相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
中国人「日本滞在の道完全に断たれた」 経営ビザの取得要件...
高市早苗「所信表明演説」公明代表「独裁!(謎」へずまりゅ...
【だにまる氏イラスト】 ユニクリ「だにまるイラスト『水無...
【クルスタ】 ????と和解したらしいけど、クリスマス衣...
マッマ「今日は厚切りステーキよぉ~♪」 ワイ「うおおお!...
柴犬がゴロンッ! おやつ当てゲームの最中に起きた可愛い出...
【ウマ娘】ウマ娘描いてね!(2025/10/26)1
【羞恥】どうやら彼氏は本気で赤ちゃんプレイに興味があるみ...
【笑】ついにイモリの「大あくび」の撮影に成功!
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
全身やらしい女!
【速報】 藤田ニコル「高市首相は何言っているか分かる。そ...
【悲報】佐々木麟太郎パパ、事前に「指名枠を無駄にする可能...
高市早苗の支持率、安倍を超えた…日本の20代と30代の8...
【ポケモンZA】僕はついていけるだろうか ターン制じゃな...
韓国のモデルの又一ド撮影がえ〇過ぎて勃○が確定する!!
高市早苗「所信表明演説」立憲民主党「野次!(大問題」須田...
【ガンプラ】 お前ら作ってる?買ってるだけの人間になって...
ファミコン版ドラゴンクエスト4、一人だけステータスがおか...
当時兄が婚約していた彼女1と私と母で買い物、家に帰ったら...
【速報】小野田紀美外国人政策大臣「不法外国人は徹底的に取...
【爆レス】弓桁朱琴のバースデーカードのお返事がすごすぎる...
【まどマギ】 第2話 感想 マミさんマミった!まだ2話な...
ZA効果で3DSのポケモンXYのソフト価格高騰
『この素晴らしい世界で女神様っ!!:03』
【画像】女優の真木よう子さん(43)、最新の姿にとんでも...
【進撃の巨人】アルミン「エレンに恋をした・・・?」
【ウマ娘】ウマ娘描いてね!(2025/10/26)1
にしおかすみこ 認知症の母、ダウン症の姉、アル中の父と暮...
【画像】22歳女性「この飯で落ちない男はいないよね♪」
【画像】又一ド挑戦の北野瑠華、“もこもこ”胸露出グ...
【画像】S○Dからきた氵十男優の採用通知、草すぎる
【嘆きの亡霊は引退したい】全部アークに任せたい
【AIグラビア】スクール水着(スク水)を着た女の子のAI...
【画像】青山ひかるさんの無修正画像w
【ダブスタ】社民党・大椿ゆうこ「自分たちはヤジるけど、お...
【朗報】マッチングアプリで選んではいけない女一覧がこちら...
2025.10.28-02:46:42(41/41)T(41-41-41-41)

ポケモン

【ポケモン】最初はサーナイトの可愛さにしか目が行かなかったけど割と胸が痛い要素も多いよねこのアニメ

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:46:51 0
最初はサーナイトの可愛さにしか目が行かなかったけど
割と胸が痛い要素も多いよねこのアニメ
1761475611371 
7: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:49:48 0
>>1
バトルと疎遠になって仕事に忙殺されてるのが申し訳無く感じる…
俺はユウゴだった…?
2: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:47:46 0
リーグで敗退するシチュ自体はアニポケでも良く見てたんだけど
そのままトレーナーまで降りちゃうのはうお…重たい
3: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:48:39 0
>>2
これ見てると何気になくゲームとかだと倒しまくってるけど
俺に心折られた奴多そうだな…ってなる
8: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:50:35 0
>>3
ホップ…一緒にチャンピオン目指そうって言ったのに………
62: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:10:24 0
>>8
おそいよ…
9: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:51:40 0
>>3
相手トレーナーの気持ちとか今まで考えたことなかったよなぁ
レベルの低い虫ポケモン一匹しか出してこないような子供にも全力で行ってごめんね
11: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:52:15 0
>>3
ゲームとかだと主人公ってのもあってチャンピオンまで一直線だけど
大半はこんな感じで降りていくんだろうなと
4: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:49:04 0
自分が不甲斐ないから負けたと思ったんだろうな
5: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:49:24 0
でもこういう主人公になれなかったキャラの視点みたいなの好きだぜ
6: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:49:36 0
歳下のガキに折られて勝負の世界から消えるのいいよね…
それでも人生は続いていくんだ
10: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:51:46 0
こういうの見てるとカブさんとか偉いなって
12: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:52:59 0
ホップは大好きなポケモン絡みの新しい道を見つけられたからまだ救われてるよな…
14: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:55:15 0
子供の頃はラルトス、キルリア、サーナイトの順で一緒に明けても暮れてもバトルバトルバトル!!
