相互RSS

【画像】トー横ギャル、タバコに夢中でスカートがずり落ちる...
太ってしまった美人さん 他
【速報】モンドセレクション金賞、実は「ガチで審査していて...
外貨が枯渇したロシアが「100年単位で時代を退行させる」...
シャアの理想の家庭ってこれだよなw
婚活で「海外旅行好き」の女性は地雷? 男性に避けられる結...
1980年版「SHOGUN」の監督が発狂。「米国人には訳...
流石にトランプ狂ってるよな今更やけど
下半身のケアまでする看護婦さん
【動画】キャバ嬢さん、カラオケしながらパン●ラw
現代に蘇った朝鮮人仲介業者…「きれいだね、海外でお金を稼...
侍・井端監督、菊池雄星にラブコール!
最近、家の中に猫の幽霊が出る。【再】
【芸能】タイプロ・浜川路己、“24歳の芸能人の姉”に注目...
私は母と兄からネグレクト、精神的、肉体的暴力を受けて育ち...
私は母と兄からネグレクト、精神的、肉体的暴力を受けて育ち...
クリアしたら自慢していいゲーム(裏技、チート無し)
【芸能】タイプロ・浜川路己、“24歳の芸能人の姉”に注目...
【芸能】タイプロ・浜川路己、“24歳の芸能人の姉”に注目...
ガラス一枚隔てて娘が犯●れ中出しされる姿を見せられながら...
33歳差カップル、羨まし過ぎる
【悲報】アーセナルが公式発表、富安健洋の離脱機関が判明…...
CV石田彰←思いつくキャラ
CV石田彰←思いつくキャラ
CV石田彰←思いつくキャラ
【国際】英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり「ア...
【ねこ画像】なんでもかんでもかじりたいお年頃、のびーっと...
フランス人「ハンバーグは日本料理だと思う。ヨーロッパでも...
注文住宅のデザインについて旦那と揉めている
スーファミの風来のシレンで死なずにテーブルマウンテンをク...
はじめて食べたんだけど美味しすぎる…衣が美味しい
【まちカドまぞく】シャミ子「桃のアクセサリ触るといい匂い...
【涼宮ハルヒの憂鬱】ハルヒのハニカミ
【ホロライブ】アキ・ローゼンタール:ARKかモンハンか「...
タマ姉や初音ミク、『ホロライブ』メンバーのフィギュアが!...
【画像】リアカー屋台でおにぎり販売をする美人女性(27)...
職場女「ハッ………ハッ…………」ワイ「(おっくしゃみか?...
【ホロライブ】AZKiの声寝れすぎだろ
【76枚】ネットで拾った変な画像218枚目 part1
トランプ「独裁者ゼレンスキーが始めた戦争を終わらせる」「...
【悲報】ヨドバシアキバ「マナー悪いからガンプラの予約もう...
【画像】中居正広、引退動画で結婚指輪を披露!!!!!!!...
2025.02.21-01:31:46

