相互RSS

★【ワートリ】持ち上げまくって容赦無く落とすのがワートリ...
米政府、日本以外の他国との交渉に注力
20年以上前の小説が石破首相のボロボロぶりを既に予言して...
国分太一の件でテレ東が厳しい立場に追い込まれた模様、どう...
【画像】アディーレ法律事務所の殺人犯、ハゲかハゲじゃない...
【悲報】谷原章介さん、タブーに触れてしまう…
最上階に住んでいる入居者から「上階の足音がうるさい」とク...
お前らって宇宙人はいると思う?
【正史】 劉備玄徳 【演義】
【投資あるある】「寝たいから早く上がって」→ゴールドさん...
日本「7月5日の大災難」鹿児島県「地震連発」トカラ列島「...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(103)ファーブラ深層林を...
【台湾で話題】 「韓国の食べ物はアジアで一番まずい」「特...
【禁書目録】雲川「木山春生、貴様の力を貸してもらいたいん...
日本の7月大地震の予言徴候か、伝説の深海魚がまた捕まる=...
【アゴダ】旅館から怒りの声「勝手に内容を変えて販売し、責...
眉間を真上に行った生え際のところに数年ごとに角みたいな硬...
自民党「パンダ契約延長できるよう中国に働きかけようか?」...
韓国人『40年前のアニメのはずなのに、なぜ今より音が洒落...
【悲報】 本田翼「花澤香菜さん見てます! ダンジョン飯と...
【衝撃】靴の中で脱げてくイライラを解消☆正しいパンプスソ...
今フランスで、日本よりも「韓国」の人気が高い理由。日本を...
【アマゾン】「深夜に注文しても翌朝には商品が届く」 今年...
「置き配」盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか気に...
【祝】 シンデレラガールズ13周年!デレステ10周年おめ...
抵抗は無駄ですよ、格闘技を嗜んでいるので
【米国】日本以外の他国との交渉に注力と米政府
【艦これ】 イタリアに海防艦っているの?
【動画】地下アイドルJKさん、ヤバすぎる水着でライブして...
【動画】メスガキが救出したペット、即人生終了へ
【動画】グエンさん、家に侵入した狂犬病持ちの野犬を撃退w...
【永久保存】笑いの暴力みたいな画像くれw
【画像】ポテトサラダ作ったったったった
二人でプレイすると必ず険悪な雰囲気になったファミコンソフ...
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
【画像】妹の○首チラ撮れた
2025.07.02-03:16:44

マガジン・講談社

幕之内一歩「リカルドは強すぎる…"今の"僕では勝てないよ」

 コメント (0)

1: 2021/03/31(水) 10:11:17.98 ID:VOD4F/m1a
カッコいいよな

3: 2021/03/31(水) 10:12:39.25 ID:0LRUiYVNp
爺になったらボコればええ
何度喧嘩に負けても最後に勝った奴が勝ちなんや
刃牙かなんで言うとったで

18: 2021/03/31(水) 10:16:15.84 ID:VOD4F/m1a
>>3
実際今のリカルドってそこそこのジジイだしな
作中でも伊達リカルド戦からずいぶん時間が経ってるし

45: 2021/03/31(水) 10:23:26.53 ID:4P8BHyHu0
>>3
キングダムやろ

133: 2021/03/31(水) 10:36:35.44 ID:0LRUiYVNp
>>45
そや!蒙驁将軍の奴や!
思い出させてくれてありがとうスッキリしたわ

5: 2021/03/31(水) 10:13:03.29 ID:7bJewte40
引退後の方が強くなってるからセーフ

7: 2021/03/31(水) 10:13:31.47 ID:kCElgK5ba
引き延ばしやめて100巻以内に倒して終わっていたら名作だった

8: 2021/03/31(水) 10:14:00.54 ID:xNuSubuA0
50巻まではマジで漫画史に残るレベルの傑作やったのに

122: 2021/03/31(水) 10:34:34.47 ID:3nxF7sd8d
>>8
年末年始に60巻まで無料公開してたからあそこまで読んどきゃええ

11: 2021/03/31(水) 10:14:43.22 ID:cVqkxREH0
グッバイイッポマクノウチ

16: 2021/03/31(水) 10:15:33.83 ID:WCTXmQx70
リカルドどころかフィリピンのチャンピオンにすら勝てず引退は草

19: 2021/03/31(水) 10:16:37.41 ID:GYCnvpYCd
宮田とやらない
アジア雑魚狩り
2トン雑魚狩り
ラスボスの下位に負ける
謎の革命家に負ける

こんな迷走した漫画あるんか

33: 2021/03/31(水) 10:20:43.86 ID:MKRu2mX40
>>19
合間に板垣ゴリ押しという地獄の時期が挟まるという

106: 2021/03/31(水) 10:32:21.89 ID:vearaXDzd
>>33
さらに板垣のモデルと喧嘩し
板垣扱い悪くするというさらなる地獄

20: 2021/03/31(水) 10:16:41.40 ID:WCTXmQx70
宮田はワイが知ってるとこでは
なぜか東洋永遠に防衛しながら引退した幕ノ内待ってたが
あいつまだ東洋チャンピオン守ってるんかな

22: 2021/03/31(水) 10:17:43.46 ID:qSnUSYz30
伊達息子「いつだよ」

23: 2021/03/31(水) 10:18:11.08 ID:gYl8EXLtd
引退してからリアルで10年くらい経ったか?

