相互RSS

玉木雄一郎「手取りを増やすという我々の政策が維新の連立入...
BEVの高性能さの論拠がメーカー側に否定される悲劇が発生...
中国との関係を重視した芸能事務所、独立系の製作プロダクシ...
透け透け、上村彩子アナ お尻も透ける!!
40歳年上の交際相手とホテルにチェックイン トイレに行っ...
マリオカートワールドダイレクト、放送時間15分!!!!
【東島丹三郎は仮面ライダーになりたい】 第2話 感想 本...
【画像】 「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さま...
大谷翔平 キム・ヘソンとの「イチャイチャ動画」をMLB公...
【かなり役立つ】道具不要!電池が使えるか使えないか一発で...
【悲報】ブラジル、前半2-0から逆転負けは史上初の歴史的...
【近×相○】震災がもたらした俺と従姉の秘密の関係
椿野ゆうこキャスター 巨○くっきりニットで「AbemaP...
【画像】 ピクミンのこの原生生物、エッッッッッww...
高市早苗と神谷代表「党首会談!」高市自民「大連立政権!」...
【訃報】 DOAヱロバレーの作者、死亡
【悲報】『サイレントヒル f』のサントラ、諸般の事情によ...
白黒時代のゲゲゲ泥たぼうは死ヌほど怖いぞ・・・【再】
【画像】キムタクの娘Koki、下着姿を解禁
飯がうまい国ってどこや
【悲報】大阪・関西万博、たった半年で閉幕
【画像】佳子さまのボディラインが素晴らしい!!!! お胸...
割とマジで海賊版ガンプラのダメなところを教えてほしい
【悲報】 ポケモンZA、Switch版とSwitch2版...
【速報】くら寿司JK 余罪があった
【俺ガイル】八幡「君を殺してしまった今日でさえも」
韓国人「昭和の日本列車デザインが今見ても洗練されてる」→...
足の裏の毛って刈ってあげるべきだって聞いたんだけど 室内...
【まどマギ】杏子「林檎食うかい?」
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
★【ワートリ】王子が警告してるのに自分の案通させるのはフ...
【トリッカル】もうみんな寝るトリッカル…
【赤っ恥】元朝日新聞・烏賀陽弘道「高市早苗の英語は下手。...
【証拠】米倉涼子さん、完全にクロww(※動画あり)
高校生が3人死んだ事故、車がトンデモない見た目になってし...
事故って5秒でパトカー。車道で突然バックした軽貨物に突っ...
【岩手】露天風呂の清掃をしていた男性が行方不明 現場には...
【画像】??スペイン、最高気温45度
【悲報】アメリカさん、トランプのせいで不況になり「トラン...
ハムスターに餌をやるのが面倒臭くなり気が向いた時だけ餌と...
【盗撮】今話題の ”JK立ちんぼ” 買ってヤってきた!マ...
2025.10.17-01:16:43(41/41)T(41-41-41-41)

他雑誌・未分類

【異世界戦隊レッド】「後々考えてみると何だったんだろうねあれ」って武器とか技ってあるよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:27:10
「後々考えてみると何だったんだろうねあれ」って武器とか技ってあるよね
1737300430364
2: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:29:23
それまでテーマが一貫してたアイテム展開で
急にモチーフ全然違う変な要素入ることが
戦隊にもライダーにもウルトラマンにもある
41: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:49:46
>>2
エレメントマシマシって何だよ…
3: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:29:30
おもちゃ会社の都合…
4: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:30:21
後年の作品に客演する時も制作側も視聴者も忘れてるやつ
5: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:31:52
ゼクトマイザーはみんな忘れてたが最終回に謎の再登板があった
恐竜丸は本編では全然使わなかったが終了後のVSで最強装備として出てきた
46: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:51:21
>>5
恐竜丸は劇場リデコアイテムなのになんか本編でも複数回活躍した変なやつ
本編と劇場版が同一世界線なのもめずらしい?
