相互RSS

風邪気味・バウアー、中5日で8回124球の熱投!サヨナラ...
【画像】 JCさん、「クラスで一番大きなおo○い」!水泳...
【パズドラ】 クロウリーとエビルアーサー排出対象外・能力...
【MHWs】キャンプの配置がホスト依存じゃなければな
そろそろモンハンワイルズを冷静に評価出来る時期になったん...
歩夢「うわっ…私の年侑、低すぎ…?」【ss】🆓
犯罪者描いて 2
【悲報】立川襲撃犯、知人の娘をいじめから守るために突撃し...
【Tバックのお姉さん】ギャルが逆ナンパに挑戦した結果!!...
【衝撃】プロジェクターを使った“上映会”がとんでもない場...
『LaJazzAudio』186
【悲報】メディア「Switch 2ではストレージのやりく...
韓国「2025世界ラーメンフェスティバル」…杯メンだ...
【モバマス】藍子「マゾ調教されちゃいました……&...
【デレステ】 ドミナント限定SSR速水奏が登場!ドミナン...
幸せを呼ぶ~偶然!パ●チラ~
【芸能】ホリエモン「戸籍なんていらねw」その理由とは...
【画像】このコスプレイヤー英知っち過ぎて草
これ知ってた?「ブラッククローバー」の裏側を新條由芽が明...
【画像】コカ・コーラグラスの思い出
【画像】世界一の美少女レーサーと世界一の美人声優が並んだ...
【朗報】美人すぎる女性警察官、県警初の女性本部長就任
【嘘でしょ】カレ氏がサーファーになった。自分の趣味でして...
ヌーディストビーチにいた白人の美女の興奮しかしないねw...
韓国紙「誰が韓国消滅を防げるのか」
「ライザのアトリエ」仲間キャラ3人の画像&プロフを公開!...
【動画あり】 10代女子『ママが、お風呂場にディルドを残...
【謎】家電量販店←これがまだ残ってる理由
ラーメン300g←これ普通に量多いよな
犬好きでペットショップに犬見に行くついでに猫も見るんだが...
いちいち過去の男の話をするのは何故?駆け引きでもしてるつ...
『LaJazzAudio』186
男「飲みに来ないか」友「野草編」
【ざつ旅】 第5話 感想 旅の醍醐味!グルメという名の飯...
連れ込んだ少女に性的なイタズラ…少女の顔よりデカいチ●ポ...
正に朝鮮仕草〜【韓国】“ラーメンがない世界のラーメン祭り...
暇空茜さん、最後の砦だった好き嫌い民にすら見離されてしま...
瀬緒凛 素人くんと二人で過ごすお泊まりドキュメント。
犬好きでペットショップに犬見に行くついでに猫も見るんだが...
【画像】セブンのおにぎりが思ったよりエライ事になっててワ...
ピンサラーだけど4000円で20歳に口内射○出来るって狂...
沙花叉クロヱの転生の「雨海ルカ」と組んでデビューする「天...
アメリカ人さん、趣味で200回以上あえて毒ヘビに噛まれる...
銀魂 × ドンキ・ピアゴ・アピタ 5月10日よりエリザベ...
【画像】ウクライナ女性、○がデカい
【悲報】パナソニック社員、1万人クビ
【動画】新宿駅でベロチュー手コキする女。これはヱ〇い
米農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」...
2025.05.10-10:16:44

マガジン・講談社

【はじめの一歩】強いとは 何かね?

