1: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:02:56 0
3: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:04:14 0
多分悪いこと書かれてないだけなんだろうけど部下から慕われてるだけでいい人に見えてくる
4: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:05:56 0
1st見てても良い人にしか見えない
5: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:06:24 0
外伝でどんどん盛られるけど本編じゃあんまり悪いことしてない
6: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:06:27 0
いい人だろうけど清廉潔白とは思ってない
101: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:58 0
>>6
比較対象が兄ギレンや弟ドズルだしなガルマはともかく…
比較対象が兄ギレンや弟ドズルだしなガルマはともかく…
7: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:06:41 0
でもこのソーラレイ…
9: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:07:52 0
>>7
1年戦争で撃ってないから一般人はソーラレイが何か知らないのである!
1年戦争で撃ってないから一般人はソーラレイが何か知らないのである!
8: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:07:08 0
思想ややろうとしてることはともかく部下からは慕われてそうな感じはする
こんな奴に顔色1つ変えずに頭下げに行くんだから
こんな奴に顔色1つ変えずに頭下げに行くんだから
10: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:07:54 0
あのエグサベ君が派閥にいるぐらいだし今のとこ悪どい部分描写されてないしね
113: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:22:06 0
>>10
多分主席合格のあとにタイマン面談とかしたんじゃないかなキシリア
多分主席合格のあとにタイマン面談とかしたんじゃないかなキシリア
11: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:07:56 0
すぐにいつもの服に着替えて笑っちゃった
12: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:08:32 0
初代も今回も悪人としての行動取ってないってだけで別にいい人では…
13: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:08:53 0
愛の力で人は変われるのだよ…
14: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:09:31 0
原作だと部下とか捨ててとんずらしたんだっけ
15: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:09:48 0
ファーストの時から作中の様子だけで見ると
大虐殺おばさんとは思えないところがある
大虐殺おばさんとは思えないところがある
16: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:09:51 0
ソーラレイ何に使う気なんだ
26: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:11:16 0
>>16
ギレンがソーラレイ持ってるからね
仕方ないね
ギレンがソーラレイ持ってるからね
仕方ないね
17: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:09:51 0
スレ画がイマイチ信用ならないのは配下にマッチモニードとかいるのが悪いみたいなとこはある
18: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:09:58 0
1st範囲だと連邦の敵側くらいで別段悪い人間の描写それほど無いしな
20: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:10:04 0
ギレンほど悪辣に描かれてないというかギレンが飛び抜けてヤバい
21: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:10:18 0
アニメのオリジンから触れたからなんか普通に悪女のイメージある
22: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:10:24 0
これしか見てないとなんか偉い人ってくらいの認識だからなんであんな大掛かりな暗殺されかけたのかよく分からん
23: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:10:58 0
>>22
偉い人だから敵対勢力から暗殺されかけたってのは分かるんじゃないかな?
偉い人だから敵対勢力から暗殺されかけたってのは分かるんじゃないかな?
25: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:11:09 0
>>22
それはそのまんま単純に偉い人だからだよ
それはそのまんま単純に偉い人だからだよ
24: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:11:06 0
ギレン殺害はノーカンか
204: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:30:40 0
>>24
単に権力欲なら兎も角父親殺された恨みとか次は自分かもって恐怖とか気持ちは分かるからな
単に権力欲なら兎も角父親殺された恨みとか次は自分かもって恐怖とか気持ちは分かるからな
27: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:11:52 0
逆にアニメだとわりとふわふわ感情で動いてるし勢いでギレン殺して状況悪化させたイメージある
29: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:12:00 0
コロニーに毒ガス流して地球に落としただけだよ?
30: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:12:01 0
コロニーレーザーとかあんなデカいもん作ったら速攻バレそうだがそこは問題ないのか
31: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:12:10 0
キシリア本人というか派閥の顔ぶれがギレン派に入れなかった厄介者と厄介事の集まりみたいな印象がある
32: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:12:16 0
キシリアが実質ジオンで2番目に偉いでいいのかな?
