相互RSS

【Hな体験】彼女の友達はAV監督
XPを偏差値換算すると…?を超賢い奴が考えた結果「XP3...
【魔女の旅々】 エレガント「イレイナ ~雨上がりの空~」...
【画像】 特殊部隊のマシンガン、部品が多すぎる
【悲報】例の炎上コスプレイヤーさん、もはやただコスプレ写...
【画像】トランプが日本に輸入させる車ww...
SS 姫芽が小鈴をひたすら可愛がる話
【アイギス】あざとかわいい系のメスガ キ統帥の塔への反応...
【もはや爆撃】ミスって7,000発を一度に打ち上げちゃっ...
【芸能】60歳の元少年隊・錦織一清、生涯独身を決意 「こ...
バーガーキングのせいでさ~…
【ケンガンオメガ】なんだよこのバトロワゲームみたいなルー...
トランプ「停戦!」メドベージェフ「死者の手(核報復システ...
【中国】 つり橋のケーブルが切れ傾き29人落下、5人死亡...
OLでアラサーの独身女と年下のパートナー
★【ワートリ】仮に二宮が最後まで続けろって命令した場合ど...
うちの猫は、必ずドライフードを一粒残す【再】
【デレマス】橘ありす「花にかける呪い」
【芸能】「ほぉ~ら、こんなんなっちゃってる」 文春が報じ...
【ホロライブ】番長3D新衣装制作決定です!【轟はじめ】
爆○の女性とおセッしたらこの視点で爆○が見られるんです...
【朝鮮日報コラム】「コリアニズム」をご存じですか
【着せ恋 2期】 第17話 感想 お前が姫になるんだよ!...
コナミ『グラディウス40周年オリジンコレクション』発売
【悲報】凄腕ナンパ師、歌舞伎町でH杯の美人JDをホテ...
【宮城】「まぁ逃げたということ。もっと腹の据わった方かと...
米国、関税「15%上乗せ」発動、官報の特例対象はEUのみ...
【芸能】60歳の元少年隊・錦織一清、生涯独身を決意 「...
【画像】 アンパンマン作者(享年94)の食事w...
大人気ボクシング漫画「はじめの一歩」の千堂くん、ガチで逝...
【水ダウ】低身長芸人に高波ドッキリ「見てられない」非難相...
5等(末等)とかが欲しくてクジを引くと1等や2等など特に...
【ワンピース】ロックス海賊団、もっとギスギスしてるかと思...
【衝撃】パソコンの「この機能」、ガチで誰が必要としてるの...
【動画】相川七瀬(50)の現在がいくらなんでも即ハボすぎ...
強制フ●ラチオ広陵高校、新たな暴力事案のため、第三者委員...
【驚愕】駅にガチでヤバいJKおったwwみんな唖然として...
【画像】『DOA』マリー・ローズちゃんのえ〇ビキニ、完全...
【画像】ガンダムWの一番くじ、これB賞が絶対人気だろ?
弟のせいで俺の婚約がダメになりそう・・
日本の国石「ヒスイ」から発見された新種の鉱物、凄まじい展...
2025.08.08-01:46:45(41/41)

