相互RSS

自転車のヘルメットの着用率はいまだ2割程度 努力義務化さ...
「豪雨で漏水したから今すぐ来いや!」と入居者に詰められ業...
【ファッショニスタ】櫻井梨央ちゃんが格闘戦闘術の先生ぽい...
職場の上司を選んだ嫁が金の無心に来た
彼女にデートを断られたのでヤリコンに行ったら、その彼女が...
米FRB、0.25%利下げ決定 第2次トランプ政権発足後...
日本政府「働き方改革でドライバーは残業やめろ!」→「ドラ...
【ウマ娘シンデレラグレイ】199R 硝子の靴はもう砕かせ...
【ウマ娘】原作の戦績が少年漫画の主人公向きなウマ娘ランキ...
【動画】地下アイドルのライブ、限界突破ww
【ナイトレイン】 PS4はマルチこないで…
★【ワートリ】ヤバいことになりそうなら迅からストップ入る...
中国、日本と米国に中距離ミサイルシステム「タイフォン」を...
【芸能】渡部建、“謝罪会見やり直し”で復帰したい番組明か...
海外「相変わらず面白い国だw」 ウィキペディア公式も驚愕...
【芸能】黒木メイサと三浦孝太の熱愛報道!年の差なんか関係...
[再掲]【モンカルファンタ 〜勇者と水晶の少女〜】Swi...
テレ朝・新人アナ 自分を縛ってしまう!!【GIF動画あり...
【朗報】26歳ワイ、手取り32万、fxスワポ8万
【魔法科高校の劣等生 3期】 第12話 感想 とんでもな...
【朗報】 ドラクエ7リメイク、普通に面白そうw...
韓国人「最近の渋谷ってこんな感じになったのか…ブルブル」...
【あんこ】四季映姫は聖杯戦争で仲裁するようです【学園】 ...
【w】本気で走るアヒルの動画が話題「脚が4本に見える!」...
【バキ】刃牙ちゃんってなかなか可哀想な人生過ごしてるよな...
トランプ大統領「我々が抱える問題の原因は左翼にある。連中...
デレステ】緒方智絵里「もしご迷惑じゃなかったら…次は家に...
【画像】 ジャンプ人気漫画さん、とんでもないキャラを描い...
小泉進次郎氏が火をつけた夫婦別姓 本人が封印しても周りは...
夜中帰宅中の駅から部屋まで徒歩7分の丁度真ん中辺り、前方...
正直「過大評価にも程がある」ってアニメ
FF7リメイク「3部作に分けないとダイジェストになってし...
アメリカ「おい日本、パレスチナの国家承認の件わかるよな?...
【画像】橋本環奈さん、横から○首が見えてしまう!!!
【神ワザ】副業で得た小銭を“複利マシン”に変える方法w...
2025夏アニメ四天王「CITY」「神椿市建設中」「9-...
【画像】名古屋にとんでもない痴女が現れるww
【悲報】本渡楓ちゃん、ガンダムの主人公になったのに話題に...
【AIグラビア】女子校生・ランジェリー・陸上・制服・ホッ...
【画象】水着の食い込みを直す時に見える尻
【動画】男性器脱毛の女子スタッフ、明らかに射○させようと...
2025.09.18-09:31:42(41/41)

その他(未分類)

「放送大学は本当の大学ではない」「放送大学は正式の大学ですが,,,」

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 09:59:03.72 ID:1rMFG0R70
矢吹 樹
@Yabuki_Itsuki
最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか?本当の大学を卒業していないのですから、大学というもの自体を理解していないと思うのですが・・・。こんな教授に教わる学生がかわいそう。

岡部洋一
@__obake
本当の大学の定義ってなんですか?放送大学は正式の大学ですが…

矢吹 樹
@Yabuki_Itsuki
@__obake それが分からないということは、貴方は放送大学出身ですか?そういう質問をすること自体が、放送大学なんですよ。違いがわからない人間が大学の教授にはなってはいけないということです。