54: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:53:39
>>46
近年はそうでもない
61: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:55:24
>>54
ブンブンとか今日劇場版キャラ出てたしな
6: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:33:03
もう5人で乗る最終合体ロボ出てるのに
なんか出る単体ロボとか居るよね
8: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:34:11
パワードイクサーとフェイクフエッスルお披露目以降全然見なかった…
9: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:34:37
>>8
本当に言われるまで存在忘れてた…
10: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:35:43
「一度出したっきりの変な技とかアイテム」ネタ拾ってくる辺り
戦隊の捉え方がだいぶマニアックだな…
12: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:37:10
>>10
「ワゴン行ってそう」が共通見解としてある作者は強い
14: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:37:40
>>10
販促とか考慮されない実際の戦闘シーン(本編)だとだいぶ便利に使われてる辺りが更によく分かってる
11: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:36:46
戦隊よりライダー率高くない?
17: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:39:24
>>11
戦隊は変な武装増やしても複数人の団体戦で使うから誰かしら使ってくれて何だったのあれみたいに忘れられることが少ない気がする
13: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:37:38
こういう時必ず名前あがるなゼクトマイザー…
19: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:40:33
>>13
終盤の敵にも通じる過剰戦力だけど
結局カブトの固定装備なのか何なのか立ち位置も曖昧でよくわからなかったからな…
15: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:38:27
問屋直営の玩具屋とかでよく積まれてる類のアイテム
16: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:38:30
戦隊だとメンバーの色を反映した固有装備が滅茶苦茶扱い良いパターンと序盤ちょっと使って見なくなるパターンどっちもあったりするよね
18: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:39:25
むしろこれは絆って題材だとこれ以上ないくらいしっくりくるデザインだろう
キモイだけで
20: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:41:12
ゼクトマイザーは設定だけ見てもこれだけ出しとけばよくね?ってくらい雑に強いのもあるから…
26: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:42:53
>>20
強すぎて「モブ兵に持たせて一斉に使わせればいいじゃん」ってなるレベルだった覚えがある
21: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:41:15
武装じゃないけどアクセルラーのサーチモード遊びで使えるボウケンチップとか…
23: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:42:07
>>21
そんなぞんざいな名前のアイテムがあったのか…
29: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:44:30
>>23
劇中で一回か二回くらいこのボウケンチップは…あいつの残したメッセージだ!ってやってたはず
22: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:41:18
あんまり言われないけどカブトはワームを見破るスコープも急に消えてる
24: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:42:43
見てたはずなのに全然覚えてないアイテムこんなにあるのか…
25: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:42:52
ちなみにターボ円陣はずっと活躍し続けるぜ!
31: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:45:51
>>25
移動に救助に攻撃のブーストで割と大活躍だ
欠点は見た目ただ一点
28: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:43:57
キバだとブロンブースターも本編で一回映画で一回で忘れられがちな戦力だと思う
モチーフもよく分からないしあれ
30: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:45:40
>>28
バイク自体はマシンキバーって別なものがあって
なんかモアイ像みたいなやつが変形してアーマーになるんだっけ
そもそもバイク乗るシーン自体あんまり無いしな…
32: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:46:08
仮面ライダーだとドライブがいきなり子供に渡してたライダーズクレスト柄のバッジが忘れられん
劇場版特典の宣伝以上の意味はないだろうけど
33: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:46:38
再登場したけどなんか思ったより登場シーンがキモかった…
34: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:47:02
鎧武のスイカは一目でこれもう碌に出なくなるなって分かったぜ
37: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:48:31
>>34
めっちゃ出てたじゃん…
38: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:48:53
スイカは割と出番あっただろ!
