1: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:10:34 0
2: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:14:48 0
ラシルドがスネに!
3: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:14:51 0
キュートで素敵なジルノーズちゃん
4: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:15:09 0
ジジイ…
5: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:15:46 0
ルナがポーズ取る必要あったのかのう…
6: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:16:02 0
シールドバッシュだ…
7: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:17:11 0
ラシルドとザケルガに新たな使い道が
8: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:17:26 0
最後まで命捨ててくる爺の覚悟がすげぇ
9: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:17:49 0
前半ギャグ入れて余裕そうなムード出してからこれは…つれぇ
10: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:17:56 0
PLAYER
🕺🕺🕺
🕺🕺🕺
20: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:24:38 0
>>10
ウヌウ…このポーズは必須なのかのう…
ウヌウ…このポーズは必須なのかのう…
129: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)02:13:25 0
>>20
必須化どうかで言えば必須
心の力は本の持ち手が出しやすいようマインドセットがいるから
一番顕著なのがサンビームさんのグルービー
必須化どうかで言えば必須
心の力は本の持ち手が出しやすいようマインドセットがいるから
一番顕著なのがサンビームさんのグルービー
106: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:14:29 0
>>10
この見開きかっこよくて好き
この見開きかっこよくて好き
126: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:52:02 0
>>106
アホみたいなポーズなのに構図と勢いでなんかかっこよく見せるのはこの作者上手いよな…
アホみたいなポーズなのに構図と勢いでなんかかっこよく見せるのはこの作者上手いよな…
11: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:19:27 0
新キャラみんないいキャラしてるのう…
12: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:19:27 0
プレイヤーチェンジできるの結構エグいな…
でもこれ使いどころもすげー難しいな…
でもこれ使いどころもすげー難しいな…
13: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:19:49 0
コピーガッシュも驚いててかわいい
14: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:20:22 0
玉の方に欠陥があるならどうにもできないな…
15: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:21:30 0
またザグルゼムみたいな使い方してる...
16: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:21:33 0
ウヌゥ…
ザケルガが持続発射出来るのは初耳だのう…
これは2から出来るようになったのかのう…それとも前作からやろうと思えば出来たのかのう…
ザケルガが持続発射出来るのは初耳だのう…
これは2から出来るようになったのかのう…それとも前作からやろうと思えば出来たのかのう…
19: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:24:09 0
>>16
ゼオンが似たようなことしてなかった?
ゼオンが似たようなことしてなかった?
17: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:21:57 0
人形じゃなくて移す方に問題があるとするならカフィーもダメっぽいのう…
18: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:22:12 0
静かに暮らすぐらいなら問題ない欠陥なんだろうけど狙われ続けるだろうからな…
21: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:24:53 0
ジャベリンでテンション上がった後にさあ…
22: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:25:03 0
思い返せばザケルガは結構持続してた気がするのう…
33: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:28:17 0
>>22
説明ないけど描写的にはやってたやつだのう…
言われてみると当たり前みたいにやってる感じの描写あった気がするのう…
説明ないけど描写的にはやってたやつだのう…
言われてみると当たり前みたいにやってる感じの描写あった気がするのう…
23: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:25:52 0
ジルノーズ好き
24: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:26:11 0
アニオリなんか持続させながら振り回してたのう…
25: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:26:14 0
ことさら言及はされてなかったけど確かにザケルガは当たると多段ヒットみたいにねちっこかったのう…
27: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:26:25 0
^ ^
見なきゃ損ってやつじゃな…👁️ 👁️
もう助からない命なら派手に花火にするか
見なきゃ損ってやつじゃな…👁️ 👁️
もう助からない命なら派手に花火にするか
31: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:27:35 0
>>27
>^ ^
>見なきゃ損ってやつじゃな…
おもしれ…
>👁️ 👁️
>もう助からない命なら派手に花火にするか
こわ…
>^ ^
>見なきゃ損ってやつじゃな…
おもしれ…
>👁️ 👁️
>もう助からない命なら派手に花火にするか
こわ…
28: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:26:41 0
敵強すぎだのう…
まあ前回最終章の術があれば余裕だったんだろうけど
まあ前回最終章の術があれば余裕だったんだろうけど
35: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:28:27 0
>>28
前作最終章ガッシュ陣営は当たり前だけど強すぎるからのう…
前作最終章ガッシュ陣営は当たり前だけど強すぎるからのう…
29: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:27:03 0
落としたと見せかけて次回どうにかなれー!!
30: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:27:28 0
味方の可愛いキャラに感化された敵キャラがそのまま手を引くんじゃなくて自爆してくるのあんまりだよ…
32: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:27:44 0
クリーンヒットしたとはいえディオガ級をラシルドで止められたのは運が良いな…
34: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:28:22 0
ジルノーズの最終的な戦い方ってこの術で敵をコピーしてミラーマッチする戦法なのか…?
