相互RSS

ドイツ人が日本の物を「たったの12ユーロ!」と言いますが...
【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に...
越境ショートコント「牛丼屋」
【トランプ関税】日本政府、車の非関税障壁の緩和を検討して...
【東京新聞】「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 韓国・...
【議論】時代錯誤のPTA役員ぎめ「共働きでできない」言い...
『PSO2 ニュージェネシス ver.2』『にじさんじ』...
「車内カメラ必須だわ…」あるドライバーが警察官に冤罪をか...
【あんこ】人の心無いんか? とよく言われてそう 第1話 ...
『ルイ・スミス』
在日中国大使館、日本旅行に注意喚起「治安が悪化している。...
自称ラッパーの韓国籍の男逮捕 営利目的で大麻所持疑い
【学マス】一肌脱ぐって言って水着なら、もう一肌脱いだら…...
中孝介、不起訴処分を報告。 3月、銭湯で男性にわいせつな...
巨人、田中将大を登録抹消 DeNA戦で2回7安打6失点の...
韓国人「ノルウェーの福祉が良い理由」
「立ったまま寝る」仮眠ボックスを山あいの町の病院が導入…...
中田英寿が語る!日本代表監督就任の本音とは?
【ゲーム】初代ゲームボーイで夢中になったゲームといえば
【ウマ娘怪文書】俺はトレセン学園のトレーナー。担当バであ...
【あんこ】人の心無いんか? とよく言われてそう 第1話 ...
横野すみれさん画像集378枚【セミヌード】
【サンキューピッチ】マジいいシーンなんすよ…
森千晴アナ 超ミニスカのお尻、土手、巨○!!【GIF動画...
ゲーム製作者「配信者に依頼したら250万取られた」
餌用ゴキブリが安かったから買おうと思ったけど、嫁に鬼の形...
【R-18】やる夫は地味めな冒険者になりたいようです 第...
ラグジーガールズと言われるチアガール達が可愛くてヱ〇いと...
からあげ定食(820円)ととんかつ定食(890円)どっち...
若い女の子からする「甘い匂い」の正体ww
「手越落ちてた」道路で見かけた“まさかのもの”に「吹いた...
遊女「服脱ぐね」吉田松陰「脱がなくていい。自分を大事にし...
【悲報】炎属性の技「本当に炎を飛ばす」しかない
2000年前の日本にタイムスリップして、生き延びられる自...
【画像】八代亜紀さんの胸、すごすぎるww
【画像】このJC見てムラムラしたらロリコン確定ww...
【悲報】『片田舎のおっさん、剣聖になる』、普通につまらな...
米ビックスリー「なぜOHVエンジンか?簡単だよ難しくてこ...
【画像】着ぐるみの中の人、英知過ぎるww
2025.04.19-11:16:43

