相互RSS

【青森】「自分の家に火をつけて何が悪い」家族間トラブルで...
任天堂、アマゾンの販売契約剥奪、「希望小売価格を下回るN...
【教師盗撮グループ】「『アニメなんか観てたら犯罪者になる...
地方都市で見かける女、みんなこれww...
韓国料理はアジアで一番まずい? SNSの投稿が議論呼ぶ
【悲報】 アズールレーンさん、○首が出てないだけのえ口ゲ...
海外「日本にいる時が一番幸せそう!」 日本で大はしゃぎす...
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
こないだ、運転中にすごく嫌な胸騒ぎがして「これってまた何...
【神引き】ヘル高二年目の始まりはワクワクしかない模様
『骨なし30センチ鶏串』に韓国人「性的だやめろ」いやお前...
声優・種崎敦美、体調不良で一部活動制限「一部活動ってXX...
【速報】 川口クルド人告訴で市議会見「泣き寝入り住民の思...
大学生の弟が友達を家に招き入れて朝まで麻雀をする。親は仕...
法政大ハンマー殴打事件 韓国籍の女に懲役3年、執行猶予4...
【AIイラスト】教室にいる女の子のAI画像まとめ【アニメ...
Switch2買ったのにSwitchのゲームやってる奴w...
【まどドラ】アルティメットまどかは予想通りだったなww...
死刑執行にフランスが嫌味を言ってきた件、フランス側が事実...
【朗報】 「スマブラ」、遂にアニメ映画化!!!マリオの映...
海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の...
【R18】よくあるクラス転移物(エクストラモード) 第4...
【気温】どこも暑いね
【気温】どこも暑いね
トランプ氏「日本との合意、疑わしい」30~35%の関税課...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
アディーレ法律事務所「以前から恨み…我慢の限界きて…」従...
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
みんなの柴は雨の日も散歩に行く? うちは構わず突撃だけど...
【画像】日本一脱ぎっぷりのいいTikToker、全裸写真...
【カグラバチ】84話 感想 雀は座村と白禊流の打ち合いし...
松屋で朝定食べてるんだけど凄い奴がめっちゃキレてる
川で釣りをしていた男性、クマに襲われる「鼻がとれそう」
【衝撃】社名が入ったトラックにクッソ煽られた結果ww
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
母校の産婦人科を告発した女性教授、その件を教授会でさんざ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
2025.07.02-09:16:42

ゲーム

メタルギアシリーズスレ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:04:34
メタルギアシリーズスレno title

2: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:07:07
現行機ニ移植シタマエ
3: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:09:05
デブリーフィング
でうるっとくる
4: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:09:14
PS5でMGS5を遊ぶとどんくらい快適になるのか興味あるから
セールして
6: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:10:52
>>4
やってたよ
PS5版があるわけじゃないから何も快適になってないけど
5: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:10:18
やっぱり遊んでいて楽しいのは3だな
9: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:17:45
>>5
キュアいらない
見つかったらコンビニ行って帰ってこれるくらい長いアラームいらない
21: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:35:22
>>9
サバイバル要素!とか言ってるけどよくよく考えたらこれいる?って要素あるよね3
装備重量でスタミナ減少速度早くなるとか言われてもじゃあ使わない時は外すわってなるし
58: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:44:27
>>5
突き詰めて楽しかったのは3だったな
おちょくって楽しかったのは2の方だった
7: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:13:38
13: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:29:42
>>7
今思うと昔から映像作品要素強かったんだなメタルギアって
24: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:38:34
>>13
ちょっとしたドキュメンタリー見てるみたいで面白いよね
22: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:36:25
>>7
こういう実写映像織り混ぜるムービー臨場感があって好きだったな
使用料めちゃくちゃ取られるらしいが
10: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:19:17
なんだかんだ2が一番やりこんだなぁ
ドッグタグ集め楽しかった
59: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:45:27
>>10
みんな持ってて当然なのいいよね
11: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:26:32
PS1のをFF7みたいにリメイクしないかな
15: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:30:45
>>11
むしろ一番最初のメタルギアをフルリメイクしてほしい
64: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:52:57
>>11
小島退社しなければアウターヘブン、ザンジバーランドとやって完結だったろうな
66: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)13:02:10
>>64
いやどうかなぁ…?
小島退社の随分前からファンから求められてる声は知ってるけど自分じゃなく他の人がやってくれないかな的な事言ってたし
何かやるにしても過去作のリメイクじゃなく新しい後付け作品じゃ無いかな
12: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:28:53
サヴァイブはメタルギアではない
メタルギアではないが…嫌いじゃない
14: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:30:44
MGS3はトレイラー初期のサバイバル要素強めのやつが
やってみたかった
16: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:31:14
やり込み要素が増えていくにつれてステルスとズレていったと思う
スリルとドラマを体験するという意味でMGSが好き
46: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:23:49
>>16
MGS1が1番かくれんぼ感あったね
2も物陰に隠れるという基本は踏襲してるんだけど麻酔銃が便利すぎる
18: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:33:47
2の施設潜入も3のジャングルも5のオープンワールドもそれぞれ拡張されたゲームがやりたい
そしてそれぞれに中腰、3にはオクトカムを搭載してほしい
20: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:34:29
MG1、2のリメイクがある
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
26: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:39:32
3は初報?だったかな?GTAのパロみたいなやってたPVの時が一番楽しみだったな
結局お出しされたのがステージ制で木登りとか全然出来ん普通のMGSでかなりガッカリした
まぁ楽しかったは楽しかったんだけど
29: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:43:11
>>26
バイク盗られるやつ?
31: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:47:53
>>29
盗られるっていうか盗ろうとしてまた車泥棒か?って言われるやつ
サバイバル感強くて面白そうだったんだけどな
27: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:41:20
3の治療は慣れてきて面倒になると重要な処置だけ施すようになる
銃傷は弾取るだけとか骨折は固定するだけとか
後は時間経過の自然治癒が割と早いから移動中に治っちゃう
33: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:55:37
2が2001年で3が2004年か
早く作れちゃうもんなんだな今のは7年くらいかかりそう
34: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)11:59:47
>>33
4ですら2008年でその2年後にPWなんだよな
そう考えるとやっぱVは時間掛けすぎた…
40: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:12:34
>>33
土台はその前に固めてただろうから
あとはゲームに落とす作業ぐらいじゃね
今のゲーム機だとそれすら時間かかりそうだけど
37: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:08:17
メタルギアで聞きかじった軍事知識は多い
38: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:10:51
3は面白かったな
けっこう色々遊んでたし
慣れたら治療とか全くしなかったな
41: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:15:27
ステルスゲーは他にもあるけどお遊び要素は少なかったりするねぇ
42: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:18:12
ステルスからのハートキャッチno title

