相互RSS

【朗報】リミックスポイントがビットコインを77BTCも爆...
【三重県四日市市】270台浸水の地下駐車場を公開、車のボ...
日本人6人組の宿泊客、5時間も無断で滞在しつづけ……ゴミ...
食物と酒、嗜好品の歴史
アニメ会社「美少女JKのボウリングアニメ作ったらウケるや...
【BF6】 デフォルトでクロスプレイオンってどうなの?
【ガンプラ】 GQ版ドム本日発売!これでジークアクス系の...
【画像】 会社員、ガチで『珍しい住宅』を建ててしまうw...
【衝撃】横山裕、渋谷すばるの「YYSS」がトレンドへ!!...
【感動】モモンガ VS. 猫の戦い・・・かと思いきや仲良...
【驚愕】世界陸上からの卒業宣言!織田裕二の新たな挑戦とは...
「日本人か?」深センで日本人がタクシーから降ろされるなど...
【米シアトル】イチロー宅に強盗が侵入 夫人が催涙スプレー...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
【驚愕】 100歳のおばあさん、長生きの秘訣はスーファミ...
日経平均株価、ナイアガラ大暴落、バブル崩壊か!?
【サウナウォーズ】そうカンタンに子供に手は出させやしない...
【咲-Saki-】菫「こら照、おヘソなんて出してたらカミ...
日本「サル痘感染!(国内初感染」エムポックス「クレード...
天丼マンガチ勢だけど質問ある?
中田翔、ダルビッシュからビデオメッセージが「翔平からない...
【悲報】高市早苗「韓国と仲良くしましょう。経済安全保障政...
【ゲーム】 「R-TYPE TACTICS I・II C...
女になるための教育「性オモテナシ学園」
予約待ち43年のコロッケ。今申し込んだら2068年にお届...
【俺ガイル】由比ヶ浜「今年はサンタさん来てくれるかなぁ」...
【画像】韓国人「日本が世界的ゲーム大国と呼ばれる理由に驚...
【SPY×FAMILYコラ】ちち でかい
【禁書目録】佐天「あの人、かっこよかったなぁ……」
「壊れる武器」が結局あんまり流行らなかった理由とは…?
【悲報】 チョコプラの謝罪動画、なんかガチで失敗くさい…...
【艦これ】4月のバニーうーちゃん! 他
パッパ「父親は誰なんだ!」マッマ「言いなさい」泣きながら...
ジャニーズとおセッした乃木メン
1970年の大阪万博1日で80万人→たった20万人でヒィ...
『9-nine- Ruler’s Crown』12話感想...
昔の売れないデカ胸コスプレイヤー、いくらなんでもサービス...
【炎上】豚ラーメン蕨本店、店主に返金求めるも無視される動...
生活保護だけど10年前と同じ生活をしてたら2万円多くかか...
【画像】福岡を歩いてるその辺の女、レベチww...
【悲報】美人声優の稗田寧々さん、会心の自撮りしたのにリポ...
2025.09.21-01:16:46(41/41)

web連載(集英社)

