相互RSS

報ステお天気お姉さん ノースリーブが透ける!!【GIF動...
【動画】中国の配信者、一気飲みを披露ww
【みいちゃんと山田さん】グッバイマオくん
参政党、所属する全ての国会議員が靖国神社参拝
ラーメン県・山形「ラーメン過剰摂取が死亡リスク高める可能...
【餓狼伝】身も蓋もないことを…
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【投資狂騒曲】メタプラ90億BTC爆買い→決算前夜に市場...
【歯科衛生士さん23歳】ダンスで鍛えた腰振りが自慢の歯科...
【五等分の花嫁】 一番くじ「五等分の花嫁* ~五つ子より...
【朗報】 マクドナルド、ついに最強転売対策を発動する!!...
「あと2千万人の特攻隊を出せば必ず勝てる」無謀な主張…大...
【画像】中野区の盆踊りにマジックミラー号出現!!!! 中...
関わりたくないよね~「日本に劣っていると認めたくない」J...
本多正純とかいう吊り天井だけの1発屋
赤髪の女性の胸をしたから見上げるから興奮度マックス...
日本「九州豪雨!」気象庁「熊本県に大雨特別警報!(緊急事...
【地獄先生ぬ~べ~】 第7話 感想 雪女と永遠の愛を…【...
【ナイトレイン】 複製して皆で持てると強い武器
ロジクールの新型マウス「MX MASTER4」のプレス画...
「燕三条系ラーメン」の人気店に来たでww
韓国人「サッカー日本代表の強化試合スケジュールが豪華すぎ...
壮絶な生き方って、とらえ方によっては心を打つ場合もあるけ...
カレーライスのご飯の向きってお皿に対して右側が食べやすい...
甲子園辞退の広陵、SNSの誹謗中傷に『法的措置含め対処』...
Hに成長したお姉さん
【ガンプラ】 もしかしてEGのウイングガンダムって変形機...
昨日散歩中、飼い主も凹む事件があった。 歩いてたら向こう...
甲子園辞退の広陵、SNSの誹謗中傷に『法的措置含め対処』...
【WS】ショップ大会 優勝学マス@豚
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
【悲報】 学マスの藤田ことね、一夜にして嫌われ始めてしま...
なんか最近至るところで悪意ぶつけるやつが多すぎねえか
【衝撃】ワイ、ahamoから格安SIMに乗り換えた結果w...
転売対策やる気ない中国人が経営する日本マクドナルドと比較...
交通事故にあった。原因は相手方の信号無視。 しかし… →...
彡(^)(^)「すき家のキングは、1食で13杯と卵96個...
LUUPのいいところは信号にとらわれなくても高速移動して...
【画像】30歳越えて独身だった女友達の末路がこちらw...
この高級マンション、逆に『ダサい』という風潮になるww...
【爽快】ボッタクリ管理会社への『仕返し』、効きすぎww...
2025.08.17-19:01:43(41/41)

アニメ

ミスタが幹部って心細いジョルノは人選間違えてるだろ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:26:22

ミスタが幹部って心細い
ジョルノは人選間違えてるだろ
no title

3: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:29:10

>>1
ジョルノが心許せる人材は他もう全員死んでるだろ…

20: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:40:47

>>3
人選もなにも共に下剋上を果たした仲間はもうミスタしか残ってないんだからな
他の誰を信頼して重用しろというのか

2: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:27:30

ポルナレフさんもいるし大丈夫

8: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:31:26

>>2
ポルナレフとミスタってけっこう似た者同士だぞ

4: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:29:18

no title

5: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:29:23

適正はないかもだけど生死をともにした裏切らない仲間っていうスーパーチート補正があるんで

9: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:31:53

トリッシュはボスの娘だから駄目なん?

11: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:32:24

>>9
護衛対象ではあったけど一般人でしょ

10: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:32:07

能力が大事じゃないからなギャング
スタント使いはごく一部だし

12: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:32:36

フーゴはどうなった

13: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:32:53

組織のやべぇのはあらかた始末したでしょ

17: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:36:30

>>13
本当にヤベェのはああいう戦いの場には出てこないだろ
悪党は表に出てきただけで三流という知ったような諺もあるんだし

14: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:33:14

恥知らず設定だとトリッシュは歌手になってたな

15: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:33:28

ガチシリアスバトル中だからポルナレフあんなだったけど
戦いが終わって亀になってそばにいると
「ポルナレフさんってこんな人だったの?」
ってなりそうだよな

27: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:47:28

>>15
このやりとり見てみたいよなぁ
3部だって出会ってすぐは騎士道精神のお固いキャラだと思ったら意外とナンパで楽しい男という

16: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:34:11

ポルナレフも大分年取ったし
おっちょこちょいは卒業したと信じたい

28: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:48:16

>>16
棚の裏に落ちた矢で指切っちゃうんだぞ
おっちょこちょいが治ってるわけがない

18: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:37:32

ミスタはジョルノがブチャラティのチームに加わって結構早々に
同調を示す柔軟性があるしボスジョルノの側近としても相性いいかもよ

22: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:42:40

たった一週間しか一緒にいなかったけどなミスタとジョルノ

25: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:47:00

>>22
時間の問題じゃないんだよな

128: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:28:42

>>22
漫画の時間軸速度を突っ込むなら
コナンはまだ新一失踪から一年や!