44: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:22:41
結局ザ・ボスの理想ってなんなの?
45: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:23:45
>>44
兵士は国の思惑に振り回されるのが常だから
相手を恨まず戦場以外では仲良くしようね
あと核兵器はクソだよ
49: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:24:47
>>45
難しいこと言ってくれるなぁ
52: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:29:27
>>49
難しいから自身を犠牲にしてもその姿勢を示した
酷くなった…
60: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:47:20
>>45
ジョニーとのやり取りでビッグボスも少しは体感してるはずなんだよな
56: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:37:36
>>44
宇宙から見たら陸地しかないのに勝手に国境引いて争ってるのってどうなの…?っていう
つまり結局は平和に対する想いが本心にはあったと思う
だから戦争無きゃ食ってけない兵士の俺たちのことはどう思ってんの?ってビッグボスはへそを曲げた
47: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:24:34
核についての語りとか学校の授業で聞かされたら記憶に残ることもなかったが
ナスターシャロマネンコの語り口は聞き入るものがあった
上に貼られている銀河万丈ボイスの語りとか声優の力で長いドキュメンタリーを飽きずに観せることに成功している
ビッグママ役の夏木マリの声と挿絵の連続で語られるゼロとの確執とか何度も見返してしまう
51: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:29:14
デスストのサムが段ボール箱入ってみたけど
やっぱやめるってやってて吹いた
63: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:50:26
>>51
メタルギアのPVでも似たような事してなかったっけ
ダンボールじゃなく違うところに隠れるとか
53: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:30:27
ストーリーは3最高だったけど遊んでて楽しかったのは2だったよ
3はダルい要素多すぎ
61: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:47:24
>>53
まずサバイバルやジャングルをリアルに表現するために箱庭感感じないスタートだったのは俺には合わなかった
2の直後だったから特に
55: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:35:53
ゼロ「ボスの遺志を継ぐのは私」
スカル「ボスの遺志を継ぐのは私」
ネイキッド「ボスとは違う生き方をする」
65: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)12:58:06
久々に3起動したらジジイが寿命で死んでた
くやしい
69: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)13:04:59
4はなんであんなお堅い感じだったの
70: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)13:07:02
>>69
洋ゲー参入時期だったのはあると思う
CoDモダンウォーフェアが戦争モノスタンダード化させた頃
71: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)13:10:56
>>69
ネタ無線増やそうにもそれできる味方が少ないのがキツいんだろうなぁ、武器解説とかドレビンにやってほしかった
72: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)13:14:18
4は「戦争ゲーがブームになりそうな流れだし、今までよりたくさん名銃を収録するぜ!」ってパワープレイは好き、不殺プレイだと使わんけど……
73: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)13:16:26
Vからオリ銃オリ兵器オンリーになったのが地味に残念
ファマスとかソーコムとかメタルギアで知った人も多いだろうに
75: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)13:35:56
ステルス迷彩で透明化して狭いエレベーター内で複数人の待ち伏せ、敵はスネーク一人なのに同士討ちの危険しかないアサルトライフル装備、待ち伏せしたのに不意打ちはしないというギャグの極みをやるMGS大好き。正しく「こんなのゲームでしかやらんからな」って例ですわい
76: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)13:44:52
>>75
律儀に「気づくのが遅すぎる!死ねスネーク!」と開幕の合図を出す敵兵好き
79: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)14:19:00
降りていく搬入エレベーターにわざわざ飛び降りて銃撃するシーンも中々…
80: 名無しさん(仮) 2021/08/06(金)14:23:56
>>79
ぬおおおお!と文字通りの雄叫びもバカ兵士感ある

-ゲーム
-