相互RSS

【悲報】任天堂「関税ヤバそうだからアメリカでのSwitc...
【超画像】「和風の高級住宅街」、かっこよすぎるWWWWW...
コトメに頼まれて小4甥の塾の送迎をしている。甥「婆さっさ...
局がマスターを全喪失した「伝説的アニメ」、一般家庭からテ...
【最新】憧れのインフルエンサーと24時間交流可能に!仮想...
やっぱ入社や~めた“入社前逃亡”への怒り X民「ヤバい会...
平塚市のチョコレート工場で29歳の男性作業員が機械に頭部...
【SS】綴理「夕霧綴理くっきんぐー」
【肉汁列車、発車準備】横横ビットコと“トランプ3ポイント...
韓国の国民的ビール『CASS(カス)』が世界で酷評
韓国人「日本の高校教師が黒板に描く絵画に外国人も驚愕!」...
間に合わないと大騒ぎした大阪万博海外パビリオン、概ね完成...
【ガンダム】ターンAガンダムはガンダム史上最高傑作だが
『渡辺香津美』
【ガンダム】ターンAガンダムはガンダム史上最高傑作だが
「性犯罪マップ」運営団体に行政指導 加害者とされる人の住...
姉が不倫して離婚しそうになった。 逆ギレ開き直る姉に昔か...
【あんこ】初志の貴方は頑張るようです その9
新人の鳥兎ねいろちゃんがTバックのパンティをアソコに食い...
【悲報】キャベツの価格、ついに大暴落ww
【悲報】キャベツの価格、ついに大暴落ww
【悲報】キャベツの価格、ついに大暴落ww
「軽なのに白ナンバー」「軽なのに追越車線走る」「軽なのに...
【画像】キムタク、台湾でも大人気
この写真の右上って大丈夫なやつ?
コンビニバイトだけど、新聞を並べるのにどうしても出入り口...
コンビニバイトだけど、新聞を並べるのにどうしても出入り口...
【ゆるゆり】あかね「犬を飼いましょうか」 あかり「わぁい...
善子「ずら丸は畳の匂いがするわね。」スンスンルビィ「…!...
善子「ずら丸は畳の匂いがするわね。」スンスンルビィ「…!...
【悲報】日本、仏教離れで終わる・・・
【衝撃】前園さん、ワイドナショーで”佐野海舟を呼べ”と涙...
【画像】俺の部屋・PC周り最高すぎワロタww
A子、また暴露 「フジテレビは被害者救済が第一と言うなら...
【画像】シビックタイプRの値段がお前らの想像の3倍ヤバい...
Nintendo Switch 2の価格に迫る:中国ネッ...
【発表】任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は...
「ポプテピ」×「コードギアス」のコラボが本当に始動、エイ...
武田玲奈、パンツ股間スジの割れ目の膨らみがアップでエッロ...
三大結婚発表してもギリギリ許されそうなホロメン「大神ミオ...
【驚愕】長嶋一茂(59)が衝撃のカミングアウト!これはガ...
【悲報】イーロンマスク、政権から追放へ
2025.04.05-05:01:51

