相互RSS

【画像】どす●べボディの写真集発売イベントにご本人登場
海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日...
【ウマ娘】落ち着いてきた嘘ごめん隙あらばスティルのこと考...
【島根】「リーダーとして信頼できない」と言われた消防署の...
グループ対立ですぐ殺し合いが始まり、人肉を食う風習も…元...
【SS】光の射す方へ
お知らせ
【ウマ娘】がんばるちの手描き好き
【ジョジョ3部】こういうとこみると旅を楽しんでいるなって...
石破茂「石破らしさ失い選挙負けた」石破政権「参院選総括」...
【るろうに剣心 明治剣客浪漫譚】 第13話 感想 御庭番...
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
自民党総裁選前倒し賛成120人超に… 未定4割で反対50...
実家は都内で中華料理屋をやっている。次兄夫婦が店の名前を...
【速報】石破首相「最後に国民がしてほしい事に全力を注いで...
三菱パジェロ、来年12月復活へ \パジェロ!パジ...
【初体験】処女喪失のきっかけは“お漏らし”
レンタカー店の高級車を主婦が転売した事件、意外すぎる結末...
「中国の顔色など完全無視」ベトナム、中比衝突の隙に南シナ...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
ドラゴン討伐を目指す3Dダンジョン探索RPG『Drago...
【映画】二宮和也主演『8番出口』、津波や嘔吐、赤ちゃんの...
新作『オクトパストラベラー0』メインストーリーのみでクリ...
【韓国】 韓国人男性と結婚した24歳の日本のお嬢様…「屋...
猫に家を取られる犬たち【再】
なんかヌーディストの映画があったから見てみるか?
【ガンプラ・プラモ新商品】 HG「ジークアクス(エンディ...
『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』ネットの感想...
【噂】来週のニンダイで7が含まれるタイトルが3つ登場する...
【ねこ画像】誘うミケにゃん、下からの光景 ほか【再】
★【ワートリ】差し入れ禁止なのは何故なんだろう
お互いの妻を一晩だけ交換。
「銃口が逆」「P90の持ち方おかしくね?」ゴジラ公式が投...
【悲報】泥酔して居酒屋のねーちゃんをナンパしてしまった結...
【画像】かるた部JK、プリケツ多すぎ問題
安倍晋三の妻、変わり果てた姿で発見される
巨○女子、麻雀でチョンボしてしまうww
【悲報】まんさん、ノーブラで散歩しただけで再生数がww...
【現実逃避】タイミー追い返して炎上のたこ焼き屋、批判コメ...
面接官「退職理由は?」ワイ「会社倒産です」面接官「それだ...
【悲報】ウーマン村本、刺されて病院に搬送
2025.09.06-22:31:42(41/41)

