相互RSS

【韓国】 日帝被害者の子どもが文書偽造で賠償金を不正受領...
「Nintendo Switch 2」の第5回抽選販売(...
「クルド人問題をこじらせているのはあなた達マスコミ」東京...
美人空手家 東京五輪 植草歩 ピザったねと言われ『ワシの...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
山陰沖海域で延べ275隻の韓国漁船を確認、73回の警告指...
水卜麻美アナ 切れ込んだスリットの▼ゾーン!!
【R-18】やる夫は地味めな冒険者になりたいようです 最...
【ホロライブ】ちはーや、自分の強みをわかっておる【輪堂千...
店員のおじいちゃんに胸見せた女がえ〇すぎるw
【画像】竹達彩奈さん、英知な衣装で○を強調してしまうw...
トランプ「親愛なる日本様」石破政権「関税交渉!」トランプ...
【画像】 名作え口ゲ『マブラヴ』、ブルアカっぽい新作え口...
クレカよりデビットカード!お金にシビアな20代の資産運用...
韓国人『日本の国宝のはずなのに、なぜ素材は韓国産なんです...
国民民主党、生活保護は日本人限定へ 「法律に基づかず外国...
【バンドリ!】「じゃあね海鈴、私先帰るから」
ロシアで未払い賃金急増 1年で3倍超 主な理由は「企業の...
【バキ外伝ガイアとシコルスキー】だいたいうめともも
【動画】2羽のひよこを抱いて眠る猫、ものすごく可愛い!
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
海外「日本にいる時が一番幸せそう!」 日本で大はしゃぎす...
魚「ミミズうめぇ!!!」パクパク 鳥「ミミズうめぇ!...
【話題】笑福亭鶴瓶、広告写真削除で激怒w契約更新拒否...
【羞恥】ウンチしてるところを同級生に見られた
毎回飛行機で聞く「客室乗務員はメラゾーマをバハムートにし...
【ナイトレイン】 プレステさん、チーターが普通にのさばる...
Zガンダムってあんまカッコいいモビルスーツいないのに作画...
【ガンプラ】 ハクジってスタンドないと持てないんだな…
【激震】トランプ大統領、日本に「35%の関税を課す」と発...
【衝撃】撮り鉄さん、寝台特急「カシオペア」ラストランに大...
新人「寝てました。」ワイ「え、それが会議遅れた理由?」新...
【朗報】大谷のホームランボール取ったおっさん、日本から来...
公務員辞めた奴、実にもったいないぞ
(ヽ´ん`)「いじめは日本特有の現象。海外にはいじめとい...
【画像】薄着の女子、ほぼ上○モロ見えでゴミ掃除
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
【画像】本田翼さん(33)の尻wwwwwww...
2025.07.02-15:46:42

その他

錨って実物見た事ない

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:18:31
錨って実物見た事ないno title

3: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:19:20
>>1
港にいけば朽ち果てたやつが転がってたりするよ
4: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:21:19
船に付いてるでしょ
5: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:21:36
大抵はスレ画みたいないかにもな形をしていない
6: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:23:03
抜錨!
7: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:23:27
水深200mぐらいの場所でしか使えないよね
太平洋の真ん中で投錨しても何にも引っ掛けられない
20: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:32:43
>>7
そもそもそういう場所じゃ基本的に錨なんか使わないよ?
61: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:54:35
>>20
ドリフトしながらエイリアンの船に主砲ぶっ放したい時とかあるじゃん
9: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:24:34
鉤爪ロープの先みたいなやつが主流な印象
14: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:29:22
>>9
下段真ん中?今どき無いぞこんなの
上2つが主流かなno title

10: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:24:37
射出して敵にぶっ挿す奴
15: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:30:18
毎週似たようなものは見てるno title

28: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:38:07
>>15
そいつはツルハシだ
17: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:30:51
錨って名前かわいいな
27: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:37:49
>>17
猫と錨がひとつになって胸に輝くMマーク
18: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:31:58
良く出来てるno title

19: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:32:03
港町なんかに行くとはぐれ錨にエンカウントできるno title

21: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:33:21
海が荒れてたらずりずり流されそう
24: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:35:31
>>21
それを走錨という
26: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:36:25
>>21
荒天で錨が効かなくなることはある
これはそういう事故no title

55: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:31:32
>>26
安全牌まで離れているのに錨ごと持っていかれるとはおもわなかったそう
23: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:35:03
今は錨そのものよりもそれについてる鎖の摩擦力を重視してるかな
だから水深よりもいっぱい垂らす
29: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:38:27
>>23
摩擦ってか鎖も重り
31: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:51:31
>>23
鎖の抵抗くらいで動けなくなるのなら底引き網漁船なんかピクリとも動けないはずno title

37: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:56:39
>>31
いや実際そういう事故は多くて錨とモーメントが違うから転覆するんよ
38: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:56:51
>>31
海の底が荒れてて泥の塊引っかけて船が進まなくなるなんてざらにあるぞ
25: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:35:55
巻き上げた錨鎖はドラムに巻き取るのかと思っていたらno title

32: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:52:05
係留ブイの使い方が良く分からなかったが
最近何となく分かったno title

36: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)22:55:56
武器no title

39: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:01:53
海上自衛隊の潜水艦の錨
最高機密らしく最新のでは無いがno title

40: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:04:38
漁船とかで錨が引っかかってどうしようもならないときはロープ切っちゃうの?
45: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:09:47
>>40
切るよ
昔は穴開けた岩とかで使い捨てにしてたし
イギリス人ほど錨に固執してない
43: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:09:30
速力に気を使った船は錨の収納にも気を使う
速力がどうでもいい船は錨の配置もいい加減no title

57: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:38:14
>>43
常に傾いてそう・・・
44: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:09:33
錨鎖を跨いではいけません(緊急時にマジで死ぬ)
47: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:12:17
底引き網漁師が最も恐れるのは大型船が錨泊した後に抉れた海底
48: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:20:35
>>47
抉れてるとやばいの?
50: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:21:30
>>48
操業中に不意に引っ掛かったりしたら船がひっくり返ってしぬ
54: 名無しさん(仮) 2021/07/11(日)23:30:20
はぐれ錨オーバーランか・・・

-その他
-