24: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:45:55

恥知らずのパープルヘイズだと
ミスタは組織のNo.2(4の約数)を嫌がりNo.3として直属の懐刀のポジション
No.2はポルナレフが担当

191: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:56:02

>>24
亀にしがみつくのが精一杯だったみたいなこと言ってたからスタンドパワーはもう枯れてるのかな
馴染んできたらプチチャリオッツくらいは出せないだろうか
no title

194: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:58:18

>>191
スタンド能力自体がもうレクイエムとして暴走の末に消滅しちゃったから
もう出せないんじゃないの

199: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:59:54

>>191
亀なんて人間より小さい器にしがみつけたら奇跡なんだから正直成仏が近いだろう

26: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:47:15

ミスタはワキガな事と数字にうるさい事以外欠点ないだろ

29: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:48:43

ジョルノにとってはあの激戦を生き延びた唯一の仲間だから幹部に抜擢するのは当然だと思う

30: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:49:52

幹部なの?
護衛とかじゃなくて?

33: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:51:44

>>30
幹部っつかNo.2でしょ

31: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:50:33

ブチャ以外では一番マトモじゃないか?ミスタ

34: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:52:11

>>31
後のメンバーが小便飲ませてくる奴とすぐキレる奴と勉強苦手な奴だから困る
よくブチャチームは今までやってこられたな

45: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:55:27

>>31
仲間達の中で最もギャング精神を持ってそうでもある

32: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:51:16

ファミリーは絆が大事だからな

35: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:52:12

付いてこなかったフーゴは論外

40: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:54:02

>>35
組織に忠誠してただけだし
組織を裏切ったのジョルノたちだし

46: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:55:29

>>40
それでもジョルノが信頼を置けるのは最後まで一緒に戦った仲間達だろう

283: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)19:17:59

>>46
まぁフーゴはトリッシュの好きな音楽知ってる位仲が良ければ
付いてきそうな気もするぐらいは後悔してる

48: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:55:56

>>40
だからこそジョルノが勝ってボスになったあの組織での立ち位置が微妙なんだよな

43: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:54:41

>>35
保身を考えたら当然の判断とはいえジョルノやミスタから見れば
ギリギリのところで考えが相容れずに裏切る可能性があるわけだからな

36: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:52:24

フーゴ→すぐキレる
ナランチャ→バカ
アバッキオ→アバ茶
ミスタが一番部下の面倒見がいい気がする

242: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)18:39:22

>>36
一番最初に打ち解けてたからね
no title

37: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:52:58

ブチャ居たら最高ではあるけどミスタもラッキーなヤツだし
近くには居て欲しい存在だわな

41: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:54:13

あの後パッショーネがどういう組織になるかはわからんが
幹部ってポルポやブチャラティみたいな位置だろ?
あんまり向いてるイメージないな

50: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:56:31

>>41
ペリーコロさんだって幹部だぞ

54: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:57:49

>>50
ペリーコロさんって秘密保持のために自殺してたけどパッショーネって幹部使い捨てるほど余裕あるのかな
少し前にポルポも死んでるし

60: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:00:19

>>54
ボスにとってはそれだけトリッシュを始末するのが最重要課題だったという事なのだろう

62: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:01:09

>>60
やっぱボスの最大の敗因は避妊しなかったことだと思う

64: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:02:53

>>62
そんなどっかの無責任中出しおじさんみたいな…
no title

70: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:04:35

>>64
バランさんの子作りのお陰で人類は大魔王の脅威から救われたんやぞ
中出しは正義

65: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:03:20

>>60
自殺までする忠実なペリーコロさんですら暗殺指令出されなかったんだなぁって
自分の手で確実に始末するためというが
ドッピオみたいなことできるならもっとやりようなかった? って思っちゃう