36: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:28:31 0
ジャベリンみたいなことしだすから新呪文でてこないんじゃないかのう…
37: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:28:55 0
>>36
本来エクセレスの仕事だよなこれ…
本来エクセレスの仕事だよなこれ…
38: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:29:13 0
41: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:29:54 0
>>38
やろう…心の力を振り絞って長出ししてやがる…
やろう…心の力を振り絞って長出ししてやがる…
39: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:29:46 0
今後ザグルゼム並みに酷使されるわコイツ
40: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:29:50 0
バオウすらない火力不足だから大事に使わないと
42: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:30:21 0
うぬぅ...26pあたりから僕はここにいるが流れている気がするのう...
43: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:30:23 0
エレビーの術悪役が使うやつすぎるのう…
44: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:30:57 0
ベクターボールの時みたいになんか魂加工して救えないですかね…
って思ったけどそもそも死人なんだよなみんな……
って思ったけどそもそも死人なんだよなみんな……
47: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:32:04 0
>>44
今回は魂の加工失敗なのでもう一段階どうしょうもない
今回は魂の加工失敗なのでもう一段階どうしょうもない
45: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:31:28 0
ウヌゥ…つらいのう…
46: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:31:41 0
ウィビラルマジで使いづれえ!
48: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:32:11 0
ウマゴンがディオムエムの炎操作でシン習得まで持たせたように
新しい雷竜習得までジャベリンでやり繰りしそうだのうサンテ
新しい雷竜習得までジャベリンでやり繰りしそうだのうサンテ
49: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:32:28 0
流石に合力の本体相手には術すらなしで一瞬か…
50: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:33:08 0
無印バオウを圧縮してシン級に!
51: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:33:33 0
ジャベリンはやってること考えるとギガノとディオガの間くらいの威力ありそうだのぅ…
52: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:33:47 0
もう新しい呪文ないとジリ貧になってきた
53: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:34:11 0
55: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:35:46 0
>>53
味方の使う術ではない…
なので死んだ…
味方の使う術ではない…
なので死んだ…
61: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:39:27 0
>>53
グロいから味方側で何度も使って欲しい技でもないな…
グロいから味方側で何度も使って欲しい技でもないな…
63: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:41:04 0
>>53
お前は天才だ
エレビー・シャノン
お前は天才だ
エレビー・シャノン
54: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:34:29 0
ジャベリンが防がれた!?のターンが来るな…
56: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:37:21 0
物理的にコアを露出させるとは
57: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:37:52 0
敵がどうやって死者を手駒にしてるか次第だけどリセットされたエレビーが敵としてリポップしてコレ使ってくる可能性とかも思っとかないとだな
58: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:38:02 0
やっぱり清麿のセットで他の人が術を出す連携かっこいいのう…
59: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:38:29 0
ザケルガジャベリンはだいぶ殺意高い技だな
60: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:38:38 0
星でちょっとファンシーな感じにしようとしてるけど
ほとんどヘルレイザー
ほとんどヘルレイザー
62: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:40:15 0
ヘルレイザーかな?ってぐらいエグイ
65: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:43:25 0
ジャベリンは他の魔物の術でも色々悪さ出来そうだな…
ゾニスとかギガノゾニスとかまだ見ぬ新ゾニスとか
だから早急にグスタフを
ゾニスとかギガノゾニスとかまだ見ぬ新ゾニスとか
だから早急にグスタフを
67: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:45:09 0
>>65
わかったから
わかったから
66: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:44:12 0
ザケルガは割と初登場の時から持続みたいに撃っておるのう
69: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:46:52 0
侵入!!!で体内にナニカをニョキニョキさせるのもこわいのぅ...
70: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:47:56 0
何故かレイラを思い出したのぅ
72: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:50:12 0
エレビー強いのう…味方になってくれんかのう…
74: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:53:12 0
ザケルガってゲロビだったんだのう
75: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:53:22 0
もう少し戦力が一緒にいればのう…
77: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:53:49 0
やっぱり今作も最後で味方も敵もみんな蘇るんじゃねえか?
81: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:57:59 0
>>77
少なくともガッシュをはじめミイラ組は死んでて仮初の身体だから復活挟まないとな…
少なくともガッシュをはじめミイラ組は死んでて仮初の身体だから復活挟まないとな…
82: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:58:02 0
>>77
そう思いたくなるくらい魅力的なキャラがポンポン出てくる!
そう思いたくなるくらい魅力的なキャラがポンポン出てくる!
78: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:55:23 0
失敗したのならカフィーどうなるんです?
83: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:58:33 0
開胸手術は回復術のない世界ならそっち系での運用枠もあったんだろうがな……
84: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)00:59:45 0
やっぱりガッシュの術ちょっと癖あるの多すぎない?