25: 2021/03/31(水) 10:18:43.03 ID:VJuuLSRm0
風の大地の主人公だって数年間ゴルフから離れていたけど
その後に復帰したからな、一歩もアラサーになってから復帰あるで

28: 2021/03/31(水) 10:20:20.14 ID:+NY+69M2M
連載中に日本人ボクサーの世界王者とか珍しくもなんともなくなったしな
世界との差描かれても現実とのギャップがあるわ

58: 2021/03/31(水) 10:25:05.09 ID:dRqkw0MNa
>>28
連載中に網膜剥離が治るようになったのが一番草

101: 2021/03/31(水) 10:31:10.09 ID:OJRVxVB30
>>58
これほんとひどい
飛蚊症とか眼科行けで終わりやからな

30: 2021/03/31(水) 10:20:37.98 ID:h5DL1rl5a
全巻持ってるけどいつになったら勝てるんや
no title

32: 2021/03/31(水) 10:20:40.45 ID:qnK6VKOva
伊達ゴメス雄二「いつなら勝てんだよ」

35: 2021/03/31(水) 10:21:41.74 ID:DMF45Zyv0
リアル志向の長期連載はおかしくなるに決まってるよな現実の変化についてけなくなる

40: 2021/03/31(水) 10:22:56.06 ID:oSpB4syIa
51巻て何してるあたりやっけ?

54: 2021/03/31(水) 10:24:39.00 ID:h5DL1rl5a
>>40
青木のよそ見
ヴォルグの墓前で復帰宣言で終了

41: 2021/03/31(水) 10:23:02.79 ID:K0llI1bl0
今何しとるん?

48: 2021/03/31(水) 10:23:48.08 ID:A7olbKS4r
>>41
タカムラのスーパーミドル挑戦
一歩セコンド

42: 2021/03/31(水) 10:23:07.00 ID:tiRyFyQWa
迷走な上にしょっちゅう休む、描いてもページ少ないがセットやからな
そら批判意見多くなるわ

49: 2021/03/31(水) 10:23:58.06 ID:4Rwh/df+0
いきなり麻雀やり始めた理由が作者が麻雀系Vtuberにんほったからってマジ?
no title

164: 2021/03/31(水) 10:43:39.55 ID:FvPtXdl3r
>>49
こいつこういうのを作中のキャラに代弁disさせてた癖にな

179: 2021/03/31(水) 10:45:33.69 ID:gzPTgiqoa
>>49
まず萌え絵とか嫌いなのかと思ってたよな

50: 2021/03/31(水) 10:24:15.00 ID:WCTXmQx70
ブライアンホークと鉄拳から何でもデフォルメデフォルメ
漫画チックに強調するようになって明らかに変わった
それでもしばらくは前の財産で読めたけど

60: 2021/03/31(水) 10:25:09.63 ID:p0G9eru4d
>>50
キャラが立ってるって重要やな
そいつらが動けばしばらくは場がもたせられた

57: 2021/03/31(水) 10:24:58.59 ID:rMmSiI8o0
シリーズを完結したくないからラストでもおかしくない
宮田戦や世界戦を組まないのかな
それが作者のなのか編集部なのかもわからないが

59: 2021/03/31(水) 10:25:07.62 ID:bayYc9cN0
今はようやく鷹村と豪運世界チャンピオンの試合始まったよ
それまでに鷹村家の資金力で審判買収しようか? 守の世話しない女医者はカスやなとか、何故か鷹村兄姉の胸糞クズ描写が入ったけど

87: 2021/03/31(水) 10:28:32.41 ID:4i7nJIkva
no title

誰も覚えてないやつ

90: 2021/03/31(水) 10:29:12.61 ID:y/kbHz5E0
>>87
迷惑かけまくったやつか

94: 2021/03/31(水) 10:30:22.04 ID:ZbiBxG9l0
>>87
なんJ民は4ページだけ覚えてるぞ

93: 2021/03/31(水) 10:29:55.99 ID:YaEGuaJMd
「今の僕では勝てない…」(1997年)

100: 2021/03/31(水) 10:30:53.26 ID:2yOc/jZd0
>>93
こま?

