相互RSS

いくみさん画像集981枚【セミ又一ド】
結局さ、メガソーラーって何があかんの?
そろそろみんなが忘れていそうな出来事ってある?思い出させ...
おもしろい建築物の画像張っていく
 【アレルギー対策 非常食】長期保存もOK
【デレステ】 SR夢見りあむ、SR双葉杏が登場!LIVE...
【速報】 公明党の斉藤代表、自民との連立「一旦白紙とし、...
【さいひと】 第2話 感想 つまり…殴っていい奴ですわね...
エルデンリングSwitch2版、最新verで30fps安...
報ステに出演した高市総裁、すると感情剥き出しになったキャ...
エルデンリングSwitch2版、最新verで30fps安...
なぜかトップレスでトイレの前で漏れそうな女の子がコチラ!...
名古屋市に住んでるんやけどここって所謂「地方」なの?
森香澄アナ ミニスカの▼ゾーンを正面から撮られる!!【G...
★【ワートリ】王子が警告してるのに自分の案通させるのはフ...
【朗報】 イナズマイレブン 、今回はガチで発売されそう
今年のLNGタンカー受注実績、韓国総取りで中国受注ゼロ!...
究極神ゲー異世界転移RTA やる夫ルート【R-18】 そ...
公明・斉藤代表「連立なければ首相指名で『高市早苗』と書か...
ドラクエウォークがBalatroを真似た!?その内容とは...
【痴漢】いつもの満員電車で俺を誘う痴女
【動画】火災から避難したコアラにそっと寄り添う犬、ステキ...
【テレビ】金子恵美、“裏金議員”萩生田氏起用を問題視の公...
【侍戦隊シンケンジャー】 「シンケンマル -MEMORI...
若妻のブラジャー
注文から「70分」経っても出てこない…韓国人が米マクドナ...
報ステに出演した高市総裁、すると感情剥き出しになったキャ...
俺だけチートでこうガッとして流れでワーッとなんか無双とか...
【創価学会】創価学会が公明党を見限る日、もうやってきたの...
ドラクエウォークさん、今度はBalatroみたいなゲーム...
【画像】 オタクたち、秋葉原モスクのデマを真に受けて本格...
「百姓貴族」29話感想 牛といっしょに生きる難しさ!超人...
【画像】ノーベル賞北川教授「お前ら、一緒に写真撮るぞ!」...
寝すぎもダメ⁈ 9時間以上の睡眠は脳にダメージを与える可...
高市早苗さん、民放3局出演ドタキャン後、一日中議員宿舎に...
トレパク騒動の真相と江口寿史氏の影響
【画像】人妻さん、ヱッチな谷間のドレスで相手を誘惑
米倉涼子 お尻丸出し○首見えた入浴胸又一ド騒動!文...
羊宮妃那さんのキレキレダンスw
身長171cmの本物陸上美女がAVデビューして無限の体力...
【公明党】「うちのばあちゃんが『創価学会は昔高価な仏壇を...
2025.10.12-09:46:42(41/41)

競馬

【競馬】走っては大きなストライドで走る彼の良さはなくなっていて、舌も半分千切れて帰ってきたのだ だが以前のシリウスに戻ることはなかった

 コメント (2)

1: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:05:17
https://www.instagram.com/p/C11UOXJv_9O/?igsh=bHI1ZzRwMmR5b3g2>そして1年半の月日が流れ、シリウスが帰ってきた、一目ででわかるシリウスの姿だったがシリウスの様子がおかしい、人のことを少し怖がるそぶりを見せるシリウス、あのプライドが高くてわがままだったシリウスではなくなっていた、そして久々にシリウスの調教だと張り切ってまたがった、だがまたがった瞬間に私はわかった、もう以前のシリウスではなくなっていた、走っては大きなストライドで走る彼の良さはなくなっていて、舌も半分千切れて帰ってきたのだ、厩舎スタッフと共に本当に悲しんだ、ここからどうやって立て直そうと本当に考え調教もした、だが以前のシリウスに戻ることはなかった、シリウス自身もレースへ行っては輝きを取り戻そうと頑張っているのがわかった
1704704717597

