相互RSS

【困惑】他界した元嫁の娘(13)を引き取る夫、まさかの拒...
【悲報】退職代行モームリ、4/1だけで96人の正社員を退...
【緊急】 転職してきた36歳のオッサンを辞めさせたい・・...
【SS】こずさやの火
【SS】かのん「すみれちゃんはいいよね、そういう体型で」...
戦時中・戦場でのほのぼのとした話し
【ノーブラの部屋着姿】家でリラックスしている彼女がGカッ...
【討論】ポテチで一番美味しいのは…コンソメだよね?
三国志で一番、中国各地回ってるのってひょっとしたら劉備?...
「ペネロペ・クルス」って女優が映画で濡れ場を見せてるけど...
韓国人「日本でも人気に!?」韓国風「シャカシャカ弁当」が...
【動画】井上玲音ちゃん「Juice=Juice加入5周年...
【悲報】今のサッカー日本代表は歴代最強とか言ってるが言う...
【悲報】今のサッカー日本代表は歴代最強とか言ってるが言う...
タイミーで求人見てるけど凄いなw
タイミーで求人見てるけど凄いなw
モバP「凛との日々」
ハンターハンターの念能力で一番現実で使える能力w
ハンターハンターの念能力で一番現実で使える能力w
韓国人「これが55歳…日本のおばさんの威厳」
つい昭和的呼び方になってしまうもの
俺「令和になったことだし>>4でもするか!」...
【速報】「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名...
30発中出し大乱交!ノンストップ・ノーカットで30本のチ...
【画像あり】ANAの入社式、ガチですごいww
本当につらい時、聴く曲って決まってますか?
沖縄でオオヤドカリ998匹所持していた台湾人を逮捕
【悲報】退職代行モームリ、朝10時の時点で新入社員4名か...
【動画】韓国の謎の屋台メシ、絶対うまい これ確実うまいや...
「チョッパリども!!韓国国民全体を敵に回したくなければ...
【100カノ】羽香里ばっかり言われてるけど唐音も大概ドス...
【100カノ】羽香里ばっかり言われてるけど唐音も大概ドス...
【元フジアナ】長谷川豊さん、現場は安弁当で経費削減 裏で...
【ホロライブ】ゲスト:獅白ぼたん「チャンスを掴め!Cap...
大阪人「銀だこ?あんなんたこ焼きじゃあらへんわ!」 ← ...
【唖然】大物タレントさん、第三者委員会のヒアリング拒否w...
【画像】『『コンビニでキレる老人』にキレる若者』にキレる...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
【再掲載】肝臓さん「アッ!!!!(クソデカ大声)」俺「!...
2025.04.02-10:46:49

その他(未分類)