ジャンプ・集英社

【BLEACH他】昔のゲームとかだと能力一切分からないから解号通りに水と雷放出してたのちょっと面白かった

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:38:26
昔のゲームとかだと能力一切分からないから解号通りに水と雷放出してたのちょっと面白かった
1739864306898
2: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:39:56
京楽も同じ理屈でなんか花びら出してた
3: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:40:57
古くは宴と失せろしかなかったシャンクスとかが浮かぶけど元祖こういう枠って誰なんだろう
27: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:26:28
>>3
スト2以降の格ゲーブームあたりから探すとらんまとか幽白とかあたりかな
37: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:37:44
>>27
なぜかプレイアブルになってたボンバータックルの人…
4: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:42:16
戦闘描写が全くない七緒とか徒手空拳と本ガードだったな…
6: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:43:16
>>4
結果まあまあ正解という
5: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:42:57
神槍はゲームの刃の雨が降ってくるのも割りも好き
7: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:47:37
始解すら不明だから浅打で連続斬りしてた檜佐木に悲しき過去
12: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:01:10
>>7
始解でも結局連続斬りしたほうが強くないか?
25: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:24:27
>>7
始解明かされた後に新しい必殺技として追加されたけどクソ当てにくくて結局連続斬りしてたな
26: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:25:57
>>25
何か檜佐木っぽくて笑ってしまう
31: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:34:11
>>26
なんか強化モード的なのに移行する時もしょうがねえなって言いながら霊圧あげて戦ってたイメージ
8: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:52:53
大紅蓮氷輪丸の華が全て散ると卍解が解ける演出
15: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:06:01
>>8
最終章時期じゃないと制御効かないで自傷ダメージ入るとかなんとか
9: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:53:51
始解が相手の攻撃吸収してカウンターできる能力だったっけ
卍解あったっけ
10: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:56:27
原作でも双魚理の戦闘描写なんてあったっけ…?
11: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)16:59:53
作者はなんで監修しないんだろうね
20: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:11:13
>>11
ゲーム作る方だといちいち確認取らなきゃいけないし監修とか要らん!ってケースもあるし
近年は原作重視のがウケるしで原作者の監修あるのもあるとは思うが多忙なジャンプ作家にゲームを監修してないのはおかしい!って言う方がおかしいとも思うぞ
13: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:02:11
実際どういう能力だっけ双魚の理…
17: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:07:16
>>13
相手の攻撃を吸収して調節してカウンターするやつだったと思う
16: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:06:57
卯の花さんが鬼道で戦っていた旧アニメ
18: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:09:35
その昔PS2の頃のゲームではギンが地面に神槍を突き刺したら無数の神槍が地面から突き出す事もあった
19: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:10:14
地味にブリーチで一番困るのチャンイチの必殺技だと思う
いい声で叫びながら回転切りしてた記憶とかあるぞ
42: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:39:56
>>19
終盤にいたるまで技一種類で行く主人公ってゲーム的には扱いづらすぎるんだろうな
最終章でようやく十字習得して2種類になるけども
21: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:11:15
昔のキャラゲーではよくあったよなそういうの
今思うとめちゃくちゃだ
23: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:13:08
連載中の漫画のゲームが年何本も出る時代に一々監修してたら死ぬわ
24: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:15:24
ゲームの監修してその分漫画が休載とかしてたら本末転倒だからな
28: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:28:04
NARUTOでもなぜかイルカ先生やミズキが知らない格闘技を使ってたな…
35: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:36:24
>>28
今となってはそのでっけえ手裏剣でわざわざ拘束するくだり要ります?とか連携攻撃やらせる時にサスケとイタチで組んだら効率が悪くなるとか色々あったな…
29: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:30:44
ナルトだとサクラちゃんの捏造技が多いの苦労してたんだろうなってなる
30: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:32:59
原作で出してないネタゲームで先に出したくないから適当に捏造しといてくれ
みたいなのもあるんじゃないの
32: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:35:04
ネン・インパクトのレオリオやレイザーにも期待しているぞ
45: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:41:45
>>32
アニメ時期だからインドアフィッシュ使いになるクロロ
33: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:35:17
ワンピのゲームでドフラミンゴの能力まだ正式に確定してないのにゲームの敵NPCに出てきたこともあったよな
36: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:36:43
>>33
なんか操るって情報だけで作った麦わらの一味を操るドフラミンゴか
38: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:37:57
激忍でナルト知ったから原作でミズキの出番少なすぎてびっくりした思い出
40: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:39:40
令和にインドアフィッシュが必殺技になる団長だっている
47: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:42:18
>>40
外でも使えるインドアフィッシュ
49: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:44:26
>>47
アウトドアフィッシュ
41: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:39:51
原作で戦闘シーンがほぼないから捏造技まみれのイルカ先生のコンパチキャラミズキって凄くない?
43: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:40:21
八卦百二十八掌だの真・裏蓮華だの
56: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:48:50
>>43
一部はアニオリにも輸入されたから…
44: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:40:36
初めての衝撃って感じだとX-MENのサイクロップスの技が全部オプティックブラストで
それでキャラ成立するんだ!ってすごい感銘を受けたな
まぁ一応昇竜拳や旋風脚も持ってたけど
46: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:42:08
聖闘士星矢なんて大体画面ピカピカ光って相手にダメージ入るだけだぞ!
ファミコンだからってのもあるけど
48: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:42:48
昔あったるろ剣のゲームだと弥彦が一部の技をラーニングして覚える事で使用出来るとかあったな
52: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:44:40
>>48
この落とし込みは上手いと思う
50: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:44:29
超サイヤ人とかも名前だけで変化も謎だったな…
53: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:45:46
>>50
(たぶんこれが)超サイヤ人だ!孫悟空
54: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:46:50
タイミング的にスターク戦途中くらいのヒートザソウルが竜巻当てる技だけ不精独楽って叫ぶ感じになってたね…
55: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:48:24
ヒートザソウル4のウルキオラとか何の情報もないから必殺技がメノスがビーム撃つだったぞ
57: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:50:05
ジャンプの格ゲーだとチャンイチの必殺技は月牙と千本桜叩き落すやつだったぞ
58: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:50:10
ナルトというと激忍のイメージだけどナルティメットヒーローも作り込みは凄かった
第一部のゲームの時点で初代から四代目まで火影全員プレイアブルで使える
59: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:51:53
捏造とかではないんだけど藍染の必殺技鏡花水月で撹乱してグサッとかだからただの通常攻撃では?ってなる
61: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:53:36
なんかPSPのゲームで尸魂界編だけどゲストでウルキオラだけ出演してるみたいなのあった覚えがある
必殺技が謎のトゲで相手固定してメノス召喚して虚閃撃つやつ
62: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:54:22
作れって言われるほうも大変なんですよ…
作れって言うほうは何も考えてないんじゃないですかね…
63: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:54:25
ナルティメットヒーローの隠しキャラで使えた四代目はそれから数年後の原作と全く同じ戦闘スタイルだったわ
64: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)17:58:26
へー4代目火影って無口なキャラなんだ…
67: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:02:48
アニオリも月牙の使い方工夫しようとしてたな