牛乳寒天バトル

【牛乳寒天バトル】牛乳寒天バトル原材料部門にエントリーします 棒寒天です

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:08:55
牛乳寒天バトル原材料部門にエントリーします
棒寒天です
お納めください
1739632135933
2: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:10:44
なんか素材かーん!
3: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:10:50
まずは天草を用意します
生の天草は収穫時期とか色々あったので富澤商店で購入
とりあえず水洗いしてアクを取りつつ一時間くらい煮出します
fu4651103 fu4651116
4: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:10:57
ええ…
5: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:27
ちょっと待てよ!?
6: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:29
いやそっからかよ!
7: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:32
手抜き…じゃねえ何かだった
8: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:33
そこから!?
9: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:35
スタート地点を作るな
10: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:36
手作り棒寒天初めてみた
11: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:38
オゴノリかと思ったけどテングサだったかー
12: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:45
ちょっとたまげた
13: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:11:46
二段構えだった
14: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:12:01
鉄腕ダッシュかよ
16: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:12:14
何日かかったんだ…
17: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:12:15
煮出し完了
天草はかなりドロドロになってます
バットに注ぎ冷やし固めました
fu4651130 fu4651133
18: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:12:18
買ってきたのかと思った
19: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:12:32
買ってきた棒寒天をそのまま取ってるだけ?なんか滑ってない?って思ったらそこから!?
20: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:13:34
急に白くなったな
22: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:14:12
たしかに紛うことなき寒天だが…
23: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:14:14
天草も売ってるなんて富澤商店すごいな…
24: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:14:30
切り出せば心太の完成です
ですが棒寒天作りはここからが本番
この心太を冷凍させ解凍させ...を繰り返していきます
本来は寒暖差を利用した完全屋外生産なのですが今回は冷凍庫と天日干しの両刀でやっております
fu4651143 fu4651156 fu4651158
39: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:16:56
>>24
…何日かかった?
25: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:14:40
天草から作ると安いんです?
26: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:14:53
お前が優勝でいいよもう
27: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:14:56
あれ?!思ったよりレベルが高いな
28: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:15:00
まずは天草を用意します!?
29: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:15:01
ソザイ族ッスか?
30: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:15:04
こりゃすごい手間かかってそう
32: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:15:40
こんな消費者向けの天草あるんだ…
この俺以外にどこに需要あるんだ
33: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:15:52
出落ちかと思ったらザ・メイキング棒寒天ができるまでが始まった…
34: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:16:04
手抜きと思わせて丁寧に原点に立ち返るその姿勢誉高し
35: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:16:08
プロジェクト俺
37: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:16:37
ザメイキングでも張るか…
https://youtu.be/xWkIIgxahIc
38: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:16:44
霜取れや!
42: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:17:16
>>38
こんなに霜ついてる冷凍庫久しぶりに見た
40: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:17:02
1回目の冷凍からの脱水乾燥の時点で結構棒寒天っぽくなります
あとはこれを繰り返すこと二週間ほど
これにて皆様よくご存知の棒寒天の完成と相成りました
fu4651169 fu4651181
44: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:17:30
>>40
なそ
45: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:17:36
>>40
なそ
にん
41: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:17:15
まさか天草から棒寒天作るやつが現れるとは…
43: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:17:25
2週間!?
50: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:17:52
富澤商店色々変なものあっていいよね…
でも天草あるのは知らなかったしそれで牛乳寒天バトルに参戦するのは想定の範囲外だよ…
54: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:18:13
棒寒天見る目が変わるな...
56: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:18:17
待ってくれ
61: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:18:45
ストーリーが盛り上がってきた所でエピソードゼロを挟む
エンタメをわかってるじゃないの
62: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:19:14
職人がやるやつなんじゃ…
63: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:19:29
寒天の過去エピはじめてみた…
66: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:19:48
あとは市販品と同じように使っていきます
作った寒天はフルーツ寒天にして消費しました
美味しかったです
fu4651200 fu4651205
69: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:20:07
この観点は無かったな…
寒天だけに
87: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:23:13
>>69
飲め…
70: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:20:22
まあここまで凝ったならシンプルに召し上がりたいよな...
72: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:20:41
棒寒天って心太なの!?
76: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:21:20
いや牛乳寒天にしないんかい!
77: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:21:30
完全に意表を突かれた
79: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:21:59
反省点としましては心太を作る寒天液をかなり濃い目に作ったのですがそれでも市販品と比べるとスカスカでヒョロ長い感じが否めなかったのでもっと濃縮するべきだったのではと思います
また乾燥過程で曲がりが発生してしまったことも今後の改善点とさせていただきます
83: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:22:44
>>79
その探究心誉高い
82: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:22:32
こうして私達のもとに届けられる
84: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:22:53
起源にして頂点みたいなやつ来たな…
86: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:22:56
今回の作り方は
https://shinanokanten.co.jp/whats-agar/process

