相互RSS

【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“...
【画像】アイドルさん、ウエストのサイズが合ってない衣装を...
【悲報】中居正広さん、LINEで句読点の頻度エグすぎて話...
妻の不倫後,再構築中
高校のとき初体験した時の話
【SS】こずさやの火
バンコクを襲ったM7.7地震で日本ゼネコンが底力を見せつ...
『EGGコンソール ワンダラーズ フロム イース MSX...
【画像】元Berryz工房 熊井友理奈ちゃん(181cm...
【悲報】もちづきさん、ラーメン屋に迷惑をかけてしまう…
【ガンダムAGE】機体の軽量化やスラスターの増設で運動性...
【プリンセス・プリンシパル】アンジェ、探偵になる
【プリンセス・プリンシパル】アンジェ、探偵になる
美咲そのか ここまでやっちゃう!?
【朗報】JFA宮本会長「ショッピングモールや医療機関が併...
【朗報】JFA宮本会長「ショッピングモールや医療機関が併...
韓国人「1978年日本のスター・ウォーズ公開看板のクオリ...
子供が本屋に行きたがるので椅子がある所に連れて行ってくつ...
子供が本屋に行きたがるので椅子がある所に連れて行ってくつ...
【モバマス】二宮飛鳥「ミッドナイトは渋滞中」
【身長146cm】20歳になったばかりのミニマム女子はス...
【悲報】AV女優さん、童貞相手に大失敗して悪態をついてし...
【疑問】「筋トレでつけた不自然な筋肉が~」ってよく聞くが...
おニャン子クラブを語ろう!!
【画像】2025年春アニメ一覧はこれ!既に成功している作...
【画像】福原遥さん、大食いだった
石川澪さん画像集1273枚【ヌード】
拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 自己申告してきた米...
【公示】DeNA、井上絢登が出場機会ゼロで登録抹消、大貫...
【芸能】元NHK中川安奈アナ、ホリプロ所属発表 NHKに...
【朗報】長渕剛、家族が増える
【初体験】だって…スカートの下、穿いてないんだよ。
【画像あり】まんさん、彼氏に整形バレした結果w
にじさんじの「にじFAN Party」第1弾はラトナ・プ...
【悲報】彼女に臓器提供した男、脳が完全に破壊されるww...
【閲覧注意】イキってる女がボコボコにされる漫画がこちら←...
【朗報】日本政府、金融庁が仮想通貨を税率20%へ引き下げ...
【ぽんぽこ・ピーナッツくん】新潟旅の魅力解剖!スノーピー...
「にじさんじ」所属・ROF-MAO、3作連続アルバム1位...
【画像】かまいたちの元マネージャー・樺澤まどか、可愛い
【画像】無修正でおま○こを「くぱあ」してしまうグラビアア...
【動画】女子バレー部JK(17)、ハ×撮りセッ動画が...
2025.04.02-16:46:50