みたいな感じだったけど今は朝早くに仕事に行って帰ってくるのは夜遅くで
そのまま寝ちゃってまた明日は朝早く…って感じバトルなんてやってる暇無さそうなのもちょっと寂しい
いやまあ社会人になるってそういう事なんだけどね
18: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:57:10 0
>>14
そしてあんなにいっつも一緒だったみたいなサーナイトはお留守番みたいな感じなのも…
何というか大人になる寂寥感みたいなのを感じるアニメだった気がする
55: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:08:50 0
>>14
サーナイトとバトル抜いたら俺じゃん
15: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:55:50 0
アニポケだとタクトに心を折られたトレーナー多そう
16: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:56:05 0
でも何気にサーナイト一匹でリーグまで出てるの凄いと思うんよ
しかも準優勝くらいまで
まああのリーグがどの程度のもんなのかはよくわかんないけどさ
17: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:56:41 0
海外コメは夢が叶わなかった主人公に言及してるの結構多いよな
19: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:57:31 0
昨日からずっとこのポケモンがカタログに居すぎだろ!
23: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:58:04 0
>>19
明日もサーナイトと
20: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:57:39 0
そう考えるとSVのポピーちゃんって異常なんだな
22: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:57:48 0
最近のポケモンの配達員推しは何なんだ
24: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:58:47 0
>>22
パソコン通信があるから滅びゆく業種なんだ
25: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:58:48 0
>>22
あちこちいくから映像的に飽きにくいとか?
31: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:00:32 0
>>25
ちょっと旅してる感も出るしな…
35: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:01:38 0
>>22
あの世界交通の便普通に最悪だろうし物語作りやすいんじゃないかな
59: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:09:52 0
>>22
時代性あるチョイスだと思う
一昔前なら道路工事とかしてたかも
63: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:10:34 0
>>59
しんどい仕事で一番に連想される仕事が変わったんだな…
26: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:58:57 0
スレ画本編もそうだけど年齢関係なく強豪トレーナーが現れるあの世界怖すぎ
28: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:59:28 0
>>26
言われてるぞ歴代主人公たち
43: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:05:01 0
>>28
実際一般トレーナー目線だと恐怖でしかない
27: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:59:23 0
何者だあの子供
29: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:59:42 0
ZAの方もあんたポケモントレーナー一本でやってけんの?みたいな話題が出てるくらいだし
なんというか主人公じゃないトレーナーの厳しさ
みたいなのに割と言及するようになってきてるよね
37: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:02:18 0
>>29
主人公だから稼げてるだけで一般トレーナーはそうもいかないんだろうな…
30: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)19:59:46 0
だから圧倒的レベル暴力でねじ伏せてもリワード戦に何回もくるザックが好きだ
32: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:00:41 0
敗けた後キーストーンしまった後出来るだけ無理に元気そうに振舞ってる感じなのも中々クる
33: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:00:51 0
トレーナーというかバトル関連からも完全に蓋してるからこそのポケモン連れてすらいない配達員なのかもね
34: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:01:35 0
道中で勝負するなんか職業持ちのトレーナー達もこんな時代があったのかなあ
ってふと思った
39: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:02:47 0
>>34
兼業できてるってだけですげえ事だよなって大人になってから思った
36: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:02:17 0
ジムのトレーナーってあれどういう立場なんだろ
50: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:07:13 0
>>36
ジムって道場みたいなもんだったか?
