相互RSS

子供いるのにすき家に追い出されたこんなんあるの?お持ち帰...
海外「大谷は全く悪くないのに…」 大谷翔平の日本人ならで...
日本大使館、在中法人に注意喚起 尖閣問題の再来懸念
究極神ゲー異世界転移RTA やる夫ルート【R-18】 そ...
海自インド太平洋方面派遣の護衛艦「あけぼの」、マレーシア...
アリババが中国軍の作戦を技術的に支援か、軍民融合を推進…...
【動画】高専ロボコンで放送事故!旭川高専がブーイング必至...
【SS】愛「これからもキミを見ているよ」 せつ菜「!!」...
プーチン「私にして欲しい事は?」少女「おじを助けて!負傷...
【ハトール】ドトール回る看板の上で休憩するハトがカワイイ...
ダウンロード版買うやつの買い方がひどい件「ウィッシュリス...
「吉良吉影は静かに暮らしたい」←じゃあ人殺すなよ
小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」
【超巨額の福利厚生】AKI猪瀬氏 メジャー選手の年金は、...
【G杯の黒ギャル】絶滅危惧種の黒ギャルはG杯だっ...
【平成敗残兵☆すみれちゃん】79話 感想 なんか新たなや...
瀬戸環奈さん画像集347枚【又一ド】
韓国人「日本のトップクラス高級SUVの近況がこちらです」...
3億円の豪邸買った鈴木奈々w頭金と月の支払金額暴露w...
【速報】 トランプおやびん、中国に高市以上の過激すぎる発...
【ナイトレイン】 深度3って未だに封蝋流行ってんの?
【速報】 岡田が高市首相に異常にしつこく迫った理由はこれ...
【芸能】「東京時代は不人気ワンツー」 ゴリけん、パラシュ...
海外「大谷は全く悪くないのに…」 大谷翔平の日本人ならで...
【柴犬画像】わんこと躍動感【再】
友人を受け入れてしまった妻
【ROBOT魂】 キケロガは10時より予約開始!めちゃく...
ストリートファイター6がここまで流行した理由
小学6年生の頃、塾が22時まであった。自転車で帰宅中、止...
【柴犬画像】黒柴、ちっちゃい柴わんこ見せびらかし♪【再】...
【速報】 ハロウィンフェスお題「友だちにするなら? ゾン...
【SPY×FAMILY 3期】 第43話 感想 ロイド、...
【悲報】某大手運送屋さん「パソコン壊してしまいました、負...
【画像】おブスなのに色気ある女ww
【画像】日本円、なんかヤバい感じになる
【動画】イキリバイクカスさん、イキリ散らかしてしまう・・...
FANZAソシャゲ新作「Megaha:Re」事前登録ガチ...
【画像】人妻さん、下からの突風で白パンティ丸見え
『オーバーロード』を聖王国含めて全部見終わったけどなにこ...
【祝】高市首相のおかげで中国人観光客がガチで消える 中国...
【画像あり】トー横キッズ、ついに路上胸モミモミ屋を...
2025.11.18-09:01:42(41/41)T(41-41-41-41)

1st・ジークアクス

【サンダーボルト】作中最初から最後までサイコザク強すぎない?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)01:46:14 0
作中最初から最後までサイコザク強すぎない?
1759337174184 
4: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:09:19 ID:FfgmakfE
>>1
よく考えたらガンダムでも脳波で直接操る機体はエルメスから始まって強いのばかりだしメカニズム違っても感覚的に動かせるサイコザクが弱いわけがなかった
2: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)01:52:26 0
最後まで見ると最初のサイコザク相手にFAガンダムとはいえよく互角にやり合ったなってなる
5: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:09:47 0
>>2
ダリルがまだ覚醒してなかったから助かった
覚醒した後はもうイオだけじゃどうにもならねえ…
278: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)07:24:06 0
>>5
半壊したパーフェクトガンダムにさえどうにもならなくてイオングが逃げ回ってるからな…
118: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:28:09 0
>>2
これひたすら言われてるけどサイコザクのフレームにガンダムのパーツ取り付けてるシーン忘れてるのか不安になるわ
推力150%上昇!装甲強度200%増加!反応速度30%アップ!