ゲーム

【アークザラッド2】人生ガチャハズレ

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)22:50:08 0
>人生ガチャハズレ

1748613008165

2: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)22:51:47 0
アークザラッドのキャラ大体そうじゃねえか
3: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)22:59:45 0
勝ち組は光のマッチョと歌姫ぐらいだろうか…
4: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:00:07 0
シャンテも弟がキメラ化した挙句スレ画に殺されてるだろ
5: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:01:10 0
シャンテは病弱なアルフレッドのために虐待耐えながら歌歌って金稼いでたけど
アルフレッドは強くなりてーって出て行ってキメラになってケチな空港テ口やって死んだな
6: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:01:51 0
ミリル以上はそうそうないか?
7: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:04:11 0
シュウはドチンピラだったのがロマリア暗殺部隊入って頭角表してハンターに転職してレジェンドハンターだから一番成り上がり
8: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:06:00 0
ひたすら陰惨な展開が続くからな…
9: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:07:23 0
序盤の暗い雰囲気の中でのボーイミーツガール感いいよね
なんか中盤からぜんぜんリーザと絡まなくなる
10: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:07:32 0
SCEのシナリオ担当はゲイのサディストしかいないのか
11: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:09:01 0
アークもそもそも勇者ってのが闇と対消滅して死ぬのが世界の仕組みって時点で最悪
12: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:09:32 0
つかアークの年齢考えたらだいたい鬱よ
13: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:11:13 0
ポコはダウンタウンで両親健在らしいしいじめてた同僚兵士が全滅したおかげでいろいろとさ
16: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:12:27 0
>>13
安定就職先が速攻で潰れたのは如何かと
19: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:13:22 0
>>16
つってもあのままスメリア軍に居てたらアンデルの手下でキメラだぞ!?
14: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:11:22 0
ロマリアが用意周到すぎて世界崩壊一直線すぎて鬱
55: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:46:54 0
>>14
用意周到というか
誰も気づかず何もできないまま詰む一歩手前だったのがギリッギリのタイミングで歯止め掛かった感じ
15: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:11:44 0
ゴーゲンもやりきったからからある意味晴れやかだろう
18: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:12:46 0
闇黒の支配者復活させた時点で世界崩壊するから
再封印みたいなこと考えるより復活させない方を優先しなきゃいけなかったしな…
20: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:15:00 0
ほぼ成り行きに近い形で加入したのに一番生々しく悲惨な末路辿ってるチョンガラ…
21: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:15:22 0
機神復活のターミネーターみたいな世界観はIFなの?
22: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:15:52 0
楽器で戦えとかいわれて本当に戦い抜くポコ
28: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:24:44 0
>>22
楽器(ビーム出せる)
楽器(爆弾発射できる)
楽器(特に説明もなくオーケストラ単位の分身ができる)
23: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:16:50 0
3であっさり新品聖櫃出来上がる展開もどうかと
まあ天変地異起こらなきゃ精霊の神殿浮上しなかったから行ってこいかも知れんが
24: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:18:26 0
3のあれは一般人の協力あってこそだから2の時点じゃ無理
何より復活させない必要があった
25: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:20:13 0
勇者(ど田舎の素人)と兵隊(楽団)で行ってこい!ってそんな無茶な
26: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:20:57 0
大国連合に寄せ集めのテ口リストが勝てるわけないでしょっていうのはそうなんだけど手心というか…
27: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:24:30 0
漫画版はお耽美…みたいなイメージがある
29: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:25:57 0
>漫画版はお耽美も演出も胸もあらゆるもの盛り盛り…みたいなイメージがある
30: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:26:17 0
世界の仕組みが悪辣すぎるし世界の実権握ってる軍が悪辣だから救いようがない
31: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:27:51 0
グルガも拾った孤児しか家族いないから戦争で身内失ってそうではある
33: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:29:13 0
>>31
ジンバとか親友生き延びてるからマシだろ
32: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:28:15 0
あの世界主要国の実権ほぼ全部敵の手に堕ちてない?
34: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:31:04 0
あの時代のアニメやゲームによくある薄暗い空気感を一番感じられるゲーム
70: 名無しさん(仮) 2025/05/31(土)00:02:46 0
>>34
アークとBOFの影響でプレステRPGのシナリオ重いイメージめっちゃ付いてる
35: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:32:22 0
未だにインディゴスみたいな雰囲気の街が最初の活動拠点なRPG全然ないよね
36: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:33:35 0
アカデミー(笑)がいらん事しなけりゃ少しずつ復興するだけで済んだ3の時代
37: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:33:54 0
2の序盤の世界観と空気感本当にいいよね
38: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:34:27 0
改竄されてロマリア残党が残ったせいでアカデミーすらできなかったRの世界
39: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:35:26 0
スラムともちょっと違う
ダウンタウン?感いいよね
治安悪いけど生活できない程じゃなくて賞金首とかいて下水道にモンスターがいて
40: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:37:34 0
世界は壊滅したし勇者と巫女が犠牲になったけどこれ以上最悪な事態になるのは防げたからヨシ!エンド
41: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:38:02 0
アーク2のちゃんと歩道とか標識もあるマップチップが何か好きなんだ
42: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:40:07 0
現代に近い文明レベルの世界で剣と魔法と重火器とバイオモンスター!
43: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:40:09 0
移植が出るのをずっと待ってる
46: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:40:47 0
>>43
今って現行機でやる手段ないのか…
44: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:40:12 0
RPGは大体ファンタジーか近未来的の2極だけどインディゴスみたいな現代的なのは稀だね
45: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:40:26 0
マジで最後の最後まで後手に回り続けてどうにか全滅だけは免れたけど思ったより復興してるな…?
47: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:41:38 0
ゲームアーカイブスがあるはず
48: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:42:39 0
ギルドで仕事受けて下水のスライムみたいなテンプレは
逆にゲームだとアークでしか見たこと無い
62: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:52:16 0
>>48
そもそもあんまりギルドで仕事受けるゲームがない気がする
64: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:54:42 0
>>62
どっちかというとMMOの序盤お使いみたいなイメージはあるけど
すごいベタに駆け出しが街なかの仕事するってのも少ないよね
49: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:43:44 0
敵の四天王ポジが全員おっさんなゲーム初めて見た
51: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:44:49 0
>>49
大臣とかの政治家ばっかだからね…
54: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:46:04 0
>>49
おっさん3人と猿だし…
50: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:43:47 0
やったのがちょうど中学生だったのもあって序盤のハードボイルドな展開にすごい衝撃うけた
52: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:44:49 0
今遊ぶとアイテム数とか複数PT分鍛えたりだるい
56: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:48:15 0
最初に国を物理的に攻めるんじゃなくて権力者を順に魔物にすり替えていってるからな
57: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:48:37 0
つか2の空中城に突っ込む前に
ほっほっほ聖櫃使うかもしれんからつくっておくかのう!ぐらい言えばよかったんだよじじい
63: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:54:02 0
>>57
復活許した時点でアウトだから予備があるからオッケーじゃないのが厳しい
北極南極みたいに2チームに分かれてみたいなのあっても良かったかもしれないけれども
68: 名無しさん(仮) 2025/05/31(土)00:01:58 0
>>57
ラスボスの影響で精霊弱りすぎてもう作れないつってただろ
59: 名無しさん(仮) 2025/05/30(金)23:50:42 0
マフィア風ダンディおじさん!
いかにもな悪の参謀おじさん!
ハゲヒゲおじさん!
猿!
そんなロマリア四将軍

-ゲーム
-