40: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:49:08
存在感皆無過ぎて逆に知名度高いバッシャーフィーバー
42: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:49:54
Wのギジメモリのガジェットとかオーズのカンドロイドは結構印象に残ってるけどフォーゼのフードロイドとかウィザードの使い魔は結構印象薄い
56: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:53:48
>>42
Wのガジェットはあの手のアイテムとしては必殺技にも使われたり出番が多かったな
44: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:50:43
ゴーカイジャーで初期武器交換すると合体サーベルとかになってたけど
あれなんだったの?
50: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:51:59
>>44
ニチアサのその手の疑問への答えは販促という一語に集約される
51: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:52:29
>>50
おもちゃで再現できねーじゃねーか!
45: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:50:53
でも戦隊ヒーローにしてみれば異世界の概ね全てが理解できないものなんじゃないか
何だよステータスって
48: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:51:34
>>45
パンチ力
47: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:51:27
ゼクトマイザーみたいに不遇すぎて知名度高いやつと違って
フェイクフエッスルのなんだったんだアレと言われながら完全に忘れられる影の薄さはなかなか凄い
49: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:51:54
ゴーストのイグアナゴーストライカーとかもか…
52: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:53:00
作者直々にワゴンで売られてそうなとか言われてるターボ円陣君だ
55: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:53:40
ターボ円陣はどういう玩具として売り出したのかがさっぱり想像つかない
60: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:55:12
>>55
なんかこう…グルグル回して…
おもちゃレビュー系youtuberが苦笑いしながら紹介しそうだ…
66: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:56:34
>>55
分解可能で一つ一つ身体にくっつけるグリーンのパワーアップ用アイテムだから
5人分用意しよう!とかやりたかったんじゃねえかな
59: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:54:29
そもそも商品化されるかも微妙なラインじゃねえかなスレ画
無駄に5人分デザイン違ってそうだし
63: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:56:05
玩具オリジナルのターボ円陣回しテーブルとか付いてくるのかもしれん
そして回して音や光で楽しむ
67: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:56:37
なんか世界観違くない?ってなるゴーストのイグアナ
68: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:56:40
一時期のライダーは全然使わない癖にCG乗り物出しすぎだった
72: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:57:33
>>68
全部タイムジャッカーの乗り物になってて笑う
75: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:57:56
>>68
キャッスルドラーン!
なんかキバってこの手の不遇アイテム多くね?
83: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:59:17
>>75
いうてキャッスルドランは劇場版含めれば5回は戦闘してただろ
78: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:58:29
スレ画はジャイアントローラーみたいに自走するおもちゃで売り出してそうな気がする
79: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:58:35
素直に絆創膏だけ売ってろ…
85: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)00:59:51
アニオリでターボ円陣召喚時に謎のぐるぐるモーション足されてたの笑ったし
次に使う時は省略されてるのもあるあるだなーってなった
93: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)01:01:04
>>85
レッドのモーションはレッドのアクターさんに再解釈して貰って
アクターさんのキレキレアクションを作画資料にしてる
88: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)01:00:16
シナリオとか活躍頻度とかで「なんだったのアレ」ってなるアイテムは数あれど極端な話強化フォームに変身するアイテムとか振り回して敵とチャンバラするとか使ってる場面がイメージできるんだよ
ゼクトマイザーは見た目からして置いて使うのか持って使うのかすら分からないどこ持つのが正解なのかも分からない特撮アイテム以前に道具としてのレベルで「何コレ」な代物なので格が違う
94: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)01:01:08
後年でフィギュア出す時に台座がターボ円陣になっててやるねえ…ってにやりとできるやつ
97: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)01:01:48
でもネーミングはナイスだと思うよターボ円陣
105: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)01:02:28
>>97
すごいそれっぽいからな…
101: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)01:02:02
ターボ円陣はグリーンのメイン武器だからずっと出番が担保されてるぞ安心しろ
112: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)01:02:39
>>101
全員分のカラーリングお出ししてワゴン行きだよこんなもん
103: 名無しさん(仮) 2025/01/20(月)01:02:13
よくよく見たら口からなんか出してる…キモい…

-他雑誌・未分類
-