相互RSS

胸丸出しで自撮りを撮影しているボインちゃんがコチラ...
多動の独女友達すごいわ
表札ってパッと見よくわからないほうがいいらしい
Juice=Juice LIVE TOUR 2025 Q...
【SS】夏美「2期生対抗、鬼バズり選手権~!」
マリオカートワールドダイレクト、放送時間15分!!!!
【魔法少女にあこがれて】 システムサービス「マジアベーゼ...
中国「ラブブ!」謎の勢力「いいね!」マスコミ「大流行!」...
【芸能】小木博明「僕らレベルでも悪いうわさって聞いてる」...
【速報】神奈川県警、中国人社長(47)を逮捕 和牛を香港...
日本ファルコムがポリコレに屈服?「空の軌跡1stリメイク...
【動画】中国産のラブブ人気、世界的にガチのマジでヤバい模...
トランプ「死刑を望む」米国「犯人逮捕(チャーリーカーク事...
【瑠璃の宝石】 第10話 感想 不自然すぎる貴重な鉱石群...
【BF6】 バトロワモードのテストキタ――(゜∀゜)――...
【イギリスで反移民の大規模集会】 15万人参加、参加者 ...
イギリス反移民デモの参加人数が凄まじい件
巨人・田中将大、日米通算200勝ならず 今季最長6回を投...
在日コリアン 「日本で差別されています。助けて下さい」
【決済】「ペイを選んで、ポイント…複数のアプリの立ち上げ...
【東北道】トルコ国籍の男、東北道で事故った挙句に逃走した...
今年の国民1人当たりGDP、韓国が台湾下回る見通し…22...
【クルスタ】 ケモミミ!口リ!忍者!のシズルへの反応!!...
★【ワートリ】東さんと比較されるような人を臨時で入れちゃ...
【パスタ】見取り図リリー、ペペロンチーノの時価に気がつく...
韓国人「え?韓米関税交渉うまくいったんじゃないの?」日本...
ワイ「昼は袋麺で夜は残り汁使っておじやにしよww」←こ...
【ガンプラ】 この中でMG化ならセカンドイシューは妥当だ...
【ナイトレイン】 俺の友達が下手糞すぎてマジで泣けてくる...
【決済】「ペイを選んで、ポイント…複数のアプリの立ち上げ...
【モバマス】奈緒「凛と加蓮が目の前で私を監禁する作戦を話...
【事故渋滞】常磐道 下り 流山IC先で追突事故💥 2車線...
コロナ感染が2年以上も続いた男性、最長記録を更新
【若返り】運動、やはり凄い‥‥たった8週間でこの効果だと...
【後編】会社の飲み会に参加せずにいたら「お前の性格よくわ...
【画像】「スクールIE」の教室長、JCにわいせつ行為で逮...
【衝撃】ワイ、社員数32人の会社の面接受けて落とされた結...
【疑問】メイドインアビスの『アビスの底』って、ちゃんと読...
【悲報】イチローさん、設備自慢してきた母校の敗退にブチギ...
【動画】全裸の人妻、興奮したチー牛にいきなり巨○を鷲掴み...
【又一ド速報】あのスポーツ得意のグラドル、新作でフルヌー...
2025.09.16-15:16:42(41/41)

他雑誌・未分類

【クッキングパパ】連載初期はノーヘル飲酒運転してたのにヘルメット義務化や運転代行など時代の移り変わりも見れて面白い

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:17:31
ノーヘル飲酒運転

no title
 
2: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:19:53
住宅地のカーブを飛ばして…
3: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:21:04
ちゃんと後の話で皮肉混ぜながらヘルメットしなくちゃダメだよって言ってたし…
8: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:24:56
>>3
ヘルメット義務化前でこの頭にはいるメットがなかったからな…
17: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:29
>>8
>ヘルメット義務化前で
うn