岡部洋一
@__obake
私は学長です。

岡部 洋一(おかべ よういち、1943年8月13日 - )は、日本の工学者。放送大学学長、東京大学名誉教授。
専門は電子工学、特に超伝導エレクトロニクスにおけるディジタル応用、ブレインコンピュータ、脳磁場の逆問題解析。工学博士(東京大学、1972年)(学位論文「発振器の安定性と雑音」)。
東京大学先端科学技術研究センターセンター長、東京大学情報基盤センター長、放送大学教授/副学長を歴任。2011年5月から放送大学学長に着任した。

2: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 09:59:22.02 ID:1rMFG0R70
3: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 09:59:49.92 ID:ZgjRBHpgd
つよい
4: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:00:07.31 ID:/1EGD4kJd
強い
6: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:00:36.96 ID:kgtmQOs8p
obake草
岡部とかけてるのかわよ
12: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:01:54.85 ID:DmAEL8AX0
そういう質問をすること自体が放送大学←これすき
27: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:05:37.11 ID:HN8OYrmW0
>>12
この論法ってなんJでも言う人たまにおるよな
追い詰められて反論できなくなった側が言う言葉になってるけど
119: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:29:03.67 ID:FhiK54Jwp
>>27
この論法も名前ついてたりしないんやろか
藁人形論法とかはよくきくけど
131: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:32:32.97 ID:FhiK54Jwp
>>123
セクシー構文は同じ内容繰り返すだけだからちょっと違うやろ
136: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:35:14.25 ID:QSK6P468d
>>131
○○は××である
なぜなら××は○○だからである
ってのはトートロジーとか循環論法って言うけどこれでもないか
144: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:38:22.72 ID:FhiK54Jwp
>>136
多分今回の場合はそうやな
でもセクシー構文って
○○は××である
なぜなら○○は××だからである
みたいに同じことを繰り返すだけのイメージ
147: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:39:37.54 ID:QSK6P468d
>>144
セクシー構文はむしろ
○○は××である
だから○○は××なのである
って形やないか
157: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:42:39.99 ID:FhiK54Jwp
>>147
そうやったわ
すまんな
110: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:27:08.81 ID:SEtkxsx60
>>12
まぁ放送大学なの合ってるし多少はね
14: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:02:37.71 ID:I+D9absxa
しかも東大名誉教授で草
17: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:04:02.33 ID:30pmRPmDa
👻「正式の大学やぞ」
ワイ「放送大学民イライラで草」
👻「ちな東大卒」
ワイ「」
21: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:04:32.59 ID:UBdPPGmy0
私は学長です。の無駄のない圧倒的火力に絶頂射精するわ
26: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:05:26.29 ID:jRhuOipx0
そこでちゃんと勉強して単位取得して研究して論文書いて学位取得したんならそれはもう大学やろ
なにを持って大学なんや
32: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:07:14.53 ID:ORAkg+dW0
no title