Final Fantasy

【FFT】ディリータは他人を騙して利用して、本音を隠し過ぎた

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)19:57:10
2: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)19:58:00
ほうちょう
3: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:00:45
恨むならアレとかアレにしてくれ
4: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:01:28
俺は…アレなんだ
5: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:01:33
士官学校時代に野党に1人で切り込んで気絶してるのが王になるなんて思うまい…
8: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:02:36
>>5
死ななかった場合も後ろから刺されて死ぬ
7: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:02:23
…ラムザ
お前は何を手に入れた?
オレは…
10: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:03:05
(両者生存)
11: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:03:25
儲け話でサルベージしてるだけでそこそこの生活できたのかなあの国…
12: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:05:38
生まれ以前に国がハードモードすぎる
13: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:06:13
サル袋個人に復讐とか安易な手段に走らなかったのは偉いなって今思った
16: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:14:35
>>13
アルガスには目一杯私怨ぶつけたクセにッ!
31: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:27:53
>>13
頭いいからなスレ画
人の心は読みきれなかったが
35: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:29:19
>>31
オヴェリアに入れ込んでなんかねーし!とオヴェリアのために体裁を整えていたらオヴェリアに聞かれてしまった致命的失敗
38: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:30:18
>>31
読めないというか汚い仕事ばっか見たり実行したりで荒んで愛に気付かなかったような感じだ
15: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:13:47
史実でも刺されたことって公言されてるのかな…
17: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:15:51
画像とトンベリはあの後も生きてたらしいけど冷え切ってたそうな
トンベリも衰弱死
72: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:40:53
>>17
実際は死んだけど影武者立てたんじゃない?
トンベリの
18: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:17:06
持つもの持たざる者から全て捨てて逃げ出したから生き延びたラムザと
捨てれなくて死んだスレ画は対比だったのかもと邪推
23: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:24:59
>>18
ラムザって死んだんじゃないの?
25: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:26:29
>>23
ラムザもディリータどっちもED後も生きてる
28: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:27:22
>>18
第4章のタイトルが愛にすべてをなのでラムザは愛にすべてを注ぎこんだ
20: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:17:37
アグリアスさんは結局オヴェリア救出とかやれんかったのかな
24: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:25:15
>>20
救出もなにもディリータ預かりになったあとは救出済み扱いでディリータ襲撃とそこからのカウンターとか想定してないし
27: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:27:11
>>20
いやアグリアスさん的にはラムザの親友に姫様預けたんだから心配なんてないだろ
26: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:26:55
ラムザならディリータなら姫を幸せにしてくれるから大丈夫くらい言う
アグもラムザが言うならと欧国行く
14: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:12:47
他国に逃げ延びてもルカヴィも出てくるので詰みでは…
21: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:22:24
ルカヴィ出だしたらもう戦争どころじゃないしな…
22: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:24:02
ゲーム的にはルカヴィは大した脅威じゃないから印象は薄い
29: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:27:46
神に祈ったりするようなガラじゃないだろうしホーリーナイトになるだけで使える聖剣技ってなんなんだろう
30: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:27:53
ディリータも愛のために他の全てを利用したぞ
32: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:27:57
聖剣技ってどういう基準で覚えられるんだよって奴が多すぎる
34: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:28:46
ほぼ貴族の教育を受けてる平民とかいうめちゃ特殊な育ちだからなディリータ王…
36: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:29:22
砦の悲劇以降は親友のラムザに対しても素直になり切れないのにそれ以外の人物に対してひねくれまくった言動するのも致し方ない…
46: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:32:58
>>36
「次はお前の番だラムザ!」
(…俺は何故こんなことを…?)
37: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:30:08
LoVが死んでなければ本編後の公式断章がもっと増えたろうにな…
39: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:30:53
>>37
生き残ったとしてもそんなにぽんぽんコラボキャラお出ししてくれるかな…
48: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:33:59
>>39
スクエニ内に限らずぽんぽんコラボしまくってたじゃないかよえーっ
ディリータとアルマとムスタ&労八くらいまでは欲しかった
40: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:31:03
人の心も読める方だとは思うけどダブルスパイ相手に
弱み見せまいとツンツン発言してたところを運悪く盗み聞きされてたのがな
43: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:32:06
覇王ディリータには人の心がわからない
オーランはそんなディリータの本当の姿である悩む姿も書き残してそうだな
45: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:32:44
思ったよりオヴェリアが不安定だった
素直に部屋に戻らず盗み聞きとか
49: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:34:05
妹と女騎士と褐色子供を手に入れたラムザと偽王女に愛想尽かされたディリータの格差よ
59: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:37:37
>>49
最初に妹喪うのがラムザならラムザが闇堕ちしてただろうから
順当に持つものと持たざるものの差みたいなもんだな
69: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:40:44
>>59
一応開発中の場面っぽいので錯乱してるラムザとそれを止めようとするディリータ
みたいなシーンは想定されてたっぽいんだよな
75: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:41:57
>>69
そういうの聞くとそのルートやりたくなっちゃう…
51: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:34:55
何がアレってラムザはあんな態度取られてるのにディリータのこと普通に理解してるっぽいのがあかん
みんながみんなあんなふうにツンデレに理解あるわけじゃないんですよ英雄王
67: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:39:50
>>51
ラムザの場合はティータの名前を出す以上そこに嘘はないと思えるからかも
54: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:35:38
ちゃんとオヴぇリアは愛してるし口にも出してたんだけどピンポイントで聴かれたら不味い言葉だけ聴かれたの不運すぎる…
61: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:37:50
>>54
俺は利用できるものはなんでも利用する
でもオヴェリアのことを守りたいと思うのは本

