相互RSS

【芸能】見取り図・盛山 スロットで生計立てた過去 「期待...
【ダイエット】「0キロカロリーなのに痩せる極秘アイテム」...
【備蓄米が百袋単位で売れ残った店舗も】安いだけでは売れな...
【第33回実況】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜【打壊演太女功...
本願寺顕如こそ戦国一のカリスマ
栞子「私は小さい頃、見抜き差別を受けていました」
SFCの「スーパーマリオワールド」がリメイクされない理由...
上白石萌音さん画像集54枚【グラビア】
【動画】田舎の娯楽、セ●クスしかない←ガチだったw...
任天堂「桜井がスマブラ作ってる途中にエアライダーを依頼し...
北斗の拳の強さランキングって、1位ケンシロウ 2位カイオ...
【橋下徹氏】 「外国人に厳しいメッセージばかり出している...
俺らも昔は無駄に百科事典とか読んでたよな
澤口実歩アナ ノースリーブの横○がくっきり!!
俺らも昔は無駄に百科事典とか読んでたよな
【画像】女さん「オタクはこの服を着れば簡単に堕ちますw」...
今度はインド人が50万人以上来ることに 石破自民が行動計...
レンタカー屋で借りた高級車を主婦が売却した件、とんでもな...
【悲報】 任天堂「2画面…もういいか…」←これ
【朗報】 岸本斉史「久しぶりにナルト描いてみた」
【沖縄】 アメリカ空軍基地に侵入した中国人(37)を逮捕...
一人で焼肉きんぐ来ました
【速報】石破首相「アフリカ移民を受け入れるはデマ!デマ!...
【ホロライブ】ホロぐら、リズ回です!
『LaJazzAudio』204
★【ワートリ】開始早々上空に誘導激つよハウンドで敵チーム...
【画像】 ドラクエ5でこれ見てもフローラ選ぶ奴いる???...
【悲報】土田晃之、ヒルナンデス!からクビになったやんけ!...
【ねこGIF】「こっちにいったはずなのに・・・」、着地能...
【為替相場】週明け、ドル円は横這いスタート 上下に動く決...
世界麻雀個人戦二日目 中田プロ、菅原プロが予選突破!!
【ガンダムSEED】 三馬鹿ってよく考えるとこれが愛称と...
【悲報】ホロライブ、いくらなんでも流石にちょっと話題にな...
ウインカー出さへん運転、ほんまにイライラするわw実は...
【疑問】日本人って「競争社会」に向いてないんとちゃうか?...
【動画】「明日絶対に返すから1000円貸してくれ…」とい...
【画像】中国の幻のスイーツ「三不粘(サンプーチャン)」、...
【画像】AIドット絵、すごい
【動画】○首さん、どうしても水着から出てしまうww...
【正論】政府「男だけ徴兵しますw」Z世代男子「え?男女平...
【画像】男性87%「新垣結衣よりこういう子とヤりたい」
2025.09.01-08:31:43(41/41)