インフレ進んだソシャゲじゃねえんだぞ
120: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:29:47 0
>>118
いやまあ
見ての通り推力と装甲なさすぎだしサイコザク
3: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)01:54:07 0
サイコザク相手に瞬殺されないだけで強いみたいなとこある
6: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:12:09 0
雷無かったら普通に勝ってたよねイオ
57: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:55:57 0
>>6
雷にはその前に一度死亡確定の狙撃から防いで貰ってるから
まぁプラマイゼロかな…
238: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)06:19:47 0
>>6
雷なかったらイオ死んでるだろ
7: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:14:30 0
ダリルがNTとして覚醒してないし試験機を急遽戦闘用にでっち上げただけってのもあるし…
8: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:18:28 0
火山の時も突入から雑魚戦にビリーとの連戦で消耗しきってからだから
だいぶしんどい状況続き
9: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:20:41 0
サイコザクの強さは割と大胆に「そういうもん」とした部分な感じするな
10: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:22:17 0
ブルーデスティニーとかそのくらいのレベル帯のやつらが編隊組んでる感じ
11: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:23:24 0
サイコザク軍団がちょっと強いザコみたいな扱いになってるからパイロットが強いんだと思う
12: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:25:04 0
手足のように動かせるから段違いに強いのはわかるんだよ
ダブルトマホークブーメランは手足のように動かせても無理だろ!
13: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:26:06 0
リユースサイコデバイスの反応速度も凄いんだけどそれの動きについていけるサイコザク本体も凄い
14: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:26:47 0
あいつだけモビルファイターだもん…
15: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:27:28 0
サイコザクのRPD除いた機体スペックがそのままイコール高機動型ザクかと考えるとだいぶ怪しい所ある…
17: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:29:05 0
強いのはいいんだけどダリルにとって呪いの装備と化しちゃったのがね
18: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:30:09 0
最後になってよかったよね
正直ダリルの魂が根付いてフェネクスみたいになってる奴が出てくるかと思った
19: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:30:22 0
ヒートホークの切れ味が良すぎる!
21: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:31:10 0
>>19
スパルタン落としたダブルトマホークブーメランはユニコーンのシールドファンネルの域だろあれ
20: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:30:58 0
トマホークブーメランが無法すぎる
23: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:31:24 0
手足のようにMS動かせるからでMS隊や艦隊の弾幕全部避けるのはちょっと強すぎる
24: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:31:36 0
カーラと大僧正のおかげで全滅したけどサイコザク軍団どうしようもなくない?
25: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:31:55 0
あれだけ武器背負っていて足りないってどんだけ
33: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:35:16 0
>>25
1機とか3機で艦隊潰してるからそりゃあね
26: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:32:40 0
まあダリル以外でアナハイムの脳みそで動かしてるビグザム集団に勝てたかは分からんが
28: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:33:36 0
ただあのトマホークブーメラン投げる前の
みしりって音してそうなサイコザク超格好良くて好き…
29: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:33:46 0
いっぱい持ってるとは言っても普通っちゃ普通の武器だよな
31: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:34:37 0
インテンションオートマチックとか阿頼耶識とかみたいなもんだし何故かその操作に追従出来て耐えられるフレーム使ってるから数十年先を行ってる代物に思える
パーフェクト・ガンダムに至ってはそれ+ガンダムの装甲に加えてパイロットがニュータイプのバケモンだからよくジオングなんかで戦ったよあの三人
42: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:44:08 0
>>31
世代一つ二つ飛び越えちゃってる感はあった
最終話付近の時間軸でサイコザクがどういう扱いになってるのかはわからんが
32: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:34:52 0
宗教ドハマリというかアナハイムという目標持たせてもらって正当性得ただけだよね
全然救いとか求めてなさそうなのが
36: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:38:03 0
>>32
アナハイム潰して戦いを終わらせる!といいつつその後の自分の人生とか考えたりは全然無かったなダリル…
37: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:38:49 0
>>36
カーラの言ったことが全てよダリルに関しては
34: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:36:50 0
最初のサイコザクのヤケクソ気味な武器とサブアームの積み込み具合好き
35: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:36:54 0
ヒートホークはクリティカルすればガンダムの装甲も破れるからザクの武器としてはかなり威力高いんだよね
