相互RSS

【しなの鉄道】「撮り鉄」が沿線住宅に侵入し庭木を伐採…人...
逮捕され、立ちんぼ四天王と呼ばれた女性(21)「億も稼い...
【動画】日本旅行中のヨーロッパ人、デカい声で配信したのを...
真剣にモンハンワイルズのどこが優秀なのか教えてほしい
かのん「ライト・オン・ザ・プラネット」
【YAIBA】 第23話 感想 月は出ているか【真・侍伝...
ゼルダ無双Switch2セットさん瞬殺
【CM中】 高市氏「これ党員に行き当たるまで電話かけ続け...
【名案】米記者「他球団の評価が高いうちに、佐々木朗希をト...
海外「もう日本から出たくない…」 超大物ラッパーがライブ...
サカモトデイズが福田組でジャニーズ主演で実写化とかいう二...
恋人と浜辺に居たところ 交際相手を木に縛り付け…19歳女...
海外「テレビは日本だらけだった!」 70年代にフランスを...
………………美人ナース☆
神奈川県の暴走族が2倍の1000人に激増 湘南爆走族
【ガンプラ】 プレバンも少し前は一般よりは買えるって言わ...
俺達は卵の様だ。 俺は白身、君は黄身、 全て包み込む母は...
【画像】 頭に物を乗せられる犬【再】
「韓国は日本と違う」 米国に最大限説明
【ばっどがーる】扱いが最後までばっどがーる先輩
小泉進次郎氏 TikTok初投稿も…コメント欄大荒れ
【知識】世界共通の手信号『SOSサイン』が話題に「これは...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
【ナイトレイン】 フロムゲー上手いと思ってた人「ぼくが勝...
【動画】巷で噂の『私、女なんですけど?』運転がコレw...
【芸能】俳優・遠藤健慎容疑者(24)を逮捕 清水尋也被告...
田村真子アナ 前かがみでかなり胸チラしてしまうハプニング...
大化の改新を大河ドラマ化して欲しい
ようやく念願のマイホームを手に入れたぞ!→転勤命令 ←こ...
【スマブラ】 MkLeoのスポンサー、逝く…
【速報】 『コミケが終わった理由5選』がこれらしいw...
メトプラ4で疑問なんだけど…なんで2と3のリマスターない...
【画像】在日外国人「日本の"おせち"...
妻の昇進を機に妻に無断で退職し夢の小説家に転向。妻から離...
【前編】友達が拾った犬をもらって飼い始めたある日、知らな...
トランプ大統領「ウクライナは全領土を取り戻す立場にあると...
HD-2D初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物...
【悲報】ドジャース「佐々木朗希は切った方がいい」地元記者...
【画像】このゴマキの○首でもう何回抜いたかわかんねえええ...
パスタ100gすくなっ!200g茹でたろ!w→いや、20...
【朗報】iPhone 17が予想以上の爆売れ、最低でも3...
2025.09.24-12:46:42(41/41)

