相互RSS

強い女性と弱い女性がハッキリしている胸丸出しのキャ...
大型トラックと中国国籍の男女8人が乗った乗用車が正面衝突...
【埼玉】お礼…無職の母、1040万円を失う 「逮捕した」...
韓国人「実は東南アジアの人たちは、白人より韓国人の方を優...
【争奪戦】フィラデルフィア×サンリオw
【朗報】 ダークソウルのパチモン「コードヴェイン」の最新...
【フレームアームズ・ガール】 「P3 ドゥルガーII 軽...
【韓国】 李大統領、石破首相と握手「両国は物理的に近いが...
【藤野心葉】チャーハン部活動
アフガニスタンに建設された「中村哲氏の記念碑」、僅か1年...
山でおじさんが「おーい」と叫ぶ声が聞こえたら直ぐ逃げて、...
剥げた大家に媚薬を盛られて28歳の妻を寝取られた
インドネシア政府「日本さん本当に助けて。中国製高速鉄道の...
【ゾンビランドサガ】第12話 感想 ステージは7人いっし...
【スマブラ】 MkLeoのスポンサー、逝く…
【悲報】 入管「税金不払い程度で永住許可取り消しはしない...
【GIF】 ねこのドリフト、まさに…【再】
【ねこ画像】寝床から顔を出す、ぐっすりねこ ほか【再】
【画像】お外で○首出しちゃう女の子wwww
【GIF】 ねこのドリフト、まさに…【再】
高田千尋さん画像集466枚【セミ又一ド】
工事で揉めた客が「銀行振込する」と言っていたが音沙汰なし...
★【ワートリ】村上ってランク戦外じゃ強くねーんじゃねえの...
米ゲームソフト大手EA、買収される…
【芸能】林凛が『石橋てるみ』に改名を発表! 「心機一転」...
白坂小梅「世界で一番怖い答え?」
ホロライブ「兎田ぺこら」5ちゃんねるで誕生したコピペ「ぺ...
【画像】 ワイ「あかん…仕事でミスした…。せや!真・三國...
【クルスタ】 なぜクルスタ界でもニンジャはアヘで叡智なの...
【スライム聖女】44話 この高さから落ちてこの出血ではい...
【GIF】 ねこのドリフト、まさに・・・【再】
【スライム聖女】44話 この高さから落ちてこの出血ではい...
【画像】渡邊渚さん、指が6本あるw
カープ宇草、戦力外通告で涙止まらず「結果出せず申し訳ない...
【悲報画像】サイレントヒルf、PCとPS5でグラが違いす...
【主食でイケる】ウインナーでご飯は食べられますか?
テレ朝『林美沙希』良いですね〜【ANAニュースプロ雀士麻...
死亡ひき逃げの容疑者、任意同行を求められると自らを包丁で...
【画像】ヤったら終わる系女子ww
【画像】ユーチューバー夫婦のアンチ、一線を越える
【LGBT】ハリポタ作者と主演俳優らの確執まとめ…「エマ...
2025.10.01-22:16:43(41/41)

ニュース

セブン‐イレブンの『からあげ棒』、全国販売を終了・・・今後は首都圏1都3県限定になる

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:01:48
セブン‐イレブンの『からあげ棒』、全国販売を終了・・・今後は首都圏1都3県限定になる

no title
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404438

2: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:02:26
ななから買うよりコスパ良かったのがバレたか

3: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:03:41
衣棒に改名しろ

4: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:04:26
>>3
セブンに限らずコンビニのから揚げ棒ってそんな感じだよな

60: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:42:43
>>4
衣がうまいんだもの

6: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:05:45
no title

7: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:06:10
コロナのせいで

9: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:08:01
ケースの中でライティングされまくって廃棄寸前のカリッカリになったやつ好き
でも店員さんは親切心からかなるべく新しいのから提供してくれるから困る

14: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:10:00
揚げたてですよーって店員が叫んでたのでそれくださいって言ったらすいません古いのから売らないといけない決まりなんでとかぬかしやがった

151: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)06:11:56
>>14
コンビにでもスーパーでもそうだけど古い方から売っていったら新しいのが古くなって結局消費者は古いのばかりで味が落ちたのが渡ってリピ率が下がって売上げ下がって廃棄もでて悪循環になる
逆に新しいのから売ったら消費者が喜ぶが売り切れなかったら廃棄が出るが悪循環は無い
売り切ってしまいたい商品は後者で元より大量販売で廃棄上等なら前者なんだろうけど
から揚げ棒は戦略として後者の新しいほうから売る方が正しいんじゃないかなあ
知らんけど

