1: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:39:18 0
2: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:40:52 0
整体行け
3: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:40:59 0
病院行け
4: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:41:38 0
四十肩五十肩
5: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:42:03 0
肩痛えよぉ…
6: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:43:47 0
横寝してない?
8: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:44:51 0
>>6
してる
仰向け寝ができん
してる
仰向け寝ができん
10: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:46:48 0
じゃあそれだわ原因
俺もそうだったけど肩周りの筋肉付けると大分変わるぞ
フィットボクシング三ヶ月ぐらいやれ
俺もそうだったけど肩周りの筋肉付けると大分変わるぞ
フィットボクシング三ヶ月ぐらいやれ
9: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:45:59 0
筋膜リリースで肩は上がるようになるからよ…
なんだよ…週1のマッサージでも改善していくじゃねぇか…
なんだよ…週1のマッサージでも改善していくじゃねぇか…
11: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:47:16 0
団長の恨みだからよ…
12: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:54:26 0
俺も仰向けで寝付けないんだよな
一旦仰向けで寝ようとするんだけど眠れないので横を向くと間もなく寝付く感じ
一旦仰向けで寝ようとするんだけど眠れないので横を向くと間もなく寝付く感じ
13: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:58:14 0
最近うつ伏せになると足痺れるようになった
14: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)08:59:31 0
整形外科行ってから整体のコンボしろ
15: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:04:26 0
このくれぇなんてことはねぇ...
16: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:04:51 0
何変な寝方してんだよ団長!
17: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:05:23 0
仕事辞めたら治った
18: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:07:26 0
腰から始まり肩にまで繋がった
20: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:17:10 0
21: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:26:17 0
俺はラジオ体操するようになったら治ったよ
22: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:28:24 0
ワクチンと肩凝りの2通りで使えるのズルいだろスレ画
23: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:29:28 0
>>22
そういう使い方してるのたぶんここくらいだと思う
そういう使い方してるのたぶんここくらいだと思う
24: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:40:04 0
チャドの涙の量すごいな
25: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)09:53:43 0
10年はチャドの呪いだろ
オルガの死でも笑ったのか
オルガの死でも笑ったのか
26: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)10:22:56 0
27: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)10:29:41 0
頚椎辺り曲がってると肩甲骨周りが痛むよ
一生
一生
29: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)10:50:57 0
体がまっすぐじゃなくなってるかもしれないから最初に整体行った方がいいと思う
30: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)10:52:28 0
いきなり四十肩きたけど1年弱ですっかりなおっちゃったな
すごく雑にストレッチ続けてたくらいだったが
すごく雑にストレッチ続けてたくらいだったが
32: 名無しさん(仮) 2025/06/26(木)10:55:39 0
数十年に渡る身体の痛みが針や整体で治らなかったのに
医者でレントゲン撮ってもらったらあっさり治し方が分かり簡単に治ったということもある
医者・針・整体の三神器は欠かすべきではなくまず医者から用いるべきだぞ
医者でレントゲン撮ってもらったらあっさり治し方が分かり簡単に治ったということもある
医者・針・整体の三神器は欠かすべきではなくまず医者から用いるべきだぞ