ガンダム00

【ガンダム00】安直なパロディ貼る

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:42:02 0
安直なパロディ貼る
1750502522785
2: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:43:47 0
まだ理性が残ってる方
3: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:46:25 0
>>2
そうかなぁ…
6: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:48:32 0
新人声優まで起用したのは割と理性ないと思う
8: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:49:41 0
こういう可動域考えられてなさそうな人型メカが腰だめに無茶な剣の構え方してるだけでも面白いのに…
9: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:50:02 0
見た目からしてモロだったんだからむしろこのくらいはやってくれんと
10: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:50:32 0
むしろカラーリングでかなりそれっぽくなってるだせで
デザイン自体はかなり違うぞ
82: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:02:07 0
>>10
むしろこういうのはそのまんまのお出ししたら袋叩きじゃん
違う機体なんだけどそれっぽく見えることが重要だろうよ
92: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:03:30 0
>>82
ガワラにエクシア見せて「このガンダムの前世代の機体をデザインして下さい」ってオーダーだったらしいからな
11: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:50:37 0
一個前のTV作品がシャア声のラスボスいたしこの時の流行りだと思ってた
16: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:52:03 0
>>11
議長がラスボスとして赤か金の機体に乗ってたらちょっとやりすぎだなってなるよ
22: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:52:57 0
>>16
デュランダルは結果的に乗らなかったのが正解だったよなとは思う
12: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:51:08 0
これは主人公が初代機で戦うという激熱展開だからこっちのほうは割とどうでもいい
13: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:51:15 0
こいつに関してはいきなり現れたわけではないから…
21: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:52:49 0
>>13
最初からいたからむしろ納得だよな
25: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:53:39 0
>>13
リペイントでめっちゃ笑ってからのスレ画は横から殴られた気分だったよ!
15: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:52:01 0
ツインドライヴなくてもリボンズつええ…ってなるシーン
17: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:52:21 0
OガンダムVSエクシアってのが好き
OガンダムVS OOとかだったらあんま好きじゃなかった
18: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:52:38 0
しんみりした曲で締めるのは嫌いではないんだけど
姫様のソロverでやった方が良かったんじゃないかと思う
19: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:52:39 0
どちらかと言うとこれやる為だけにリボーンズの方が実質的に初登場から退場まで15分も無いのが酷いわ
27: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:54:27 0
>>19
個人的にはギミックがんがん使いつつアリオスとトレミー?無力化して
無敵の00ライザーと相打ちになったから不遇って印象はないなあ
199: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:19:29 0
>>19
尺が今回のガンダムと同じくらいだよね…
それで印象には滅茶苦茶残るから上手くやったと思うよ
20: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:52:40 0
リボンズをこれに乗せる意味もゴロゴロしたいを流す意味もちゃんとあるのはある意味性質が悪いかもしれない
23: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:53:05 0
むしろかなり丁寧に準備しまくってたろこいつは
24: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:53:34 0
 提供
バンダイ
26: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:54:21 0
ゴロゴロしたいは本当に演出の意図がよく分かるのがまた
28: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:54:31 0
せっかく池田秀一引っ張ってきたけどフィクサーしかやらせなかったことを鑑みて自分もロボットで暴れるフィクサーってリボンズができるからな
29: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:54:36 0
この左肩とかうつむき加減な胴体とか初代の柔らか素材感溢れすぎる
30: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:55:09 0
GN背負い投げもなんかのオマージュなんだろうか…とか考えてた
38: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:56:42 0
>>30
流れ的にはνvsサザビーっぽいんだけど一本背負いはしてなかったしな…
31: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:55:15 0
いきなり隕石にしがみついたリボーンズキャノンが出てくるほうが馬鹿みたいな展開で安易なパロディだぞ
35: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:56:24 0
>>31
(一期が金ジムだから今度はガンキャノンがボスなんだな…)
32: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:55:31 0
このちょっと前からソレビ側がソレビ側なのに念入りにこの為の準備してる描写あるのが笑ってはいけないすぎる
42: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:57:06 0
>>32
なんか塗り直されてる
なんか捨てられてる
48: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:58:20 0
>>42
戦闘中に粒子切れ寸前で乗ってるラッセも発作起してるから回収する余裕ないのはわかる
33: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:56:18 0