41: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:13:48 0
>>32
ジオンの実働軍隊率いてるからそりゃまぁな
っていうか独裁敷いてる割りにギレンって直接武力持たないよね
ジオンの実働軍隊率いてるからそりゃまぁな
っていうか独裁敷いてる割りにギレンって直接武力持たないよね
33: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:12:18 0
いわゆる暗部のトップではあるんだけど
父殺しのギレン兄よシねっ!とかわりと衝動的に行動する人のイメージが強い
父殺しのギレン兄よシねっ!とかわりと衝動的に行動する人のイメージが強い
52: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:15:11 0
>>33
秘密警察ってシャアの横に座って一緒に飲むときくらいしか出番なかったしね
秘密警察ってシャアの横に座って一緒に飲むときくらいしか出番なかったしね
76: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:18:27 0
>>33
ここは普通にドズル殺しを口実にギレンを排除しただけじゃね
そうにしかみえんしそう解釈されてきたと思うが
ここは普通にドズル殺しを口実にギレンを排除しただけじゃね
そうにしかみえんしそう解釈されてきたと思うが
87: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:19:36 0
>>76
ギレンが殺したのはデギンだよぅ!
ギレンが殺したのはデギンだよぅ!
93: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:20 0
>>87
ごめんマジで名前書き間違えた…
ごめんマジで名前書き間違えた…
103: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:21:01 0
>>76
本編見返すとやっぱり父親殺しから態度豹変してる
本編見返すとやっぱり父親殺しから態度豹変してる
35: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:12:28 0
人類のためには人口減らしたほうがいいよなー!って部分に関してはギレンに賛成してんだよな
298: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:37:50 0
>>35
それ賛成してる人多い世界だよね…
それ賛成してる人多い世界だよね…
311: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:38:37 0
>>298
人類絶滅危機から100年も経ってないしな
人類絶滅危機から100年も経ってないしな
36: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:12:28 0
本編でもジークアクスでも謎に最前線来て直接指揮したり
そんなチャラチャラしたかっこで戦艦歩かせるな軍服もらえないなら私の名前使えとか
家族や友達いるなら一緒に連れてきていいけど大丈夫?って聞くとか妙に気配りの達人でフットワークが軽い
そんなチャラチャラしたかっこで戦艦歩かせるな軍服もらえないなら私の名前使えとか
家族や友達いるなら一緒に連れてきていいけど大丈夫?って聞くとか妙に気配りの達人でフットワークが軽い
79: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:18:38 0
ザビ家のやばいところって物語開始前にサイド4つ吹き飛ばしてコロニー落としたところがぶっちぎってるから
それにたいして各人がどれだけ主導権もって話を動かしてたのかがわかんないと何とも言えないところがある
それにたいして各人がどれだけ主導権もって話を動かしてたのかがわかんないと何とも言えないところがある
89: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:19:39 0
>>79
あまり居ないだろうにしてもGQから見た人はここら辺分かってないだろうしなぁ緑のおじさん急にどうしたん?ってなるよ
あまり居ないだろうにしてもGQから見た人はここら辺分かってないだろうしなぁ緑のおじさん急にどうしたん?ってなるよ
80: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:18:46 0
デギンとガルマ生きてるならギレンとキシリア死んでもそこまで大事にはならんだろう
83: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:18:55 0
やたら内紛に言及する割にギレン総帥の方はでてこないのよね
85: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:19:02 0
オリジン世界のスレ画が何があったんだよくらいで他は程々
92: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:14 0
マツナガとかのドズル派閥の人たちどこ行ったんだろ
95: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:27 0
知り合いこっそり攫わず誰か連れてきたい人いる?って直々に聞くのはだいぶお甘くなった
96: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:32 0
いいやつも考えすぎると人類減らさなきゃ!にたどり着いちゃう世界だからなぁ
97: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:32 0
ギレンとドズルが居るせいで過失のイメージが薄いバグ
98: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:35 0
ギレンもニャアンも優しくしてめっちゃ良い人じゃん!って言われろ
99: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:46 0
オリジナル本編だとギレンがアレ過ぎて権力闘争抜きでもスレ画が殺すのも納得というか…
105: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:21:21 0
>>99
タイミングが最悪すぎる…
タイミングが最悪すぎる…
100: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:20:48 0
弟を見殺しにして父親を後ろから撃つ奴なんてほっといたらいつ自分が撃たれるかわかったもんじゃないし
少なくともキシリアの視点だとあのタイミングでギレンは殺すしかない
アバオアクーから脱出できなかったのが良くないだけで
少なくともキシリアの視点だとあのタイミングでギレンは殺すしかない
アバオアクーから脱出できなかったのが良くないだけで
106: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:21:29 0
そういやこのルートだと立てよ国民!がないのか
ギレン人望ある?
