1: 名無しさん(仮) 2022/07/17(日)23:58:31 0
2: 名無しさん(仮) 2022/07/17(日)23:58:59 0
キツいわ…
3: 名無しさん(仮) 2022/07/17(日)23:59:00 0
無理
4: 名無しさん(仮) 2022/07/17(日)23:59:14 0
性能だけなら勝てるはずなんだが
…天パかぁ…
…天パかぁ…
6: 名無しさん(仮) 2022/07/17(日)23:59:52 0
これではちょっと…
7: 名無しさん(仮) 2022/07/17(日)23:59:58 0
別にリックドムとかでも落とせるよ
天文学的なまぐれ当たり以外の目がない
天文学的なまぐれ当たり以外の目がない
8: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:00:18 0
訓練くらいはしてくれるよね?
9: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:00:19 0
ハハハ並大抵の機体ならこいつなら…
>アムロの乗ったνガンダム
できねえー!
>アムロの乗ったνガンダム
できねえー!
11: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:00:30 0
ショットランサーで何をしろと
12: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:00:44 0
ライフルをビームシールドで防いでも別の角度からフィンファンネルされて死ぬ
13: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:00:44 0
俺だとそもそもジェガンにすら落とされると思うぞ
15: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:01:39 0
>>13
劇中ですらジェガンに落とされたデナンいたよな?
劇中ですらジェガンに落とされたデナンいたよな?
14: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:01:12 0
逆シャアとF91くらいの差だと俺の低スペックを補える程の差はないんだ…
16: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:01:49 0
俺に小型はムズすぎる
17: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:02:10 0
ちょっと前に立ってたゾロアットスレだと余裕みたいな意見多かったのに
こいつだと無理なのか…
こいつだと無理なのか…
22: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:02:58 0
>>17
まあゾロアットは流石に時代が違いすぎる感じはある…楽勝とは思わんが
まあゾロアットは流石に時代が違いすぎる感じはある…楽勝とは思わんが
23: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:03:00 0
>>17
ゾロアットでも無理
ゾロアットでも無理
27: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:03:29 0
>>17
ゾロアットまで行くと機体の性能差も凄いからね…いやまあそれでも無理だけど
ゾロアットまで行くと機体の性能差も凄いからね…いやまあそれでも無理だけど
28: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:03:36 0
>>17
そもそもこいつとゾロアットの差がどんだけあると思ってんだ
そもそもこいつとゾロアットの差がどんだけあると思ってんだ
19: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:02:34 0
天パは大型と小型の差とか全く関係なしに落としてくるからな…
20: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:02:42 0
スレ画だとνのスペックに近いジェガンといい勝負してたからきつい
コンティオください
コンティオください
21: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:02:54 0
νはあれで22mくらいあるから
かなり不利ではあるんだけどね
かなり不利ではあるんだけどね
24: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:03:06 0
俺ビーネじゃビルギットにも負けるだろ…
25: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:03:11 0
俺が乗ってる
↑この時点で相手が初代乗ってたとしても落とされそう
↑この時点で相手が初代乗ってたとしても落とされそう
26: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:03:12 0
こいつが運用されてる時代に生きてたらおじいちゃんだから
いけるかな…どうかな…?
いけるかな…どうかな…?
79: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:12:27 0
>>26
F91次代にアムロがおじいちゃんまではいかないんじゃないか?
数年前の話しだが年上のボッシュも普通にF90乗ってたし
肉体は衰えてそうだがNTの感知能力が厄介
F91次代にアムロがおじいちゃんまではいかないんじゃないか?
数年前の話しだが年上のボッシュも普通にF90乗ってたし
肉体は衰えてそうだがNTの感知能力が厄介
29: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:03:50 0
バリアとかそう言うの無視するなら当たれば倒せる世界になってるから
性能とか誤差みたいなもんだと思うよ
時間止められる機能とかついてないと
性能とか誤差みたいなもんだと思うよ
時間止められる機能とかついてないと
30: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:03:52 0
νのライフルやファンネルが効かないくらいのビームコートと
バズーカも受け付けない装甲があればあるいは…
バズーカも受け付けない装甲があればあるいは…
31: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:04:00 0
接近されて蹴られたりしたら死ぬ
32: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:04:12 0
ゾロアットスレでもほぼ半々に割れてたくらいだったからな
もうデナンゾンあたりだとほぼ100%勝てる見込みないだろう
もうデナンゾンあたりだとほぼ100%勝てる見込みないだろう
33: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:04:20 0
たとえV2ガンダムに乗ってたとしても天パには負ける自信がある
34: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:04:20 0
せめてアムロの乗ったガンキャノンにグレードダウンしてくれ
36: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:04:35 0
相手が大型だって言っても
フィンファンネルはデナンゾンより小さいんですよ!?