だとしたら普通に門下生とかそういう感じじゃないか
69: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:11:46 0
>>36
リーグに挑む資格があるかどうかを試す関門って感じだけどガラルだとジムリーダー達もチャンピオン狙って争う感じだったね
85: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:15:19 0
>>69
個人的にはこの形式好きだった
ジムリーダーがジム運営とかバトルに対してめちゃくちゃ真剣にやってたのも過去作と比較して異例だった
40: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:02:50 0
というかポケモン連れてなくて配達員するのはだいぶ危険なのでは?野生ポケモンの最近の描写のヤバさ的に
42: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:03:25 0
>>40
整備されてる街なんだろう…
44: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:05:41 0
敗けて消えてく夢もあるんだなあと
45: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:05:51 0
ゲーム内のサーナイトひぃ〜💦みたいな感じで逃げるから俺心汚いんだなあってなる
46: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:05:54 0
SV主人公に負けたら寝込むと思う俺
47: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:06:03 0
街と街の間を移動すると危ないけど街の中だけで移動する分にはポケモン遭遇の危険はないからな…
49: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:06:24 0
そこら中に襲ってくるポケモンいる世界の配達員だとバトルの腕も活かされるかもしれない
52: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:08:01 0
多分あの世界でも相当な猛者だと思うよあの幼女
53: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:08:01 0
ゲームだとばんばかレベル上がるけど実際はなかなかそうはいかないんだろうな
よほど主人公が経験積ませるのうまいのか成長させる何かを引き出してるんだろうか…
56: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:08:54 0
サトシもリーグで負け続けたのに折れないのなかなかやるな
64: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:10:49 0
>>56
サトシは歳食わないから…
58: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:09:30 0
四天王ですらなかなか上限6匹持ってる奴少ないのにいともたやすく使いこなすからな主人公は
60: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:10:07 0
サトシさんはまだ若いけどユウゴは多分やっとたどり着いたところでメガシンカできずに負けたんだろうし…
68: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:11:44 0
ごめんな…俺が強くて可愛くて…
70: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:12:03 0
リアルに考えるとタイプ相性とかはぼんやりわかっても数値は見えないんだよなそうだよな…
77: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:13:46 0
>>70
なんなら食ったきのみのせいで今後の成長が変質するとかわかるわけねえよな怖いって
71: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:12:13 0
まあ本人が楽しそうに働いてるのが救いか…
73: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:12:40 0
トレーナー一本で食ってける奴って本当に一握りなんだろうな
76: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:13:40 0
>>73
と言うかトレーナーだけで食っていってそうな奴本編でもあんま見ない気がする
ライバルとかも基本夢半ばだし
87: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:15:26 0
>>76
それこそチャンピオンとか四天王クラスにならないと無理な感じするな…
82: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:15:03 0
>>73
複数タイプを高レベルで持ってるトレーナーってエリートトレーナーって呼ばれるよね良く考えると
74: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:12:45 0
ZAやってて思ったがあれ以上の超高速戦闘であれこれ考えながら指示出すのってめちゃくちゃ高等技術じゃないか?
118: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:21:12 0
>>74
ボールも道具も百発逆中でしかも神速を上回るスピードで繰り出してるんだから割ととんでもない
79: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:14:08 0
まあこっちはゲームとしてのポケモン世界しか認識してないからチャンピオンになれなかったら失敗確定だけど
実際にあの世界に生きてる人間にとっては良くも悪くもそれも人生の一部なんだろうしな
80: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:14:15 0
バトルだけで生活費稼ぐ主人公達が異常
106: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:19:52 0
>>80
表記はあくまでおこづかいなので生活費自体はゲームの描写外でパパが黒い電話機から物凄い額振り込んでくれてるかなんかだと思ってる
108: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:19:57 0
>>80
つっても歴代主人公達の事情って特殊じゃん
何故か毎日の食費や家賃その他生活費が完全に0だし
まぁそこにお金かかると別のゲームになっちゃうから仕方ないけど
115: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:20:47 0
>>108
最新作とか所持金含めて風来坊すぎるしな
128: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:22:06 0
>>108
アニメだとトレーナーは無料でポケセンに泊まれるらしい
それはそれとしてファミレスで食事するような描写もあったな…
125: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:21:56 0
>>80
チャンピオンなのに特にスポンサーも付いてない影響で高レベルニャースで金稼ぎする新ガラルチャンピオン…
83: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:15:07 0
良いですよねチャンピオンになる夢は叶わなくても新しい夢に進んで行く私の幼馴染
84: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:15:19 0
子供のトレーナーだと次は頑張ろうな!なんだろうけどある程度大人になると生活するためのお仕事もやらないといけなくなってそのうえでトレーナーとして仕事に+にならない程度の腕前だと諦めるか…みたいな流れで…胸が痛い
88: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:15:45 0
趣味でトレーナーはともかく生業でトレーナーは超むずいというか
何で収入得ることになるんだ?
