相互RSS

【緊急】 転職してきた36歳のオッサンを辞めさせたい・・...
【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
韓国人「数学界のノーベル賞、アーベル賞に日本の数学者が選...
【動画】韓国の謎の屋台メシ、絶対うまい これ確実うまいや...
Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
『ジャズ横丁バリレラ』196
【画像】妹を隠し撮りしたったw
【ブルアカ】ロリの方が多く見えるけど恵体のが多くない?
【目線ダスカ】朝食を食べ終え二度寝でもするかと考えている...
【速報】中居正広とフジテレビ幹部のメール流出!!!!!!...
【画像】キツネとかいうかわいい生物
前職で怒鳴られ殴られ耐えた俺、転職先で10歳下の後輩にタ...
前職で怒鳴られ殴られ耐えた俺、転職先で10歳下の後輩にタ...
J-POPはMrs.Green Appleで世界を獲る事...
ビキニやらミクロビキニを着ているヱ口女達を見つけた!
【目線ダスカ】朝食を食べ終え二度寝でもするかと考えている...
【目線ダスカ】朝食を食べ終え二度寝でもするかと考えている...
【目線ダスカ】朝食を食べ終え二度寝でもするかと考えている...
焼肉きんぐ、客席で泥酔客が嘔吐するも対応不備 謝罪
快活CLUBのPCでUSBからスマホにデータ移行ってでき...
【速報】名古屋で車が暴走、たくさん轢かれる・・・
【芸能】元AKB48本田仁美さん(23)が胸の谷間を披露...
【画像】「エイプリルフール」今年も1年で1日だけ楽しく面...
【朗報】「ジン」という名前のキャラクターみんな有能だしか...
【朗報】「ジン」という名前のキャラクターみんな有能だしか...
【朗報】元BEYOOOOONS山﨑夢羽さん、TikTok...
【ねこ画像】お昼寝チャトラ、日陰のシロネコ ほか【再】
いじめ・体罰対策で教室に「録画カメラ」、熊本市教委が異例...
【ねこ画像】狩りの準備の動き、ぬいぐるみに紛れ込むねこ、...
江戸時代の蕎麦屋→かき揚げ蕎麦なし 天ぷら蕎麦なし 肉そ...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
ガチのマジで結婚したいセクシー女優❤
【画像】ロシア政府、亡くなった兵士の家族にとんでもないプ...
「仲良くしようね」と伝えたのに私実家に顔すら出さない兄嫁...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-08:31:50

ニュース

東芝「SSD発明者は左遷して退職させるぞw 技術はsamsungに供与しちゃうw」

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:52:48.68 ID:gP4LGHWK0
東芝はNANDフラッシュメモリ技術を1992年にはSamsungに惜しげもなく供与してしまった。「(舛岡氏は当時を振り返り)『(東芝は)半導体技術をきちんと評価してこなかったのに、いまさら技術流出を言うのは遅い』と憤る。」

舛岡氏はフラッシュメモリ研究を取り上げられ、部下もおらず予算もつかない技監(舛岡氏によると閑職(参考資料1))に追いやられてしまう。

会社から冷遇された舛岡氏は、1994年に依願退職した。同氏は、最近、「研究を続けるには会社を辞めるしかなかった」と振り返っている

https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/hattori/170515-toshibaflash.html


2: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:52:58.30 ID:gP4LGHWK0
no title

現在のシェア

13: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:54:44.37 ID:QwSMlHOm0
>>2
インテルよりデカいのがこんなにあるんか
サムスンと東芝しか知らんけど二位ならようやっとるやろ
23: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:55:32.26 ID:gP4LGHWK0
>>13
intelはcpuだろ
これはssdの中身(NAND型フラッシュメモリ)のシェア
158: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:04:04.00 ID:K80A9MqXM
>>2
一見すると東芝も頑張ってるように見えるけど
東芝のNANDって基本的にローエンド向けなんよな
3: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:53:06.92 ID:VDuZFheA0
国賊過ぎて草
8: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:53:52.67 ID:c8bhCUqK0
東芝製かサムスン製ならサムスン製選ぶくらいにはなっちゃったね
102: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:01:02.44 ID:ACgW0tX10
>>42
全然違う
大手メーカーで社長になるのは技術畑だけ
ソニーが日本で初めて文系社長にしたから叩かれまくった
18: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:55:01.00 ID:t1sC+VOt0
いまだにSSDはすぐ読めなくなるとか言ってる奴もおるしな
77: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:59:30.50 ID:ALTFhZpba
>>18
それは事実やぞ
死ぬときは一瞬
21: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:55:15.33 ID:+6LLQAw80
SSD選ぶならサムスンが最有力選択肢になったしな
39: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:56:48.97 ID:Nn9xdz5U0
製造装置だけじゃなく半導体製造で日本が活躍できれば今頃引っ張りだこだったかもしれんのになぁ
46: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:57:43.29 ID:v+9hILni0
東芝「東芝の倒し方教えたろか」
50: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:58:14.80 ID:JeTd2vO20
>>46
倒さなくても勝手に死んでくれるんだよなあ
54: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:58:21.63 ID:7aPUoDie0
スマホ 富士通
PC 東芝
SNS mixi
ブログ アメーバ
動画 ニコニコ動画
フリマ メルカリ
検索 infoseek
通販 楽天

