相互RSS

「このトートバッグで労働基準監督署に書類持って行ったら空...
【ロージークロニクル】(お知らせ)5/24(土)に実施す...
【∀ガンダム】ガンダム憎いキャラが流行ってるからワンチャ...
【愚痴】20代の頃は新婚フィルターや若さも相まって、誕生...
中国製の太陽光発電システムに不審な通信機器搭載、遠隔操作...
ロシア軍が欧米威嚇のためICBM陸間弾道ミサイルの発射訓...
モンハンワイルズ公式、謎の画像を投稿
[新]桜坂ワイド劇場「刑事オードリー②」[字][解][デ...
女子中学生が100人以上の架空人物に成り済まし同級生をい...
【ゴブリンスレイヤー】デッカ…
【韓国】李在明氏「慰安婦問題、補償を最大限引き出す。歴史...
【ゴブリンスレイヤー】デッカ…
【ウマ娘 シンデレラグレイ】 第7話 感想 新章突入!中...
【画像】 女優・河合優実さんの生おo○い
海外「日本の国力は凄まじい…」 日本の一般的な地方都市の...
終身刑囚「サーロインステーキを持ってこい」
【ホロライブ】一斉に落選報告するホロメンよ
京大院生小型マイク隠し替え玉・カンニングか 中国籍27歳...
【eスポーツ】日本に敗戦のブラジル選手、原爆映像投稿 →...
【画像】 巨○JK(17)「いっけなーい遅刻遅刻~」
Switch 2‥マイニン第3回抽選は6月21日までに発...
【2軍】DeNA 1-3 オイシックス、ドラ2・篠木初先...
イオンモール柏の治安、「他県民が思わず目を疑うレベル」に...
金は 太陽のような星が爆発しないと誕生しない 貴重な金属...
【城プロ】天魔大乱 第四章追加/新城娘「[海嵐]上関城」...
爆○の熟女が才○二一を見せてくれていて勃○しましたw...
「ユミアのアトリエ」攻略感想(61)シバーシュの地図調査...
うちのは抱きしめるときゅーんという こっちもきゅーんって...
やる夫は益虫になるようです 第百十一話 特異な才
【キン肉マン】ファナティックお前の孫弟子のせいで私今大変...
【ナイトレイン】 効率ルートが確立されたら一気につまらな...
どんなにステマ記事を書いてもリピーターがいない国~「キム...
【艦これ&一般】 ガトー級の水着をコスプレって出来るのか...
元JRA騎手の細江純子さん、週刊誌の表紙を飾る
【緊急速報】風族嬢が減りそう…
【画像】理系の人はこの問題が一瞬で分かるらしいww
【悲報】リュウケン「ラオウ、トキ、ジャギ、ケンシロウの中...
常連客「付き合って欲しいです!」アルバイト女「嫌です・・...
【ホロライブ】とりあえず可愛すぎるフワモコ:まつりさん・...
【芸能】ナダルがガチ叱責「もう何回も怒ってる」椎名林檎も...
【動画】美園和花とかいうA.V女優がいくらなんでも抜けす...
親が亡くなって実家を売ろうとした知人、すると不動産屋で言...
【画像】こういうケツで働いてる女ww...
2025.05.20-19:01:45

ガンダムSEED

【ガンダムSEED】プラントってコーディネイターの国というよりコーディネイターの上積みの国、というのが実情に適った表現なのかな

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:23:02 0
「コーディネイターには失敗作の捨て子も多い」というのを考えると
プラントってコーディネイターの国というより
コーディネイターの上積みの国、というのが実情に適った表現なのかな
1747261382705
3: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:26:26 0
>>1
>「コーディネイターには失敗作の捨て子も多い」
どこかでクルーゼみたいな奴が生れてたんだなってなる世界設定すぎる
6: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:30:44 0
>>3
アストレイのイライジャ…
7: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:31:28 0
>>6
こいつに世界に復讐できる能力無いし…
15: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:56:31 0
>>6
あれは死ぬほど顔がいいのが素なのかコーディネイトされた結果かどうかわかんなかっただけだし…
コンプレックスはあるけど別に世界を恨むほどの強度はない
37: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:29:22 0
>>15
そもそも製作者超えて世界そのもの恨み出す奴が異常
110: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:32:09 0
>>6
イライジャよりデストレイのカイトがまんまだよ
オーダーと違うから捨てられて少年兵育成期間で育った
8: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:31:49 0
>>1
過激派コーディネーター集団が近いかな
その中でも過激派穏健派分かれるけど
2: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:23:47 0
目の色が違うわ!!
