相互RSS

日本人になりすまして配達員をするウズベキスタン人が100...
結婚式の花束贈呈、恥ずかしながらどちらに渡すか知らなかっ...
路地裏で興奮がマックスになってチ○コもマックスになってし...
【ラブライブ】凛「十二月十三日は」絵里「双子の日!?」
アメリカでバッタの被害が出なくなった話が面白い
【朗報】 名作え口ゲ『野々村病院の人々』、令和になってリ...
姦る前の ”ムッハ~” なえ口画像w
【兵庫】警官が探せなかった行方不明男性、警察犬が1時間で...
政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へ...
【アイギス】昔はリッチが強敵じゃったというのに
かすみ「しず子の部屋に行ったら彼方先輩とHしてた…」【S...
中国「運転免許証!」ジュネーブ条約「中国未加盟」中国免許...
【芸能】「キッズ・リターン」で大ブレイクから29年…写真...
親「あんた!ご飯の時くらいパソコン止めなさい!」
【疑問】生理用品売り場に入ってくるカル、というか気を遣わ...
『キッド・オリー』
【ゆるゆり】結衣「なんとかしてあかりを百合に目覚めさせよ...
【画像】FC2出演したシンママのインフルエンサーさん、ま...
小野坂ゆいか妄想族5月新作「素人セフレドキュメント」高身...
ポケモンSVのSwitch版とSwitch2版の比較画像...
韓国人「映像で見た日本のバレーボールサーブ、スローで見直...
【新制度】ガソリン定額補助、22日開始 店頭価格5円引き...
【快挙】育成4年目がついに主役に!
【ホロライブ】普通映画見に行くだけでこんなにネタ起きない...
【Gジェネ】ピースメーカー隊をマイベースの鹵獲リクエスト...
【不倫】オバチャンは元風族嬢[中編]
【ガンダム ジークアクス】 ジークアクス世界でもティター...
同居人が子猫の頃と比較して成猫になったうちのアメショをデ...
『キッド・オリー』
【うっとり】大槻ひびきさんの魅力を徹底解剖!今も変わらぬ...
【アズールレーン】 APEX「チェシャー」フィギュア 彩...
「日本すごい系」YouTube、さすがに一線を越え飽きら...
「DQライバルズ」伝説のカード「勇者イレブン」の無料配信...
縁起の悪い食材で迎える新年の宴 - 月ノ美兎の逆おせち挑...
5年前ワイ「積立NISAやらなきゃなあ」 →
【消滅の真相】なぜ心霊番組はテレビから消えたのか?
生命進化の爆発を促したのは「酸素」ではなかった、70年来...
(ヽ´ん`)「シコるか…」⇐ここから尻の穴にディルド入れ...
【スト6】ウメハラ氏、触れてはいけない問題に触れてしまう...
【画像】本格ファンタジー『ゴブリンスレイヤー』、とんでも...
【画像】新人女性声優さん、いきなり胸をアピールw
【週刊文春】電撃引退・西内まりやに衝撃的な文春砲が炸裂し...
【悲報】ワクチン接種者さん、5年以内に死亡する模様
2025.05.18-00:01:46

ニュース

セブン‐イレブンの『からあげ棒』、全国販売を終了・・・今後は首都圏1都3県限定になる

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:01:48
セブン‐イレブンの『からあげ棒』、全国販売を終了・・・今後は首都圏1都3県限定になる

no title
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404438

2: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:02:26
ななから買うよりコスパ良かったのがバレたか

3: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:03:41
衣棒に改名しろ

4: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:04:26
>>3
セブンに限らずコンビニのから揚げ棒ってそんな感じだよな

60: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:42:43
>>4
衣がうまいんだもの

6: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:05:45
no title

7: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:06:10
コロナのせいで

9: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:08:01
ケースの中でライティングされまくって廃棄寸前のカリッカリになったやつ好き
でも店員さんは親切心からかなるべく新しいのから提供してくれるから困る

14: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:10:00
揚げたてですよーって店員が叫んでたのでそれくださいって言ったらすいません古いのから売らないといけない決まりなんでとかぬかしやがった

151: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)06:11:56
>>14
コンビにでもスーパーでもそうだけど古い方から売っていったら新しいのが古くなって結局消費者は古いのばかりで味が落ちたのが渡ってリピ率が下がって売上げ下がって廃棄もでて悪循環になる
逆に新しいのから売ったら消費者が喜ぶが売り切れなかったら廃棄が出るが悪循環は無い
売り切ってしまいたい商品は後者で元より大量販売で廃棄上等なら前者なんだろうけど
から揚げ棒は戦略として後者の新しいほうから売る方が正しいんじゃないかなあ
知らんけど

