相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
【テニスの王子様】定期的に脳裏に思い浮かぶ程度には衝撃だ...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【画像】 ドラクエ1リメイクに、『精霊ルビス』関連のシナ...
【朝鮮日報社説】 日本はレアアースで自立したのに…資源問...
『週刊もっともっと・魅惑の袋とじNew Stage・№1...
日本の災害現場を訪れた韓国青年訪日団…「民間交流拡大」=...
ほっともっと、うまい
ひろゆき『愛国心は、外国人に対し憎しみやヘイトを撒き散ら...
海外「日本はイケメンしかいないの?」 サッカー日本代表の...
【ナイトレイン】 上手い配信者
【画像】 女の子「えっ!?このアニメ何で女の子同士で同衾...
立憲・米山氏「仮に私に総理大臣の打診が来たらやります。そ...
【政治】「麻生さんに引退する考えはなく、次の総選挙にも出...
あぁ、ネコ抱きたい.. 禁断症状が出た。 近所にノラ...
【日本サッカー協会】影山雅永技術委員長(58)の契約を解...
『週刊もっともっと・魅惑の袋とじNew Stage・№1...
【尊い】久しぶりに島倉りかさんと会って喜びを爆発させる西...
【桐岡さつき】《え〇動画×人妻・不倫》夫とレス気味で家族...
日本、31番目のノーベル賞受賞…韓国は?=韓国の反応
【朗報】 スイッチ2版ゼルダ、武器の修理が可能に
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
【あんこ】勝手に飛ぶの禁止!【アメコミ風?】 第8話 恋...
石破茂「退陣表明」Mrサンデー「新総裁に代わる自民党に期...
【悲報】『オープンワールド』のゲーム、完全に廃れて終わる...
【模型】 私はゴリラ、プラモのヤスリがけに失敗し続けるゴ...
『ゼンレスゾーンゼロ』がクラウドゲーミング対応!Swit...
【艦これ】性のよろこびを知ったろーちゃん(*´д`*)ハ...
【画像】女優の長澤まさみさん(38)、最新の姿にネット騒...
【復讐】弟へのイジメを知り俺は弟にこっそり証拠を録画させ...
【画像】元ソープ嬢の女の子(23)と結婚できる?
ロードオブザリング←こいつがハリポタに敗れた理由
毎日毎日フルタイムで働いても手取り20が限界ぼく
「名前変えろや」って思う食べ物あげてけ
羊宮妃那さんのキレキレダンスw
【AIグラビア】露出をしている女の子のAIえ〇画像まとめ...
森永卓郎「もう死ぬから日本航空123便の真実を話す」
「女体風ガンプラ」これはこれでアリかも…
2025.10.12-01:46:42(41/41)

北斗の拳

【北斗の拳】そんなに嫌われてないクソガキっているよね…

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)09:59:15 0
そんなに嫌われてないクソガキっているよね…
1752109155813
2: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:03:43 0
世界観がクソ過ぎてクソさが気にならない程度のクソガキだから
3: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:04:15 0
スレ画はいないと主人公が詰んでる場面ちょいちょいあるし…
4: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:05:07 0
クソじゃないガキだから
5: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:05:50 0
別にピンチを作るわけでもないしな
6: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:06:14 0
三下ではあるけどクソではない
7: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:06:58 0
ケンのちょっと頼りないところをガキ二人がカバーする感じだから
8: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:07:34 0
自分の力量理解してて無駄に前線に出しゃばってこないのが大事なのかな
11: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:09:36 0
なんか思ったより出番が無いことが多い
気づいたら居ない
12: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:12:02 0
>>8
恐らくこのため
>>11
こうなってるんだと思う
後ケンが結構単独行動してる
9: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:07:58 0
クソガキというかワルガキな感じがする
10: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:09:01 0
ワルぶってるのも思春期ゆえで本質はどこまでも優しいし心が強い子だからな…
13: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:14:58 0
アニメでメカニック属性あったの好き
北斗が如くでそれ拾ったのも好き
14: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:16:11 0
そういやバギー担当みたいなイメージうっすらとある…
15: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:17:09 0
いつの間にか居なかったり合流してたりするし…
16: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:17:34 0
ケンにコミュ力と計画性がなさすぎるので
なんならケンがバットのしっかりしたとこにだいぶ甘えてるとこある
17: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:18:51 0
一部の頃は敵ボスからとにかく無視されてたイメージがあるが多分シンのせいだな
18: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:19:25 0
スロットやってると「先に行ってるぜ!」っていなくなる
ガキ一人がうろちょろしても安全な世界…
現代日本と変わらんな
19: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:20:15 0
特に邪魔になってなかったから何となく有能なガキのイメージがある
21: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:20:56 0
原作では気にならなかったがある時からラオウを見かけたなら連れてこいよクソガキィ…ってなった
47: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:07:54 0
>>21
あっちにラオウがいたぜ!
