1: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:04:48 0
思ってたよりイカれたのが出てきたのう…
https://amzn.to/4kCwTiC
https://amzn.to/4kCwTiC
2: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:05:24 0
頭数が一気に増やせるし離反者も引き抜けるし本当に最重要だのぅ…
4: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:05:27 0
だいぶ英知な…英知…いや…うーん…
普通に要素で考えたら英知なんだけど絵柄の影響でヱ□く見えないな
普通に要素で考えたら英知なんだけど絵柄の影響でヱ□く見えないな
5: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:05:52 0
メチャクチャ強いな?というか好きなミイラ用意出来るじゃんそりゃ最重要だわ
6: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:06:30 0
ビックボインみたいなやつだな…
7: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:06:58 0
フフフッ
フフ
チュパ❤ッ
フフ
チュパ❤ッ
8: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:07:10 0
来月当たりですごい酷い目に合わされそうな気がする!!!!!!!!!!
9: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:07:16 0
今回の二人が裏切ったせいでこれから酷い目に会うんだろうなと思うと既につらい
10: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:07:17 0
ジルノーズが活躍しててオレも鼻が高いよ…
11: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:07:17 0
そう来たかあ…
12: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:07:23 0
カフィーとエレビー死んでほしくない
13: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:07:28 0
このエピソードでそのまま退場しそうなくらい性能がやばい
14: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:07:37 0
やっぱり石板魔物の襲撃あたりで脱落したのかな
39: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:14:29 0
>>14
ガッシュ達と他の組の術出現頻度に差がありすぎて時期が読めねえ!
ガッシュ達と他の組の術出現頻度に差がありすぎて時期が読めねえ!
57: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:17:26 0
>>39
術の雰囲気からするとファーウドあたりな気がする
術の雰囲気からするとファーウドあたりな気がする
64: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:18:04 0
>>14
石板魔物達が燃やした本の数2冊とかだぞ
石板魔物達が燃やした本の数2冊とかだぞ
15: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:08:33 0
ジルノーズの術は残機が作れるって事…?
16: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:09:08 0
海で遊ぶエレビー見る表情の切なそうなことよ
感情の表現が上手いよ雷句先生…
感情の表現が上手いよ雷句先生…
17: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:09:55 0
あのミイラ何なんだろうと思ったけど術由来かよ!
18: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:10:39 0
ジルは雷句が手癖で描く感じの女の子だ
19: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:10:45 0
どう見ても今本燃やされたらどうなるか枠にしか見えないが
ここまで最重要だと即本燃やされるのは致命傷過ぎてないな…?
ここまで最重要だと即本燃やされるのは致命傷過ぎてないな…?
21: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:11:17 0
カフィーこれジルノーズを始末するためにベリエルに泳がされてるだけなのでは
31: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:13:14 0
>>21
ジルノーズは一度死んでるんだからあとはルナ殺すだけでしょベリエルは
一度復活させる理由が無い
ジルノーズは一度死んでるんだからあとはルナ殺すだけでしょベリエルは
一度復活させる理由が無い
22: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:11:19 0
王の戦いだとカス能力だが現状だとあまりに無法
23: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:12:07 0
また清麿が異形になってる…
24: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:12:21 0
こいつビッグボインじゃねーのか!?
51: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:16:21 0
>>24
将来に期待大だがまだミディアムといったところだ
将来に期待大だがまだミディアムといったところだ
25: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:12:38 0
上級呪文覚えてる辺り序盤で負けた感じではねえな
ただ生き残るの考えるとそんな強そうでもねえな…
ただ生き残るの考えるとそんな強そうでもねえな…
26: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:12:41 0
ジルノーズさすがに強すぎるから本燃やされそうな気がする
28: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:12:47 0
確実に退場する…確実に退場するぞ
29: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:13:00 0
敵もいい奴な上に便利過ぎるキャラ出てこられると物語的に反動きそうで次回が怖い…
皆いい奴過ぎて誰か死なないか心配だぞ
皆いい奴過ぎて誰か死なないか心配だぞ
33: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:13:26 0
ジルノーズからナゾナゾ博士とビッグボインのような何かを感じる
34: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:13:45 0
おかしい…このジルノーズとかいう女初めて会った気がしない…
35: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:13:46 0
40: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:14:54 0
>>35
これは悩めるツッコミ王…
これは悩めるツッコミ王…
107: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:24:10 0
>>35
なんつう状況の時の顔だよこれ!!
なんつう状況の時の顔だよこれ!!
113: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:24:40 0
>>107
あんなクイズと回答してたら俺だってこんな顔になる
あんなクイズと回答してたら俺だってこんな顔になる
37: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:13:55 0
綺麗な顔のビッグボインにしか見えねえ
42: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:15:19 0
アルテレゴってALTER EGOかな自分を増やしたりできる??
43: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:15:21 0
試し読み読んだ時はそんな評価高いことある?と思ってたけどホントに最重要魔物だな…
44: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:15:36 0
何気にベリアル陣営からも面白人間判定されてる清麿…
45: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:15:39 0
さらっと言ってるけどミイラ自体はジルノーズの先祖が作ったってどういう事なの
ミイラ自体は別に現代の魔物達用に作られた訳では無い?