17: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:10:26
鶏肉が輸入できないって増えまくったからあげ屋どうすんの

20: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:12:44
>>17
タイは駄目みたいだからブラジルかなぁ

25: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:18:09
>>20
もっとダメなやつ

162: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)07:13:12
>>25
ブラジルの鶏肉は世界的にも品質管理厳しかったから
そこまで悪いものじゃないよ

18: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:10:28
一個減らして食べやすくなって新登場!って帰ってくるんだろ知ってる

22: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:15:54
ないと思うと食べたくなるね
メルカリ転売は流石に居ない筈だ

23: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:15:55
こんな時間に食べたくなるが食べたら絶対後悔する

24: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:16:49
>>23
都心はこんな時間でも並べてんの?

27: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:19:53
これ人気あると思ってたし実際俺もよく買ってたんだけど
実は一都三県以外じゃ不人気だったんか

31: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:21:53
>>27
セブンの揚げ物でナンバーワン人気だけど
供給が追いつかないから地方が切られた

39: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:28:23
>>27
タイから入ってこなくなった

33: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:23:58
自分はセブンイレブンの油がなんだか合わないだよなあ
胃がおかしくなる。ケンタッキーとか大丈夫なのに

37: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:28:06
>>33
その店の管理がやべーだけじゃないかな
油同じだもん

41: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:29:28
ローソンもセブンもファミマもホットスナック系は全部伊藤忠

42: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:29:55
フランクフルトもフライヤーで揚げてたんだな…
恥ずかしながら最近始めて知った

44: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:31:28
>>42
たまに衣付いてるよな

43: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:30:31
揚げないのもある

45: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:31:52
業務用食材屋が同じくタイから輸入してる竜田揚げやナナチキ互換は普通に流通しているのになんでこんなことになってんの?

48: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:32:56
>>45
取り扱い店舗数が段違いでしょ…そもそも毎日数万店舗が消費する

47: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:32:28
スレ画好きだけど
なんかだんだん味濃くなって来て辛い
まあもう食べられないけど

51: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:38:03
>>47
分かる、最近「こんなにしょっぱかったっけ?」って感じるようになって揚げ鳥やファミチキに移行してる

49: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:34:30
スレ画食べながら路上飲みやりやすそうだな
やったことないけど

55: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:40:03
店舗によって出来や味が結構変わるよね
新店舗はフライヤーと油が新しいせいかふっくら美味しい
古い店舗だとなんかしなっとギトってる感じ

59: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:42:35
ファミマが40%増量やったのは量減らしまくってるセブンへの当てつけだよな完全に

62: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:44:03
>>59
実質150~160%だった詐欺キャンペーンだったと聞いた

66: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:47:52
>>62
他はともかくファミチキのでかさと重さは想像を越えてたな
まず持ってでかいし食っても中々なくならないしカロリー的にもスナックどころかもうただの食事

65: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:46:04
関係ないけど子会社化した大手スーパーにセブンプレミアム売らせてるんだからスナック関連も置けばいいのに

68: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:48:10
スナック関連はご家庭で調理出来ないんじゃないかな

84: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:53:33
>>68
コロナの最初の緊急事態宣言の時にうってた
おでんは今でも売ってる

89: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:55:51
>>84
家でフライしていけるのかあれ
おでんはずーっとパック売ってるね

77: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:51:23
宣伝スレじゃなくてただのニューススレでは
コロナ禍で色々滞ってる絡みでコンビニスナックほかにも影響でるんじゃないかな

86: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:55:19
>>77
大手冷凍食品メーカーも問屋も同じような声明だしてるので
じわじわ無くなって行くと思う

80: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:52:14
この唐揚げ棒昔より唐揚げ小さくなってたしあやしいなとは感じてな
一口サイズになってたしやっぱり終了する前触れやったんやな

83: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:53:28
セブンは時々美味いの出してくるけど
評判になった途端に量下げたり質下げたりするから嫌い

93: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:58:20
>>83
最初からそういう戦略なので

90: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:56:16
よくわからんけど鶏肉の供給が不安定になってきてるとかなの?
何が原因?

91: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:57:06
>>90
コロナ
これはマジで

92: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:57:10
>>90
コロナ禍
ニュースでみたのはタイ

96: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)03:00:09
>>90
加工工場のタイがコロナにやられた
no title

99: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)03:03:01
>>96
Oh…

101: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)03:04:00
>>90
コロナ
鶏肉だけじゃなくて東南アジアから部品届かないからトヨタが車生産できなくなってる

102: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)03:04:26
セブンよりニチレイとか味の素の冷凍から揚げが先にニュースになったからな
コロナ云々は


-ニュース
-,