相互RSS

【動画】年寄りの運転、怖すぎる 他
【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラ...
【朗報】『サバ缶』を食べまくってたワイ、鏡をみて衝撃w...
海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が...
【脱P】「ストリートファイター6」、Switch2 ロー...
【悲報】クルド人難民申請、急増で3月ピーク ネット民「出...
【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米...
【SS】こずさやの火
【ウマ娘】ウマ娘描こうか!(2023/03/05)1
中国の協力で建設されたミャンマー首都のネピドー空港、M7...
【韓国】サッカーW杯日韓共催に関する外交文書公開…「南北...
最後にラーメンたべたのいつ?
国際的な小咄 読者投稿 101 サロンパスのタブレット
妻の不倫後,再構築中
【理不尽】「腹が立って殴った」ドラッグストア店内で無職の...
【熊本】女性に無理やりキス疑い大津町職員を逮捕「女性の寂...
やる夫のSaga2:030
【不倫】上司との不倫
海外「ジャッジ、大谷、ボビー、ソトが魚雷バットを使ったら...
プロ野球ファンが選手ユニフォームTシャツを着て電車に乗っ...
代打・京田陽太、今季初安打がバトル2点タイムリー!同点に...
【悲報】「南海トラフ」地震、タワマン難民が大勢出るおそれ...
【悲報】「南海トラフ」地震、タワマン難民が大勢出るおそれ...
【悲報】「南海トラフ」地震、タワマン難民が大勢出るおそれ...
【悲報】「南海トラフ」地震、タワマン難民が大勢出るおそれ...
【悲報】「南海トラフ」地震、タワマン難民が大勢出るおそれ...
【フジ中居問題】社員B氏の処分「懲戒解雇が妥当。ただ逆上...
盲目少女「私の盲導犬が獰猛すぎる」盲導犬「ガオオォォォン...
代打・京田陽太、今季初安打がバトル2点タイムリー!同点に...
代打・京田陽太、今季初安打がバトル2点タイムリー!同点に...
代打・京田陽太、今季初安打がバトル2点タイムリー!同点に...
【Gジェネ】20GBあるみたいだし週末位には事前DLくる...
【ゆるゆり】あかり「櫻子ちゃんが向日葵ちゃんに怯えてる…...
【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビ...
【画像】二日酔い女子新入社員ちゃんの口臭、発売される
クロテッドクリーム好き?
ホロライブのロボ子さんてさキズナアイより1ヶ月1週間早く...
ぶいすぽショウダウンLOLと美味しんぼ実況スレ「とんでも...
【ホロライブ】兎田ぺこらの実年齢ってさ…
【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
【衝撃】被害女子アナの女性上司、窓口役として限界に…号泣...
【悲報】ソープランド、日本から無くなりそう
2025.04.03-05:01:49

その他

MLB「最近投手有利過だろ…投手捕手間の距離30cm伸ばすわ」投本間を18.44M→18.75Mに

 コメント (0)

1: 2021/04/16(金) 07:09:01.24 ID:AycRfjNMp
投本間を18.44M→18.75Mに
MLBが米独立リーグで新ルールを試行
https://news.yahoo.co.jp/articles/2606792989595973d0cf6b1dec6b3107ff218d7e

2: 2021/04/16(金) 07:09:38.06 ID:Hdg9MmROd
塁間も変えなアカンくならん?

4: 2021/04/16(金) 07:10:54.03 ID:wAtdjcFap
30センチでいうほど変わるか

8: 2021/04/16(金) 07:12:39.69 ID:mr4qfxrfa
>>4
速球もそうやけど変化球の曲がるポイント変えないとボールになりかねんから結構キツイやろ

174: 2021/04/16(金) 08:04:56.05 ID:TqLOpxhg0
>>4
めちゃくちゃ変わるやろ

9: 2021/04/16(金) 07:13:06.61 ID:ShTm9PZxp
加速するやん

10: 2021/04/16(金) 07:13:10.92 ID:BB1eHSxXd
言うほど投高な感じしないんだけど

13: 2021/04/16(金) 07:14:13.79 ID:VkALf7Zm0
ストライク入らなくなりそう

18: 2021/04/16(金) 07:16:26.20 ID:uu/PTQux0
ダブルフックDHはDHの選手を残したい場合は先にDH解除して守備交代させた後に投手交代すればDHの選手残せるんか?

19: 2021/04/16(金) 07:17:13.80 ID:kOZkqHaz0
ダブルフック面白そうと思ったけど先制したほうがだいぶ有利やな

21: 2021/04/16(金) 07:18:33.26 ID:Lm+qP/Idd
ダブルフックDHのメリットが分からん

23: 2021/04/16(金) 07:21:38.26 ID:OIWvnKHrd
30cmいきなり変えられたら落ちる球ほとんどボールやな
ツーシームしか投げられん

25: 2021/04/16(金) 07:22:37.77 ID:wWR2qdEd0
中村勝がメジャー行ったら無双するやん

26: 2021/04/16(金) 07:23:04.23 ID:7pBzSmDE0
これ余計HOPUPして打ちづらくなるんちゃう?