4: サーカス 2025/05/15(木)07:30:02
引き取りますよ
どうぞどうぞ
5: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:30:12 0
出産ガチャが出産オーダーメイドになってハズレが少なくなっただけだから外れ値もあるよね
11: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:42:49 0
>>5
本来有りもの(自分と相手の遺伝子)だけで我慢して受け入れるしかなかったのが
他人の遺伝子組み込んでキャラクリ出来ますよ!ってなったせいでおかしくなった
9: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:35:45 0
ナチュラルで並外れた天才は作中で出てくるけどコーディネーターで出てこないのは逆に才能潰されてるんじゃないかってちょっと思う
14: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:44:59 0
>>9
そりゃまあ多少なりとも外れ値になる可能性もあるけど基本は設計書通りに造れますよ!って謳ってる技術だから
仕様にないものなんて入り込む余地は本来ないんだ
見てみろ完璧なコーディネイターのキラ・ヤマトをそのせいで霊感0でフレイの言葉すら届いていない
17: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:58:03 0
>>14
正直聞こえなくてよかったと思うよアレ…
21: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:12:22 0
>>17
聞こえてたらさらに精神にダメージ負ってたろうな
39: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:29:30 0
>>21
そのレスは本当に種を見ていたのかってなる
キラとフレイがまともに最後に会話できたのはニコルを殺すオーブ脱出戦の直前
そこでのすれ違いから最終話までずっとキラはフレイに罪悪感を抱いて間違った関係と分かってでも依存してしまったことの贖罪を果たそうとしていたことに対して
最後のフレイは素直になれなかったこちらも悪い、死んで初めて素直な気持ちで私の思いがあなたを守ると言えたって話なのに
これが聞けたかどうかでキラのその後の希望は何もかも話が変わってくるよ
40: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:34:24 0
>>39
「これからは私が守るわ」の台詞が余計キラを追い込むぞ
今までキラが何の為に戦ってきたか考えたらわかるだろ?
そしてもう死んでるから訂正して上書きすることもできない
12: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:43:50 0
CEの遺伝子改造は直接いじるだし第三者の遺伝子混ざらなくない?
13: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)07:43:54 0
確かに調整は頼んだけどミスで俺より能力パラメータが高くなってムカつくから捨てる!みたいな親もいたのかな
18: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:01:51 0
霊感は…何なんだろうなあれ…
なんか持ってるシンだけエクスカリバーのビーム刀身伸びたり時間操作からの本当の分身したりするし
22: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:12:52 0
>>18
俺の知ってる霊感と違うかも知れない
19: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:04:15 0
シンちゃんも幽霊とトークしたり出来ないし…
24: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:14:07 0
>>19
ところで最終回で撃墜された後のステラとのシーンですが……
20: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:10:37 0
でも失敗作のカナードは霊感あるからな…
56: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:46:12 0
>>20
あれはなんかプレアの悪霊レベルが高そうな気はする
いや別に悪くはないか…
23: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:13:22 0
マイナスだけじゃなくてプラス方向にブレるのもスーパーコーディネイターとしては失敗作だから
設計通りであるキラと差異がある時点で失敗作なんじゃないか
25: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:14:13 0
霊感イタコ能力とNT音出してドラグーン操ったり攻撃や他人の存在を感じ取ったりする能力は全く別ラインの超能力なのなんなんだよ
30: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:18:39 0
>>25
ドラグーン操作は空間把握能力によるものだからオカルト関係ない
26: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:14:27 0
まあ一番絶望感が強いのはハーフなんだが…
27: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:15:01 0
大体コーディネーターって最初から自分にある才能を知ってるから
わざわざそれとは違う才能探すかっていうとそのパターン少ないだろうし
その辺がナチュラルよりも飛び抜けた天才出てこない理由だと思う
31: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:19:39 0
>>27
プラントの教育自体が遺伝子的に伸びる才能を伸ばすカリキュラムに従ってやらせるからな
33: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:21:24 0
>>31
デスティニープランでよく勘違いされるけど遺伝子的に向いてるものを調べる技術はプラントに既にあるもんね…
28: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:16:08 0
全部自由に設定できるからプロモーションとして全部100点に設定しただけだからね
外見については奥さんのこと100点だと思ってたんだな…ってなる
32: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:20:22 0
>>28
自分の子供として作ってるわけだしな
29: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:18:12 0
コーディネーターは常に100点出すけど真の天才は120点出せるってのは設定として上手い
43: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:35:42 0
>>29
※たまに真の天才のコーディネイターがいる...