103: 2021/03/31(水) 10:31:33.56 ID:9lutrj7fp
漫画で続けて読むと一応筋は通ってるんやが現実が空想を越え出しちゃってるからなぁ
現実なら井上尚弥の前座も厳しい

111: 2021/03/31(水) 10:32:44.14 ID:dz88doWX0
ゴリ押しされてた板垣はどうなったん?時を司る神とかやってたやん

118: 2021/03/31(水) 10:34:21.11 ID:1wIeM/EMr
>>111
ギャグ要員化した
ホンマアカンわアレは

113: 2021/03/31(水) 10:33:23.65 ID:/vFwj/JR0
お前ら「どうせリカルドも宮田も一歩が倒す在り来りな展開だろ」

お待ちが作者を狂わせたんだ反省しろ

121: 2021/03/31(水) 10:34:31.51 ID:f6w/eLaed
>>113
宮田には負けて宮田がリカルドに挑戦して負けて一歩が敵討ちすると思ってたわ

131: 2021/03/31(水) 10:36:30.13 ID:iGEq1AdbM
>>121
宮田と一歩で統一が最終回の予定
20年前の話だけど

139: 2021/03/31(水) 10:37:56.46 ID:dz88doWX0
>>113
大筋としては別にありきたりでええのにな

183: 2021/03/31(水) 10:46:04.70 ID:XOQId6M20
>>139
この場合は読者に"予想"されてる展開ってより、"期待"されてる展開なわけやから少年漫画として期待通り進めれば良かったんだよな

116: 2021/03/31(水) 10:34:12.22 ID:h0tkFOB0d
リカルドなんで階級上げへんの

129: 2021/03/31(水) 10:35:15.27 ID:dRqkw0MNa
>>116
現実のボクサーをモデルにしとるからな
そいつもずっと同じ階級で無双しとったし

123: 2021/03/31(水) 10:34:48.31 ID:HK1Tii7bd
板垣でンホるのはいいんだけどなんで一歩をあそこまで迷走させたんかな
引き伸ばさんでも長期連載行ける作品だったのになんで話後退させちゃったん

135: 2021/03/31(水) 10:37:12.42 ID:rjZRxFo6d
一歩vs宮田で宮田勝つ
宮田そのままリカルドに挑戦するも負け
一歩vsリカルドで一歩勝つ
世界戦の舞台で一歩vs宮田
これで良かったのに

141: 2021/03/31(水) 10:38:20.90 ID:4HxeqiMQa
これからは千堂VSリカルド戦メインでストーリー進めると思っていたら
ゴンザレス戦で千堂怪我しちゃうしめっちゃ萎えたなあ

146: 2021/03/31(水) 10:39:39.48 ID:ybOWCBeZa
現実の一歩って大した事ない選手だよな

161: 2021/03/31(水) 10:42:38.36 ID:PKWbutJTa
>>146
国内王者なんて一般人には名前すら知られてないしな

152: 2021/03/31(水) 10:40:49.07 ID:JuPB9dua0
高齢漫画家とか長期連載漫画家って例外なく話の作り劣化するよな
想像力とか発想力がダメになっていくんか?

168: 2021/03/31(水) 10:44:16.37 ID:y93hNV9h0
>>152
アイデアが無限に湧いてくるわけないんや
マンネリで許されるジャンルの漫画ちゃうし

155: 2021/03/31(水) 10:41:35.10 ID:PKWbutJTa
一歩にモチベーションさえあればいつでも復帰OKみたいな流れになってるのなんやねん
パンドラ疑惑で引退したんだからモチベーションとか関係ないだろ
それを指摘して止めてるのが久美ちゃんしかいないという狂気

157: 2021/03/31(水) 10:42:01.80 ID:QD1cyyNV0
ラスボスの前の強ボスに負ける
特訓して新必殺技を習得する
格下との復帰戦で新必殺技を使う(ここまで王道)

新必殺技でカウンターを食らって負ける
もう無理だと引退する

こんなスポーツマンガは後にも先にも二度と出てこないと思う

167: 2021/03/31(水) 10:44:11.48 ID:ypGO2dZb0
>>157
そこでスパッと引退して終わってたらまだ切れ味よかったんやがな…

169: 2021/03/31(水) 10:44:16.79 ID:dUF4MG9b0
面白いのは50~60巻までって言うけど50~60巻も面白いなら十分では?🤔

190: 2021/03/31(水) 10:46:52.94 ID:MKRu2mX40
>>169
島袋
沢村

ここらへんやろその巻数
今ほどひどくはないがだいぶ劣化してるわ
そのうち宮田君とやるんやろなあって期待込みやし

178: 2021/03/31(水) 10:45:31.11 ID:DB5BZJ4ga
最近になって「デンプシーロールに頼りすぎて基本を忘れていた」とか言い出したの草
読者は15年くらい前から思ってたでそれ

186: 2021/03/31(水) 10:46:29.68 ID:Tqj7AntY0
前線から離脱→復帰って展開そのものは熱いんやけどな
あらゆる点で不満を抱えたままそんなことされても楽しめるわけない

194: 2021/03/31(水) 10:47:20.11 ID:+qp8v4nYa
>>186
パンドラ疑惑引っ張り過ぎて復帰の妨げになってるな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617153077/


-マガジン・講談社
-