相互RSS

【衝撃】朝鮮半島、想像以上にデカかった
【速報】高市早苗さん「腹括った」 次期総理へ
若い時は数年働いては海外バックパック旅行繰り返していたが...
【悲報】ホロライブ新作グッズの「全66種ランダム商法」に...
──────ドスヶべ指導
【道産子ギャルはなまらめんこい】 HanaBee「冬木美...
アメリカのコーン業界反発「数千人の雇用が失われる」 トラ...
【速報】カンボジア国籍が盗んだ電線ケーブル約800キロを...
アクア民さん「この時期に2日家を空けるけど、エアコンはつ...
【仁王】名無しが面白いって言うから仁王買っちゃった
ラピダス、2nm製造に成功、PowerPCの正常動作を確...
中国韓国「石破さん辞めないで。関係改善の流れが止まってし...
「雲間を飛ぶ巨大UFO」米軍が南アジアで撮影した極秘動画...
★【ワートリ】知ってるか?熊ちゃんより三浦のがランク戦の...
【ナイトレイン】 ミミック頭せしめる人結構いるけど 強さ...
うちの娘が猫又をみたらしい 友達と学校から帰ったら、他...
【尼崎】玄関先で包丁持ち「やったんぞ、こら」 配送業の男...
【松木安太郎】大谷がサッカー選手になったらクリロナを超え...
【事故渋滞】東京外環道 内回り 草加IC付近3ヵ所で事故...
【農林水産省】コメ5キロ、平均3468円 備蓄米効果、半...
合法ロリの木更かのんちゃんが制服姿でパンチラやアソコの食...
インバウンド客に特化しすぎた国内百貨店、免税売上高に「と...
ライトゲーマーはSwitchとSwitch2の性能差にあ...
【盾の勇者 4期】 第2話 感想 突然のハーレム状態!【...
韓国人「同じアジアのはずなのに、なぜ日本の街はこんなに整...
【農林水産省】コメ5キロ、平均3468円 備蓄米効果、半...
【必見】田久保市長、卒業証書を提出しない理由とは?
田中圭 ポーカー世界大会で賞金約1700万円を獲得
【朗報】 Switch版『サクナヒメ』、Switch2の...
宇宙世紀の歴史上撃墜数がめちゃくちゃ凄いことになってる人...
古いiPhone(7など)で「タイミー」使えず「ホームレ...
【神の名】キリスト教の神って名前あるんか?
【画像】ドイツの女子高生さん、とんでもない格好で街を練り...
【衝撃】こども家庭庁「来年から独身税はじめます!」パシャ...
【朗報】ほっともっとで一番美味い弁当、圧倒的に決まるw...
【悲報】ワイ せっかく作った晩御飯を全てぶちまけ泣く
呪術廻戦、コミック年間売上にて進撃の巨人を越えてしまうw...
【画像】新アニメ『ぬーべー』のお風呂シーンw
ベトナム人「一万円札偽造しました」裁判官「ん~~ギリ無罪...
【画像】夏のコストコ、ドスヶべ人妻だらけww...
自民・麻生太郎氏「自民党政権を倒すのはいいよ。倒した後、...
2025.07.19-07:46:42(41/41)

その他

翼の装甲を厚くして被弾ダメージが少ない爆撃機を作ろう

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:43:48
戦闘機がよくダメージを受けてるとこを強化しよう
no title

56: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:37:57
>>1
スレ文は正しいだけに悪意を感じる

3: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:50:21
爆撃機では

53: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:20:39
>>3
武器がついてりゃ戦車で戦艦なんだよ

54: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:32:50
>>53
DC-3かC-47だから爆撃機じゃない輸送機だよ

4: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:51:04
これ結構なるほどなと思わされた

5: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:52:38
ダメージを負った飛行機の帰還率は100%とする

7: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:54:11
全部強化すればいいのでは?