91: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:16:22 0
>>88
スポーツ選手枠と考えるとエキシビションマッチの興行とか?
100: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:17:42 0
>>91
ガラルは行けそうだけどそれ以外だとあんまり興行まで突き詰められてない感じがする
89: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:16:09 0
サーナイトがもうバトルの相棒って感じでも無くなってるのもちょっと物悲しさがある
いや別に今も仲はいいんだろうけど
92: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:16:48 0
>>89
あの辺は子供の頃めっちゃバトルしてる描写入れる事でよりわかりやすくなってるよね
99: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:17:39 0
>>89
留守番よろしくな!
93: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:17:06 0
犬猫でも多頭飼いするのは大変なのにポケモン6匹育てるのは才能がいるよな
97: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:17:31 0
コメント欄だかで見たアスリートやスポーツ選手ってのが正にそうなんだろうな…競技の裾野が広い分夢破れていった人口の多いこと…
101: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:18:34 0
基本アニメでもゲームでもこれから夢目指す子供が主人公だから
こういうキャラの視点は結構新鮮だよね
まあユウゴくんもまだまだ若そうだけども
103: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:19:07 0
>>101
これからも人生は続くという奴だな…
109: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:20:08 0
ポケモン共々負けん気が強くないと一般専業ポケトレはやっていけないと思われる
110: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:20:08 0
思えば出てくるトレーナーも何か本職を持っている人ばかりで
専業と思われるのはエリートトレーナーとかぐらいか
あいつら本当に皮肉とかでなく純粋にエリートって呼ばれてんのかな
112: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:20:33 0
夢は破れたとしてもあの世界でバトルの腕があって損することは絶対ないと思う
やべー野生ポケモンから自衛とかできるだろうし
119: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:21:27 0
>>112
今回の話まではバトルそのものに背中を向けてたけど今後はちゃんと前を向けるだろうしね
114: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:20:38 0
このアニメのせいで大人のトレーナーのポケモンのレベル見ると
このくらいの進捗でリーグの道を諦めたのかな……って思うようになった
クリア後とかに出てくる50超えてるようなレベルのトレーナーは諦めずに現役で頑張ってそう
116: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:20:56 0
今回のZAでもトレーナーだけで食ってくのきっついわ…みたいな声ちらほら聞けるね
129: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:22:09 0
>>116
専業トレーナーになりたい!で家族会議起きてるみたいなのもあったな…
120: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:21:37 0
水棲ポケモンとかサラリーマンの収入で環境維持するの大変そうだなぁ
まぁそういうのサポートする施設とかありそうだがあの世界
121: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:21:39 0
と言うかユウゴくんの過去見てると本来レベル上げって年単位でやるようなもんなのかな
ってちょっと思う
進化までかかってる時間長い
139: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:23:53 0
>>121
確かにナンバリング主人公の巻き込まれるイベントはどれもイカれた激戦ばっかりだな……
123: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:21:46 0
山男とかは冒険家としてマネタイズ出来てるって事なのかな
134: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:22:52 0
>>123
ああいうのは街に戻ったら何か仕事のある人が余暇で山に来ているんじゃないのかな現実同様に
126: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:21:57 0
ZAの街中で3体が限界だよねみたいな話もあったなあ
127: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:22:03 0
ユウゴもなんか大冒険の末にメガストーン見つけたりしてるしかなり持ってる側だと思うんだけどな
ただ決勝の幼女がもっと凄い奴だった
あの年齢ででかいリュック背負って(多分)旅してるのは半端ない
143: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:24:20 0
>>127
県大会決勝まではいけたけどプロの道は諦めたぐらいの感覚かな
世間的には十分すごいんだけど上はもっと果てがない
153: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:26:00 0
>>143
もしかして普通にチャンピオン倒してしまうゲーム内主人公ってポケモンバトルの天才なのでは……?
159: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:27:03 0
>>153
苦もなく6体のポケモン扱えるからそう
146: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:24:42 0
>>127
ゲームのバッグは容量クソ多いうえに自動ソート昨日までついていることが明言されている優れモノだけどそういうのに頼らない点でたたき上げの実力者なんだよね…
ポケモンに背負わせるとかしてない点でも何かしらの信念を感じる
132: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:22:34 0
エモンガと仲良しの子供見て
俺にもあんな頃あったな…みたいに見てるのがなんとも切ない
133: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:22:42 0
10歳になったらひとり旅させるのはどの地方でもそうなの?