22: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:22:46 0
リンもだけどトキVSラオウ最終戦あたりから特に実況の才能に目覚める
ケンVSラオウ決着戦とかほぼこの二人が解説してる
143: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)12:02:55 0
>>22
北斗を超え最強であることこそラオウの天だったんだ!
23: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:22:49 0
子供が危険な目にばっか遭ってたらケンなにやってんだってなるしな
だから2部で大人になってからケンの助けになるのが泣けるのよ
まぁ修羅の国でその役目シャチになるんだけど
24: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:22:52 0
アニメだと出番が増えたぶん
なおのこと戦闘以外全部担当みたいな立場になってる
25: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:29:07 0
序盤の二人旅好き
ケンを売り込もうとしてる所とか
26: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:31:25 0
最後がバットの話で終わるのがいいんだ
27: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:32:27 0
スレ画は二部で弱かったことにキレそうになる程度にはいい奴
28: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:33:56 0
バットがいたからケンがピンチになるなんてこともなかったからマイナスのイメージがない
29: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:35:50 0
男の顔になったな…
30: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:38:02 0
足引っ張ったり余計な事したりするイメージがあんまりない
31: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:45:14 0
サウザー編の冒頭だけなんで居なかったのか理由が思い出せない
33: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:46:14 0
>>31
ケンって目離すとすぐいなくなるとこあるし…
32: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:45:21 0
こいつがいないとケンが何も関わらな過ぎるから
34: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:46:27 0
ジャッカル編での掘り下げが良かったのも大きい
36: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:50:59 0
>>34
最後にお母さんと呼んでやれ…バット
37: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:54:49 0
アニメだと車の運転と修理とリン係が出来るからケンにとってだいぶ助かる
38: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:55:26 0
ケンほっとくと水…!って倒れて北斗の拳終わっちゃうからな…
44: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:05:42 0
>>38
「オレの墓標に名はいらぬ!!死すならば戦いの荒野で!!」
から
「水…」
になってるやつ好き
41: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)10:59:01 0
ケンがだんまりだから解説役として重宝する
67: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:18:01 0
>>41
ここがキングの街サザンクロスだぜ…
43: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:03:52 0
ちっちゃいスピードワゴンってくらい貢献してる
45: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:06:21 0
なんで弥彦はスレ画みたいな人気を得られなかったんだ?