8: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:54:42
>>7
重すぎると被弾しやすくなる

9: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)01:57:09
これウソ絵らしいね

31: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)03:08:52
>>9
出典が創作なだけで思考法の一つとしては特に間違っているわけではないよ

11: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:07:40
機体の中心軸に被弾が集中するからそこに装甲を付けるってのはまあ当たり前だな
人間だってボディアーマーは胴体につけるしな

20: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:30:54
>>11
あれは頭を撃たれたら楽に即死できるけど
腹を撃たれたら地獄の痛みでのたうち回って
でも結局死ぬからつけてるんやで

55: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:37:07
>>11
内臓とか頭が重要だよな

16: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:16:57
コックピットは面積としては小さい
そりゃそこに当たったら死ぬだろうけどそこ守るよりは被弾率高い機体の中心守るほうが良いだろ

17: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:17:46
現代戦の歩兵だって当たったら確実に死ぬ顔面にフェイスシールドなんてせずにあたりやすい胴体のど真ん中に防弾シールド装備するしなあ
戦闘機だって同じだろ

18: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:25:13
無人機にすればバイタルパートを減らせるんじゃない?

29: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:51:41
>>18
戦闘機だったら無人機にする事でパイロットが失神しちゃうようなGかけて飛行機出来るようになるのかな?

30: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:58:59
>>29
機体自体の限界もパイロットの限界とそう違わないから別に

19: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:27:56
バイタルパートがコンピュータになるだけでは?

21: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:31:56
羽と胴体取り外したら被弾しないじゃん
無敵

23: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:33:55
>>21
残ったエンジンと爆弾を組み合わせた物がこちらになります
no title

24: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:35:29
>>23
翼ついとる

25: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:36:29
>>24
爆弾の尻尾にだって付いてるからセーフ

26: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:37:43
>>25
機能が違うから名称も違うんだよなー

27: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:42:01
装甲の追加で終わらず推力と武器も増やそう
no title

28: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)02:49:45
スレ画エンジンに被弾したら未帰還で丸ごとデータ無しってことか

32: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)03:08:58
>>28
コクピットにエンジンに多分翼のとこは燃料タンクかな
奇麗にデータ無しになってるね

33: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)03:29:49
>>32
尾翼周りは単に翼を狙うだけじゃなく舵を壊そうって意思を感じる

37: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:10:27
>>33
>垂直尾翼が飛んだだけで油圧が落ちて操縦不能になるような脆弱な乗り物ではあるんだよね
二次大戦中なら全部独立したワイヤーとリンクロッドだから日航便やユナイテッド便みたいなことにはならないんじゃないかな
>尾翼周りは単に翼を狙うだけじゃなく舵を壊そうって意思を感じる
赤丸は全部急所を狙ったけど外した弾だよ
補助翼を狙って壊すならヒンジやワイヤー/ロッドをピンポイントに破壊しなくちゃいけないけど
そんな小さな的より燃料タンクやエンジンやパイロットの方がはるかに大きくて当てやすいよ
まあ爆撃機は尾部に銃座がある機種も多いからそれ狙いの可能性もあるけど

41: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:38:15
>>37
横からの被弾位置は練度も品位も感じないが

42: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:45:24
>>41
そりゃ生還した機体の被弾位置なんだから相手が下手くそだったんだろうさ…

35: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)04:44:31
垂直尾翼が飛んだだけで油圧が落ちて操縦不能になるような脆弱な乗り物ではあるんだよね

57: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)09:08:37
>>35
いつまで昭和の話してんだ?今の油圧はオールロスしないように独立してる

58: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)09:29:08
>>57
そんでも落ちるから怖くもあるが自動車事故より少ないからエンジニアや整備士にパイロットが凄いのだろうな

36: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)04:52:20
ラリーでも同じような逸話があるね
無事にラリー完走したけど車のあちこち故障して大変な目にあったとドライバーがチームに文句言ったらスタッフは壊れなかった部品を強化しはじめました!何故でしょう?…みたいな

43: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:49:07
多くは高射砲によるものだと思うよ

51: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:15:02
>>43
高射砲相手なら底面の防御を強化した方がいいな

44: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)05:57:54
Me323は鋼管フレームと木製部品だから
被弾には強かったんだけど
エンジン潰して撃墜された
no title

47: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)06:50:46
このイラストが実際に被弾した軍用機では無いだけで
実在のエピソードではある

48: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:04:25
ヒント:何故着陸できたのか

49: 名無しさん(仮) 2021/08/10(火)08:11:05
コクピット周辺の防弾充実させたIL2は
なかなか落とせなかったので有名


-その他
-