85: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:00:34 0
なんだこの術!?…そういえば魔物じゃなかったってなった
86: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:01:07 0
ラシルドでスネ行くの笑った
確かにあのポーズで位置指定どうやってるのかパッと見分からないよな…
確かにあのポーズで位置指定どうやってるのかパッと見分からないよな…
96: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:05:12 0
>>86
これ普通に強い使い方じゃない?
これ普通に強い使い方じゃない?
98: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:08:04 0
>>96
あくまでも初級の盾くらいの硬さしかないから本当に強い奴には物理的に効かない
あくまでも初級の盾くらいの硬さしかないから本当に強い奴には物理的に効かない
88: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:01:13 0
癖があるお陰でやりくり出来てたところあるだろガッシュの術
これが普通のストレートな術なら力負けしたら終わりだ
これが普通のストレートな術なら力負けしたら終わりだ
90: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:01:35 0
脛狙い撃ちは酷いよ…
91: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:02:22 0
作劇的にも味方側の戦法が力でゴリ押しだと映えないからね…
97: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:05:33 0
>>91
こういうのは将軍とかの役割なイメージ
こういうのは将軍とかの役割なイメージ
92: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:03:03 0
言うてガッシュが素直に力求めるとラウザルクだし…
94: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:04:14 0
普通にディオガ級使ってきて怖い
136: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)03:21:29 0
>>94
今回のコンビってどっちも魔物で魔術師なやべえコンビだし相当強い奴らなんだよね
今回のコンビってどっちも魔物で魔術師なやべえコンビだし相当強い奴らなんだよね
95: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:04:42 0
薬を作れる能力で毒を作る羽目に…って話だったから医療系だとは思ってたけど
思ってたより医療の幅が広いな…
思ってたより医療の幅が広いな…
99: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:09:40 0
話数で言えばちょっと一戦共にしたくらいのコンビで泣かせてくるのガッシュだわやっぱり
100: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:10:31 0
強すぎ退場枠そっちかぁ…
101: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:11:53 0
エレビーが急激に可愛くなった…いやそんだけ溜め込んでたんだな…
107: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:14:35 0
テオザケルって手が追いかけてくるからテオザケルじゃないんだ…ってガッシュが口から吐いて思った
109: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:16:59 0
>>107
ギガノとかディオガみたいな等級の1種だからね
テオは作中での言及を見るにギガノより威力落ちる代わりに速度があるっぽい
ギガノとかディオガみたいな等級の1種だからね
テオは作中での言及を見るにギガノより威力落ちる代わりに速度があるっぽい
110: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:17:24 0
ルナポーズ取る必要ある?
117: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:29:52 0
>>110
術の源は心の力なんだぜ?ある!
術の源は心の力なんだぜ?ある!
111: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:20:14 0
カフィーはどうするんだろう
糸ぐるぐるにして監視から逃れてるとはいえ糸がなくなった時のことを考えるとドラゴンフォートに行くのは危険な気はするが
糸ぐるぐるにして監視から逃れてるとはいえ糸がなくなった時のことを考えるとドラゴンフォートに行くのは危険な気はするが
113: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:22:06 0
カフィーもジルノーズも能力が便利過ぎるし退場するかと思ってた
114: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:25:27 0
ジルノーズはさすがに便利すぎるし今回残っても早くに退場するだろうな…
116: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:27:47 0
>>114
退場ではなく裏方に回るんじゃないかな
退場ではなく裏方に回るんじゃないかな
115: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:25:49 0
俺も退場するのは有能過ぎるカフィーだと思ってた…
118: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:30:44 0
ジルノーズは大勢のボディ作る仕事があるからむしろ前線に出しやまずい
122: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:33:51 0
コルルはエレビータイプの美人に成長してそうだのう
123: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:43:35 0
エレビーって強要されたとはいえ魔界侵略時にこれを魔物に放って殺害してたの…?
130: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)02:35:44 0
>>123
「これでつぐないができるの」の言葉の重みが違ってくるのう
「これでつぐないができるの」の言葉の重みが違ってくるのう
125: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)01:49:38 0
もしかしてカフィーとエレビーって臨床心理士と外科医のコンビだった?
135: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)03:20:37 0
>>125
エレびーは薬剤師だと思ってたよ…おいなんだこのヤベエの
エレびーは薬剤師だと思ってたよ…おいなんだこのヤベエの
127: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)02:09:06 0
ジル操作のガッシュが内股だったり至近距離ザケルのあと腕で眼を隠してたり戦闘慣れしてないのがわかっておもろい
128: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)02:12:00 0
ジルノーズこれは必須の魔物だわ
134: 名無しさん(仮) 2025/11/14(金)03:18:34 0
エレビーとカフィーが良いキャラすぎる
俺はつらい
俺はつらい