34: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:22:16 0
一周回ってだいぶ凄いよねイライジャ
159: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)10:23:23 0
>>34
劾の脳はずっとイライジャに焼かれてるとこありそう
35: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:25:13 0
特殊な空間認識能力は月下の狂犬の記述によると機械に頼らず周囲の機体の位置を把握できる能力らしい
36: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:25:43 0
スーパーコーディネイターが凄い能力のコーディネイターじゃなくてちゃんとデザインされたまま産まれるコーディネイターの意味なんだっけ?
41: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:35:12 0
>>36
作中描写では人間の母胎ではエラーが出るので人工支給を使うもの
44: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:37:13 0
メカニック&ワールド記載の「最高のコーディネイター」
fu5034624
45: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:38:05 0
本来はもう法的に禁止されてるのにやる奴が割と後を絶たないのも怖いコーディネーター調整
48: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:39:26 0
>>45
世界中に技術が公開されててナチュラルも遺伝子治療とかを受ける世界だからハードルが低いんだ
47: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:38:58 0
監督の個人的な解釈はこれ
fu5034628 fu5034629
52: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:42:46 0
スーパーはスーパーが好きなやつがつけた名前だけどそれしか呼び名がないせいで広まったのが混乱の元
53: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:44:00 0
C.E.22 第1世代がこっそり生まれ始めた時期
C.E.30 大っぴらに生み出され始めた時期
C.E.41 第2世代が初めて生まれたとされる時期
C.E.63 第3世代であるタリアの息子が生まれた時期
54: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:45:22 0
「スーパーコーディネイター」はXアストレイが初出のはずであとはゲームとかに出て来た
20周年記念本の用語集だと「最高のコーディネイター(スーパーコーディネイター)」と書かれた
55: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:45:48 0
シンも士官学校時代は誰だよ俺の調整した無能はと恨み言吐いてたし
57: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:46:37 0
>>55
モノローグだと両親もコーディネイターだと言ってるのに…
111: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:33:43 0
>>57
当時は第2世代も調整するって設定だったから…
151: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)10:08:11 0
>>111
これに関しては劇場版で配布された小説の月光のワルキューレでの発言だが良くも悪くもシンはコーディーの常識に物凄く疎いから…
60: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:48:09 0
意味合いとしてはそう間違ってないし当時のキラや種の評価にも通じる何処か揶揄するような響きもあり何より分かりやすい
そんなスーパーコーディネーター
63: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:52:05 0
>>60
>意味合いとしてはそう間違ってないし
全然違くねえか!?
61: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:48:53 0
カナードにキラ・ヤマトの事を教えた謎の人物は本当に謎である
62: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:51:38 0
>>61
デュランダル説とクルーゼ説あるけどどっちにせよわざわざそんなことしにくる理由も暇もある?ってなるのがな
64: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:52:28 0
>>62
クルーゼはタイミング的に最高のコーディネイターが生きてることすら知らないはずなんだよな
75: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:02:02 0
>>61
その内掘り下げられて新キャラという事になるんじゃないか
65: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:53:08 0
記念本だとスーパーコーディネイターの項目がある
fu5034645
66: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:53:12 0
アスランとシンはコーディでありながらランダムで上振れ引いた天才だろあれ
74: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:01:34 0
>>66
アスランは家が家だし寧ろガチガチにスペック高めで造られてるだろうからなぁ……
77: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:02:43 0
>>74
第2世代はコーディネイターの両親から自然に生み出されたという設定なので調整してないよ
67: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:54:36 0
第2世代コーディネイターは公式では両親の性質をそのまま受け継ぐとのことなので両方受け継いだらなんかそうなったのかもしれない
68: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:55:01 0
キラにしてもあくまで設定した値が正しく反映されてるだけで弄ってない値は上振れしてる可能性が?