17: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:10:26
鶏肉が輸入できないって増えまくったからあげ屋どうすんの

20: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:12:44
>>17
タイは駄目みたいだからブラジルかなぁ

25: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:18:09
>>20
もっとダメなやつ

162: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)07:13:12
>>25
ブラジルの鶏肉は世界的にも品質管理厳しかったから
そこまで悪いものじゃないよ

18: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:10:28
一個減らして食べやすくなって新登場!って帰ってくるんだろ知ってる

22: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:15:54
ないと思うと食べたくなるね
メルカリ転売は流石に居ない筈だ

23: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:15:55
こんな時間に食べたくなるが食べたら絶対後悔する

24: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:16:49
>>23
都心はこんな時間でも並べてんの?

27: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:19:53
これ人気あると思ってたし実際俺もよく買ってたんだけど
実は一都三県以外じゃ不人気だったんか

31: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:21:53
>>27
セブンの揚げ物でナンバーワン人気だけど
供給が追いつかないから地方が切られた

39: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:28:23
>>27
タイから入ってこなくなった

33: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:23:58
自分はセブンイレブンの油がなんだか合わないだよなあ
胃がおかしくなる。ケンタッキーとか大丈夫なのに

37: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:28:06
>>33
その店の管理がやべーだけじゃないかな
油同じだもん

41: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:29:28
ローソンもセブンもファミマもホットスナック系は全部伊藤忠

42: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:29:55
フランクフルトもフライヤーで揚げてたんだな…
恥ずかしながら最近始めて知った

44: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:31:28
>>42
たまに衣付いてるよな

43: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:30:31
揚げないのもある

45: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:31:52
業務用食材屋が同じくタイから輸入してる竜田揚げやナナチキ互換は普通に流通しているのになんでこんなことになってんの?

48: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:32:56
>>45
取り扱い店舗数が段違いでしょ…そもそも毎日数万店舗が消費する

47: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:32:28
スレ画好きだけど
なんかだんだん味濃くなって来て辛い
まあもう食べられないけど

51: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:38:03
>>47
分かる、最近「こんなにしょっぱかったっけ?」って感じるようになって揚げ鳥やファミチキに移行してる

49: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:34:30
スレ画食べながら路上飲みやりやすそうだな
やったことないけど

55: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:40:03
店舗によって出来や味が結構変わるよね
新店舗はフライヤーと油が新しいせいかふっくら美味しい
古い店舗だとなんかしなっとギトってる感じ

59: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:42:35
ファミマが40%増量やったのは量減らしまくってるセブンへの当てつけだよな完全に

62: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:44:03
>>59
実質150~160%だった詐欺キャンペーンだったと聞いた

66: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:47:52
>>62
他はともかくファミチキのでかさと重さは想像を越えてたな
まず持ってでかいし食っても中々なくならないしカロリー的にもスナックどころかもうただの食事

65: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:46:04
関係ないけど子会社化した大手スーパーにセブンプレミアム売らせてるんだからスナック関連も置けばいいのに

68: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:48:10
スナック関連はご家庭で調理出来ないんじゃないかな

84: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:53:33
>>68
コロナの最初の緊急事態宣言の時にうってた
おでんは今でも売ってる

89: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:55:51
>>84
家でフライしていけるのかあれ
おでんはずーっとパック売ってるね

77: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:51:23
宣伝スレじゃなくてただのニューススレでは
コロナ禍で色々滞ってる絡みでコンビニスナックほかにも影響でるんじゃないかな

86: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:55:19
>>77
大手冷凍食品メーカーも問屋も同じような声明だしてるので
じわじわ無くなって行くと思う

80: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:52:14
この唐揚げ棒昔より唐揚げ小さくなってたしあやしいなとは感じてな
一口サイズになってたしやっぱり終了する前触れやったんやな

83: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:53:28
セブンは時々美味いの出してくるけど
評判になった途端に量下げたり質下げたりするから嫌い

93: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:58:20
>>83
最初からそういう戦略なので

90: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:56:16
よくわからんけど鶏肉の供給が不安定になってきてるとかなの?
何が原因?

91: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:57:06
>>90
コロナ
これはマジで

92: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)02:57:10
>>90
コロナ禍
ニュースでみたのはタイ

96: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)03:00:09
>>90
加工工場のタイがコロナにやられた
no title

99: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)03:03:01
>>96
Oh…

101: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)03:04:00
>>90
コロナ
鶏肉だけじゃなくて東南アジアから部品届かないからトヨタが車生産できなくなってる

102: 名無しさん(仮) 2021/09/15(水)03:04:26
セブンよりニチレイとか味の素の冷凍から揚げが先にニュースになったからな
コロナ云々は


-ニュース
-,