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:11:09 0
強いとは
何かね?
1742728269445
2: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:14:26 0
このオジサン内面が饒舌過ぎる
3: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:15:12 0
もうほぼ丸裸に解析されてる…
4: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:15:13 0
ここは強い人ほど一瞬で色々考えてる表現にも見える
5: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:15:29 0
もうこの時点でどう動くか完全にパターン化決めてるの怖いよ…
6: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:16:26 0
仕留めて
しまおうか?
16: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:22:38 0
>>6
こえーよ!
33: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:27:15 0
>>6
出来るか出来ないかじゃなくするかしないかなんだよな
35: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:28:46 0
>>33
右を混ぜたらどう反応するとか完全にデータ収集されてる…
7: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:16:45 0
仕留めて
しまおうか?
8: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:16:53 0
もういつでも仕留められる状況だけどもっと色々見たいって分かるのが怖い
9: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:17:02 0
そうきたら
そう
17: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:22:46 0
>>9
こうきたら
こう
10: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:17:15 0
ちょいちょいダメ出ししてるのがやばい
11: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:17:32 0
悪い癖まで含めてだいぶ分析されてる…
12: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:17:36 0
ショルダーブロックの
多用は感心しない
空振りさせたまえ
14: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:18:52 0
>>12
何でアドバイスしてんだよ!
159: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:57:41 0
>>12
ダメ出ししてて笑った
163: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:58:41 0
>>159
まあ宮田のスピードなら受ける必要ないからな…
170: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:59:34 0
>>159
でもオンゲーで初心者相手にしてる時あーその動きはダメだよ攻撃した後は体隠さないと…みたいな謎のアドバイスが脳裏によぎる時ある
13: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:18:25 0
でも一応高速の攻防では分が悪いって評価は出てるんだよな
先手で封じられるけど
15: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:22:28 0
多分挑戦者も半分くらいは選択肢表示されると思う
このおじさんはさらにここから選択肢選ぶ速度までがAIレベル
18: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:23:12 0
リカルドほんといいキャラしてるな…
19: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:23:40 0
未練がましく一歩想定して練習してるのバレバレじゃん…
20: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:24:21 0
このおじさん別にステータスで何もかも勝ってるわけじゃないって言われてるからな
26: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:25:32 0
>>20
高等技術+思考速度で「こうきたらこう」で全部対処される感がある
21: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:24:26 0
宮田自身も言ってるけどこれ減量中のところに二人とスパーリングした後で戦ってこんな感じなのが酷い
22: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:24:38 0
この思考が一瞬で出力されてるっていうのが怖い
そりゃ勝てんわこんなの
23: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:24:40 0
今私がこう見えているはず
が死ぬほど怖い
27: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:25:59 0
頭が良すぎて全部分析して敵の改善点まで掘り下げちゃう
28: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:26:04 0
こう来たらこう
カウンター注意
動揺しているな?
スパーめっちゃ盛り上がるといいな
対応が早い
30: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:26:48 0
こうきたらこう
はプリセット思考含めたらもっと多いだろうからこわい
32: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:27:04 0
逆に思考を抜けてくる攻撃なら一応通る筈なんだよな
拳砕けた状態のハートブレイクとかされると思わなくて食らったと思いたいし
34: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:27:56 0
貝の人の時にボクシングしながら観客の反応気にする事が出来る時点で余裕過ぎるって言われてたけどある意味伏線だったんだろうか
36: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:28:56 0
改めてエイジダテすげぇなぁ…ってなる
38: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:29:02 0
いい選手だなってなってるのが余計絶望感ある
慢心も何もない
39: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:29:12 0
反射速度過信してないか?
フェイク入れて吊り出すのも悪くない
狙いすぎて手数が減ってるよ
あたりでもう完璧にプラン立てられてるな…ってなる
40: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:29:18 0
これだけ考えてて危険を孕んだ瞬間だったって思うくらいだから本当に危険ではあったんだよな…
55: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:33:34 0
>>40
常に万一はあるからな…
なので丁寧に丁寧に対応する
いや実に危険な攻防でしたね
(シーン…)
41: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:29:36 0
観客の反応を気にする余裕がある=思考速度が異常だとは思わんよ…いや言われてみればそうなんだけど
42: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:30:00 0
強いとは何かね?がめちゃくちゃ良い
44: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:30:23 0
>>42
作品のテーマだからな
45: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:30:44 0
>>42
相手選手みんなに聞いて回ってるんだろうな…
48: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:31:19 0
分析能力が凄いから野生型の千堂なら相性がいいみたいになるのか?
でも百戦錬磨なリカルドの経歴だと過去に野生型とも戦ってそうだけど
53: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:33:09 0
>>48
野生だからパターンが無いかと言われるとそういう訳でもないからなぁ…
58: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:34:48 0
>>48
野生だけなら猿が最高峰だろうし…
49: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:32:08 0
現在の一歩で一番魅力的なキャラだと思う
51: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:32:12 0
余裕はあっても油断はまったくないのが本当に
60: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:35:09 0
この分析能力の高さの上で本気になると野生と技術の融合になるの盛りすぎだろ
61: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:35:10 0
一応フィジカルの反射と最高速は宮田が上?
思考のテンポと速さはリカルドが頭抜けちゃってるから対策即座に反応出来るんだろうけど
64: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:35:57 0
>>61
しかし
過信して
いないか?
65: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:36:09 0
ランニングしてる時にいや〜景色いいな〜とか出来るぐらいには人間味あるのに…
68: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:36:42 0