28: 2021/04/16(金) 07:25:23.51 ID:VKHFq/q60
球場のマウンドの位置を変えるのか?ホームベースの位置を変えるのか?
きれいなひし形にならないから本塁から一塁までの距離も変わりそうじゃね?

29: 2021/04/16(金) 07:25:26.97 ID:0VmtMDbTp
距離伸ばしたら到達時の球速はむしろ上がるやろ

31: 2021/04/16(金) 07:25:50.39 ID:4N9nYzQN0
>>29
違う

30: 2021/04/16(金) 07:25:46.67 ID:M/XL7lV3d
HOP-UPするから逆効果やぞ

32: 2021/04/16(金) 07:26:41.61 ID:fZceTQSj0
加速するストレート投げられる奴が有利やん

35: 2021/04/16(金) 07:28:15.20 ID:/Gna6p82p
アトランタリーグサイコー

36: 2021/04/16(金) 07:28:45.47 ID:4qLYpX/u0
いきなり変えるのひどいやろ
一年に3cmずつとかにせな

41: 2021/04/16(金) 07:30:00.57 ID:VKHFq/q60
>>36
ハワイが少しずつ日本に近づいてるみたいな話やな

39: 2021/04/16(金) 07:29:19.39 ID:Be2f4jZ5p
独立はロボ審判と一塁盗塁もテストしてたけどあれはどうなったんや

42: 2021/04/16(金) 07:30:01.54 ID:rBCVW8JZa
・3Aはベースサイズを拡大
まず3Aでは本塁ベースを除く1塁、2塁、3塁のベースを、現在の15インチ(約38センチ)四方から18インチ(約46センチ)四方に拡大する。
選手のケガ予防、塁間の距離が若干短くなるため、盗塁数および成功率の増加、また内野ゴロやバントによる安打も増加することが期待されている。

・ハイAは投手の牽制を厳格化
ハイAでは投手の牽制が厳格化され、どの塁に投げる際もプレートから足を外さなければならなくなる。
ローAでは、投手の牽制行為がさらに厳格化され、回数も制限される。
結果によっては、MLBは制限数をさらに1回に減らすことができる。こちらも盗塁数と成功率の増加が期待されている。

48: 2021/04/16(金) 07:31:30.90 ID:VKHFq/q60
>>42
牽制回数が上限に達したら牽制来ないの確定だから走り放題じゃん

51: 2021/04/16(金) 07:32:51.68 ID:uu/PTQux0
>>48
上限達しても刺せばセーフらしい
2回までとしたら3回目投げてもいいけど投げて刺せなかったら進塁できる

56: 2021/04/16(金) 07:34:35.36 ID:FI1dkMQf0
>>51
ほーんそれなら駆け引き楽しそう

54: 2021/04/16(金) 07:34:27.87 ID:jw42pNUq0
>>42
スモールベースボール方向に戻したいんやな
ホームランか空振りかの野球から

46: 2021/04/16(金) 07:30:56.30 ID:rBCVW8JZa
どんどん攻撃側が有利なルール改正が進んでいくわね

53: 2021/04/16(金) 07:33:46.35 ID:HbW2xbYN0
でもメジャールール変えるなら遅かれ早かれ日本も変わるよな

59: 2021/04/16(金) 07:35:39.22 ID:yV31RG5Sp
マウンドビジット禁止
投手交代時以外は選手、監督&コーチはマウンドに行けない。ただし、投手負傷時は例外だ。
投手は最低打者3人
先発、救援を問わず、投手はそのイニングを完了させるか、3人の打者との対戦を終えないと交代できない。これも負傷時は例外だ。これは、来季からMLBで導入されることがすでに決まっている。
ベース拡大
本塁を除く各ベースが、15インチ(約38センチ)四方から18インチ(約46センチ)四方に拡大されている。選手の負傷リスク軽減を目的としている。
イニングブレイク短縮
2分5秒から1分45秒に。9イニングで、理論上5分40秒の短縮になる。
チェックスウィング判定緩和
チェックスウィングとは日本でいうところのハーフスウィングだ。一般的には、メジャーはNPBよりこの判定基準が打者に厳しい。これを緩和するというものだ。
3バント失敗OK
ツーストライクからのファウルバントで即三振にならない。ただし、再度失敗すると三振だ。バント促進により守備側にもよりアクションを、ということだ。アメリカの選手は日本人に比べバントが下手だから、ではない。
牽制時はプレートから足を離す
左投手による職人芸的なボーク寸前の牽制は不可能になった。牽制する場合は瞬時のアクションで行うしかない。現在MLBで絶滅危惧戦術となっている盗塁を促進することを目的にしている。
守備シフト禁止
内野手はセンターラインの左右に各2名配置されねばならない。一二塁間に飛んだサードゴロ、というものはなくなる。