25: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:33:10
>>1
>舌も半分千切れて帰ってきたのだ
んーあのね
2: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:09:32
舌が千切れるってどういうこと…?
4: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:13:25
>>2
舌縛りしたけど禄に手当してもらえなかったんだろう…
3: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:11:54
すこし泣く
5: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:14:32
>かなり泣く
7: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:16:50
ハミで切っちゃったのかな…
8: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:16:53
悲しいなあ
9: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:17:04
ごす…
10: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:17:19
2020年代になってこんなにシリウスシンボリの逸話聞けるとは思わなかった
スッペンペンの項目も含めて
11: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:19:20
定年前で無敵!実はなんJ民!馬主はうちに預託しろ!のいつもの投稿からのギャップがすごい…
101: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:01:44
>>11
>実はなんJ民!
ええ…?
104: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:02:22
>>101
普段投稿担当してるスタッフがだけどね
12: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:22:00
キッツイ…
13: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:23:53
加藤先生ってまともな文書けるんだな
ただのなんjun民かと思ってた
16: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:25:23
>>13
メはあれスタッフが普段書いてるけどたまに加藤先生本人書いてるって感じっぽい
14: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:24:58
女の子になってるとは言えイキったシリウス見て喜んでるのなんか分かったわ…
18: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:26:20
>>14
上の人だからこそ分かる我の強い馬だったんだろうね
17: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:25:50
引退間近でも自ら調教追い切り出来るのがかっこいい
他は岩元先生くらいしか知らないにわかだ
19: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:27:39
カイチョー?
カオコワイヨ?
20: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:28:16
どうしてこんなことに…
21: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:28:47
帰国後ボロクソだったのってフランスでひどい目にあったのか
23: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:31:21
舌千切れていたって初めて聞いたのだが
24: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:32:11
>>23
加藤先生は結構その話してるみたい
https://ameblo.jp/yabubu56/entry-12552498865.html
26: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:33:17
>もしもう一度シリウスと出会ったなら最初から最後まで私が乗り日本で輝かしい成績を残してやると思っている。ゲート試験のお話しや細かいお話しはまた今度させてもらう、ウマ娘というゲームではあるがまたシリウスと出会えて幸せな加藤和宏である、私はもう若くない、天国でシリウスと再会できたら酒を酌み交わしたい。
46: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:42:43
>>26
重すぎるわ…
28: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:34:27
なんかこう…軽々しくシリウスの胸でシコってごめんなさい…
30: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:36:31
流石に今回は馬主さんの話はぼやかしたね…
31: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:36:31
「でもお前玉ないじゃん」「…」
のやりとり繰り返してた厩舎とは思えない重い話
33: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:38:32
カイチョ-も最後は海外遠征の際に馬主が厩舎とモメてもう全部現地スタッフに任せる!!ってなった結果故障引退でなんとも
41: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:40:25
>>33
戦績であそこだけ異質だもんな…
59: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:47:10
>>41
岡部くん。ですら海外行ってからルドルフの様子がおかしいしいつもの彼じゃない…と言うぐらいである
49: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:43:32
>>33
そもそも海外にノウハウない時代だからそこは仕方がないし
周りの期待背負いすぎてぶっちゃけルドルフの体調良くないし一旦止めにしたら?と言い出せるような情勢じゃなかったのもある
馬主が自分で判断できちゃうから調教師にいちいち聞かなくなったのはそうらしい
34: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:38:32
調べたらこの加藤って人g1を7勝してる
結構凄いおじいちゃんじゃん
37: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:39:20
>>34
(昨年の厩舎成績1勝)
40: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:40:16
>>37
トータルだとGI勝ってるんだけどね...
35: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:38:44
読むまではウマ娘でもシリウスでダービー勝ててよかったねとほほえましい気持ちでいたんだが…
36: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:39:20
あの時代じゃまだ馴致の一環だから仕方ないで済ませてたことなのかもしれない
でも本当に悲しい話だ
39: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:39:56
5年前にも語ってたってことは相当思い強かったんだろうね…
43: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:42:09
もしかして海外なんて行かせないほうがいいんじゃないスか?
54: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:44:21
>>43
今は環境とかが違うから一概には言えない
馬場的な意味では一部はそうといえる
55: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:45:07
>>43
理解ある馬主くんとなら海外行ってもいいと加藤先生は言っている
119: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:06:11