>>65
虎に会っちゃったからにはね
66: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:36:18 0
今のところ作中で真の姿を引き出したのはエイジダテだけなんだよな
71: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:37:41 0
実際こんなチャンプいたらめちゃくちゃファンになっちゃうよ
歓声を上げるかって言われるとわかんないけど
84: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:40:59 0
>>71
観戦が芸術鑑賞みたいになりそう
試合中は呼吸忘れるほど集中して終わったら拍手みたいな
73: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:37:51 0
仕留めてしまおうか?は日常で使ってみたい
使えない
74: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:37:56 0
5cm前に出たら10cm下がったのが分かるって事は
逆の立場になって5cm前に出られたら10cmじゃなく5cm下がるが出来るって事だよね?
86: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:41:30 0
>>74
正確に把握できてるってことはまあそういう事だよね…
92: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:43:05 0
>>86
5cm出られたら5cm下がりつつ的確なカウンター打ち込むとか日常的にやってそうで怖い
76: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:38:32 0
攻略法と若輩者へのアドバイスが大量に出てる…
77: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:38:52 0
強いって何かね?が人生の命題なら自分のパフォーマンス落として他の階級で戦わないの納得するしかないわ
79: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:39:10 0
全体的には高評価しつつちょくちょくダメ出ししてるのが名試合したいマンな内面とあってて好きな描写
82: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:40:40 0
私も殴られたら痛いし嫌なんだよって吐露するの好き
85: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:41:23 0
リカルドはいいキャラしてるよ本当に
89: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:42:26 0
誰が勝てるんだこれ
128: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:48:32 0
>>89
リカルドの耐久力を越えたパンチをぶち当てるしかないのかな
まず当たらんのが問題だけど
136: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:50:19 0
>>128
そこれこそ千堂の当て勘に期待されてるんだけど何かやたら舐めて見られてる
91: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:42:36 0
絶対王者なラスボスとしてはだいぶ面白い造形だと思う
ただ納得させた上でどう倒すかめちゃくちゃ難しくないこの人
121: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:47:46 0
>>91
どうやったら倒せるんだこいつ…っていうの20年以上たっても変わらないままなの凄い
95: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:43:36 0
このおっさんの処理能力例外中の例外みたいな猿にすら適応したしどうやって崩すんだ
99: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:44:43 0
>>95
虎がやるんだろうけどまぁ正面突破かな…
97: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:43:48 0
でも実戦で戦いたいと思うくらいには評価されてるからすげえよ宮田君も
105: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:45:43 0
>>97
まあ色々あったけどOPBF持って維持してるのは実力だしなあ宮田くん
98: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:44:31 0
この内面見せてからの猿が負けた事実も含めるとよりやべえよ
102: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:45:21 0
宮田の場合って知的な戦術とかってあんまり描写されてないし
自分のスピードとカウンターの勘でボクシングしてるせいで
戦略的な部分が弱いのでは?ってちょっと見え隠れしてる
110: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:46:16 0
>>102
強敵相手だと最後ドロドロの打ち合いになって博打ジョルトだもん
111: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:46:32 0
>>102
スレ画でも自分の反射神経過信してないか?って言われてるからな…
119: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:47:44 0
>>102
親父譲りのカウンターパンチャーにこだわり過ぎてるとこは昔から宮田君の長所と表裏一体の欠点だと思う
ジミーやアーニーの頃からカウンター頼りだけじゃ駄目だって!ってめちゃくちゃ劣勢になったとしてもカウンターに拘り抜くし
123: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:47:57 0
>>102
スピードと反射速度は評価されてるけど癖みたいなものに関しては全然褒められてないからな…
103: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:45:29 0
このページだけで定型作れそうだ…
106: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:45:50 0
猿相手にはどうすればいいって混乱はしたけど
ボクシングをするだけだってしっかり自分の持ち味で戦って大満足だったよ
野生児は再起不能になったが
112: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:46:46 0
将棋とかの棋士みてえだな
115: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:47:11 0
このおじさんパンチ力も無茶苦茶なんだよな…
122: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:47:49 0
>>115
パンチ力なら一歩や千堂のほうが上だよ
参考にならない
125: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:48:17 0
>>115
世界レベルを左だけでガードしてる腕破壊して完封するからな
172: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)21:00:30 0
>>115
一歩がジャブの連打で失神するレベルの打撃力だからマジで頭おかしい攻撃力
116: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:47:16 0
宮田君の本領もボロボロになってからみたいなところあるけどその状態の必殺カウンターも当たる気がしねえわ
118: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:47:34 0
パターン決めるやつほどカウンターの餌食さ
ただし読みきれればだが
130: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:49:11 0
>>118
むしろカウンター使いが読み切られて左だけで倒されたぞ
危険な相手だった…しかしいい試合だった盛り上がっただろう
って観客戦みたら静まり返ってた
124: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:48:14 0
猿はいい線いってたけど長引かせるとおじさんが解決策引く危険性上がるだけなので
めちゃくちゃ確率としては薄いだろうけど当たれば倒せる火力があって非論理的な当て感もある千堂は
比較すれば相性はいいんじゃないかと思ってる
139: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:50:27 0
>>124
猿に千堂のパワーとタフネスをつければ行けた気がする
148: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:52:51 0
>>139
猿じゃなくてゴリラだこれ
127: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:48:25 0
私だって人間だし打たれたら倒れるんだが…
132: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:49:36 0
>>127
だから打たれないように立ち回るが…
133: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:49:58 0
これと正面からやり合った伊達さんが凄いのがよく分かる
高等技術の応酬だけど力の差が有りすぎるって評価も凄く正しい
134: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:50:02 0
弱点がないから昔鷹村が言ってたようにリカルドより強くなるしかない
138: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:50:23 0
千堂だってスマッシュをフェイントにした右ストレートをフェイントにしたスマッシュという左右どっちでもKOできる千堂らしいコンビネーションがあって鷹村にも当てて同階級だったらぶっ飛ばされてたと言わしめたんですよ
鷹村とのスパーで披露したせいでメタ的に当たらねえなこりゃとなっちゃったんだけど
141: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:51:02 0
お昼は何を食べようか