日本人なら日本製のサービス使えや

82: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:59:52.18 ID:SIp8B8kSd
>>54
133: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:02:29.03 ID:UsHGx2Ye0
>>54
🤮
136: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:02:39.58 ID:ONC1evGha
>>54
LINEも使えないの辛過ぎ
68: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:59:05.30 ID:m1vrxhqY0
だからって韓国に従わねーだろ普通
177: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:05:02.46 ID:ALTFhZpba
>>68
オマエの研究には価値がない
研究は今すぐやめろ
部下は全員とりあげな
って言われたあと
インテルとサムスンから
君の研究はすばらしい世界を変える発明だ
君の研究手伝わせてほしいって
言われたら誰でも従うわ
69: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 15:59:10.20 ID:ZCgBR+9x0
文カスが経営陣におるのが悪いわ
110: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:01:25.80 ID:n5ZzBwOB0
>>69
サムスン急成長させた社長も文系なんだよなあ
182: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:05:39.39 ID:ALTFhZpba
>>110
数学できない文系

数学できる文系
は別人種やで
86: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:00:12.26 ID:HoMuj2I+0
文系がとか技術者軽視とか言ってるけど単純に日本の理系や技術が落ちてきてるだけやろ
107: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:01:20.74 ID:fVgm7glH0
>>86
でもこの話のときは少なくとも各国に先駆けてSSD開発する技術はあったんだよね…
112: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:01:29.92 ID:l2+MecQz0
>>86
そら理系軽視して金渋りまくってるしそうなるわ
96: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:00:37.60 ID:lTaZXO+90
技術供与はともかくなんで開発者を閑職に押し込んでるんや?
127: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:02:06.02 ID:3FeRgQeP0
>>96
アホの上層部からしたらよく分からんもの作っていて金食い虫の上に言うこと聞かないから
134: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:02:30.65 ID:B1e3eH9b0
今や東芝はCMで「ゲームするならレグザがおすすめ!!!」くらいしかアピール出来ん体たらくやもんな
147: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:03:18.87 ID:rwqVQMDP0
>>134
落ち目言われててアニメーション使ったCMやり始めたら末期なんやろなって思う
195: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:06:19.89 ID:M73osHODF
>>134
テレビ事業ハイセンスに売ったらめっちゃ伸びてるのは草
166: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:04:25.34 ID:b3Y8Eb3fa
サムスンに技術流出させたのじゃなくて

将来的に使い物にならない、要らないと判断して捨てた技術なんだぞ

167: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:04:27.65 ID:zNfDWSRr0
東芝も例の事件からやっと落ち着いては再建中やで
それでも片腕+指数本切り落としてスタートやけどな
178: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:05:06.34 ID:HY/kCvlE0
>>167
サイボーグ東芝として復活や!
188: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:05:55.94 ID:zNfDWSRr0
>>178
そのサイボーグの腕作る技術者を左遷してるんだよなあ
192: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:06:14.96 ID:gP4LGHWK0
>>167
結局ゴミ役員にとって大事な事業だけ残して
メモリとか成長産業売ったの笑える
もう未来ないで
200: 風吹けば名無し 2020/08/24(月) 16:06:33.76 ID:OmL5ZJyT0
実際国が支援すべきだよな
国土もない資源もない、じゃあ何があるのか?
そこで技術力だったのに、どんどんどんどん金がないなら死ねって感じやし

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598251968/


-ニュース
-