ゲーム

【野球ゲーム】24世紀において、野球チームのオーナーが選手たちに過払いをすることに不満を抱いて、選手を武装ロボットに置き換えた。

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:14:35 0
戦闘の勢いでダメだった
2: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:15:37 0
野球しろよ
5: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:17:11 0
>>2
えっなんで
3: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:16:48 0
守備倒しちゃダメだよ!!
4: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:16:53 0
なんでもありすぎてだめだった
6: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:17:33 0
コブラで見たやつだ!
9: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:18:46 0
>>6
お前が見たコブラ大分違わない?
7: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:18:25 0
コブラのラグボール
8: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:18:34 0
ガンタンクの方が手も足も出ないないやん
10: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:19:37 0
こういう剣闘士じみた暴力ありのスポーツものもいいよね
11: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:19:45 0
コリジョンルール無い頃の野球だよね
12: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:19:53 0
最後のガバはなんなんだよ
13: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:20:55 0
>>12
だってロペス怖いもん…
14: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:22:05 0
強打者ってこういうこと
15: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:22:35 0
なんかswordって文字見えるんですけど
16: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:24:00 0
野球ってエンカウント制なんだ…
18: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:24:32 0
>>16
ボールタッチされたらアウトだから概ねそう
17: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:24:29 0
これ得物がない分守備の方が不利なんじゃ…
19: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:25:08 0
>>17
球投げればいいじゃん!
21: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:26:30 0
くにおくんだってもうちょっとスポーツマンヒップに則ってるわ
43: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:41:31 0
>>21
スティックで弾抱えながら竜巻旋風脚で移動
22: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:26:50 0
バット持ったまま走ってタッチされる前に殴り倒せばいいというのは目から鱗だった
24: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:27:43 0
>>22
そのウロコしまえ
23: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:27:31 0
CPUとじゃなく対戦プレイだと面白いかもしれん
26: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:28:31 0
なんですか?
守備をバットで殴り殺しちゃいけないってルールにあるんですか?
36: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:35:47 0
>>26
あの…これソードって…
28: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:30:55 0
ロペスバチクソ強いな…
30: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:31:29 0
L.SWORD
31: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:32:47 0
ボールを投げるんじゃなくてキャノン砲で撃ち出してるのもいいな
32: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:33:31 0
守備側はグローブなのに攻撃側がソードなのおかしくないですか
33: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:33:45 0
キャッチャーは防具を装備してるからロペスに勝てるのでは
34: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:34:26 0
唐突に別ジャンルが始まるゲームに弱いんだけど
野球ゲーからこれはかなりやんちゃでいいな
35: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:34:37 0
どうすればアウトに出来るの…
38: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:36:27 0
>>35
ロペスのHPが勝手に減ってるから耐えればいいんじゃあないか
51: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:43:46 0
>>35
一回攻撃当てれば連打するとそのまま攻撃出来るから最初に攻撃当てた方が勝ちらしい
55: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:44:40 0
>>51
ひどい
37: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:36:09 0
フォールアウトの野球はじめてみた
40: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:37:15 0
こいつで6番か…
42: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:41:27 0
アメリカのみで出たコナミの「Cyber Stadium Series—Base Wars」ってファミコンのゲームだ
ちなみにシリーズと銘打っているがこれだけで終わった
ちなみに設定だ
『24世紀において、野球チームのオーナーが選手たちに過払いをすることに不満を抱いて(例:年間24億米ドル(生涯打率.250)、選手を武装ロボットに置き換えた。』
47: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:43:02 0
>>42
生々しいな設定!
44: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:42:19 0
セカンドぶちのめしたあとちょっと死体蹴りしようとしてるのでダメだった
45: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:42:33 0
ベースボールじゃなくてベースウォーズなのか
48: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:43:16 0
.250で24億ドルとかボロ儲けだな…
メッツのソトが15年契約で総額7億6千万なのに
49: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:43:32 0
野球にならないわけだ
52: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:43:56 0
24世紀の観客はこれ見て楽しいのか…
53: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:44:04 0
これHP0になっても交代無く試合続行するの?
56: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:44:50 0
24世紀のドルはハンバーガー買うにも1000ドルくらい出さないといけないのかもしれないし…
57: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:45:35 0
ラスボスその選手たちだったりしない?
58: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:45:37 0
これがパワプロの源流かぁ…
64: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:47:45 0
>>58
パワプロ以前のコナミ野球ゲーは割とトンチキなのばかりだったからな
59: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:45:43 0
TASだと相手の野手ロボットを何人か殺害して没収試合で勝っている
60: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:46:21 0
>>59
交代要員いないのかよ!?
61: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:46:53 0
グラはめっちゃいいな
63: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:47:20 0
コナミってことはこれが後のパワプロの礎になったわけか
65: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:47:50 0
地味に外野からの送球がめちゃくちゃ早い
66: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:47:58 0
パワプロのタックル強かったもんな…
67: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:48:14 0
未来の娯楽すぎる
68: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:48:37 0
めっちゃバカスカホームラン打つしボールは滅茶苦茶曲がる
https://youtu.be/w7-6yxL05Js?t=768
72: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:54:32 0
球場が宇宙空間にあってふいた
76: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:58:31 0
>>72
>‌野‌球‌っ‌て‌エ‌ン‌カ‌ウ‌ン‌ト‌制‌な‌ん‌だ‌…‌
73: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:55:48 0
ホームラン演出とんでもねぇドット絵見せつけてくるじゃん…
74: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:55:54 0
芝でキャタピラ使うなや!
77: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:58:55 0
ゲームモードが二つあって気軽に対戦出来る「オープンモード」とシーズンを勝ち進んでいく「ペナントモード」が楽しめる
ペナントモードでは試合結果によってお金が貰えて選手を強化パーツや武器で強くしていく事が出来る
そしてこれが大凡野球ゲームの画面と思えないショップ画面
fu5613737 
78: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)23:59:49 0
レーザーガン…?
80: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:00:10 0
TAS動画見てたらキャタピラロボが銃使っててだめだった
83: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:00:44 0
>>80
https://www.youtube.com/watch?v=gJH41OxrD4M
思ったより殺意が高い…
82: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:00:36 0
新たなシノギの匂いを感じる
85: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:02:04 0
ちなみにパワプロの源流は別の野球ゲーム
88: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:02:42 0
89: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:03:20 0
体力無くなると爆発するんだ…
93: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:04:31 0
下半身が一輪車になってる選手のデザイン好きだわ
ドットはメチャクチャ良いねこれ
96: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:06:08 0
>>93
パーツ装備画面で更に詳細に見れるけど普通に格好良いので困る
fu5613785 
98: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:06:59 0
>>96
マジでかっこいいな
すごい足遅そうだけど
97: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:06:10 0
これほど珍妙な野球ゲームがファミコン時代に出されてたとは
世界は広い
108: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:17:36 0
こんなだけど作ってるのは日本人なんだよなこれ
114: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:27:53 0
ビーチバレーから格ゲーになったりゴルフゲーだけどストレスゲージがあってキャディに暴行を働いてゲージを下げないとプレイが乱れるゲームはあったが野球は初めて見たな
116: 名無しさん(仮) 2025/09/22(月)00:30:15 0
格ゲー部分もうちょっとなんとかしたら今でも通用しそうだな
インディーズで何処か出さないかな

-ゲーム
-