【苫小牧】苫小牧行きたい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:38:09
苫小牧行きたい
2: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:38:38
タルマエには会いたいけど苫小牧は別に…
3: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:39:06
じゃあタルマエが俺の地元に嫁いでくれれば解決じゃん
6: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:39:54
>>3
お前みたいなのに嫁ぐわけないだろ
7: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:40:37
>>6
えっ…誰!?
4: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:39:07
苫小牧なにあるの
5: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:39:26
>>4
ノーザンファーム
14: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:43:47
>>5
社台じゃん
36: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:59:23
>>4
ホッキ貝おいしいよ
38: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:00:34
>>36
わりとあちこちで食える
42: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:01:54
>>38
それ言ったら東京で食えないもんほぼないからダメ
40: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:01:20
>>4
ホッキから始まる豊富な漁業資源と樽前湧水豚にハーバー化粧品に日本製紙と王子製紙トヨタ北海道 いすずのエンジン工場
54: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:19:05
>>4
ミール(のバックアップ機)の本物があるぞ
8: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:40:44
現実は北海道が移住したい都道府県ナンバーワンだからな素直に苫小牧の魅力を認めろ
9: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:42:00
>>8
>現実は北海道が移住したい都道府県ナンバーワンだからな
へえ
>素直に苫小牧の魅力を認めろ
えっ…!?
10: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:42:39
道民が札幌とせいぜい小樽以外は全部罰ゲームだって言ってた
11: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:42:57
>>10
道民(脳内の妄想)
62: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:44:17
>>10
北広島はダメなの?
エスコン行けばミスド買えるよ?
12: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:43:13
ホッキカレーは確かにうまかった
13: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:43:22
でも北海道の中では苫小牧は上から数えるほうが一応早いんでしょ?
19: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:46:40
>>13
179市町村の中で数えればそりゃね
21: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:47:13
>>19
>179市町村
なそ
にん
15: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:44:07
苫小牧って1時間で札幌だし悪くないと思う
雇用もある
18: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:46:35
>>15
夏はね…
24: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:48:23
>>18
これは北海道エアプ
冬は札幌小樽の方がしんどい
雪が多すぎ
20: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:46:45
>>15
それ苫小牧東ICから札幌南ICの時間では?
使用頻度の高い苫小牧中央から札幌北で考えると1.5時間ぐらいかと
22: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:47:29
>>20
中央インターできて本当に便利になったよね
16: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:44:09
北大もいつの間にか九州大より偏差値高くなったしな
17: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:45:40
最近見返してたパトレイバーの泉野明も苫小牧出身だった
34: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:57:30
>>17
タルマエ以前は苫小牧=パトレイバーの聖地ってイメージあったからちょっと寂しい
25: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:48:25
水曜どうでしょうの知識しかないから212市町村と思ってた
ずいぶん合併したんだな
26: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:49:31
雪の話するなら札幌より小樽の方が日本海近いから凄いよ
27: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:49:50
温暖化で100年後には苫小牧が日本の首都になってるよ
政治の中心が苫小牧で札幌が経済の中心 函館が文化の中心
28: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:50:43
>>27
本州が沈没したら日本自体が終わりだよ
30: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:51:03
>>27
そもそも現時点で物流の拠点だろ
35: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:58:14
苫小牧といえば駒大苫小牧
37: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)11:59:38
小樽とか観光に行くならともかく絶対住みたくないぞ
45: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:04:30
>>37
坂の上から海が見えるって点ではすごく風情あっていい街ではあるよあと小樽駅の中にバーキンがある
ただちょっと冬場の坂が危険すぎるのと微妙に家賃が高いのとジジババだらけすぎていろんなお店が閉まるの早いのと小樽築港まで行かないとマックがない微妙にマクドナルド過疎地なのが
53: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:18:12
>>45
ハンバーガーが評価の基準に食い込みすぎる
56: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:37:20
>>53
ハンバーガーにそれだけの価値があるならラッキーピヱ□ある函館どうなっちまうんだよ
39: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:01:17
ノーザンホースパークは苫小牧というにはちょっと距離が
41: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:01:45
移住したいっていうのと実際に移住するかは別問題だから…
北海道の人口増えてるかって言ったらそんなことないのは
憧れはあるけど現実問題考えたら北海道移住は無いよねって思われてるんだ…
44: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:02:26
というか住むなら余計に苫小牧じゃなくていいんだよな
だったら札幌のが便利だし都合が付くなら空港まですぐ行ける函館でもいい
46: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:06:36
銭函で海水浴出来たり朝里川温泉あったりでいい街なのはわかるんだけど冬の坂道だけですごい嫌…
同じ理由で手稲も嫌…
47: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:06:39
汚部屋でもGもコバエも湧かないから俺向け
51: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:13:07
>>47
函館とかもそうだが港があるところは普通にGいるぞ
貨物船とかに紛れ込んでやってくる
48: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:09:52
タルマエのかわいさだけを搾取
49: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:10:37
小樽は昔は駅寄りにロッテリアもマックもあったのにな…なんでモスが生き残ってるか不思議だ
50: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:11:40
なんで小樽駅にはバーキンあるんだろうな
札幌駅にはないのに
52: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:16:05
ごくごくまれに外部からクロゴキブリが紛れ込むことはあってもいつら住宅に定住はしないから
57: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:38:16
とまチョップに会いたい
58: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:38:32
道民なら移住初手小樽住みなんて99%勧めない
苫小牧は真面目に第二候補にはなる
59: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:38:56
苫小牧は北日本一の港湾都市でここ麻痺したら太平洋側の北海道以外の全ての日本の道産の食材ストップするから致命的なくらい重要都市だよ
タルマエが進める観光都市としてはともかく
75: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)13:01:08
>>59
苫小牧が茨城や埼玉のセコマの商品と命運も握っているんだよな…
60: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:39:45
ラッキーピヱ□はハンバーガーよりオムライスの方がすき どっちもうまいけど
68: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:53:52
>>60
ラッピは焼きカレーも美味い
ていうかずっと人気No1扱いだけどチャイニーズチキンバーガーが一番微妙
美味いっちゃ美味いんだけどチャイチキは単品で頼めるから別のバーガー食べたほうがいいんだよな
61: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:40:40
クルクル1日目大福さんが函館アリーナ来たのNTRみたいで興奮した
63: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:46:17
車は持ってるかい?
ないなら来るんじゃねえぞ都会もんが
65: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:47:36
来月また出張で苫小牧行くわ
67: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:53:14
車ないなら北海道で住めるの札幌しかねえわ
市電ある函館でもギリギリ住みたくねえのに
69: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:54:35
移住せんでも苫小牧行ってなんか買うだけでもタルマエは喜んでくれるんじゃないだろうか
72: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)12:57:07
道央から西はマジで正気と思えないくらい雪積もるからな…
77: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)13:06:08
ラッピは個人的にはオムライスが好き
ピザは油分が凄いことになってるけどたまに食べたくなる
78: 名無しさん(仮) 2024/09/15(日)13:06:10
今の時期が一番快適に旅行できるよ

-その他(未分類)
-,