相互RSS

井上清華アナ 激しく胸を突き出して形がくっきりと強調され...
「破片が鼻の付け根貫通」も… DIY人気で電動工具の事故...
働けど稼ぎは医療費に 大企業の社員、健康保険料率が過去最...
書籍の山が街を救う?不要本を使ったエコ防波堤計画、実現の...
国産量子コンピューター、性能はこれまでの4倍…富士通など...
【ブルアカ】頑張って貯めてもアロナに吸われてくんだ…
【美人インフルエンサー】温水プールで水着混浴してみた結果...
【Gジェネ】Wシナリオ楽しんでくれる方が多くて嬉しいです...
アリスソフト「ランス10」ゲーム画面公開キター!ウルザち...
海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開
親の借金返済のために借金させられた その借金を返すために...
【漫画】あの「ちゅどーん」という効果音はアメコミが語源だ...
飼い猫にチュールあげたらもう1匹がすごい表情したから撮っ...
【夫婦】旦那は週末に夜更かしして土日は昼過ぎまで起きない...
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相...
『ジョージ・大塚』
なぜメディアは「韓国でコメを買う日本人観光客が急増」と伝...
Kindleにて各種書籍が激安に 「もちづきさん」「ベル...
【画像】松屋でライスだけ頼み、無料のソース、ドレッシング...
うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった...
【衝撃】愛子様、『意外な事実』が判明してしまう!
【艦これ】描き始めに蒼龍! 辰年にふさわしいな!うん! ...
留学生だけ学費値上げ「何に使うの?」 武蔵野美大学生有志...
リゾートプールNTR 専属イイ女×大人のビキニ…背徳感と...
【画像】 お前らがつい後ろに回りたくなってしまうエ□フィ...
【祝】シャニマス7周年!!
匂いはどう? 海上自衛官しか味わえない「風呂」にビックリ...
『やる夫とせいやの恋人達』 その2
【あんこ】異世界クラス転移 筋肉大根とオッサム 第10話...
【相場】ベッセント氏「為替レートへの言及はなし」「トラン...
【おっさん剣聖】 第3話 感想 幼女を拾った若いおっさん...
【コメ】「ごはん一食、パンの2倍」報道、自民党の農家イジ...
【ガンダム】あのっ!ドラグーンストライカーって聞いたんで...
【朗報】Switch2、イトーヨーカドー1店舗だけで32...
年下女とばかり付き合ってきたワイ、年上女と初めて付き合っ...
【最新画像】この橋本環奈の指がチ●コにしか見えねええええ...
ホロライブの尾丸ポルカちゃんについて知っていること
【画像】王様のブランチのリポーター校内でどすけべスク水姿...
【ホロライブ】大空スバルって自分のこと可愛いって思ってる...
【画像】永野芽郁ちゃんのAカップ美○がシコリティの塊すぎ...
【謎】『すーぱーそに子』← こいつがここまで落ちぶれた理...
【文春】小島瑠璃子さん、亡き夫のサウナ会社代表取締役に手...
永野芽郁さんがここから満塁逆転ホームランを打つ方法
2025.04.24-02:31:43

サガシリーズ

【サガフロ2】サウスマウンドトップの戦いの功労者

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:28:28 0
サウスマウンドトップの戦いの功労者貼る
1744626508904
2: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:31:33 0
フラグ立てが丁寧すぎる男
3: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:32:51 0
周りが俺に合わせられないんですけおおおおおお!!!
4: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:34:48 0
いいか!追撃はするなよ!絶対にするなよ!
5: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:35:12 0
>>4
いや!俺は才能あるから行ける!
6: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:35:16 0
エッグ見る目あるんだかないんだか全然わからん
8: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:35:54 0
>>6
エッグ的にはまあ次あるかでアニマも戦で溜まったし出来そうだからな…
48: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:53:05 0
>>6
アニマの強さを見る目はめちゃくちゃある
人を見る目はない
53: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:53:44 0
>>48
アニマ優先しすぎて人格に問題のあるメンバーしかおらん…
56: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:54:44 0
>>53
人格に関する理解は足りてねえからな…
リッチ取り込んでたら学んでそうで危なかった
7: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:35:32 0
ギュスターヴになりたくて人生失敗して本物の出来損ないになりました
9: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:36:12 0
タイラーさん…見てますか…
110: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:06:21 0
>>9
さ、もうひとふんばりだぜミーティア…
10: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:37:01 0
チャールズもスレ画もギュス様の1番重要な部分見落としてる…
ケルヴィンあたりが見たら失笑しそうだ
93: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:01:32 0
>>10
ギュスターブ崇拝してる連中ギュスターブがあの世界は被差別階級で
辛い目に遭わされた事忘れてないか
94: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:02:35 0
>>93
ボルスあたりはむしろそこ込みで今の自分の不遇さとダブらせて余計に崇拝してると思う
11: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:37:36 0
後年ボルス寝返り説とか出てるやつ
12: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:37:42 0
最後のメガリスで周囲が止まってるのも趣深い
13: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:38:17 0
(素通りを試みるジニー)
17: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:41:29 0
>>13
あれ笑うよな
サルゴンも燃えてなかったらスルーしようとしたんだろうか…
14: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:39:21 0
というかアニマが強いからってそれまで軍司令官の経験がない59のおっさんを指揮官にするエッグリニンサンの人事に問題があるのでは…
16: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:40:41 0
>>14
トーワは賊の頭やってて自称モイは軍属の経験あるけどあとは素人だからね…
15: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:40:15 0
世界を煽り散らした女が相手では分が悪い
18: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:43:33 0
本物の男を眼の前にして何も感じ入ることのないやつはだめだな
19: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:43:38 0
高貴なる六騎士なんですけぉぉぉおおおお!!1!!1
22: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:44:49 0
>>19
高貴なのサルゴンだけじゃん!