https://www.kantenpp.co.jp/kanten/flow
を参考にしました
それでは皆様よい寒天ライフを!
88: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:23:13
寒天って作るのそんなに手間かかるのかと面白かった
昔の人はどうやってそんな方法に辿り着いたんだろうな…
102: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:26:01
>>88
寒い日に天日干ししておくと長持ちするって別に寒天に限った話ではなく魚の干物とかでも普通に使うからそこからの発想じゃない?
そういえば寒天って名前自体寒いとこで天日干しの略なんだな!
118: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:28:39
>>88
なんかところてん作ったけど外に置き忘れちゃった…あれなんかすごい事になってる!?みたいな感じだったような
どっかで寒天の起源(諸説あり?)を見た気がするぞ
90: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:24:05
これを上回るには天草漁部門じゃないと無理では…?
94: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:25:10
>>90
牛乳も搾ろう
170: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:51:02
>>90
(貼られる船)
173: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:52:33
>>170
毎年何かしらハイレベルな牛乳寒天あるけどそこまで行き着くともはやただのプロだよ!
174: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:52:46
>>170
まず造船からか…
176: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:53:40
>>170
(貼られる海の断面)
92: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:24:35
fu4651217 fu4651218
115: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:28:23
>>92
困惑したのかエンカウト遅かったな…
93: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:24:56
なぜ寒天を寒い天と言うのか理解できた
96: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:25:30
>>93
なるほど合点だわ
97: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:25:42
こういう俺の努力で今楽しく牛乳寒天バトルが行われているんだな…
98: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:25:46
そういえば粉の寒天って棒を粉にしたやつなのかな
128: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:30:35
>>98
大雑把に言えばそうなんだが通常の棒寒天がこのように手間暇かけた製法なのに対して粉寒天はところてんを圧搾して強制的に水分を絞った上で乾燥粉砕するという機械化された製法になる
99: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:25:50
テングサの煮汁から寒天作るならともかく棒寒天作りだす俺はじめてみた
103: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:26:12
すまない…そもそも暴漢店って何?
106: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:26:31
>>103
疑似ㇾ○ㇷ゜してくれるお店
116: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:28:24
>>103
やれやれ粉寒天しか使ったことがないお子様がまだいるとはな!
昔(というか30年くらい前)は粉寒天なんて無くて溶けにくくて扱いにくい棒寒天を使って寒天を作っていたのよ
133: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:31:32
>>116
誤字すまない…へえ〜そうなんだ…
104: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:26:16
寒天の名前の由来はじめて知った…
105: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:26:22
普通は外に干すみたいだし時間ともかく手間はそうでも無いんじゃないのか本来は
107: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:26:32
いろんな人に感謝だな…
112: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:27:12
なんとなく使ってる数百円の粉寒天も
こうやって凍らせて溶かしてを繰り返して作られてるのかな
…すっごい安いなこれ
125: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:29:48
>>112
多分粉は煮汁をスプレー状に吹き出して乾燥とかそういう手順な気がする
棒寒天は冷凍必要そうだけど
113: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:27:23
スレ画でふざけんなよ…ってなったけどこんなに真剣だなんて思わないじゃん!!
119: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:28:44
(なんか思ってたよりもレベルが高いな!?)
120: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:28:58
あれ?牛乳寒天どこ行った?
123: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:29:26
>>120
ここから牛乳寒天が生まれるってわけ
126: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:30:25
ロボットバトルしてたらコア部分のエンジン技師が出てきた感
131: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:31:15
コイツって一回ところてんにした後なんだ…
136: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:32:21
>>131
海藻のままじゃ海藻サラダか煮物にしかならないからね…
134: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:31:33
こういうのも二度手間っていうのかな…
139: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:33:14
牛乳寒-Beginning-
147: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:36:10
>>139
俺が増えすぎた牛乳を寒天で固めるようになって既に半世紀が過ぎていた…
171: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:51:07
>>147
まだ3年目だよ!
151: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:37:08
お前の優勝でいいよもう
156: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:39:56
勉強になるな…
157: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:40:13
寒天マテリアルクリエイター初めて見た
162: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)00:45:03
発想の勝利だよこんなん

-牛乳寒天バトル
-,