ゴロゴロ結構好きだけどな…
スペエディで変えられたの残念だった
43: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:57:06 0
>>33
スペエディは全編BGM変えてるからここだけじゃないぞ
44: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:57:11 0
>>33
追加カットはいいけど演出変更はいまいちなのけっこうあったな
34: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:56:21 0
ガンダムって概念が特別な作品だからその始祖で刹那の原点になったガンダムが初代そっくりなのはちゃんと意味があると思う
37: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:56:34 0
ごろごろしたいは本人が言ってた通り子供達の中にはもう混ざれない感があって好きだよ
41: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:57:02 0
正直議長にもザフトングに乗ってほしかったよ俺はそれやったら当時は炎上じゃ済まなかったかもしれないけど
47: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:57:55 0
しかし0ガンダム側もエクシア側もMS単騎でドライブ取り付けられるもんなんだな
56: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:59:32 0
>>47
カレルとか見るに組織の都合上ある程度自動化しないとリソース足りなくなりそうだからな
49: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:58:31 0
パッと見で初代じゃねぇか!ってなって細部見ると意外と別物だな…ってなって全体見るといややっぱ初代だこいつ!ってなる絶妙なパチモノ具合
50: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:58:47 0
リボンズにとってのOガンは刹那にとってのエクシアみたいなもんってのは好きな小説版の補完
53: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:59:07 0
初登場の時はどちらかというとガンダムマークIIに似てるって言われてたな
62: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:00:01 0
>>53
あの時から明らかに顔が変わっている…!
65: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:00:15 0
>>53
バルカンないし
目が緑だし
55: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:59:21 0
ラッセの0ガンダムは粒子切れて動かなくなったんでもうどうしようなかった
68: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:00:29 0
>>55
あったよ!太陽炉!
75: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:01:20 0
>>68
これは運命だ…
80: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:01:52 0
>>75
ボンズリもそういうとこ感じちゃうのが好き
91: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:03:28 0
>>80
そういう発想だから器が小さいんだ
58: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:59:44 0
GNドライブの付け外しに専用の器具とかいらないのはどうなんだ
67: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:00:28 0
>>58
単独パージの方は一期でもやってた
59: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)19:59:51 0
マッチングクリア……いける!
64: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:00:07 0
ここは刹那もリボンズも一言も発しないのが最早語るまい的な雰囲気があって好き
77: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:01:26 0
>>64
最後のシーンはどっちも粒子ロクになくてブッ刺しに行くしかなかったからね
どっちもコックピットハッチをざっくり斬られて余裕もない
71: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:00:48 0
Oガンダムはプラモもフィギュアもいい出来だったし好きだよ
74: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:01:06 0
基本的に各種理由付けがされている中で特に理由の無いトリコロールリペイント
90: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:03:22 0
>>74
直系の系譜たるプルトーネのカラーじゃない?
76: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:01:21 0
いいもん拾った〜!な構図が面白すぎる…
87: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:03:06 0
急にタンク仕様Oガンダム受領!は大分アホアホ展開ではあったな…
96: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:04:06 0
>>87
ソレビは戦力がロクにないからついにコンデンサー仕様で一番の旧型引っ張り出したって流れだから
別に言うほどアホな展開でもない
102: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:05:01 0
>>96
第二世代はフィレシュテが運用してるし
これとエクシアしかないんだよね予備戦力に使うには
121: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:07:43 0
>>102
あとはせいぜい修理したデュナメスくらい?
105: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:05:45 0
>>87
リボンズだけじゃなくアロウズ艦隊まで控えてる上にこれで一旦は決着つくって状況で持って来れるもん持って来るのは何もおかしくなくない?
89: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:03:08 0
リボンズにとってもOガンダムでテストをしてる際に少年兵に見つめられたあの瞬間が運命の時でもあったからな
93: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:03:33 0
マリナの歌と語りが流れてるのに戦いを辞められない刹那がいいんすよ…
94: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:03:47 0
作中の1stオマージュに重要な意味があったか思い出せない
99: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:04:50 0
>>94
単純に30周年だったからとかだったような
95: 名無しさん(仮) 2025/06/21(土)20:04:04 0
主人公が憧れてたガンダムに引導を渡す展開としてはこれ以上ないから…

-ガンダム00
-,