ギレン人望ある?
130: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:23:41 0
>>106
まあ劣勢の状態で勝利した時点で人望は問題無いだろう
まあ劣勢の状態で勝利した時点で人望は問題無いだろう
107: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:21:31 0
ギレンは全然出番ないけど本国で仕事に忙殺されてるのかな
ジオンの情勢もまだまだ安定してないみたいだし
ジオンの情勢もまだまだ安定してないみたいだし
108: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:21:35 0
親父殺したせいでここ逃すと私も殺されるわ…ってのはあったと思う
実際ギレンがキシリア殺すかは微妙だったと思うけど
実際ギレンがキシリア殺すかは微妙だったと思うけど
109: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:21:36 0
父殺しを確認する時に目が潤んでたし真っ当な家族愛はあったはず
ズムシティまで退却してどうする気だったのかは知りたい
ズムシティまで退却してどうする気だったのかは知りたい
111: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:21:43 0
オリジンだとちょっと悪辣すぎる
114: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:22:07 0
ギレンってキシリアのことそんな敵視してなくない?
120: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:22:41 0
>>114
ギレンはギレンでそもそも嫌われてることにそんなに気づいてない
ギレンはギレンでそもそも嫌われてることにそんなに気づいてない
126: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:23:08 0
>>114
政治的に対立してたよ
政治的に対立してたよ
136: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:24:08 0
>>114
個人的には家族だから甘めに見てるのと政治家として派閥は弱体化させたいのは両立するからな
個人的には家族だから甘めに見てるのと政治家として派閥は弱体化させたいのは両立するからな
116: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:22:30 0
本編でも悪いことまあまあしてそう感あるんだけど具体的に色々描かれてるオリジンにイメージが引っ張られてるところはある
118: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:22:35 0
GQ版悪の居城ジオン公国庁舎が早く見てぇ〜〜
119: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:22:37 0
ニャアンがザビ家のセンスに染められちまうのか
121: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:22:42 0
どこまで行っても感情で動いちゃう女なんだよなってレイシスト気味のキャラ造形を感じる
昔だから仕方ないけど
昔だから仕方ないけど
124: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:22:56 0
マ・クベが今も変わらず忠誠誓ってるんだろうなって感じだったGQ版
133: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:23:53 0
>>124
有能ではあると思うが重用しちゃアカン人材だと思うんだけどなマクベ
有能ではあると思うが重用しちゃアカン人材だと思うんだけどなマクベ
146: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:24:56 0
>>133
でも連邦とも接点多い有能外交官でもある
でも連邦とも接点多い有能外交官でもある
127: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:23:13 0
服装に関してはキシリアとシャアだけ変な格好して浮いてるからこの2人にだけなんか共通するセンスがあるんだろう
128: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:23:17 0
本編中の描写かつ本人の意志でやったのが明確な悪事といえばアッザムに乗りながら基地を部下ごと爆破して証拠隠滅
135: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:23:56 0
裏設定的なところを無視してフィルムに映ってるところだけ見ると
あれこれ監督して裏で動いてる一方でシャアが子供の頃に遊んであげたみたいな事も言ってるので単純な悪党には見えない雰囲気はある
ギレンを撃ったのは権力奪取のための行動でもあるんだろうけど父親殺しに対して思うところがあったとも取れなくもないし
あれこれ監督して裏で動いてる一方でシャアが子供の頃に遊んであげたみたいな事も言ってるので単純な悪党には見えない雰囲気はある
ギレンを撃ったのは権力奪取のための行動でもあるんだろうけど父親殺しに対して思うところがあったとも取れなくもないし
154: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:25:38 0
>>135
暴走しきって勝ち目のない戦い続けてるアホを始末して無駄な犠牲を出さずに済ませたとも言える
うおっなんだこの残党…
暴走しきって勝ち目のない戦い続けてるアホを始末して無駄な犠牲を出さずに済ませたとも言える