【ダイの大冒険アバン外伝】54話 アバンがヒュンケルを探し出せなかった理由

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:01:31 0
アバン更新
1758294091882 
2: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:02:42 0
行間が詰まりすぎだろこの漫画
3: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:03:51 0
アム…なんだそれ!?
6: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:05:13 0
>>3
冗談みたいな鞘だな…
4: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:04:44 0
このアニオリ編ギリギリのところまで辻褄わせるように食い込んできたな…
5: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:04:45 0
鎧の魔剣じゃん!
なにこれキッショ
7: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:05:14 0
冗談みたいな鞘でだめだった
8: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:05:29 0
鎧の魔剣のプロトタイプとかだろうか
って事は作成者ロンベルクかなこれ…
12: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:06:02 0
>>8
ロン・ベルクがこんなつまんねえ武器作るか!
15: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:06:25 0
>>12
迷走中なら作りそう
16: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:06:46 0
>>12
半分寝ぼけながらうっかり作った作品かもしれないし…
9: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:05:35 0
マジで何だよこの鞘…
10: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:05:44 0
アバン先生めっちゃキレてる…
そりゃキレるわって状況だけど
13: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:06:05 0
なんでこんなクソギミック作ったんだよベルクの人は
40: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:12:34 0
>>13
追跡に放った辺り猟犬的な運用想定してんだろ多分
キモイけど
17: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:07:39 0
ああ遂にこの時が来てしまった…と思いながら読んでたのにラストでダメだった
19: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:08:17 0
ベルク先達のあれがあってなんだこの冗談みたいなの…でロンベルクが発展させて鎧にするようにしたのかもしれんし
20: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:08:18 0
少し探した後ほったらかしで薄情だなと思っててごめんなさいアバン先生
21: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:08:23 0
これ本当にアムド!?
22: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:08:36 0
ロンベルクは結構変な武器作ってるよね…
105: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:20:10 0
>>22
自分のための武器って最初の目的をだいぶ忘れて横道にそれまくってる
23: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:08:43 0
フーガが明らかに出し抜こうとしてるけど鎖の奴の末路見てまだそんな事するつもりなの…?アホなの…?
197: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:29:04 0
>>23
仲間内で争ったらパンダにぶっ殺されるけどヒュンケルなら取り合いにならないから平気って判断じゃない?
24: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:09:21 0
並大抵の状況ならアバンがヒュンケルを助けられないわけがないのでよっぽどにする
48: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:13:54 0
>>24
くそが!!
25: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:09:31 0
初対面はこいつだけだろ?
魔甲のベアーチェだ
(グロイサンは会う前に死んじまったからな)
27: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:09:52 0
なんですか魔槍が冗談みてぇな鎧?槍?だっていうんですか
31: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:10:53 0
全員が襲いかかってくるとこの見開きすごい好き
241: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:33:25 0
>>31
読者の9割は見開きのかっこよさに夢中で右下のケツに気づかない
32: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:11:15 0
純粋に戦力足りないけどどうするんだろうか
37: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:12:20 0
>>32
どうにもならないのでヒュンケルとはここまでです
36: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:12:12 0
フーガこれヒュンケルに乗り換えようとしてない?
54: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:14:46 0
>>36
多分アバン探しに行くフリしてこっそりヒュンケル確保しに行ってブラッディスクライドで最初に倒される感じかな
93: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:18:21 0
>>54
ヒュンケル拾ったミストが倒すとなるととんでもない強さを持った誰かがヒュンケル拾った!?ってアバン先生が気付くからなぁ
主人公が頭良すぎるのも大変だ
103: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:19:58 0
>>54
どっちみちミストが目をつけてるので死亡フラグ過ぎる…
42: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:13:18 0
ベルクスがロンベルクが作ったからなのかロンベルク目指してる奴が作ったからなのか
72: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:16:18 0
>>42
ロンベルク目指してるじゃなくてそもそもベルク自体が魔界で有名な武器職人の一族だから
ロンは最初自分のための最強武器目指してバーンのとこで幾つか渡したって感じだしベルクスは先代の武器たちでまず確定だろう
45: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:13:42 0
まあタイマンでかかったら勝ちの目が見えないってのはわかるよ
49: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:14:19 0