50: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:12:43 0
>>45
弥彦はネットだとこれだからクソガキキャラは人気出ないんだみたいに語られがちなわりに実際は人気あったパターンだからぜんぜん違うじゃん
46: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:07:49 0
修羅の国を旅行してたのは黒王が頑張ってたとして
ネームド拳士としては弱いけど雑魚よりは遥かに強いアインとほぼ同等なので
二部バットも経歴考えたら強い方だと思うよ
ボルゲの強さのほどがわからねえ
48: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:10:33 0
わりとケンってシーズン変わると別のどっか行っちゃって人間関係仕切り直すからレギュラー定着みたいなのが案外少ない
56: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:13:47 0
>>48
助っ人枠みたいなのもだいたい死ぬしな
49: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:11:38 0
撮影伝見てると子供時代から割とひでぇ目にあってんなって
57: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:14:32 0
どちらかというと作品内のキャラ人気で言えば弥彦のがだいぶ上だぞ
北斗は敵側に人気キャラ多いからバットの順位は下がる
58: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:14:44 0
弥彦とかめちゃくちゃ強いわ役に立つわメンタルも強いわですごいのに
なんか昔の特撮とかによくあるトラブルメーカーのガキキャラみたいな扱いされてるよね…
59: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:15:46 0
ネット見るまで弥彦アンチの存在は知らなかった
60: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:15:54 0
酒場の用心棒みたいになるところとかはバットが窓口やってケンもちょっと笑っちゃってたりする良いシーン
それはそれとしてアイリが出てそれを攫ったのはジャギという話になってきたあたりから北斗の兄弟の因縁で話進むようになるからそういう役回りはあんまいらなくはなる
62: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:16:39 0
弥彦は活躍のさせ方度合い後半へ行くほど間違えてない?とは思うけど人気は出てたんだから「活躍する子どもなんて読者は見たくない」の例にはならんのだ…
64: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:17:07 0
まずバットは大人になるまでわりといてもいなくてもどっちでもいいキャラというか…
逆にもうちょいガキ時代に見せ場欲しかった
65: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:17:34 0
昔の特撮でいえば子どもと言うよりおやっさんみたいなサポート役だよねバット
69: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:18:42 0
大人がドヤ顔でほれ活躍する子ども好きやろ?で出したけど全く人気出なくて総スカン食らったのって漫画の少年キャラとかじゃなくて特撮に出てくるガキでしょ少年ライダー隊とかウルトラマンに出てくるヒロインの弟とかの
81: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:23:51 0
>>69
特撮スタッフって子ども人気狙うのがマジの生命線だから変に色出して失敗しやすいってことなんだろうか
86: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:27:23 0
>>81
ヒーローが助ける子供が欲しいとヒーローに並び立てる子供になりたいって相反する像が同居してるせいでマッチポンプの様相になるのがな…
71: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:19:46 0
スレ文に沿うなら実際の「嫌われたクソガキ」って仮面ライダーのライダー隊?とかになるのか?
73: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:21:15 0
>>71
バットや弥彦はこれにあてはまらないが漫画で言うならラーメンマンのシューマイとかがこれなのかなって…
76: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:21:32 0
嫌われないクソガキキャラって珍しいよねって文でバット持ち上げてんだから嫌われるクソガキキャラって?って話になるのはまあまあ仕方ないとは思う
80: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:23:13 0
なんか付いてきたと思ったらすぐどっかへ行ったジョジョ3部の女の子を思い出した
84: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:25:05 0
>>80
あれと2部のスモーキーはこういうポジションいるよねで付けようとしたがやっぱいらないな…みたいな風に感じなくもない
スモーキーは最初と最後だけなんかそんな感じで良いキャラだった感すらあるからいた方が良いっちゃ良いポジションではあると思う
103: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:38:19 0
>>80
作者繋がりだと花の慶次のおふう思い出す
あの子も戦場連れていけないから出番作れなかったっぽいんだよな…慶次が小さい女の子連れてくわけないし
87: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:28:54 0
気付けばいないシーンが多いせいでレイの断固の回想にいない
93: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:33:33 0
戦闘できない以外はむしろ有能だからケンが弟みたいに思ってたってのもよくわかる
95: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:34:30 0
普段のケンは生活力まるでないよね
世紀末はモヒカンが常に湧いて出てきてそれを斃せるから旅路が成立してるだけで
99: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:36:47 0
>>95
み…水…
100: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:36:58 0
足手まといになるキャラという話だと
北斗読み返すとマミヤさんのピンチになるシーンが記憶より多い気がするのでもしかして読者サービスキャラだったのか?という気持ちになる
いやモロなサービスシーンはあったのは覚えてるけど
118: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:45:59 0
>>100
というか北斗のいい年齢の女キャラはユリア以外は大体サービス要因だと思う
101: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:37:02 0
バットは言っちゃなんだけどいてもいなくても話の筋は大して変わらないからな…
バットがいてこそって話はジャッカル編と最終章くらいだった
114: 名無しさん(仮) 2025/07/10(木)11:45:07 0
>>101
手のかからない子供であるってのは結構大事なのかもな
成長イベントも最初に婆ちゃんの話で済ませてるし

-北斗の拳
-