fu4663100
68: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:07:21
疋殺地蔵で電気あんまするマユリ様とかあったよね
69: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:07:59
>>68
まあしても不自然さはねえだろ
70: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:08:10
ちょくちょく完結してるけど結局なんも描写なしで終わる事もあるよね
71: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:08:14
六花の力を1つに!
で六花全員突撃させる織姫
75: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:10:20
>>71
四天抗盾とかも使えるようになってたし最終的には本当にやれそうではある
73: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:09:11
サクラなんてしゃーんなろーラッシュで食ってた時期長かったよね
74: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:10:07
やはり求められるのは見開きパンチで技名だけ違う聖闘士星矢スタイルか…
76: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:10:30
シャンクスは序盤から出てきてるメインキャラなのもそれしかねえの!?感に拍車かけてる
その点カカシ先生とかイタチ兄さんはすげえよ
81: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:12:53
>>76
初期の格ゲーの方をやってた頃のシャンクスというと失せろと仲間召喚のイメージがあるな
83: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:13:03
>>76
ずっと失せろと宴と覇気だけで戦ってたけど最近やっと神避が増えた…
91: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:14:47
>>83
でもロジャーからパクった技なんだよな…
78: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:11:52
激忍はそのあたりかなり頑張ってた気がするんだけど思い返してみればガイ先生とか朝孔雀出るまでは必殺技鯖折りだったな…
85: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:13:21
>>78
ガイ先生本格的に戦うの2部からだからなあ
そのまま弟子の活躍食っちゃったけど
79: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:12:06
漸く出てきた技なので擦られまくる神避
80: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:12:28
ゼオ・ザケルガ良いよね…
82: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:13:03
三代目火影が必殺技らしきものがなかったせいで毎回しきふうじん撃ってた
84: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:13:04
NARUTOは今もぼくがかんがえたさいきょうのじゅつを高品質で出してくる
88: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:14:04
剣キャラになってるフリーザのパパ…
93: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:15:31
>>88
他に攻撃シーンがないからこれしかできんのだ!
94: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:15:49
>>88
ダーティースラッシュ!
97: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:15:57
>>88
あれってダディ(父親)とダーティを引っ掛けた技名なのかなって
95: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:15:53
月牙一本の一護に比べたらナルトとルフィの技の豊富さはゲーム作るのに便利だろうな
96: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:15:57
ミホークも技なかった気がする
剣振ってりゃいいけど
100: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:16:39
>>96
弱き者よとか強き者よとか言いながら斬りかかるだけのイメージが
103: 名無しさん(仮) 2025/02/18(火)18:17:27
たまにゲームのオリ技のほうがかっこよかったな…ってなることがある

-ジャンプ・集英社
-,