うおっなんだこの残党…
137: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:24:09 0
ガルマがいる地球に原義のソーラレイするかなあ
149: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:25:08 0
>>137
地球攻撃だったらフォンブラウンなりから無慈悲な夜の女王すりゃいいだけに思えるけどな
地球攻撃だったらフォンブラウンなりから無慈悲な夜の女王すりゃいいだけに思えるけどな
158: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:26:07 0
>>137
1年戦争終盤にはガルマは軍を抜けてたぶん月にいる
キシリアに呼ばれたときにシャアがそんな事言ってるから
1年戦争終盤にはガルマは軍を抜けてたぶん月にいる
キシリアに呼ばれたときにシャアがそんな事言ってるから
140: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:24:18 0
ギレンは家族であろうと基本的に自分以外を見下してる
141: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:24:26 0
ギレンは頭良すぎるせいでここで俺殺したら戦線崩れるのはキシリアも分かってるからこれはただの冗談だろ…って思ってたんじゃねぇかな
143: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:24:38 0
ソロモン落としの時も逃げずにグラナダに留まっているあたり肝が据わっている
そりゃ部下から慕われると思う
そりゃ部下から慕われると思う
147: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:24:57 0
もしキシリアギレンの内戦始めたり何かでキシリアが先に死んだら
本格的にギレンが人類削減やらかすし誰も止められないだろうなって気がする
本格的にギレンが人類削減やらかすし誰も止められないだろうなって気がする
148: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:25:05 0
ガルマそもそも不穏なこと書かれてないか?
151: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:25:18 0
>>148
なんかあったっけ
なんかあったっけ
202: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:30:37 0
>>151
庵野のプロットそのままなのか知らんけど
駆け落ちしたあとにキシリアの送った暗殺部隊に連れ戻されてるっぽい
庵野のプロットそのままなのか知らんけど
駆け落ちしたあとにキシリアの送った暗殺部隊に連れ戻されてるっぽい
232: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:33:15 0
>>202
それやってたらシャアがあんな軽口叩けないからGQ正史ではルート変わってると思う
それやってたらシャアがあんな軽口叩けないからGQ正史ではルート変わってると思う
245: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:34:08 0
>>232
戦後に連れ戻したのかもしれん
地球からは追い出されてんだしジオン
戦後に連れ戻したのかもしれん
地球からは追い出されてんだしジオン
244: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:34:05 0
>>202
無しになって皆もこれ前提に話すなよと言われてるやつ!
無しになって皆もこれ前提に話すなよと言われてるやつ!
156: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:25:53 0
ドズルとデギンは将来的にガルマがトップになってくれたらいいなぁって感じだったのかもだけどギレンとキシリア的にはどうだったんだろうな
161: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:26:38 0
ギレンはスーパー系の悪人感ある
162: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:26:43 0
ギレンは家族愛はあるけどそれ以上にサイコなら有効活用できるならするし
邪魔なら排除するわって感じな認識
邪魔なら排除するわって感じな認識
163: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:26:46 0
あまりに特徴的な格好だと象徴になっちゃって変えられないところもある
内心はもうあの格好止めたいだろ
内心はもうあの格好止めたいだろ
172: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:27:42 0
>>163
スーツなのはお忍びだからってだけで帰った途端あの格好な辺り逆だ多分
スーツなのはお忍びだからってだけで帰った途端あの格好な辺り逆だ多分
272: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:36:29 0
>>172
趣味か!?
趣味か!?
164: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:26:48 0
早く地球がどんなのか見たい
168: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:27:07 0
あの変な紫の服本当に変だな…
177: 名無しさん(仮) 2025/05/23(金)12:28:26 0
>>168
でもあの服あってのキシリアだと思う
でもあの服あってのキシリアだと思う