>>43
去年の世界レーティング1位は日本馬で
世界賞金王も日本馬で
国際GI優勝数も日本だから真面目に今は日本馬が海外荒稼ぎしてる時代だな…
去年だけじゃなくて2019も同じく三冠で国際GI優勝数は確か2020か21も最多だったはず
127: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:07:31
>>119
競馬ってそんな事になってんの!?
139: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:09:10
>>127
金は中東で大会数は香港で稼げるのがデカいな
中東はどうも国籍別だと日本とダートのアメリカ馬が強いみたいで有利なんだよね
44: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:42:30
不憫だと思う反面ウマ娘のシリウスが人を怖がるくらい壊された想像で若干興奮を感じてしまってすまない
47: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:43:00
>>44
カイチョーの素質あるよ
48: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:43:11
シリウスは若い頃本当にブイブイ言わしてて
どのくらいすごかったかったって牝馬にモテモテで勝手にハーレム作ってたのが2歳(当時)
つまりデビュー前からクソイケメンのモテ馬
50: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:43:39
あのインスタが突然真面目な内容でびっくりしたわ
52: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:43:46
こういう先人たちの悔しさもあって今は当たり前のように日本馬が快適に遠征出来るようになったんだな…
60: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:47:27
森とか藤沢とか欧州勝利してる傍らで現地の人間と相当戦ってたのかな
64: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:48:41
>>60
森先生は分からないけど藤沢先生は懐に入っていったんじゃないかな?海外修行してるし
62: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:47:40
ここでスタブロの1話を読んでみよう
63: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:47:41
ドバイや香港で勝った馬も結構いるしな
陣営全体の意思疎通が上手く出来てて海外で戦える環境があるならいいんだ
そしてそれは先駆者が居たからこそあるものなんだ
65: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:48:47
そもそも移動だけでも負担すごいからな
66: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:48:54
海外行ってピンピンしてるやつは結構凄いんだな……
71: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:50:27
>>66
ものすごい頑丈かものすごいやる気ないかのどっちかかな…
67: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:48:55
加藤厩舎は調教担当がサイコパスだったりするらしいけど12歳まで怪我なく走り続けられるアットホームな厩舎
70: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:50:19
昔は動物の倫理感かなり違うからな…
93: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:58:53
>>70
モンティロバーツの本に出てくる
急に牧場の馬皆殺しにしてねって言ってくるオーナーとかサイコすぎる
72: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:50:46
ここだけの話ウマ娘のシンボリのおじい様って和田オーナーだけじゃなくてかなり野平先生入ってると思ってる…
74: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:51:38
>>72
フランス在住だから実際そうでしょ
77: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:52:58
和田・野平・シリウスの関係はそらもう昭和にはめちゃくちゃ語られていたが
そういや加藤視点からはあんまなかったなと
80: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:53:54
西から東東から西の移動で気使ってても調子悪くして勝てない馬もいるのに飛行機で移動となったらそりゃもうあれよ
おまけに現地の水も食事も合わねえで
85: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:55:51
いま舌怪我してて水飲むだけで痛いから舌がちぎれるとか見るとマジで死ぬほど辛かったんだろうなって泣いてしまう
86: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:56:19
この話からエルコンドルパサーまで15年くらいしか経ってないことを考えると
エルの偉大さもわかったり
90: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:57:56
関係者の尽力と地盤作りは大事なんだ
92: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:58:49
レターパックでサイン送るおじさんと本当に同一人物なんですか…?
96: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)18:59:34
トレーナーの顔が岡部くんに続いて頭の中で固定されてしまった…
98: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:00:48
>>96
顔が固定差れてるトレーナー多くない?
106: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:02:40
そりゃサラブレッドも経済動物なんだからそれに関わるスタンスは人それぞれだし時代的には今よりも更に軽視されてはいたのは事実よな…
108: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:03:26
日本に帰ってきた後よくレースに出られたな…
113: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:04:36
先生本人のポストの場合文末に(加藤)とか欲しいところだ
115: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:05:10
>>113
こんにちは。アフリカンゴールド(本人)です。
120: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:06:23
>>115
君今年で9歳なのにまだ現役続けるの…?
122: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:06:48
>>120
タマ無しなんてそんなもんでは
126: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:07:29
>>120
タマ取ってる以上繁殖入りも無いし引退後預かってくれる所あるかわからんから
枯れるまで走るんじゃない
114: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:04:57
馴致の時から長鞭使って追い回す時代なんだからもう本当に根本的に馬の扱いが違うのはしょうがない
128: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:07:32
やたらウマ娘のシリウスを気に入ってる理由って…
129: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:07:33
80年代90年代からみたら隔世の念があるな…
昔のジャパンカップなんて海外の馬が日本の馬をボコっていくイベントだったのに
134: 名無しさん(仮) 2024/01/08(月)19:08:05
>>129
いいよね第一回目ジャパンカップ
よくねぇ

-競馬
-, ,