ミイラ自体は別に現代の魔物達用に作られた訳では無い?
63: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:17:57 0
>>45
元々非常時用に用意されてたやつっぽいからな
元々非常時用に用意されてたやつっぽいからな
70: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:18:43 0
>>63
ファウードとかクリアとかめっちゃ非常事態だったのに…
ファウードとかクリアとかめっちゃ非常事態だったのに…
79: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:20:00 0
>>45
前にもこいつらと戦ったことはあったっぽいからそれの対策のためだと思う
ご先祖様から見て未来の魔物たちのために
前にもこいつらと戦ったことはあったっぽいからそれの対策のためだと思う
ご先祖様から見て未来の魔物たちのために
85: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:20:41 0
>>45
3000年後に今回の襲撃が起こることが予言されてたから残されてたミイラでそれはジルノーズの先祖が作ってたってだけだよ
3000年後に今回の襲撃が起こることが予言されてたから残されてたミイラでそれはジルノーズの先祖が作ってたってだけだよ
47: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:15:45 0
ジルノーズの術の瓶がミイラそのものだね
49: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:16:03 0
と言うか術があまりに今回の為だけにあるような術すぎて
王を決める戦いでどういう戦い方してたのか想像しずらすぎる
王を決める戦いでどういう戦い方してたのか想像しずらすぎる
68: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:18:20 0
>>49
戦闘用の人形作って戦闘させるんじゃないかあとは他の魔物と協力してたか
戦闘用の人形作って戦闘させるんじゃないかあとは他の魔物と協力してたか
50: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:16:08 0
ご先祖様が残した功績はデカいけど本人が最重要ってほどかなジルノーズ
無限残機になり得るならそうだけど
無限残機になり得るならそうだけど
73: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:19:19 0
>>50
今ミイラは大した数はないし魔界滅ぼせるやつ相手だから仲間はいくらいても足らないからな
今ミイラは大した数はないし魔界滅ぼせるやつ相手だから仲間はいくらいても足らないからな
52: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:16:23 0
ミラコプスがジルノーズの固有のものだとしてもノヴァとアルテレゴも独自性の塊すぎる
55: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:16:51 0
(もしやコイツヤベーなんじゃねえか…?)って清麿の顔でダメだった
56: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:16:52 0
ジルノーズいればミイラ要らないどころか残機∞なのヤバいな
116: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:25:14 0
>>56
本の方が有限じゃなかったか
そっちもジルノーズが補充できたら本当にヤバいけど
本の方が有限じゃなかったか
そっちもジルノーズが補充できたら本当にヤバいけど
60: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:17:42 0
ジルノーズがミイラ作れるんなら後は石の本を用意する手段さえ有れば戦力は安心出来るんだけどまあそっちはあんまり無さそう
他の場所に追加で何個か有るとかそれくらいかな
他の場所に追加で何個か有るとかそれくらいかな
61: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:17:43 0
大丈夫?回を増す毎にボケ役が増えすぎて清磨のツッコミ追いつく?
62: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:17:51 0
魔本さんサイドとしては王決定戦関係なしにレベリングしときたいからジル選んだ気配がする
69: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:18:33 0
>>62
またミイラ作るために選んでるよね
またミイラ作るために選んでるよね
66: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:18:08 0
唇が厚めな事以外はめっちゃ可愛いなジルノーズ
67: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:18:18 0
つーかここで敵の親玉が動けないなら無能にしかならんし妨害はしてくるだろ最低でも
77: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:19:38 0
術が強すぎるけど王を決める戦いだとまああんまり活躍は出来なさそうだな…
分身系自体はキャンチョメだって出来るわけだし
分身系自体はキャンチョメだって出来るわけだし
89: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:21:17 0
>>77
そもそもキャンチョメも最終版までは単騎ではあんま活躍できない能力だったじゃんあとティオも
そもそもキャンチョメも最終版までは単騎ではあんま活躍できない能力だったじゃんあとティオも
78: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:20:00 0
86: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:20:52 0
>>78
←熱い主人公キャラ 冷酷な敵キャラ→
←熱い主人公キャラ 冷酷な敵キャラ→
82: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:20:13 0
ていうかロープで縛って見えないようにするって
監視できない状況に気付かれないわけがないと思うんだけどその辺割とガバガバなのかな
監視できない状況に気付かれないわけがないと思うんだけどその辺割とガバガバなのかな
105: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:23:47 0
>>82
仕事中の奴は常時監視だろうけど待機中なら全員をいちいち見てないとかそんな感じじゃないかな
仕事中の奴は常時監視だろうけど待機中なら全員をいちいち見てないとかそんな感じじゃないかな
115: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:25:10 0
>>105
それなら普通に布で隠すだけで成立するから違うんじゃねえかな魔法のロープだから魔力的なを遮断してると取るべきだろう
それなら普通に布で隠すだけで成立するから違うんじゃねえかな魔法のロープだから魔力的なを遮断してると取るべきだろう
