相互RSS

【青森】「自分の家に火をつけて何が悪い」家族間トラブルで...
任天堂、アマゾンの販売契約剥奪、「希望小売価格を下回るN...
韓国人「日本のレストランに行ったら、たばこの吸い殻を床に...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
ウクライナ特殊作戦軍、ロシア空軍基を攻撃し駐機中のSu-...
クールなポニーテールギャル
佐久間みなみアナ ピタパンのお尻と前かがみの胸元!!
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
【動画】JCの太ももに興奮するやつって病気やぞ?
腐女子の先輩が美女になっていたんだが
【Money1】韓国・今年も一蹴される「韓国は先進国では...
韓国料理はアジアで一番まずい? SNSの投稿が議論呼ぶ
【悲報】 アズールレーンさん、○首が出てないだけのえ口ゲ...
車道を走行中のブルドーザーが車両を破壊してしまった!
トラウデン直美キャスター 谷間見えっぱなし衣装!!【GI...
『ジャズ横丁バリレラ』210
もう全部死んじゃったけど、実家に託した猫が2匹いた【再】...
法人税収は「バブル期」以来の高水準、税収全体の上振れで「...
中国の高圧線の根元のボルト、単なる飾りだった
海外「日本人は同じ人類なのか?」 どんな状況でも変わらな...
声優・種崎敦美、体調不良で一部活動制限「一部活動ってXX...
日本「7月5日の大災難」トカラ列島「地震発生(震度5弱」...
【悲報】実家暮らしの男、女から「恋愛対象外」判定を食らう...
【悲報】ゼノブレイドクロス、Switch2最適化アプデ来...
【悲報】ゼノブレイドクロス、Switch2最適化アプデ来...
【不倫】スポーツクラブのプールの中で受精
【朗報】 「スマブラ」、遂にアニメ映画化!!!マリオの映...
【R18】よくあるクラス転移物(エクストラモード) 第4...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
スーパーに行くと息子がカートを押したがる。愚図り大声を出...
「『行』を『御中』に書き換えてっと……」 ← これ
ミャンマー人従業員の給与から渡航費などを強制的に天引き初...
【悲報】長崎新幹線、佐賀市街も佐賀空港も通らないゴミルー...
38歳非正規雇用年収190万の俺がこの先生き残る方法
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
母校の産婦人科を告発した女性教授、その件を教授会でさんざ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
2025.07.02-10:16:44

その他

翼の装甲を厚くして被弾ダメージが少ない爆撃機を作ろう

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:43:48
戦闘機がよくダメージを受けてるとこを強化しよう
no title

56: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:37:57
>>1
スレ文は正しいだけに悪意を感じる

3: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:50:21
爆撃機では

53: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:20:39
>>3
武器がついてりゃ戦車で戦艦なんだよ

54: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:32:50
>>53
DC-3かC-47だから爆撃機じゃない輸送機だよ

4: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:51:04
これ結構なるほどなと思わされた

5: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:52:38
ダメージを負った飛行機の帰還率は100%とする

7: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:54:11
全部強化すればいいのでは?

8: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:54:42
>>7
重すぎると被弾しやすくなる

9: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:57:09
これウソ絵らしいね

31: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)03:08:52
>>9
出典が創作なだけで思考法の一つとしては特に間違っているわけではないよ

11: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:07:40
機体の中心軸に被弾が集中するからそこに装甲を付けるってのはまあ当たり前だな
人間だってボディアーマーは胴体につけるしな

20: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:30:54
>>11
あれは頭を撃たれたら楽に即死できるけど
腹を撃たれたら地獄の痛みでのたうち回って
でも結局死ぬからつけてるんやで

55: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:37:07
>>11
内臓とか頭が重要だよな

16: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:16:57
コックピットは面積としては小さい
そりゃそこに当たったら死ぬだろうけどそこ守るよりは被弾率高い機体の中心守るほうが良いだろ

17: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:17:46
現代戦の歩兵だって当たったら確実に死ぬ顔面にフェイスシールドなんてせずにあたりやすい胴体のど真ん中に防弾シールド装備するしなあ
戦闘機だって同じだろ

18: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:25:13
無人機にすればバイタルパートを減らせるんじゃない?

29: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:51:41
>>18
戦闘機だったら無人機にする事でパイロットが失神しちゃうようなGかけて飛行機出来るようになるのかな?

30: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:58:59
>>29
機体自体の限界もパイロットの限界とそう違わないから別に

19: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:27:56
バイタルパートがコンピュータになるだけでは?

21: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:31:56
羽と胴体取り外したら被弾しないじゃん
無敵

23: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:33:55
>>21
残ったエンジンと爆弾を組み合わせた物がこちらになります
no title

24: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:35:29
>>23
翼ついとる

25: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:36:29
>>24
爆弾の尻尾にだって付いてるからセーフ

26: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:37:43
>>25
機能が違うから名称も違うんだよなー

27: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:42:01
装甲の追加で終わらず推力と武器も増やそう
no title

28: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:49:45
スレ画エンジンに被弾したら未帰還で丸ごとデータ無しってことか

32: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)03:08:58
>>28
コクピットにエンジンに多分翼のとこは燃料タンクかな
奇麗にデータ無しになってるね

33: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)03:29:49
>>32
尾翼周りは単に翼を狙うだけじゃなく舵を壊そうって意思を感じる

37: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:10:27
>>33
>垂直尾翼が飛んだだけで油圧が落ちて操縦不能になるような脆弱な乗り物ではあるんだよね
二次大戦中なら全部独立したワイヤーとリンクロッドだから日航便やユナイテッド便みたいなことにはならないんじゃないかな
>尾翼周りは単に翼を狙うだけじゃなく舵を壊そうって意思を感じる
赤丸は全部急所を狙ったけど外した弾だよ
補助翼を狙って壊すならヒンジやワイヤー/ロッドをピンポイントに破壊しなくちゃいけないけど
そんな小さな的より燃料タンクやエンジンやパイロットの方がはるかに大きくて当てやすいよ
まあ爆撃機は尾部に銃座がある機種も多いからそれ狙いの可能性もあるけど

41: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:38:15
>>37
横からの被弾位置は練度も品位も感じないが

42: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:45:24
>>41
そりゃ生還した機体の被弾位置なんだから相手が下手くそだったんだろうさ…

35: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)04:44:31
垂直尾翼が飛んだだけで油圧が落ちて操縦不能になるような脆弱な乗り物ではあるんだよね

57: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)09:08:37
>>35
いつまで昭和の話してんだ?今の油圧はオールロスしないように独立してる

58: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)09:29:08
>>57
そんでも落ちるから怖くもあるが自動車事故より少ないからエンジニアや整備士にパイロットが凄いのだろうな

36: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)04:52:20
ラリーでも同じような逸話があるね
無事にラリー完走したけど車のあちこち故障して大変な目にあったとドライバーがチームに文句言ったらスタッフは壊れなかった部品を強化しはじめました!何故でしょう?…みたいな

43: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:49:07
多くは高射砲によるものだと思うよ

51: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:15:02
>>43
高射砲相手なら底面の防御を強化した方がいいな

44: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:57:54
Me323は鋼管フレームと木製部品だから
被弾には強かったんだけど
エンジン潰して撃墜された
no title

47: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)06:50:46
このイラストが実際に被弾した軍用機では無いだけで
実在のエピソードではある

48: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:04:25
ヒント:何故着陸できたのか

49: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:11:05
コクピット周辺の防弾充実させたIL2は
なかなか落とせなかったので有名


-その他
-