鞘アバンストラッシュ使わざるえないって説得力がましたねバルトス戦盛ったおかげで
51: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:14:34 0
ヒリはどう動くんだろうか抜け駆けアバン先生狙いかヒュンケル取りに行くのか
53: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:14:44 0
こびりついたシャドーを落とす時はまず流水によくさらします
55: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:14:51 0
アハンとヒュンケルってここで別れたんだっけ?
61: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:15:33 0
>>55
ヒュンケルはこの後ミストに回収されるのではい
74: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:16:37 0
>>55
ダイの大冒険 第37話 黒き最強剣‼︎の巻
87: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:17:54 0
>>55
そうだよ
ダイの方だとベルクス襲撃なんてないから
なんで吹っ飛ばしたヒュンケルを探しに行かなかったんだって言われてたけど
そこも納得の理由が今回ついた
118: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:21:13 0
>>55
>アハン
急に面白い誤字しないで
56: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:14:54 0
シャドーが何かやるのかなと思ってたら監視だけで終わった
75: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:16:40 0
>>56
なんかヒュンケルの心とか力にブーストかけるのかと思ったら完全自力で覚醒してるわこいつ
64: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:15:36 0
もう何度も言ってるけど本当にろくな奴いないなベルクス
65: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:15:40 0
冗談みてえな終わり方だな
67: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:15:50 0
川に落としてもアバンならすぐ助けに行けただろと思ってたけどここでベルクスをぶつけることで補間したか
70: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:16:08 0
ただ急流に流されただけで捜索打ち切る先生じゃあねえよな普通に考えて
71: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:16:17 0
いくらミストが潜んでたとはいえ
アバン先生がちょっとの崖から落としたヒュンケルを見失うか?のアンサーがこれかぁ
79: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:17:03 0
考えてみれば邪魔でも入らない限りすぐヒュンケルのフォローに行ってたわな…
80: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:17:08 0
ライゼの飄々ながらきっちり見てる具合は割と好きになってきたな…
88: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:18:13 0
行間を丁寧に埋めてくるな…
89: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:18:15 0
ヒュンケルとは次会うのバーンパレスのはずだからなあ
119: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:21:22 0
>>89
おつらい…
90: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:18:17 0
あなたの父は私か殺した(ようなものです)
212: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:30:29 0
>>90
ようなものじゃなくてアバン先生的にはハドラーと一緒に殺したつもりだし…
95: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:18:48 0
獄炎の時から孤軍奮闘してた時って滅多に無いから
やっぱり単騎だと辛い物があるなあ…
108: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:20:13 0
>>95
勇者は何でもできて何にもできないが単騎だと割と説得感が出るな…
97: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:18:54 0
ベルクスのアニオリ感なんだろうな...
102: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:19:37 0
>>97
実際原作に挟まるアニオリみたいなもんだから…
109: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:20:22 0
>>102
まあ原作の空白期間に無理やり捩じ込んだようなとこあるしな…
127: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:22:35 0
>>97
今回みたいに唐突に全員集まるのはアニメ映画感ある
いや多分最終決戦にはならないのだろうが
107: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:20:13 0
原作からの流れとはいえアバン先生めっちゃ地雷踏み抜いたな…
そして思ったよりヒュンケル変な方にも拗らせてたな…
115: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:21:03 0
子供の頃から光と闇の闘気両方目覚めてたんだなヒュンケル
135: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:23:25 0
>>115
アバンへの憧憬から来る光の闘気の素質とミストから受けた暗黒闘気が互いに体内にあるからなヒュンケル
剣の時は空の技使えないのも一度魔道に堕ちたからって心持ちだけですぐ身につけたし
116: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:21:04 0
ロカって一応まだ生きてるよね?
ここで最後の力使って参戦か?
132: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:23:04 0
>>116
ヒュンケル失って傷心の先生を立ち直らせる次の章向けじゃねかなロカ
死ぬけど
117: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:21:11 0
ヒュンケルも溺れたまんまミストに回収されたんじゃなくてベルクス倒して疲弊したうえでって感じになりそうだな
125: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:22:29 0
鞘付きとはいえ体格に倍以上の差がある勇者の必殺技を喰らい川に叩き落とされたとあっては生きていたとしても二度と戦えまい
133: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:23:11 0
アバン先生もヒュンケルもクロコダインも本編で全然思い出す様子が無かったから
フィールドに出現する強めの雑魚敵程度の存在ですね
170: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:26:53 0
>>133
実質的に中ボスみたいに特別ネームの付いた人喰いサーベルみたいなものだし
134: 名無しさん(仮) 2025/09/20(土)00:23:18 0
登場するたびににしょうもねえやつらだなってなる

-web連載(集英社)
-,