71: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:57:19 0
>>68
作中描写: 肉体によるブレが無い
監督の「最高」の解釈: 比較的汎用的にスペックを全部上げた
69: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:55:07 0
現状スーパーコーディネイターが1人しかいなくてその1人は誤用の方のスーパーコーディネイターの性質も持ってるのがめんどくさい
72: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:58:03 0
種割れが未だによくわかってない
あれ別にスーパーコーディネーターとなんも関係ないんだよね?ナチュラルでも発現するし
76: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:02:31 0
>>72
あれゾーン入った火事場の馬鹿力的な描写で特別な設定とかないよが監督の言だった
73: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)08:59:51 0
『SEED(Superior Evolutionary Element Destined-factor=「優れた種への進化の要素であることを運命付けられた因子」の頭字語)』
86: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:10:33 0
>>73
ジョージグレンが言ってたコーディネイター論ともちょっと違うんだよなこれ
78: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:03:54 0
コーディネーターって共通点だけで同朋意識をもって勢力作るようになる、あたりがすっと入ってこないので
金のある者(富裕層)同士がまとまったのかなと
コーディネーター肯定の金持ち集団中心なのがザフト
否定の金持ち集団がブルーコスモス
あと共存派の金持ち国がオーブ
くらいになると貧乏人置いてけぼりのディストピア感がでるのに
83: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:08:36 0
>>78
まずプラントの母体になったのが地球の大国が所有してた生産プラントでそこでは多くのコーディネイターが働いてた
そこに反コーディネイターテ口が頻発して自治権を求める動きが出てきた
それに並行して地上にいたコーディネイターも風当たりが強くなってプラントに移住する流れができた
88: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:11:45 0
>>83
>それに並行して地上にいたコーディネイターも風当たりが強くなってプラントに移住する流れができた
宇宙世紀についても人口増えすぎたからコロニーに移住させてしまおうって政策にはかなりの無茶はあるから
背景レベルの説明としてはこんなものでいいかもしれない
79: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:04:28 0
貴女はSEEDを持つ者...
81: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:06:00 0
>>79
? ??? ?
ってなるやつ
82: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:08:05 0
>>79
これを言ってるのもあの世界の宗教界における重要人物の1人なのが
尚更混乱させる
80: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:04:38 0
「SEED」は遺伝子を調べると持ってるかどうかはわかるっぽい
スペシャルエディションのデュランダル議長がシンはSEEDのファクターを持っていると言ってた
84: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:09:52 0
説明しろマルマルモリモリ老師
85: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:09:58 0
作中でSEEDについて言及する人
・エリカ・シモンズ…学会でそんな珍説を言ってる人がいた
・マルキオ導師…あなたはSEEDを持つ者
・デュランダル議長…シンはSEEDのファクターを持っている
89: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:12:03 0
いくら遺伝子改造するって言っても
元々が両親の遺伝子なんだし元があるなら上限もあるよねって
90: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:12:47 0
SEEDを意図的に組み込めないが解析はできている?
92: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:13:27 0
>>90
少なくともデュランダル議長は調べて気がついている
93: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:14:12 0
>>90
学会ではまだ認められてないけど世界観上は存在するので一部の学者は解析出来るくらいの感じかな
96: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:14:28 0
いくらコーディネイターでも鍛えないと伸びないよとキラ本人が言ってはいる
まあキラはその辺のブルコス兵くらいなら倒せるけど
98: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:16:24 0
「SEED」は去年の資料でも詳細はよくわかってないと書いてる
101: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:18:45 0
むしろ潜在的にあるだけの因子ででどれがどうがわかってないなら
加工してるコーディよりナチュラルのが母数で多く出るのでは?
103: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:21:07 0
>>101
まあ大抵は死の危険の極限状態まで追い込まないと覚醒しないのでデュランダル議長が調べないと見つからないね
104: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:25:05 0
記念本だと「発現すれば人類の一つ先のステージき進む」と書いてる
ジョージ・グレンが想定した次の種だろうか
112: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:34:47 0
>>104
常に火事場の馬鹿力を発揮できる人類と考えれば新人類みたいなもんよな
105: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:25:27 0
ナチュラルでも遺伝子が噛み合えばコーディネイターを越えることがあるかもよ?
fu5034716
114: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:35:24 0
>>105
ほんものであるホーリくんの可能性は素晴らしいねえ
118: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:37:54 0
>>114
狂ってやがる...!
131: 名無しさん(仮) 2025/05/15(木)09:52:52 0
>>118
世界に言え

-ガンダムSEED
-,