44: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:55:08

フーゴは新ボスであるジョルノの正体知った上で離反してるわけだし始末されそう

56: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:59:19

>>44
フーゴにそんな度胸あるわけないだろ

51: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:56:54

恥知らずは後日談の読み切り的なもんと考えるとすごく良かった

58: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)16:59:41

参謀や番頭は他に用意できるだろうし最側近の何でも屋みたいなポジションなんだろうか

67: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:03:26

ギャングはスタンドをあんまり明かさない設定なのにジョルノの能力はかなりミスタが把握してたしな
相当信頼されてる

69: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:04:02

ボス「娘のスタンド知られたらやべえ…」
暗チ「娘のスタンドからボスの秘密が…」
ブチャ「娘を守り通さねば…」

キングクリムゾン「過程をスッ飛ばします」
スパイスガール「物を柔らかくします」

72: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:05:17

>>69
結果的に能力がバレるってのは杞憂だったけど
それ以上にボス探知機になってるからやっぱりボスには危険な存在だと思う

74: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:06:03

>>69
血縁者同士でスタンド能力似てる事例ってあったっけ
ギャンブルで魂奪うダービー兄弟ぐらいかな

77: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:07:30

>>74
DIOと承太郎とか?覚醒遺伝っぽいけど

86: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:10:54

>>74
クレイジーダイヤモンドは治す時に時間戻すっぽいモーションしてるけど
それ見て時間系とは思わんしな
DIOの体と承太郎ぐらい

81: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:08:24

>>69
スパイスガールレクイエムが過程を繰り返す能力だったかもしれないし・・・

76: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:07:19

虹村兄弟も全く違う
がどちらも恐ろしいスタンド

78: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:07:42

3部から通してみると血筋によるスタンド能力の関連性なんかまったくないからなあ

79: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:08:10

>>78
むしろ能力がかなり違うケースばかりだよね

82: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:09:21

世界中のスタンド使いに能力知られてる承太郎って
よく生きてられるな

85: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:10:25

>>82
6部で死んでる…
いやあれは能力隠してようがどうしようもないか

87: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:11:08

>>82
能力知ってても対策は難しいと思う

83: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:09:57

ピストルズはメッセンジャーとして優秀
弾丸に手紙付けて送ったら箔が付く

89: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:12:33

弾丸系で暗殺用ならエンペラーの方が便利な気がする

93: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:13:10

>>89
あれ射程距離短いからな…
一般人には見えないから何起きたか分からないというメリットあるけど

98: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:15:10

>>93
軌道変化できるエメラルドスプラッシュってぐらいだしな
見えない距離まで氷届けに行けるピストルズみたいな汎用性は無いな

122: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:25:12

>>98
見えない位置からでも弾自身がホーミングして当ててくれるってのが便利過ぎるね
もしエンペラーだったらブチャはローリングストーンに轢かれて第5部完なんだよなあ
ある意味一番平和なんだけど
no title

108: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:19:28

>>89
まぁ、弾切れが無いのはうれしいが、複数発射できないのが

174: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:45:52

>>108
できるよ
ボインゴとコンビ組んだ時水道管に7発弾丸発射してる

96: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:14:31

地味にミスタは強いじゃんよ

101: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:16:04

>>96
地味にというか派手に身体が強すぎる

97: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:14:48

ピストルズはそれぞれ意思を持ってるからエンペラーより応用力はある

102: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:16:39

>>97
スタンド6体出せるようなもんだしな

100: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:15:42

ミスタに弾丸当たらないのもあれスタンドのおかげなんだっけ

103: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:17:23

>>100
そういえば女性助けた時に弾丸が当たらないって描写あったな

113: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:22:16

>>100
集中力
no title

119: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:23:48

>>113
ブレない覚悟の決まり方が渋いよな
当らないなら逃げたっていいのに

245: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)18:41:00

>>113
ピストルズが逸らしたともとれなくもないのでセーフ

105: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:18:01

ミスタの才能の発現がピストルズだから銃撃戦ならミスタは最強かもしれんね
幾ら撃たれても死なねえんだもんミスタ

107: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:19:02

ミスタとジョルノのコンビは中々相性いい
弾丸に生命与えて遠くに飛ばせるのは強いな

112: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:21:51

>>107
ギアッチョ戦で名コンビだと分かった
寒い場所では弱いってジョルノの弱点を補ってたし

117: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:23:34

>>112
言われれば当然なんだけどまさかのチートジョルノの致命的な弱点が出たのがびっくり

109: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:19:52

アバ以外はメンバーみんな強いからな
6部は大体強い

111: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:21:19

>>109
そのせいかアバだけ格闘ゲームであまり出番なかったな
一応イルーゾォ相手に少しだけ戦うけど

115: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:22:23

>>109
も、元警官だから素の格闘は最強らしいし…

124: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:26:16

>>115
戦闘能力はあれとしてもスタンド能力はかなりの大当たりなんだよな

110: 名無しさん(仮) 2021/06/24(木)17:20:44

もしNo.4なら絶対に拒みそう

引用元: undefined


-アニメ
-