1: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:27:37 0
2: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:28:14 0
死に至る
3: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:28:54 0
火薬量調整してるだろ
4: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:29:15 0
頭蓋骨貫通するよ
5: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:29:53 0
映画パトリオットで戦列歩兵の脚をもぎ取りながら縦方向に範囲攻撃してるやつ
6: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:29:54 0
昔の大砲って質量弾だからすっごいもげる
7: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:30:11 0
旧式ってわざわざ言うのがなんか面白い
8: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:30:48 0
>>7
(新型は無理)
(新型は無理)
12: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:34:43 0
>>8
そもそも新型は民間人が手に入れられなくない?
そもそも新型は民間人が手に入れられなくない?
16: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:43:26 0
>>12
ついには
政府の許可を得て
特別にお借りした
最新式のカノン砲
による砲弾炸裂により
死に至る
ついには
政府の許可を得て
特別にお借りした
最新式のカノン砲
による砲弾炸裂により
死に至る
40: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:51:23 0
>>8
新式はライフル砲だから火薬あまり減らせないし砲弾自体も榴弾だからな
新式はライフル砲だから火薬あまり減らせないし砲弾自体も榴弾だからな
42: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)14:03:42 0
>>8
ここらへんあえて旧式ってつけることで本当にありそう感が出てて個人的に好き
ここらへんあえて旧式ってつけることで本当にありそう感が出てて個人的に好き
9: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:32:03 0
この前これの元ネタの人がテレビに流れてて金剛拳だってなったけど
中国じゃなくてアメリカの人だった
中国じゃなくてアメリカの人だった
20: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:46:59 0
>>9
白黒時代の映像の奴?
あれ目視で砲弾追えるくらい遅いんだよな
白黒時代の映像の奴?
あれ目視で砲弾追えるくらい遅いんだよな
10: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:33:54 0
先頭の彼らも金剛拳習っとけばなんとかなったのか
13: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:35:22 0
17: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:43:27 0
>>13
死死死
ににに
至至至
るるる
死死死
ににに
至至至
るるる
33: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:13:43 0
>>13
3連カットインはズルすぎる…
3連カットインはズルすぎる…
11: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:34:22 0
これ本当にできるなら人間粉々にしたことのないオリバの拳くらい本当に耐えられるんだろうな
14: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:38:50 0
オリバは上から押し潰して背骨へし折ってるからパンチみたいな瞬間的なパワーだと金剛拳なら耐えられたかもしれない
36: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:28:24 0
>>14
あれもしかして死んだの…!?
あれもしかして死んだの…!?
38: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:39:55 0
>>36
似たようなダメージ喰らったジャガッタ・シャーマンも安否不明だし刃牙世界でも流石に脊髄やられると厳しいのかもしれない
似たようなダメージ喰らったジャガッタ・シャーマンも安否不明だし刃牙世界でも流石に脊髄やられると厳しいのかもしれない
18: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:43:39 0
新旧カノン砲のコラボレーションにより死に至る
19: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:46:51 0
死に至るコラしか知らなかったけどカノン砲の後にもっと無茶な事してるんだねこの人
21: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:57:55 0
>>19
トラックの腹部通過とかだっけ
トラックの腹部通過とかだっけ
23: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:59:57 0
>>21
それは一つ前のコマだ
それは一つ前のコマだ
22: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)12:58:38 0
>>19
台風後の滝壺よりカノン砲の方がムチャじゃねえかな…
台風後の滝壺よりカノン砲の方がムチャじゃねえかな…
24: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:00:35 0
>>22
滝壺も枯れた大木や岩が流れ落ちたりしてるし…
滝壺も枯れた大木や岩が流れ落ちたりしてるし…
25: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:02:30 0
実際鍛えた部位の防御力は凄かったと思うよ
ただそこ以外攻撃しちゃいけないルールとかじゃなかっただけで
ただそこ以外攻撃しちゃいけないルールとかじゃなかっただけで
27: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:07:45 0
旧式カノン砲を12ポンド砲とした場合 発射エネルギーは約395,000Jらしい 現代戦車の120mm砲は約9,000,000Jだって
28: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:08:57 0
>>27
桁がデカすぎてピンとこねえ〜
桁がデカすぎてピンとこねえ〜
41: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:53:21 0
>>28
アサルトライフルで1500〜2500くらいだったかな
アサルトライフルで1500〜2500くらいだったかな
30: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:10:32 0
>>27
上でも言われてるが火薬減らしてるんでしょ元ネタは大道芸だし
上でも言われてるが火薬減らしてるんでしょ元ネタは大道芸だし
29: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:10:14 0
威力の差はわからないけど勇ちゃんが捕鯨の銛を受け止めないで指でクルッてしてたの見るとカノン砲の人すごいことやってるな…
32: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:12:35 0
バキ世界はもうパフォーマンスをやりすぎて
人間以外に人間を破壊できなくなってるから
人間以外に人間を破壊できなくなってるから
34: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:15:35 0
打撃で鍛錬終わってるのに無駄にカノン砲撃たれるコラが好き
35: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:23:41 0
烈に握力で負けたやつと違って
得意分野と違うところでやられたから格は保ってる
得意分野と違うところでやられたから格は保ってる
37: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:35:41 0
ドリアンを倒した人って言うと強い気がする
39: 名無しさん(仮) 2025/11/08(土)13:50:54 0
背骨へし折れただけの力士はセーフだったけどジャガったやつは基本消えるよね




