=センセイって実際のところどれくらい強かったの?
70: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:43:08
>>67
暴走ナラクに苦戦しつつカラテで押さえ込んで秘術でソウル封印できるくらい
69: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:42:53
蹴りかましながら髪整えるのがかっこよすぎる
73: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:44:32
老いさらばえてもリアルニンジャだからなセンセイ
タケウチがなければどうなっていたことやら
76: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:45:54
>>73
というかあの人が生きてた場合ドラゴン・ドージョーが継承してる情報や技術がフジキドにもっと継承されたりユカノの覚醒度が変わってくる可能性もあるので
話がわりと根本から変わりかねない
85: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:48:53
>>76
フジキド自身が強さの自信を持てるしナラクを抑える方向に行くから最悪ラオモトに負けてバッドエンドもありえるんだよな
ちょっと理不尽存在すぎてナラクペディアなしじゃ初見殺しラッシュを超えられる気がしない
78: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:46:51
ヤモト初登場の1エピソードのみのキャラなのにTRPGとかの扱い良いよね
隻眼のソニックブームとか強化版データもあるし
170: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)22:12:36
>>78
超使いやすいポジションだからな
186: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)22:14:48
>>170
カワイイヤッター!
175: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)22:13:35
>>78
むしろヤモト初登場エピソードのキャラだからじゃねえかな…?必然的に知名度高くなるし
89: 名無しさん(仮) 2025/01/06(月)21:52:18
TRPGだとなにかと便利なワザマエ重点

-ニンジャスレイヤー
-