24: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:46:17 0
>>22
最初から名前負けのダメダメ集団だったんだな…
51: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:53:27 0
>>22
ギリギリなんかオルガンで洗脳されたっぽいイシスさんはいいだろ!
20: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:44:00 0
多分部下達からもこいつアニマはあるけどバカなんだろうな…って思われてそう
21: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:44:28 0
エッグ自体はまあ次行きゃいいかって感じになってそう
25: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:46:17 0
何度か妨害されて今回は人の力束ねてみたけどダメだったから
アニマだけ吸って次いくかーって下がったところにエッグ絶対壊すマンが来ちゃっただけだからね
29: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:47:51 0
>>25
ナイツマジでうぜえ…とはエッグ自身も思ってそうだなって憑依したやつら見てると思う
26: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:46:27 0
サウスマウンドトップの戦い
ハン・ノヴァ軍
vs
ヤーデ連合軍
ボルス隊
27: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:47:03 0
というかギュス様なんて1番アニマあるのかわからないから不能者扱いでのしあがったからな…
32: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:48:53 0
>>27
偽ギュス軍ってアニマしか見てないような化け物の下に術不能者の鋼鉄兵が多数集ってるって思うと中々グロテスクな集団だ
37: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:50:14 0
>>32
ギュスターヴと言えば鋼鉄兵って感じでシンボルとしても重要だったんだろうね
28: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:47:49 0
追加でボルスが敗因となった説得力がマシマシのマシマシになるとはな…
30: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:48:26 0
サルゴンくん石切場のあれこれが無くても力を求めて闇堕ちする子なので…
36: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:49:50 0
>>30
ショタ時代に炎に愛されちゃったのが悪いよー
31: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:48:50 0
何となくだけどボルス描いてる時のベニ松の筆ノッてそう
33: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:49:15 0
正直ボルス君も可哀想ではあるよ
ヌヴィエム渾身の煽り術をくらって釣られないやつのが少ねえって
40: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:51:20 0
>>33
ボルス君才能とか言うくせに言われたことだけしか出来ないの?
とか言えばめっちゃ追ってくると思う
34: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:49:44 0
偽ギュスターヴ軍ってその辺の一般市民なの?
41: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:51:34 0
>>34
市民にごろつきから下級貴族までいろいろの寄せ集め
44: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:51:59 0
>>34
エーデルリッター+ハンノヴァ市民兵+食い扶持探してた傭兵みたいなイメージ
35: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:49:49 0
チャールズといいスレ画といいギュスに憧れたやつは悉く戦場で突出して痛い目見てる・・・
43: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:51:45 0
>>35
ギュス様が勇猛果敢で覇道をいく男に見えるのが悪いとこあると思う
実際はマジで自分の事ネガティブな悪童で母親の言いつけ大事にしてるから成功したのに
55: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:54:38 0
>>43
南進するんだが
反対する奴はみんな処刑か更迭なんだが
69: ムートン 2025/04/14(月)19:56:44
>>55
やめなされやめなされ
74: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:57:04 0
>>69
ほい罷免
38: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:50:41 0
騎士の資質あったのサルゴンとイシスくらいじゃないか
どうなってんのエッグ
39: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:50:50 0
ボルスくん追撃から帰ってこなかった辺り裏でヌヴィエムにすげー煽られたのかな
42: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:51:39 0
もしも次あったら諸々手を付けられなくなってそうな進化速度だぜエッグ
45: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:52:37 0
>>42
でも王家から逃亡した男がギュス剣でぶったぎってくれましたよ
47: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:53:03 0
>>42
画像みたいな人材はやめとこうって学習するだけで次はエッグ勝ちそう
166: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:19:59 0
>>42
ラストバトルでジニー一行が負けてたら正当性と社会的地位兼ね備えた依代選り取り見取りでナイツ一族までついてくることになる
まあエッグ完全勝利待ったなしだな
46: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:52:39 0
鋼鉄兵のチャージやめろ
50: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:53:25 0
>>46
ギューン ベチャッ
52: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:53:43 0
ここで煽られそうな名前と生態してるなと思うと案の定
ただ還暦近くで素寒貧となると居た堪れない
54: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:54:29 0
ヌヴィエム自身は自分の恨みとか晴らすとか過ち気づいてまとめる為に政治的手腕すごいけど天下取るわみたいな欲ないからすげえ