5: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:23:20
初期に鍋片手に持ってスクーターを運転してすっ転んだり割と無法
6: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:24:03
まあよく言えばおおらかな時代だったからな…
9: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:26:23
連載開始したの1985年だぞ
飲酒運転なんかに関しても時代の流れで扱いが変わっていってて
厳罰化してからは作中でもそれに合わせて描写も変化していってるのに
13: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:35
>>9
実際飲酒運転厳罰化になったってことでの話もあるからなパパ
11: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:27:22
スレ画が何話か知らないけど原付のヘルメット着用義務は86年からだな
18: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:37
>>11
それまで着けなくて良かったのも恐ろしいな
普通のバイクも75年までヘルメット未着用でも罰則なかったらしいが
20: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:31:42
ヘルメット義務化してない国もまだまだ有るしな
12: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:16
割と早い時期にヘルメットもつけたぞ!って注釈入りつつヘルメットつけ始めたよね
14: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:28:58
オートバイがめっちゃ流行った結果
みんな事故って頭割って死んだからな…
15: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:29:57
した事ないけど飲酒運転ってどんぐらいヤバいのか知りたいな
19: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:31:40
>>15
今ならVRで体験できそう
16: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:30:05
今の法律で遡及処罰するのは無しだろ
23: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:32:49
スレ画のエピソードは20話だからまだ昭和60年とかだぞ
当時と今じゃ基準が全然違って当たり前だ
24: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:32:50
一回捕まってなかったっけ
てかこの回か
27: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:33:56
>>24
まことが熱出して一人で寝込んでるときに飛ばしすぎたときのはず
32: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:40
>>24
それは11話
まことが風邪引いて会社から急いで帰る時にスピード違反でだから飲酒運転とかではない
25: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:33:05
飲酒運転厳罰化は正しいと思うけど一気に厳しくなったのは福岡海の中道大橋飲酒運転事故が原因だと思ってる
29: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:34:27
外国の事故動画見てると原付どころかバイクでもノーヘルが結構いてビビる
30: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:00
こち亀と同じで当時の風俗知る資料になりそうだなパパ…
34: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:25
>>30
初期の家のクーラーみるとそういやこんなんだったな…って驚く
35: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:36
>>30
当時の風俗ってストリップとか?
86: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:52:57
>>35
(誰か拾ってやれよ)
36: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:42
>>30
田中親子のベーコン塩盛りがよくネタになるけどあれもマジやばいって認識がまだまだ薄かったんだろうなぁって思う
39: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:38
>>36
サラミだろあれ
31: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:35:15
本当に飲んでるんだろうか
顎に溜めてるだけな気もする
33: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:36:02
>>31
ペリカンかよ
37: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:14
これ確か単行本一巻のエピソードだよな
43: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:12
>>37
2巻に収録されてるエピソード
まあ大差ない
46: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:40:07
>>43
2巻だったか
補足すまない
38: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:37:19
飲酒運転が許されてたのは昭和の話みたいな感覚になってる人多いけど
平成も半分すぎるくらいまで大した罪じゃなかった
42: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:00
今見ると飲酒野球もヤバい


no title
 

57: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:43:26
>>42
アルハラすぎる…

no title
 
44: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:14
実際クッパパ読んでると段々時代が新しくなってくのがなんか面白い
ノートパソコン出てきたりミスチルのCD出てきたりした辺りで俺の知ってる時代になってきた!ってなった
49: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:41:39
>>44
子供の頃のまことが見に行きたがってる映画のタイトルとか懐かし過ぎてびっくりする
45: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:39:23
それなら島耕作だって資料になるな
52: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:42:13
>>45
実際なるぞあれは
82: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:51:27
>>52
家電メーカーの歴史踏襲してる部分も多いしな
56: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:43:06
クッキングパパもう36年もやってるからな
昭和の終わり頃から今までの時代の移り変わりが見られる
64: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:45:41
つーか漫画と現実を一緒にするなよ
69: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:47:44
>>64
とはいえ現実の世情が反映されるのも長期漫画の面白いところだ
65: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:46:27
共働きで男が料理するって今では不思議でもなんでもないけど
当時だとかなり冒険だったって言ってたな
75: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:49:04
>>65
作中でも何で男なのに料理するんですか?とか言われてたな…
92: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)20:56:16
ひょっとしてシートベルト義務化以前?
105: 名無しさん(仮) 2021/12/23(木)21:05:17
>>92
高速とかでの運転席と助手席の着用義務が1985年で一般車道が1992年
後部座席の着用義務が2008年から
パパが始まったのが1985年なんでタイミング近いな

-他雑誌・未分類
-