   お好み焼きやたこ焼きは炭水化物が多い

串カツは二度漬けルールが不愉快だ
          
              無難に寿司を選ぶとベタな外国人観光客のようで気恥ずかしい

156: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:56:40 0
>>141
店員がこうきたらこう
180: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)21:01:40 0
>>141
ファミレスに
仕留めてしまおうか?
144: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:51:36 0
というかリカルドって一応ハードパンチャーだからまともに食らうのはどの選手でも駄目だろうけど
それでも殴られつつも殴り返してくるような奴とかの相性ってどうなんだろうなって思ってる
149: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:52:52 0
>>144
ゴンザレス見るにそっちの方がまだ相性がいい
ゴンザレスは冷静なときのほうがどう見ても強いのにリカルドに一番善戦したのがプッツンモードだから
151: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:53:32 0
フェザー級にイーグルいるみたいなもんだからまじクソゲ
158: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:57:12 0
>>151
ホークの野生持ったイーグルだぞ
鷹村と同質の怪物だ
160: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:57:56 0
この人の試合客がうおおおお!ってならずにうむ…やっぱリカルド強いわ…ってなるだけで人気がないわけじゃないよね?ブーイング出たりしてるわけでもないし
166: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:58:53 0
>>160
もっと盛り上がって欲しい
                強い挑戦者だ
    今のは危険を孕んだ瞬間だった
187: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)21:02:48 0
>>166
シーン
ってなってるけど毎回見に来るから芸術品みにきてるし
多分あの試合観客も大満足だったと思うよ
危険な試合じゃなくリカルドが左だけで倒した負ける可能性すらなかった試合として
174: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)21:00:38 0
>>160
なんかもうリカルド圧勝はいつも食ってる定食みたいな安心する展開なんだろうな…
197: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)21:04:54 0
>>160
塩試合するわけじゃないしKO率も高いから観客満足度は高い
でもリカルド君は静まり返った会場に不満なんだ
165: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:58:49 0
スパーでボコボコにされてたけど宮田と千堂にそんな実力差がないから
リカルドの圧勝で終わるんだろうか
168: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:59:18 0
いまだに誰も勝てそうにないとか伊達さんもあの世で笑ってるわ…
200: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)21:06:31 0
>>168
だから
伊達さんは
死んでねーよ!
169: 名無しさん(仮) 2025/03/23(日)20:59:20 0
元ネタの人が強すぎたのがやっぱわるいよなぁ…

-マガジン・講談社
-