流石にビーム兵器程ではないにしろ
38: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:40:13 0
義手とかカリストの身体見たカーラさんはニッコリしてると思う
39: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:41:04 0
二つ目のモノアイはどういう言い訳をして搭載したんだろうか
47: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:50:07 0
>>39
ずっと関わってきたセクストンですらコレ何もわからないよ!ってブラックボックスだからな…
49: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:51:07 0
>>39
予備のモノアイと言っておけば大体通るのでは
63: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:00:14 0
>>39
第三の目の位置そのものだから仏教的にクリティカルだと思う
40: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:41:25 0
シングルマザーのサイコザクですら単独でジオングとまあまあやり合えるからヤバい
41: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:43:48 0
サイコザクもMkIIはザクの見た目と大きさなだけでほぼ別物だから…
ガンダムのガワがボルトオンでハマるし
43: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:44:52 0
イオパートだとアナハイムの環境がいかに地球の種と人類にとって大切な場所かってことが語られるのに
僧正パートだとアナハイムは諸悪の根源!としか語らないから従ってる奴らは
倒すべき敵について僧正からの情報だけで満足して一切内情について知る気なさそうだし
全然フラットな目で見られないね
50: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:51:33 0
>>43
戦争やってる当事者に一番大事なのは倒す動機だからな…
44: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:49:02 0
最序盤以外ずっとイオが不利なんだよな
52: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:52:25 0
思ったよりネームドキャラが死なずに生き残ってそれぞれいい感じに着地したな
58: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:56:08 0
ブラウ・ブロが強すぎた
GQ世界でもかなり強くなってたけどまるで比較にならん
なんだよソロモンの岩盤構造貫通するビーム連射するって…しかも一年戦争時に作られて…
あれと比べたらジオングは案外発展してない気すらしてくる
まあレンポウングになってデチューンされたのかもしれんけど
60: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:58:10 0
レンボウグは正直イオの訳分からん操作技術有ってこそで期待自体はそこ迄だよね
61: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)02:59:24 0
>>60
NTふたりも補助につけるのはね…
一人で乗りこなしてた奴はやばい
71: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:04:01 0
>>61
最高レベルの操縦技術と最高レベルのNT能力両方持ってる奴なんて普通いないからな
いたわ
62: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:00:10 0
あらゆる意味で1人では勝てなかったなって
67: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:02:56 0
>>62
三つの心が一つになれば一つの正義は100万パワーってヤツよ
64: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:00:38 0
四肢切って乗るサイコザクってつまりアイン式の阿頼耶識だよね
ザクだのジムだのの時代にそんなのレギュレーション違反レベルだな
66: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:02:02 0
ソーラレイを踏み締めてエンジン点火してるビグザムかっこいい…
70: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:03:50 0
>>66
この漫画、そ…そう来たかー!って絵面とか動きとか演出が多くてすごい好き
69: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:03:35 0
サイコザクがなきゃテメェなんざその程度だ!
72: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:04:32 0
>>69
機体性能や整備の差がひどいとはいえ言われてもしょうがないくらい腕がなまってるの悲しいよな
81: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:07:53 0
>>69
それ言う前にイオがかなり呆けちゃってるのがまた味わい深い
83: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:08:45 0
>>81
まあサイコザクに乗ってたら絶対外さない場面だったそうもなるよ
124: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:32:11 0
>>69
こう煽られたのでNT能力で仲間を指揮して
追い詰めた先でタイマンの打ち合いで勝利
仲間に頼り切りでMSに乗らないと何もできないのはイオの方っていうのが美しいよ
127: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:34:44 0
>>124
あの状態で生きてるわけないけどちゃんともう2・3発撃たなかった結果アトラスの膝だったわけだが…
75: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:05:32 0
考えてみればどんなに操作性に対するレスポンスが良くても
敵の機動や弾幕に対する認識能力はパイロットのものに依存するから
パイロットとしてある程度以上優秀じゃないと意味ないよなRPD
78: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:06:34 0
>>75
身体操作感覚で動かせるので訓練積めば積むほどある程度以上優秀になっていくのも利点だと思う
79: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:06:58 0
>>75
というかこれにダリルの元々の勘の良さやNT能力が乗ったから酷いことになったんだろうな…
92: 名無しさん(仮) 2025/10/02(木)03:12:35 0
>>79
ダリル含めて僧正が見出したって言ってる面子だからなサイコ・ザク軍団
だいたいが一種のNT的感性持ってるたろう奴らでそれにちゃんと訓練積ませてるんだからもうえらいことよ
初陣の人妻が一方的だったとはいえ曲がりなりにもレンポウグに喰らいついてんの絶対おかしいって

-1st・ジークアクス
-,