ゲーム

【地球防衛軍】人類が思ったよりしぶとい

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:25:47
人類が思ったよりしぶとい
1729355147413
2: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:26:00
めっちゃ強い
3: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:26:26
諦めろよ人類…
4: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:27:21
いやもう抵抗しないでよ…
5: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:27:37
人類ガチになるとやべえ兵器作り出す
6: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:27:59
最悪に最悪を重ねたルートでもなんだかんだくだんの日まで全滅せずに生き残っている
7: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:28:07
4の頃からもそうだけど本気出すと装甲の上から船沈めるような兵器作るからな…
8: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:28:49
異様に強力な個体どれなんだ…
9: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:29:34
人類の中にやべー奴いるからそいつを潰せば勝てるよ
似たような奴らばかり?それはそう
10: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:30:40
ノーマル蟻の中に1匹金蟻と同じ火力の見た目同じやついるよみたいなもんかな
見分けつかねえよ
11: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:31:09
何年戦争してきたと思ってんだ
5年周期のタイムリープ10回したくらいで人類に勝てると思うなよ
12: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:32:08
タイムリープしてるのに毎回何故か人類側に新兵器出てくるの恐怖だろ
13: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:32:40
残り100人でもなお士気が保ててるのおかしいよ…
14: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:34:03
バルガについては首を傾げる両陣営
15: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:34:50
1割まで減らせばあとは消化試合だと思うじゃん…
16: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:35:22
アーマメントバルガは悪ふざけを通り越してイカれてる
何そのや砲台
17: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:37:23
使う武器がずっと偏る
今作は全くグレラン使わなかった
18: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:38:01
一周回って軍曹が謎
本部と直接通信してるし情報部にも認知されてるし
27: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:43:27
>>18
グリムリーパーなんかと同じ紛争時代の英雄とかの前作主人公枠でしょ
19: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:38:35
5であんだけやっといて1割残るのおかしくない?
20: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:39:26
うおおおおおオペレーションオメガ!
21: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:39:40
逐一リングでデータは過去に送れてもリング破壊は知らないからなプライマー…
毎回データ受け取ってるのに事態の終了が見えないのどうなってるんだよ怖…
22: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:40:41
破られた平穏で双方好き勝手し始めるの好き
タンクを守ってやったぜHAHAHA……ディロイ!?
23: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:41:11
誰だよアーマメントバルが作ったやつ
→ 先進技術研究所の切り札だ!
プロフェッサー…お前か
24: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:41:50
リングに何かされてるっぽいことは気付いてると思う
じゃないと防衛装置強化していかないだろうし
25: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:42:04
バルガに脳を焼かれた地球人は多い
26: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:42:35
エルギヌスやアーケルスの踏みつぶしは効くのに
テレポーションシップの撃墜機体に潰されない人類の謎耐性
28: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:43:41
種族存亡の危機だから仕方ないけど火星文明資源の消費量とんでもないことになってそう
30: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:44:16
>>28
主力級が勝手に増える虫からアンドロイドになったことで生産コスト爆上がりしてそうだしな…
37: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:47:26
>>30
でも多分アンドロイドの材料は人類だからコストカットできてるんじゃねえかな?
29: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:44:11
リングのヤケクソみたいな量の砲台を黙々と礼賛で撃ってる時が一番地球防衛軍やってるなって気持ちになる
楽しい
31: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:44:47
>>29
わかる
ひぃひぃ言いながらちょっとずつ削っていくの楽しいよね
34: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:45:32
>>29
あの触手はファングが一番輝く敵だった
32: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:44:53
どんなに戦況が悪化しようが常に最後まで生き残ってる大尉はチートしてるストーム1以上の逸材なのでは
36: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:46:52
>>32
実際何人かいるから絞りこめないんだよな…
45: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:51:56
>>32
仮に人類が滅びるとして最後に残るのはストーム1とプロフェッサーと大尉だと思う
47: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:52:12
>>45
そしてリングに攻撃を…
33: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:45:31
EDF特有なのか知らんけど蟻とかアンドロイドとかを雑魚じゃなくて主力級って呼ぶのなんかいいよね
35: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:45:45
>>33
雑魚と呼ぶにはあまりにも強い
38: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:48:11
未来から運び込まれた新兵器投入したら人類が未来から来た記録より優れた兵器持ち出してくる
なんなの
39: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:48:51
しぶとくて強い個体そこそこいるから面倒臭え
40: 死ね。クソが 2024/10/20(日)01:49:15
なのでプライマーに戦力増強を提案します
42: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:51:01
>>40
👽何かスパム来てる…こわ…
41: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:51:00
敵の戦力過剰だったり罠っぽく見えるMissionは実は前の周回でストーム1がいないことで壊滅した戦場なんじゃ…て思うと色々と納得がいく
退路の敵とかはあそこで待ち構えられて軍曹とかグリムリーパー死んだんだろうな…
43: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:51:01
マリスちゃんはさあ…手段と目的はき違えてるAI?
44: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:51:38
>>43
ストーム1はほどほどに手加減してあげるべきだった
49: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:52:23
>>43
先に手段と目的を履き違えてるのはストーム1ですよね?
46: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:52:00
何度考えても平原→殿軍→帰路の流れがおかしい
75: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:03:44
>>46
5でも軍曹隊と一緒に敵の大混戦を真正面から対処しつつグリムリーパーと合流する結構大概な帰路だった筈なのに
なんか先回りして退路の先にいるのはおかしいだろ
78: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:05:56
>>75
オペ子も壊れた
48: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:52:16
でも多分あの基地にヤバいのいるなってあたりはつけたから開戦直後にアンカーの山降らせたんですよ
51: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:52:56
>>48