フィンファンネルはデナンゾンより小さいんですよ!?
37: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:04:47 0
機体的には直撃すりゃ落とせるだろうけどそもそもアムロには当てられないし
一方的に俺が被弾するんだからどうにもならない
一方的に俺が被弾するんだからどうにもならない
38: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:05:01 0
だってどんだけ性能差で圧倒しててもバズーカトラップみたいので死ぬし…
40: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:05:37 0
アムロをバルカン縛りでやらせても勝率1%も上がらないと思う
42: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:05:43 0
νガンダムのライフルバズーカサーベル フィンファンネルを食らってもダメージがない機体じゃないと無理
43: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:06:12 0
こいつとνだと本当に出力も1000くらいしか変わらないからなぁ…
優位な点が一切ない
優位な点が一切ない
57: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:08:45 0
>>43
小型でビームシールドなのは普通ならかなりのアドバンテージなんだけどね
天パ相手だと被弾面積減らしたところで誤差だろうな…
小型でビームシールドなのは普通ならかなりのアドバンテージなんだけどね
天パ相手だと被弾面積減らしたところで誤差だろうな…
347: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)01:01:27 0
>>57
相手がνって時点で全方位攻撃で死ぬ
せめてν(ファンネル・インコム無し)にしてくれ
相手がνって時点で全方位攻撃で死ぬ
せめてν(ファンネル・インコム無し)にしてくれ
44: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:06:15 0
タイヤ付きのゲドラフくらい欲しい
47: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:06:37 0
へっそんな旧式なんかで
49: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:07:12 0
νガンダムとこいつが大体30年の技術差
こいつとゾロアットがさらに30年の技術差
こいつとゾロアットがさらに30年の技術差
50: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:07:18 0
普通に元々逆シャア時代のMSで逆転出来るくらいの差しかないからなぁ
その上俺が乗ってるとなると…
その上俺が乗ってるとなると…
52: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:07:50 0
ビームシールドがあっても前しか守れないからな…
ファンネル使うまでもなくサクッと横後ろに回られて撃たれる
ファンネル使うまでもなくサクッと横後ろに回られて撃たれる
54: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:08:12 0
アムロに弾当てられるか?って言われたらまぁ無理だよね…
58: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:08:55 0
>>54
その上こいつはショットランサーしか持ってない…
その上こいつはショットランサーしか持ってない…
67: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:10:24 0
>>58
ヘビーマシンガンとサーベルとビームガンもあるぞ
ヘビーマシンガンとサーベルとビームガンもあるぞ
55: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:08:25 0
射程外から一方的に確実にやれるくらいじゃないと意識外から食らって普通に落ちる
56: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:08:39 0
こいつ自体はクスィと同じくらいのスペックなんだな
65: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:10:02 0
>>56
サイズの違いはあるにしてもアドバンテージになるスペック差じゃない気がしてきたぞ…
サイズの違いはあるにしてもアドバンテージになるスペック差じゃない気がしてきたぞ…
59: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:09:35 0
ゾロアットで訓練期間3年ぐらいくれたら少しは…
60: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:09:36 0
性能差があるったって当てれば一撃で落とせるのはこっちも相手も一緒な以上勝てるかどうかは命中回避が全てだし
そうなると勝つのは絶望的だな
そうなると勝つのは絶望的だな
64: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:09:57 0
ゾロアットにタイヤもつけてくれたら多分勝負になると思う
68: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:10:36 0
>>64
勝負になるだけで勝てるわけではないんだね…
勝負になるだけで勝てるわけではないんだね…
70: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:10:46 0
何?遠回りの自×命令?
73: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:11:28 0
火気管制のシステム側の補正が相当強くなっていたとしても天パ相手かぁ……
83: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:12:51 0
そもそも小型は装甲薄いから
νのバルカン喰らったら一発お陀仏だぞ
νのバルカン喰らったら一発お陀仏だぞ
86: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:13:26 0
>>83
そんな設定無くね?