鬼滅の刃

【鬼滅の刃/るろうに剣心】先輩に挨拶が無いでござるよ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:17:53
1716455873036
2: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:18:56
そういえば同じ声なのか…
3: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:19:48
そうなんだ…
7: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:22:36
そうだったか!?
4: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:21:14
先輩に挨拶が無いでござるよ
5: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:21:41
別に怒っているわけではないでござるよ
6: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:22:11
おはぎ食べるでござるか?
8: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:23:12
待たれよ冨岡殿
そこに直るでござる
9: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:23:14
鬼殺隊はそんなに偉いでござるか?
10: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:24:28
長時間コースだこれ
11: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:25:15
今長時間コースだこれと思ったでござるな?
12: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:25:59
政府筋と産屋敷殿のコネを作るのも拙者次第でござるよ?
13: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:26:48
薫殿のいいところを10個言えるまで返さないでござるよ
14: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:27:29
最近の若者は…でござるよ
15: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:27:47
風ってトンデモ技ないし割といい勝負しそう
16: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:27:58
生きてるんだからちゃんと話をしないと駄目でこざるよ
17: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:28:29
緋村は説教臭いからな
18: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:29:05
お主の弟の技めちゃキモでござるよ
19: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:29:45
ジャンプ読者は九頭龍閃がトンデモ技である事を忘れがちでござる
20: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:30:47
剣心の時代の方が古くさいってのが頭バグる
22: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:32:06
>>20
るろ剣→ゴールデンカムイ→鬼滅って時代の流れは脳では分かっててもなんか鬼滅がイチバン古いように感じる
21: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:31:22
だが緋村さんよォ…アンタも人に説教できる立場じゃねェんじゃ…
24: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:33:25
>>21
口ごたえするつもりでござるか?
25: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:34:44
>>21
そうでござる
拙者もただの人斬り…説教出来るものではござらん
しかし…(クドクド)
26: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:35:38
時代的に剣心が生きてたら70歳くらいだぜ
30: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:38:38
>>26
縁壱よりは年下か
43: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:46:49
>>26
思ってたよりまだ若いな……
46: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:51:40
>>43
飛天御剣流のアンチエイジング効果でピンピンしてそうだな…
あと比古清十郎も
49: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:55:12
>>46
OVAだと60近いのにあれだからな師匠
28: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:37:03
はい
すみません
27: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:36:25
人殺しに説教をされる謂れはねえぜ…
29: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:37:52
母親殺しには負けるでござる
33: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:39:06
>>29
言っていいことと悪いことがあるぞ
34: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:39:39
>>29
てめえの伴侶手にかけて…いやこの話はよそうぜ緋村さんよ…
32: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:38:55
斎藤くんは鬼だったな
35: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:40:14
ジャンプで刀握るのに拙者に挨拶無しでござるか?
36: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:40:26
結構時代の差があるな!?
38: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:41:34
明治は長いでござる
大正は短いでござるな
39: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:42:01
明治初期から大正時代だから大分時代差あるんだよな
41: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:44:58
>>39
幕末の動乱からあばれてるからな右
40: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:44:47
こじらせた弟というのが厄介なのは学習しておいた方がいいでござるよ
42: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:45:59
鬼滅時代だとおじいちゃんか下手すりゃ寿命で死んでるのか
金カムあたりでも生きてたら結構なお歳?
44: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:47:56
>>42
同世代の斎藤や永倉があれだぜ
45: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:49:08
>>42
るろうに剣心スタートが明治11年でゴールデンカムイが明治38年くらい
58: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:57:46
>>42
この時代に老いぼれを見たら生き残りと思えでござるよ
47: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:54:40
剣心はOVAみたいな死に方しなくても飛天の反動で身体中ボロボロだから早死にしそうではある
見た目はあまり老けない
52: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:55:52
新作でちゃんと歳とったら力落ちるみたいな話はやってるから比古みたいなのは異例なんだろうな
62: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)19:00:18
>>52
飛天御剣流としては師匠が標準で剣心が異例なのでは?
53: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:56:10
風の呼吸 捨の型
飛飯綱
59: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)18:59:25
鬼滅って山の中で江戸時代みたいな暮らしをしてた子多いもんな
都会に出たら路面電車が走ってて電球の明かりが点ってるのに
65: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)19:01:38
>>59
かまぼこ隊ってか長男と三男ぐらいじゃね
63: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)19:00:51
普段から刀持ってる奴が多過ぎて画が大正に見えないんだよな鬼滅
67: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)19:02:42
>>63
あげく戦う場所も大正感無いことが多い
70: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)19:07:06
>>67
東京といっても山の中とか田舎だからな…
浅草に出てきた鬼がむしろレア
80: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)19:13:03
>>70
暮らすなら普通に都会のほうが良いタイプなんだろうな無惨様
66: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)19:02:10
大正と明治の違いを描写だけで判別は中々難しいところだな…
68: 名無しさん(仮) 2024/05/23(木)19:02:57
鬼滅って日露戦争でデカい軍艦が大砲撃ち合ってた時代より後だと思うとなんか感覚が狂うよな

-鬼滅の刃
-,