グリムリーパー
軍曹
バルガ
山盛りの兵器
ストーム1
50: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:52:27
ストーム1が異常に強い理由がゲームのメタとか以外でちゃんと示されてるいい感じのストーリーだった
オールユーニドイズキルみたいな感じで
52: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:53:09
>>50
なんでこの新人は軍の機体呼び出せるんだ?にもちゃんと理由付けされてて細え〜てなった
54: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:54:01
>>52
それはそれとしてエピメテウスとか衛星レーザーとか要請に応える方も答える方だと思う
58: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:55:15
>>54
コード合ってるのに拒否したら大問題だよ!
53: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:54:00
DLC2はアニメの30分単発ギャグ回みたいな雰囲気と勢いを感じる
55: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:54:39
なんか民間人がミサイル撃てって要請してきてます
コードは合ってます
とか言われるエピメテウス艦長
56: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:54:54
新人ボコってメンタル耐性つけようぜってシミュレーターにストーム1突っ込んだのが悪い
57: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:54:56
民間人スタートであんな強かったり要請コード知ってるの…まあゲームの都合だろうな…
ってとこがまさか伏線とはね…
59: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:55:19
プレイヤー憑依するから強いってのもあるとは思うが
それとは別に経験値もあるのだろう
60: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:55:54
>>59
プレイヤー関係ない戦場で生き残ってるしね
61: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:56:17
>>60
苛烈なる戦場仲間全滅状態でクリアするの無理だよ…
62: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:56:37
暗転に助けられた俺トーム1も多いことだろう
63: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:56:53
他の隊員たちとのカードゲームでボロ勝ちしてるという貴重なパーソナルデータ
65: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:58:03
>>63
自分の事で手一杯じゃなくてちゃんと仲間たちの事も覚えてて出来る限り助けてるんだよねストーム1
67: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:58:36
初期の5の追体験のなんかのミッションで
よっしゃアンカー全部壊した…前もこれでクリアだ…
って思ったらおかわりたくさんきて死ぬかと思った
というか瀕死だしアリまみれで確定で死ぬ
でもこれ俺が暗転で助かったしてるけどストーリー上は皆殺しにして帰還してるんだよな
バケモンかよ
68: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)01:59:03
>プレイヤーが憑依するから強い(無限にリスタート)
69: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:00:03
>>68
時の神…
70: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:00:31
レクイエム砲
カッパー砲
フーリガン砲
キレた人類がわずかな時間で作った砲です
71: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:01:53
カッパー砲って何…?ってなった
どこかで出てきたっけあれ
72: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:02:38
カッパー砲は街を焼き払うやつ
73: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:03:19
>>72
まあそうなんだけど
バルガに積む前にどこかで単品で使う機会あったっけ初出だっけって
74: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:03:41
5まではなんだかんだストーム1の一人の力が強すぎて一人で守った感が強かったけど6は仲間がいないと成り立たない勝利なのがいい
実際NPCも強くなってる気がする
80: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:06:18
>>74
ブレイザー量産の暁にはプライマーなど一瞬で
敵も相応に強くなってるけども
76: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:03:48
世界の人口の3割減ったけど
割と結構な被害日本に来てない?
77: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:04:29
>>76
ストーム1が常駐してた日本はまだマシだと思う
79: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:06:12
いつものヒスオペ子がネオ・オペレーションオメガに対して非戦闘員もいるのに火星の命を無かったことにする権利があるのですか!みたいな偽善ぶったやつに対して
うるせえあるわ妻が殺されてんだよって真正面からキレてるプロフェッサー好き
その憎しみだけでやってきたからな…
82: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:06:47
>>79
いや何も知らんなら無理もないというか…
84: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:08:16
>>79
あのやり取りはそれこそストーム1とプロフェッサー以外何回も何回も殺され続けた苦しみ分からないから仕方ねえんだ
83: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:07:31
ストーム1は正直もう少し早くブチギレても良かった気もする
86: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:09:28
>>83
なんかこう戦うことしか出来ない感情の希薄な兵士で考えることは全部プロフェッサー任せみたいな感じだったのかな
96: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:11:15
>>86
自分がちょっと頑張ると相手がパワーアップしていつか詰みそうな状況で好き勝手やるのは難しいよ…
85: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:09:04
偽善とは言うが人間が星一つの環境破壊していいはずないってのは普通の考えだぞ
そんな普通じゃどうにもならねえものを何度も何度も何度も見てきたプロフェッサーの言葉が響くんだ
91: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:10:11
あそこで反対意見が出ない方が妙だしなあ
甘い事言ってるなとは思うけどヒスとは思わん
89: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:09:48
周りの兵士からしたら「高威力の単発狙撃銃・リバースシューター・グレネード・乗り物要請 」の組み合わせで超難関そうな戦場に行くストーム1は狂いすぎて真似できないと思う
94: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:10:36
>>89
そもそも周りからしたらなんであいつ武器何個も持っていけるんだ…?って不思議だと思う
弾切れもしないし
90: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:10:06
何回ループしてもバルガの元を断てないんですけお…!!
97: 名無しさん(仮) 2024/10/20(日)02:11:22
>>90
最初から作ってるし多分無理だよ?

-ゲーム
-

S