64: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:56:04 0
>>54
可愛い可愛い愛娘が天下を纏める王の椅子に座ってくれるなら世界を狙うけどさあ
60: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:55:04 0
無能の臭いがするわね〜
才能にかまけて無駄に年だけ重ねた無能の臭いだわ〜
62: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:55:19 0
ボルス隊に押されるメルシュマン諸侯連合軍が弱いのがいけないし…
63: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:56:00 0
>>62
まあそれも釣り野伏だったんですけどね
84: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:59:43 0
>>62
一応正規軍を寄せ集め軍で倒せるのが無駄に才能だけはある感が出てて余計悲しいというか
65: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:56:06 0
ギュス様はネーベルスタンやムートンケルヴィンなどが支えてくれたからな
70: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:56:46 0
>>65
人を頼りなさいで本当に頼りまくるからな
66: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:56:07 0
100勝てる戦を落とした戦犯と言いたそうだね…
しかしさっさと鋼鉄兵と共に突撃して本陣を落とさないエッグ本人も大概なのだよ…
81: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:58:44 0
>>66
エッグ「(えっ…常識的に考えて追撃せずに本軍に合流すればこの戦い勝てるよね…?)」
87: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:00:21 0
>>81
戻ってこねえから仕方なく決戦に至るのにさっさと進軍してこないのはちょっと余裕保ちすぎる
まあそんなことされたらこっちは勝てないが…
102: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:04:08 0
>>87
その場合ラウプホルツ軍がすぐ来る
あいつ偽ギュスとデーヴィドが共倒れするかぎりぎりのタイミングで合流してデーヴィドが辛勝したらいいなと思ってわざと進軍遅らせてたから
斥候だしまくって逐次戦況把握してた
67: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:56:23 0
本当にデーヴィドの演説を聞くべきだった人
73: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:57:03 0
>>67
生き延びられてもタイラーさんの忠告を受け止められない時点で若造が偉そうに…としか思わなさそうな感じがする
71: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:56:49 0
周りから大して評価されない癖に自己評価だけはやたら高い
77: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:58:19 0
>>71
いくら凄くても扱えなかったら危険物なんだよ
だから周囲にとってはなんだアイツってのは間違ってないし
本人が俺のアニマは凄いんだ!!って思ってるのも間違ってはいない
75: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:57:07 0
ギュス様は人間関係には割と恵まれてたよね
79: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:58:41 0
ボルスはともかくチャールズは仕方ねえよ
あいつが見てきたのイケイケドンドンで非戦闘員や子供も問答無用ぶっ殺しまくって反対意見出した部下は全員排除するロックな覇王ギュスターヴ13世だぜだぜ
90: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:00:35 0
>>79
捕虜はいらんぞスタイルばっか見てきたせいで脳が焼かれたのか
82: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:58:48 0
可愛いフィリップ2世死んじゃってからギュス様のダークサイドが表に出てきがち
92: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:00:52 0
>>82
家族仲も修復できてこれからだって時にぶち壊されたからな
だからもう自分の可能性追い求めるくらいしかやる事が残らなくなった
元から王権とかそっち方面には興味が薄いし
103: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:04:24 0
>>82
甥は殺され和解まで出来た弟は狂ってアニマ暴走するしそれが自分の命令だと実行犯に言われたらまあね…
83: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:59:11 0
設定資料集だとボルス隊にやられてメルシュマン地方で動員した兵力の半数を失ったらしいから潰走だと思う
ボルスは勢いにのってそのままメルシュマン地方を制圧できると踏んだ
85: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)19:59:49 0
南の砦で死んだ扱いになったのがむしろ運いいまであるからなギュス様
86: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:00:07 0
この後人格や経験も伴った採用方針を学習してたら危なかった
まあ一般人みたいに避けられるかもしれんが
91: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:00:40 0
チャールズは戦いはちゃんと上手いから…
97: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:03:14 0
>>91
本人の戦闘力は呂布なんだけど指揮官としてはあれなんだよね…
129: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:13:28 0
>>97
戦術指揮官としては優秀だし政治家にしては果断だけど若い時分になまじギュスターヴの下で頭角を示してただけに
ギュスターヴ没後の勢力争いでは父のケルヴィン共々政治的な駆け引きで老獪なカンタールの後塵を拝することになって
長い事面白くない感じの暮らしを…
95: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:02:38 0
チャールズは戦術的な才能はありそうだからな
油断して死んだ感あるけど
101: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:03:53 0
>>95
油断というか想定外の無理ゲー不意打ちで来たというレベル
96: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:02:39 0
とりあえずこいつアニマ強いから仲間に誘おうって感じだったな
ロベルト回避出来てよかったね