だったらジェガン蹴り飛ばせないでしょ
そんな設定無くね?
だったらジェガン蹴り飛ばせないでしょ
91: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:14:19 0
>>83
ギラドーガですらお陀仏だからまぁ…
ギラドーガですらお陀仏だからまぁ…
98: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:15:42 0
>>91
νの奴は口径凄いからな…
νの奴は口径凄いからな…
85: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:13:18 0
というか運動性の違いはあるけど大型の質量怖いから接近したくねえな…
88: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:13:57 0
対ビームだったらIフィールドでいいじゃん…
と思うけど0083以降は聞かなくなるねIフィールド
と思うけど0083以降は聞かなくなるねIフィールド
90: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:14:11 0
ファンネルバリア貼られたらどう対処すればいいんです?
ビームライフルにMAの高出力ビーム並みの威力はないだろうし
ビームライフルにMAの高出力ビーム並みの威力はないだろうし
95: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:14:52 0
>>90
ショットランサー!
ショットランサー!
100: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:15:53 0
>>95
ビームライフルより当てられる気がしねえ
ビームライフルより当てられる気がしねえ
104: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:16:47 0
>>100
3発しかチャンスないからな…
3発しかチャンスないからな…
93: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:14:41 0
とりあえず天パの知識が0093時点であればいくらかは耐えられると思う
当てられないし対応してくるだろあいつ…
当てられないし対応してくるだろあいつ…
101: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:15:54 0
MSである限りあんま装甲に期待できないのがちょっと
νガンダムの全ての攻撃を弾き返す防御性能と近づかずに攻撃できる武器と機動性
あとついでにミスらないように自動で操縦してくれる高性能なAIもつけてくれるとありがたい
νガンダムの全ての攻撃を弾き返す防御性能と近づかずに攻撃できる武器と機動性
あとついでにミスらないように自動で操縦してくれる高性能なAIもつけてくれるとありがたい
102: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:15:55 0
なんでこの時代って装甲紙みたいなんだろ?
106: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:17:08 0
>>102
ビームライフル当てられたら保たないから厚くする必要はないし…
ビームライフル当てられたら保たないから厚くする必要はないし…
113: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:17:29 0
>>102
この時代ってか宇宙世紀自体が圧倒的に攻撃力>防御力な世界だから…
この時代ってか宇宙世紀自体が圧倒的に攻撃力>防御力な世界だから…
114: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:17:36 0
>>102
機動力を優先して防御はビームシールド便りにする設計だからね
機動力を優先して防御はビームシールド便りにする設計だからね
126: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:18:39 0
>>102
薄いけど材質の強度そのものはガンダリウム並にある
薄いけど
薄いけど材質の強度そのものはガンダリウム並にある
薄いけど
103: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:16:31 0
最初の数発はビームシールドで受けることはできるだろうしアムロも多少は面食らうかもしれないけどその後サクッと処理される想像しかできん
110: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:17:16 0
どんなにこっちの機動性や攻撃力が高くても当てられない避けられないじゃ…
ダメじゃん
ダメじゃん
115: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:17:47 0
ヘビーマシンガンはジェガンのシールドを粉砕できる威力はある
問題は当てられるかだ
116: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:17:55 0
流石に12機の俺が乗ったデナンゾンには勝てまい
123: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:18:23 0
>>116
30秒で全滅…
30秒で全滅…
125: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:18:30 0
>>116
1分掛からなそう…
1分掛からなそう…
133: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:19:42 0
>>125
流石にビームライフルを5秒に一発は打てまい…
流石にビームライフルを5秒に一発は打てまい…
120: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:18:09 0
鉄血系MSならビーム兵装がメインのν相手だとバズーカあたりが弾切れになるまでなんとか耐えれば引き分けに持ち込めるかも
140: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:21:09 0
まず俺が乗ってるのがデバフ過ぎる
141: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:21:11 0
分かりました
アムロ側はファンネル無しで
アムロ側はファンネル無しで
152: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:23:22 0
>>141
30秒が1分になる程度かなぁ
30秒が1分になる程度かなぁ
155: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:23:49 0
>>141
もともとフィンファンネル一切使わずに瞬殺される未来しか無かったんだから
その条件ほぼ無意味よ
もともとフィンファンネル一切使わずに瞬殺される未来しか無かったんだから
その条件ほぼ無意味よ
143: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:21:18 0
アムロどころかギュネイやクェスでも勝てる気がしない
145: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:21:43 0
もう俺には内緒で爆弾搭載して特攻させた方がワンチャンある気がする
146: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:22:06 0
デナン系がファンネルより早く動けるなら希望はあるかもしれんが…
147: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:22:46 0
>>146
俺にそんなもんがコントロール出来るのか
俺にそんなもんがコントロール出来るのか
154: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:23:49 0
アムロ側にファンネルがなかったからどうだというのだ…
156: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:23:50 0
ビームライフルのことを必殺兵器か何かと勘違いしてる俺たまに見るけど結構装甲で弾かれてるかんな!