前半部分だけ聴かれて後半部分は聴かれてなかったのがあまりに間が悪すぎた

60: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:37:45
結局悟ったような含蓄のある口振りしたの不信感集めただけでなんも得しなかったな
66: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:39:23
>>60
ラムザオーランバルマウフラあたりはそれでも通じるから
ぶっちゃけディリータの甘えだったと思うあの悪ぶったような振る舞いは
64: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:38:26
でもFFTのエンディングの後は「良い王様」ってキャラをやる以外になかったみたいなイメージがある
誰もが讃える孤独な王様って感じの
65: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:39:16
名声と権威は手に入ったけどそれ以外全部失ったのがラムザと対比になってるのいいよね…
68: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:40:22
誰も彼も騙して利用して見捨て出世したんだ周りに人が残るわけないだろ
55: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:36:12
ディリータは本当に弱い人のずるさとかがあんま理解できてないのではと思う
57: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:36:53
平民が国を手に入れしかも善政の傍から見たら完璧超人
やっぱアラズラムの時代では女体化とかされてんのかな
58: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:36:58
アルガスは頭悪いよな…
71: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:40:49
>>58
有象無象の分際でダイス兄に向かって私に兵をお与えください!とかよく言えるよな…
80: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:43:04
>>58
ディリータの妹撃ったのはディリータのせいでラムザに絶縁された&骸旅団(ミルウーダ)のせいで平民にイラついてたってのがかなりありそう
70: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:40:49
トンデモ本過ぎて過剰反応する方が悪手な気がするよデュライ先生
78: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:42:31
>>70
戦争起こして漁夫の利で権威取り戻そうなんてやるくらいだし…
79: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:42:38
>>70
やはり本物か…
81: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:43:16
身内は強く描写して…っと
74: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:41:47
名君の評価が揺るがない覇王の暴君になることもできないおつらい姿を知ったアラズラムの心境やいかに
学者だし興奮強めかな
77: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:42:29
アルガスは何かの奇跡であそこで生き延びたとしても大成できる未来は全く見えてこない
根本的に思慮が足りないし浅はかすぎる
82: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:43:20
>>77
誰かの元で言われた通り生きるのが最良
自分で動くと最悪
83: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:44:00
改めてシナリオ見てくと高潔だったのにボロボロに折れていくウィーグラフが思った以上に松野悪趣味〜ってなる
89: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:47:10
>>83
さい
らま
90: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:47:55
>>83
ルカヴィになった時点で本来のウィーグラフ死んだようなもんだしな…
84: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:45:17
撃てって言われたんだから撃つだろ何でキレてんだあいつ
92: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:48:53
>>84
猿袋兄さんはテロリストの要求には従わないって現代にも通ずる一般的な采配をしているだけだしアルガスもそれに従っただけだから行動自体には問題ないと思う
その後の言動でそういう建前無視して平民だからころしたみたいな感じだから二人はブチ切れた
85: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:45:24
オヴェリアもなぁ
アグが枢機卿のところから命からがら逃げ出してからは基本的に頼れる者もなくストレスゴリゴリだっただろうし本当に可哀想な王女様だよ
ディリータも悪ぶるしかなかったのかもだけど美しいめぐり合わせ
88: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:46:54
>>85
オヴェリアって呼ばれてるだけの誰かも分からん存在だからな
当時メンタルが本当にヤバいんだよねあの子
86: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:45:33
アルガスの性格だとあの時代を生きるのは難しすぎる
ジークデン砦で死ななかったとしてもあの乱世で手柄に焦って独断専行からの討ち死にしてそう
91: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:48:19
ウィーグラフの理念をラムザが惜しんでるような様子なのがめっちゃえぐ味ある
93: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:49:11
>>91
オーボンヌの戦闘少し長引かせたときの会話いいよね…