87: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:20:57 0
エレビーが時々バツが悪そうな表情してるのが敵にお願いしてるからなのか騙そうとしてるからなのかまだ分からないよね
90: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:21:22 0
ジルノーズは即ゴーム空間送りにしないとマズいって
92: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:21:54 0
ミイラっていうか要はもしもの時の復活装置作ってたってわけだろ
めちゃくちゃ重鎮じゃねぇかジルノーズの一族
めちゃくちゃ重鎮じゃねぇかジルノーズの一族
94: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:22:04 0
どちから死ぬとすればカフィーの方なんだろうけどエレビーが死んだ方がいい絵が見られると思う
96: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:22:53 0
トナカイと梅干しの関係がわからねえ
114: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:25:06 0
>>96
清麿でも分からない事を俺らが分かるわけない
清麿でも分からない事を俺らが分かるわけない
98: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:23:02 0
自由にさせたいって願い自体に嘘がなくても今のところ一方的に勝手な事を言ってるだけだからなあ
137: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:28:57 0
>>98
逆に言うと適当な話で誤魔化さずに「自分が勝手な事言ってるのは分かってるけど頼む」って形にしてるのは精一杯の誠意を感じる
逆に言うと適当な話で誤魔化さずに「自分が勝手な事言ってるのは分かってるけど頼む」って形にしてるのは精一杯の誠意を感じる
99: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:23:06 0
正直騙してる可能性も捨てきれないけど俺は信じることに決めたぜ
101: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:23:17 0
今の戦いだと便利過ぎるヤバい術だけど王を決める戦いラスト付近勝ち抜けなかったのは解る能力だ
102: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:23:18 0
ガチガチの補助系だわ
そりゃ生き残れねえわ
そりゃ生き残れねえわ
104: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:23:45 0
というか人間界にあるミイラは数に限りがあるからなんとかしてジルノーズは生き残らせないとガッシュが助けた奴らも生き返らせないの大量に出る
109: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:24:27 0
このままバトルなしで済ませてくれる…わけないよなぁ…
117: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:25:22 0
言ってる事が本当ならかなり重要な術を利用価値わかってて盗み出してるわけだし
相当危険なことしてるよね
相当危険なことしてるよね
118: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:25:31 0
カフィーが本心で助けたがっててもエレビーはそうでもないって可能性はあるよね
122: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:26:27 0
ジルノーズの先祖がミイラ作り置きしておいてミイラを使うのに子孫のジルノーズが必要ってこと?
150: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:31:21 0
>>122
清麿が見つけたミイラは普通に3000年放置されてそうだったし作ればあとは条件満たせばいいんじゃないかな
というかそうじゃないとジルノーズ本人も復活できない
清麿が見つけたミイラは普通に3000年放置されてそうだったし作ればあとは条件満たせばいいんじゃないかな
というかそうじゃないとジルノーズ本人も復活できない
123: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:26:27 0
前提として非業の死を遂げてる奴らだから
復讐置いといて自由にしてやりてぇってピュアな願いがちゃんと相方に通じる可能性ってそんなに無いよなぁ
復讐置いといて自由にしてやりてぇってピュアな願いがちゃんと相方に通じる可能性ってそんなに無いよなぁ
132: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:28:08 0
>>123
言っても今んとこ出会ってきたやつって何だかんだ言って相方の為に命投げ出したり
お互いの事はちゃんと情をもって接したり尊重し合ってるの多くない
言っても今んとこ出会ってきたやつって何だかんだ言って相方の為に命投げ出したり
お互いの事はちゃんと情をもって接したり尊重し合ってるの多くない
124: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:26:38 0
べリエル倒した後も復活待ち組の身体は要るんだからマジで魔界の生命線だこれ
126: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:26:58 0
エレビーを救いたいのは本当なんだろうしカードの中には無理やり復活させてこき使われてるから裏切るやつがいてもおかしくないはない
今回の2人がそれだとしても本当にベリエルの目を掻い潜れてるのかが問題
今回の2人がそれだとしても本当にベリエルの目を掻い潜れてるのかが問題
127: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:27:12 0
逆に言えば最終的にジルノーズさえ生きてれば死んだ魔物全員を復活させること自体は出来そうだな
流石に精製出来る数と頻度に限度はあるだろうけど
流石に精製出来る数と頻度に限度はあるだろうけど
128: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:27:14 0
トナカイ→赤鼻→赤い玉→梅干しだろ
何言ってんだもう寝るわ
何言ってんだもう寝るわ
139: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:29:46 0
本当に2人とも善人な可能性もあるし片方は本気で片方は騙してる可能性もあるし2人とも普通に悪人で盗み出したところから嘘でベリエルの作戦な可能性もある
そんなあなたにクエスチョン!この後の展開はどうなるの?
そんなあなたにクエスチョン!この後の展開はどうなるの?
144: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:30:28 0
>>139
清麿がツッコむ
清麿がツッコむ
158: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:33:08 0
>>144
当たり!!
当たり!!
140: 名無しさん(仮) 2025/07/14(月)00:29:55 0
味方側の離脱者ここまでいなかったのが怖いとこだな…