158: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:24:28 0
>>156
一般兵ならそうでしょうね
一般兵ならそうでしょうね
163: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:25:45 0
>>156
じゃあスレ画の装甲はビームライフルを弾けるんですね!
じゃあスレ画の装甲はビームライフルを弾けるんですね!
167: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:26:06 0
>>163
弾けないさ
弾けないさ
170: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:26:33 0
>>167
クソがぁ!
クソがぁ!
160: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:25:09 0
仮にライフル効かないとしても接近戦でサックリ真っ二つにされる未来しか見えん
161: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:25:09 0
ユニコーン系列でNT-Dでも発動させれば機体がいい具合にニュータイプをデストロイしてくれるかもしれない
166: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:26:01 0
>>161
乗ってる俺の安全は……
乗ってる俺の安全は……
193: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:29:34 0
>>166
俺が宇宙世紀最強クラスのパイロットに勝てるんだ
そのくらい安い犠牲さ
俺が宇宙世紀最強クラスのパイロットに勝てるんだ
そのくらい安い犠牲さ
168: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:26:16 0
貴族主義の人たちってパイロットの練度はどんなもんだったの
175: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:27:42 0
>>168
連邦の士官過程終えてからCVでまた訓練してるからめちゃくちゃ高い
連邦の士官過程終えてからCVでまた訓練してるからめちゃくちゃ高い
169: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:26:17 0
ここまで勝てるって意見マジで皆無だな
ゾロアットの時はまだ半々くらいだったのに
ゾロアットの時はまだ半々くらいだったのに
174: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:27:29 0
>>169
ゾロアットですら半々だった時点でデナンで勝てる見込みはなかろう…
ゾロアットですら半々だった時点でデナンで勝てる見込みはなかろう…
181: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:28:17 0
>>169
流石に間にUC挟んだ今逆シャアとF91の技術差って小さい以外ほぼないからな…
逆シャア〜UCが色々と盛り過ぎる
流石に間にUC挟んだ今逆シャアとF91の技術差って小さい以外ほぼないからな…
逆シャア〜UCが色々と盛り過ぎる
172: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:26:55 0
ゾロアットでアムロに勝てるならシャアも苦労せんだろ
186: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:28:42 0
>>172
サザビーよりゾロアットのほうが圧倒的に高性能だからシャアがゾロアットに乗ってたらνなんか相手にならんと思うよ
サザビーよりゾロアットのほうが圧倒的に高性能だからシャアがゾロアットに乗ってたらνなんか相手にならんと思うよ
194: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:30:06 0
>>186
シャアinは想定してなかった
シャアが乗ってるならリガズィとサザビーぐらいの差で勝ちそう
シャアinは想定してなかった
シャアが乗ってるならリガズィとサザビーぐらいの差で勝ちそう
199: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:30:45 0
>>194
そりゃ乗ってるのがそのレベルならばな…
でも大前提として俺が乗ってるってスレだったんで
そりゃ乗ってるのがそのレベルならばな…
でも大前提として俺が乗ってるってスレだったんで
204: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:31:29 0
>>199
そもそもゾロアットスレ内でも乗ってるのがプロだったら
アムロも絶望的って話になってたからな
そもそもゾロアットスレ内でも乗ってるのがプロだったら
アムロも絶望的って話になってたからな
187: 名無しさん(仮) 2022/07/18(月)00:28:47 0
νのライフルは戦艦の主砲と間違えるレベルの威力も出せてかつ連射で小回りも効くからこっちがいかに機動性が上でビームシールドしてても防げも避けも出来ない自信がある