95: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:50:53
>>91
ウィーグラフはミルウーダの件さえ無ければ仲間になれた感が凄い
94: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:50:32
アルガスは家名コンプ拗らせてるのとは別にめちゃくちゃ上昇志向も強いっていうどうしようもなさだからなあ…
96: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:50:57
いやーティータは家族だけどね
撃っていいよあとよろしく
97: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:51:28
猿袋兄さんはたしか後々にティータのことは残念だったみたいなこと言ってたよね
99: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:52:41
任務は任務の猿兄さん
妾腹の弟も含めてそこそこ可愛がる人格者だっただろうけどどこまでも将軍で貴族だ
104: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:55:11
>>99
立場柄私情挟んでられないだろうしね…
それはそれとして兄貴が父親ころししたからキレるね
101: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:53:22
慣れちゃうんだよね親しい人でも切り捨てるのに
それと罪悪感を感じないこととは別だから余計に自分がひどいことやってるのに気づかなくなるんだ…
102: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:53:24
死後猿兄さんからもその死について一切言及されない辺り
マジで誰からも気に賭けられてなかったのが伝わってくるアルガスかわうそ…
106: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:55:32
>>102
身分も力もない奴を客将として迎え入れるってどう考えても問題あった時の尻尾切り要員…
107: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:55:35
>>102
だって兄さんからしたらマジで腐るほどいただろうベオルブ家に取り入ろうとしたヤツAでしか無いでしょ…
105: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:55:18
あの場で一番可哀想なのは北天騎士団敵に回す羽目になったアカデミーの同期達だよね
110: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:57:22
>>105
尻尾巻いて逃げても騎士団に加勢してもよかったところをラムザについたわけだし…
111: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:57:31
>>105
お尋ね者になったのに着いて来てくれるのいいよね同期生
114: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:58:58
>>105
この手の転向あり主人公あるあるだし変えてほしいわけじゃないけどどんなに転向して付いてきてくれる初期モブはほんと聖人だよな…
108: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:56:19
侯爵救出の途中森で3人でぶつくさ言ってる辺りは好きなんだけどな…
109: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:56:31
猿袋兄さんは良い意味でも悪い意味でも武門の人だよね
112: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:58:34
なんかもうシンプルに性格が悪いのが駄目だアルガス
好き嫌いとか以前にああダメだこいつ…ってなる
113: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:58:53
同期は同期だけどガフガリオンよりラムザを取るのはどういう感情だラッド
116: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)21:00:00
>>113
まあすんげー人たらしなんだと思うよラムザ
なんならガフガリオン自体が兄貴に依頼されたっていう分を超えてラムザに戻ってこいって言ってるフシあるし
121: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)21:01:24
>>116
長兄もどうしても説得無理なら…って時は酒入れてたし
甘々だよな
117: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)21:00:22
>>113
護衛任務だと思っていたら傭兵団のボスだけが知っている密命帯びてました
どう思う?
115: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)20:59:40
モブはみんな汎用ゼリフってわかっていてもアカデミーの同期に
「さよならなんて言いたくない、もう少しだけ一緒に居させて…ね?」とか言われたら除名なんて出来ないし最後まで一軍起用しちゃうよ…
119: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)21:01:10
ダイス兄さんも世間を知れば戻ってくるだろうと思ってた不問にするつもりだったんだよな…
120: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)21:01:13
自分の家が没落した!人生終了!
からのベオルブ家の嫡男と接触!はワンチャン過ぎる
125: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)21:04:09
随所で父親に似てるって言われてるしめっちゃいろんな人に期待されてたんだろうなラムザ
128: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)21:07:10
貴族然としたダイスに武門の猿袋に貴族平民両方のバランサーになり得るラムザと
親父さんの教育方針は子供ら一丸となってベオルブ家支えてねだったんだろうな…
135: 名無しさん(仮) 2022/09/22(木)21:10:06
久しぶりにやりたくなったけどPS2どこにしまったっけ…

-Final Fantasy
-