100: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:03:52 0
年食ってから見ると意外とやらかしてるな?と思ったムートン
105: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:04:41 0
>>100
そりゃ罷免されるわと
112: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:07:00 0
>>105
強引にギュスを政治に関与させたり割と煙たがられてもしょうがない
104: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:04:35 0
チャールズ赤天馬と呼ばれて敵には恐れられ味方には称えられたくらい武勇に優れていたらしいからね
108: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:05:50 0
チャールズの死は普通に考えたらあり得ない状況で起きてるからそこに関してはかわいそうなところはある
109: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:06:07 0
実際弟来るまでは進軍待ったり出来るしね
着いたら嫌味言うけど
111: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:06:27 0
ムートンって内政やってて戦争嫌がってるくらいの印象しかないんだけど
なんかやらかしてたっけ
113: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:07:13 0
モデルであろうナポレオンのワーテルローの戦いの経過もこんな感じなのよね
敵を撃破した部下が禁止された追撃やって帰ってこなくて
それでももっと早く近衛兵団を突撃させる決断してたら勝ててたんじゃないかと言われる
114: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:07:56 0
ムートンは相性が悪いだけで腕の良い文官ではある
116: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:08:28 0
大人になってから見るとちょっとオート伯の気持ち分からなくもない
120: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:09:55 0
>>116
土地奪われて寄越された嫁と仲良くするのはどうあっても無理過ぎる
土地奪われたの追認する形になるじゃん…
118: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:09:49 0
デーヴィドもヌヴィエムもどっちも野心ないタイプなんだよなこの連合軍…
121: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:10:29 0
ヴァン先生はどのあたりで偽ギュスの正体に勘づいたんだろうな
125: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:12:06 0
>>121
ヴァン先生ギュスターヴに忠告されるぐらいアニマに敏感だから感じた時には気づいたんじゃないかね
122: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:11:20 0
オリジナルの頃からボルス軍って表記はあったんだな
見逃してただけで最後のメガリスでボルス自身も出てたか?と思ったけどそっちは既に将魔になってた
131: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:13:56 0
>>122
あとオリジナルの頃からいてセリフとグラフィックもあったのはミカぐらいだ
126: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:12:14 0
カンタールの気持ちはわからんでもないが嫁以外全員チ○ポで落とすは竿役かよとなる
134: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:14:57 0
>>126
いいじゃん
128: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:13:24 0
そもそもギュスターヴからアニマを感じられるだけで違う…ってなるしな
132: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:14:28 0
でも追加シナリオだと案外印象よりちゃんとカンタールとやりあってたねケルヴィン陣営
133: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:14:44 0
ただチャールズも王としての才能はあまりなさそうなんだよな
親父と同じく
138: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:15:39 0
>>133
チャールズとデーヴィドってフィニー王国継承権あるん?
159: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:19:05 0
>>138
ヤーデ伯の継承者だからどっちもない
フィニー王家は弟の方でだから弟へのコンプレックスがあった
フィニー王家の方がヤーデ伯より地位が上だから
162: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:19:28 0
>>138
2人共ヤーデ伯継がないとだしファイアブランドの儀式してないから無い
177: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:21:17 0
>>162
優秀でもファイアブランドの儀式してない奴なんて認めないんですけおー!みたいなこと言ってる人もいるしな
167: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:20:04 0
>>138
あるかないかでいえばあるとは思うけど空位期間長すぎてファイアブランドも行方不明になってるしもうフィニー王家の存在が今更感漂ってそうな…
139: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:15:45 0
>>133
まあ悪い意味でギュスの後追いしそうというか無為な侵攻計画で一生を潰しそう感はすごい
136: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:15:13 0
カンタールが政治うますぎるのはあるからな
146: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:16:44 0
>>136
一族のことは考えない一代限りでいいやって政治だからうまくいくパターンでもあるんだよな
147: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:16:49 0
>>136
政治の上手さを見せつつにじませる私怨がこいつヤバイ
137: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:15:35 0
チ○ポを出して勝てるならチ○ポを出す
避妊はしない
141: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:15:54 0
政治も引き際もち○ぽテクも上手い
晩年だけが本当にダメ
143: 名無しさん(仮) 2025/04/14(月)20:16:33 0
>>141
子供の面倒も見てなさそうなのもダメ

-サガシリーズ
-