no title

懲戒解雇記念

37: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:08:06.21 ID:RGrpWEPQa
>>32
41: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:08:30.42 ID:il8uU7S9M
>>32
えぇぇ
44: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:08:42.38 ID:jRhuOipx0
>>32
こいつが一番大学を愚弄してるやんけ
52: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:10:29.15 ID:HN8OYrmW0
>>32
これで懲戒解雇は一般的には重すぎやと思うが前科ありとか元々良く思われてなかったとかなんかな
58: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:12:57.03 ID:5wiNIqNld
>>52
中傷だけならともかく実験データ改竄までしてたんだから懲戒解雇不可避よ
69: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:17:22.10 ID:jRhuOipx0
>>52
論文の不正は研究者には御法度やろ
学位の剥奪もあるんちゃう?
77: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:19:31.16 ID:8ye+e8ufr
>>52
甘すぎやぞ、研究を仕事にしてる奴舐めとるんか
130: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:32:25.75 ID:RBCcUM9V0
>>52
学者の論文不正って会社員で言えば背任みたいなもんやからな
自分の仕事の分野を故意に貶めとるんやから
72: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:18:15.61 ID:ri/l4Bqm0
>>32
しれっと論文改ざんもしてて草
34: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:07:38.02 ID:RGrpWEPQa
結局レスバ最強者ってレスバそのものより自分自身の価値が高いやつよな
45: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:08:48.09 ID:3qLD0ydv0
放送大学学園法というのがあって、学校法人の放送大学学園が設置してる大学なんだよな
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=414AC0000000156
76: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:19:28.18 ID:u5P2NCtB0
>>45
放送大学って専用の法律あったんか
すごいとこやん
92: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:23:30.74 ID:suPHiEfvM
>>76
国設の私立大やから
103: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:24:52.12 ID:HvV+gTPe0
>>76
国立大学として設置したかったのだが
放送法に引っかかるとかで私立になってる
それでも国から凄い予算貰ってから
4年間の授業料が100万掛からない
85: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:22:11.12 ID:3qLD0ydv0
49: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:09:41.55 ID:jcNL9THT0
オーバーキルで草
51: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:10:12.88 ID:LzviIqKQ0
強すぎるやろ
53: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:10:32.31 ID:ZzlfzZMP0
私がゴマキ に通じるものがある
57: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:12:41.58 ID:RGrpWEPQa
教授は「ツイッターの投稿は自分ではない」と否定し、実験データの改ざんについては「実験は他のものが行っており自分に責任はない」と主張。
ホンマにゴミで草
64: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:15:02.64 ID:VY4A1jyoK
こういう完璧な論破したらどんだけ気持ちええんやろな
65: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:15:40.84 ID:UBdPPGmy0
イキリ大学生の発言だったとしても痛いのに56歳は悲しくなってくるわ
68: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:17:10.66 ID:5FtV28+20
自分が学長である上に東大名誉教授とか隙がないどころか誘い受けやろ
78: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:19:39.57 ID:RGrpWEPQa
>>68
矢吹「(学長って言っても所詮放送大学やろ…w)」
岡部「ちな東大の名誉教授」
矢吹「……」
83: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:21:01.74 ID:sOlZq0zkM
この人定期的に話題なるけど漫画の強キャラみたいな先生よな
135: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:34:55.84 ID:J6MV7vGGa
教授になるような人間にはどこで勉強するとか関係ないんじゃ👊
no title

no title

188: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:51:53.65 ID:qQl0tBGp0
>>135
これもう高校から一人暮らしした方がええやろ
191: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:53:31.52 ID:5LUgRhL90
>>135
凄すぎて草
195: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:55:44.02 ID:g5jN1QP4M
>>135
これとはちゃうけど靴磨きからアメリカの大学教授になった人もおったな
149: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:40:21.23 ID:Z2HL3tBb0
放送大学って入学は誰でもできるけどホンマに真面目に受けてないと卒業できんからな
適当に授業出て先輩の過去問もらってヘラヘラサークルやってりゃ出られるそこらの大学よりは断然上や
151: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:40:56.33 ID:PgylbT4Xd
ちょっと前にも放送大学のスレ立ってたな
俺も余裕があったら放送大学入りたいわ
166: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:44:26.39 ID:fKF5Odmu0
>>151
選科と科目があるから学びたい事あったら入って、どうぞ
158: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:42:47.65 ID:W5elxwSRa
76歳でツイッター使いこなしてるのすごい
167: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:44:31.97 ID:wD11/Uad0
放送大学は下手な大学より講義の質、学生の質共にレベル高いやろ
174: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:46:20.51 ID:QSK6P468d
>>167
学生に関しては、学生身分を手に入れるためだけの学生いるから底辺は普通の大学より低い思う
学生身分手に入れるために放送大学入るいう賢しらさあるだけ賢いか…
180: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:48:26.34 ID:Ir6VqHAbM
>>174
社会人多いしな
リカレント真面目にやってるのは地味にここだけかもな
171: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:45:37.84 ID:KutlmFjfM
学士を貰えるなら本当の大学やろ
職業訓練校は学士を貰えない大学ではない
193: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:54:14.20 ID:enB9YK2g0
放送大学出身の教授って聞いたことないけどそもそも放送大学って博士まで取れるんか?
197: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:56:35.10 ID:WYAR2csVM
>>193
とれるぞ
198: 風吹けば名無し 2020/06/08(月) 10:58:00.10 ID:BeNKW9FE0
経歴が強すぎる

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591577943/


-その他(未分類)
-