135: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:22:53 0
ポケモンバトルが商業的に成功してる地方なら…
137: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:23:46 0
>>135
ガラルへGO!
136: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:23:07 0
「自分のせいで夢破れた」と思いながら毎日疲れて帰ってくる主人をどういう目で見てたか考えると
いいですよね
140: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:24:06 0
髪にメガストーンつけるのは流石にセンスなくない?って思った
相手に持ち物明かすようなもんでそりゃ負けるわなって
148: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:25:08 0
>>140
でもかわいいだろ?
150: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:25:19 0
>>140
はぁ…現実でも空気読めなくて嫌われてるだろ
141: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:24:12 0
ジムリも副業的なポジションの地方かなり多いしな…
フウロちゃんとかあんな無茶苦茶なジムしといて本業はパイロットってエリートだし
142: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:24:19 0
6体のポケモンを使いこなすプレイヤーは才能に溢れすぎてるエリートトレーナー
それについてきてるライバル枠の人も超がつくくらいエリートトレーナー
144: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:24:30 0
専業リーダーでやってるのってカントージョウトのポケモンリーグ本部とバトル自体が興行になってるガラルぐらい?
145: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:24:30 0
アニメ見て思ったけど大観衆の前で本当の子供に負けるのはやっぱきついよね…
151: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:25:41 0
>>145
才能の差がもろに出るからな
そんで多少の努力や経験の差で埋められるものでもないと
157: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:26:36 0
>>145
まあクソ強い子供がジムリーダーや四天王チャンピオンしてるような世界だから子供だからで油断する方が間違っているというのもある
156: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:26:18 0
サーナイト置いてってるのってひょっとして規則ポケモン連れ禁止の会社なんだろうか
158: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:26:40 0
エスパータイプ仕事につれてくるやつなんかなんの信用もできねえだろ
163: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:27:27 0
>>158
さべつか?
161: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:27:18 0
ガラルの2部リーグとかどんな感じなんだろうなあ
254: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:39:08 0
>>161
プロ野球の二軍三軍的な感じ…?
162: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:27:24 0
割と兼業っぽい人が多いからジムリだけで食ってくのって結構大変なんかね
カントージョウトとかは専業っぽい人が多いからセキエイリーグはかなり待遇いいのかも
164: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:27:33 0
ゲームだからもちもの見えないだけで実際はスカーフ巻いてたり変なメガネかけてたり何持っててもバレバレでしょ
165: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:27:34 0
そもそも尻尾に水がかかったら死ぬ爬虫類と水から出したら跳ねながら死に一直線の魚を同時に飼育出来るのかという話で何故かそれをするのが俺で…
169: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:28:37 0
>>165
別に常時表に出してるわけじゃないと言うか大半の時間ボールに突っ込んで放置してても何故か懐くし…
250: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:38:22 0
>>169
なんでだよ…チャンピオンになる素質がそうさせるのかよ…
167: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:27:39 0
主人公は伝説との引きも強すぎる
173: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:29:24 0
>>167
悪の組織やならず者集団のアジトに単身乗り込む度胸もある
172: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:29:21 0
無限の時間飯も食わずに野生を倒してレベル上げしてても問題ない職業なら誰でもチャンピオンになれますよ!
175: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:29:58 0
高レベルのモンスターを扱うジムリや四天王ですらある程度タイプを揃えてくるから
マルチタイプでポケモン編成するのって本当に才能ありきなんだろうな
176: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:30:19 0
最近の主人公とか開幕から何かに導かれてるしまあそうじゃない大多数の人の話だよね
177: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:30:25 0
サーナイト一匹で準決勝まで行けてるのは凄いと思うけど
まずあの大会がどの程度のもんなのかがわからねえ!
186: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:31:19 0
>>177
お互い1匹しか使えないレギュレーションの可能性もあるからな
178: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:30:26 0
バトル方面すっぱり諦めて就職したのはそれはそれでとても偉いと思う
179: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:30:40 0
おそらく餌代もかかるからね…
アニメでもサトシが無闇に捕まえてオーキドに送る一方シンジは捕まえて使わないやつは逃してたし
192: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:32:21 0
>>179
パトロンを見つけ出すのも才能だなあ…
180: 名無しさん(仮) 2025/10/26(日)20:30:49 0
主人公育成に関しちゃポケモンの限界まで育てられるけどあれも才能なんだろうな

-ポケモン
-