このリーグのルール

84: 2021/04/16(金) 07:43:38.61 ID:SqJmGFBm0
>>59
盗塁ってメジャーじゃ死んでるんか…

184: 2021/04/16(金) 08:07:21.08 ID:+kMCGXGT0
>>84
労力と対価がぜんぜん見合ってないからな
プレッシャーがーとか言って肯定してるのは日本だけよ

61: 2021/04/16(金) 07:35:48.02 ID:9ygsVP1Wd
三振増えたから投手有利ってよくわからんな
攻撃側が三振気にしなくなっただけやん

64: 2021/04/16(金) 07:37:24.40 ID:387awhDI0
まずはソフトのダブルベースを導入してくれや

85: 2021/04/16(金) 07:43:49.58 ID:WWx8OkMdp
>>64
それは既に検討されてる

65: 2021/04/16(金) 07:37:38.05 ID:TamqKpYJa
そもそも三振の何がアカンのですか

139: 2021/04/16(金) 07:56:27.17 ID:aB1LnuQQa
>>65
フィールドでの動きがない

客が退屈

という理屈なんだって

141: 2021/04/16(金) 07:57:16.35 ID:LAhJv/6Ja
>>139
テレビ観戦してると三振こそめっちゃ盛り上がるけどなあ

165: 2021/04/16(金) 08:01:53.63 ID:dzAb5Kn70
>>141
現地から見たら何投げてんのかすら分からんしホンマつまらんで

67: 2021/04/16(金) 07:39:04.77 ID:kz/YcKBy0
どうやって離すんやろ?
マウンドを2塁寄りに下げるんかな?
牽制とかにも影響してきそうやな

72: 2021/04/16(金) 07:41:11.93 ID:xmgw816oM
ベースは安全面でいいと思う塁上での交錯危ないしな

77: 2021/04/16(金) 07:41:32.66 ID:lh3jLORBM
これはエアプ
距離長くなるだけマグヌス効果で加速するんだが?

81: 2021/04/16(金) 07:43:13.70 ID:6BO4WCMIa
>>77
マグヌス中村はもういないんだ

78: 2021/04/16(金) 07:42:23.67 ID:LAhJv/6Ja
確かにガンでは中村の速球は140km/h台だけど、
腕の振りが大きくて速く、初速から既にMAX近いスピードで打者の前でも加速し続けてるから早い
距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼

中村勝いたら無双するな

95: 2021/04/16(金) 07:46:03.03 ID:Yz03y6cm0
低打率脳筋ベースボールよりこっちのほうが面白そうだけど過去の記録が無価値になりそう

97: 2021/04/16(金) 07:46:39.70 ID:uLTrxK7h0
>>95
完全に別競技よな
ただボール変えないとホームランゲーのままやと思うわ

102: 2021/04/16(金) 07:47:46.87 ID:MhIQCqL10
>>97
ボールは今年から飛ばなくした

116: 2021/04/16(金) 07:50:45.84 ID:8Ww6nCvz0
>>102
100メートルあたり40センチやで
こんなもん誤差や

100: 2021/04/16(金) 07:47:21.59 ID:WfRiypSO0
>>95
そもそも時代によって球場が狭かったり、ボールの飛びやすさが違ったりしてるんやから今更やろ

101: 2021/04/16(金) 07:47:36.48 ID:mzNMvpSTa
ピッチャーはどこで曲げるとか全部決めて投げてるのに全部狂うやん

112: 2021/04/16(金) 07:49:15.64 ID:Ep8SYl0xp
>>101
曲がる位置の調整は物理的にほぼ不可能やぞ
投げた瞬間から曲がり始めるから

105: 2021/04/16(金) 07:48:29.05 ID:VKHFq/q60
塁間の長さが絶妙なのが野球の面白さだとはよく言われるよな
ゲッツーにしても内野手が完璧な動きをしないと取れないからこそ取れたときの快感は大きいし

117: 2021/04/16(金) 07:51:48.14 ID:uLTrxK7h0
これからもスポーツという名のゲームの攻略が進むんやろな
サッカーも最強の戦法とか見つかりそう

119: 2021/04/16(金) 07:52:14.78 ID:2JTO9JWSa
メジャーってマイナーとかで試験的に新ルール試すのええよな

122: 2021/04/16(金) 07:53:12.02 ID:MhIQCqL10
クリスカーターがこのルールで復活なるな?

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618524541/


-その他
-