相互RSS

渡邊渚アナ 背中パックリ、回って揺れる巨○!!【GIF動...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
【SS】Edel Note漫才
押麦100%で食ってるわ、1キロ300円ぐらいだからな ...
【悲報】JR東日本さん、タイミーで募集した従業員が死亡労...
【名探偵コナン】思ったよりガッツリ過去で会ってた奴
北朝鮮「G7はイスラエルを煽る戦争請負集団」猛非難=韓国...
【悲報】日本人、人気が出過ぎて高値で売れてしまう
地獄先生ぬ~べ~の新作アニメ見たんだが
【速報】 北朝鮮、ウクライナ戦のためにロシアに最大3万人...
韓国人『自動車では韓国が勝ってるはずなのに、なぜバイクだ...
【K2】一族の掟を破り禁忌とされていた技術をばら撒く邪悪...
中世悪魔達のルーツを語るスレ
【画像】玉木代表、グラドルにいいねしてしまいバレるw...
【羞恥】下着のモニタリングのアルバイト
【え!?】歩道に出現したオオサンショウウオ!なぜここに!...
このガンダムお値段高いけど昔好きだった可動戦士を思い出す...
防衛力強化は「日本自身の判断で」…岩屋外相がルビオ米国務...
K-POPは「西洋から認められたくて必死」─韓国で巻き起...
【画像】HONDAの偉い人、レベチww
ドラクエ12「2021年に発表してから4年以上何も情報出...
【Hな体験】中学校の保健室で
任天堂「Switch2にアカウント連携した人には売らない...
【立派な番犬】うちの柴男は、知り合いが来ると、家の人がい...
【減税批判】石破首相 「消費減税はばらまきだ」
【ひびめし】おっ”あれ”ですか
【画像】 『メイドラゴン』の江口チなマウスパッド、お●ぱ...
【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功
【からかい上手の高木さん】第1話 感想 夢もいつかは現実...
ワイ「車要らん」馬鹿「底辺w金が無いだけやろw」ワイ「資...
【驚愕】「40代に見えない…」若く見える人の共通点とは?...
【どうやって発電?】「レール上を翼がグルグル走る」奇妙な...
【悲報】東京の満員電車、限界を超える
【BLEACH】藍染「この霊圧遮断マントたまんないな!」...
【獣医】なんだよこの漫画w【注意】
【無修正マ○⊃】10代美少女の ”女性器脱毛” 動画、エ...
超カッコいいバイク買ったったったw
電動歯ブラシ導入したら歯のキワの歯垢が面白いほど取れて面...
2025.07.03-14:01:43

ゲーム

【クロノトリガー】29年前のドリームプロジェクト

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:05:43
29年前のドリームプロジェクト貼る
1710108343983
2: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:14:30
本当に夢みたいな出来だったやつ
3: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:16:31
ドリームプロジェク卜っていざ蓋開けたら微妙みたいなのも少なくない中
本当にドリームだったから困る
4: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:18:18
続編のクロスには3人関わってないの?
60: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:49:02
>>4
トリガーも実質はクロス作った人達が作って
鳥山明がデザインして残りの二人は指示出し&名義貸しみたいなもんだし…
5: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:18:54
総合的に見てSFC最高のゲームができた
6: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:19:04
ジャンプで知った時いったい何が始まるんです!?ってなって
なんか一日中そわそわしてたわ
7: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:21:29
これとエニックスとスクウェアが合併するって知ったときの
何が起こるんだ!?ってワクワク感はとんでもなかった
12: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:45:33
>>7
思ったほど何も起きなかった
14: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:47:12
>>12
まあクソ映画で会社傾けた後始末だからね…
40: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:47:56
>>14
FF11とキンハーのお陰で映画の負債は合併前に償却済み
合併についてはDQ以外に強IP無かったエニックス側の思惑のが大きい
9: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:24:58
OPがね
もうね
凄くてね
10: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:31:57
もうちょっと時代が後でPSで出てたら容量の余裕にかまけてタイトに仕上がらなかっただろうし
逆に前だとここまでのグラフィックや演出になってなかっただろうしタイミングが奇跡だよね
11: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:41:51
未だに好きなゲームランキングとかの企画が出てきたらこれがトップ10どころかトップ5に食い込んできたりするのすごいよね
13: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:46:47
売り上げはこんなもんなんだな
fu3226041
25: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:19:16
>>13
シリーズものが強いだけに単発オリジナルでこれは大ヒットと言える
70: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)10:13:11
>>13
大型RPGは発売日に定価で買う人が大多数なので
売上はすごかったと思う
15: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:47:24
とはいえ鳥嶋がケツ叩かなきゃ半端なものになってたらしいから
あの人も影の功労者だよね
18: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:50:10
>>15
Dr.スランプとDBはもちろんのことDQとクロノにも貢献してるし
10年程前に三浦健太郎に弟子育てなって進言もしてるし歴史の分岐点作りすぎてる
21: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:04:22
>>18
未来人か?
17: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:50:06
SFCのタイトルってすごい売れたものが多いから感覚麻痺しがちだけど200万は普通に大ヒットなんよ
19: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:52:11
クロノトリガーの鳥山絵知らないシーンが多すぎる…
20: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)07:53:33
一時期ほぼ何もしてないということも言われてたけど
マシリトの話ではかなり堀井仕事してたし
何より坂口が最後がっつり作り直させなきゃあのクオリティにはならなかったみたいだ
22: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:11:25
いまだにサントラ聴いてるしゲーム内容も覚えてるよ俺
29: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:26:37
>>22
音楽も良かった
光田さんの音楽は最初は少ない音なのに後から壮大さが追いかけて来て途中でまた寂しくなる感じが凄くいい
23: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:17:36
丁寧にリメイクしないと今やるのは厳しいけど出来は本当に良い
24: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:18:51
ちょっとキャラと世界観とグラフィックとシナリオと音楽とゲームシステムがいいだけのゲームだよねこれ
26: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:22:01
スーパードンキーコングシリーズ強いな…
27: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:26:05
DL販売が無い頃だとソフトの貸し借りや中古で数人のところ巡るので数字の見た目よりプレイヤーの数は多いぞ
32: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:35:05
>>27
子供の身じゃそうポンポンとソフト買えないし必然的に貸し借りが多くなるのよね
38: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:44:00
>>32
俺もソフト借りて遊んだな
DSで出たときは買った
28: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:26:08
DQは5より6のが売れたんだな
リメイク含めたらひっくり返るだろうけど
30: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:29:04
>>28
5と6とついでにリメイク3のグラフィックだと流石に6と3のがやりたいってなるわな
31: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:31:28
クロノトリガーは中古の値段もなかなか下がらなかったな
小遣い握りしめてゲオでよく手に取ったのを覚えてる
33: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:38:25
GAIJINもこれをやたら好きな印象ある
35: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:40:17
>>33
FFとDB合体したようなデザインのゲームに向こうのオタクが食いつかないわけがないからな…
39: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:45:47
>>35
ところでドラクエは…
45: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:55:45
>>39
ドラクエGAIJIN人気ないの?
53: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:23:16
>>45
今はともかくSFC時代って海外では国産RPGの人気自体がそこまで高くなかったのよ
37: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:42:31
オリジナル以降に追加された要素は全然把握できてない…
41: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:50:45
そういえばこれそもそもの発起人は誰なの?
50: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:06:21
>>41
ドリームプロジェクトとしてまとめたのはヒゲだけど鳥山明を呼んできたのはスクウェアの子会社にいた橋本名人
42: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:51:17
クロノトリガーとかDQってソフト一万円こえてたよね
それでもこれだけ売れるんだよなぁ…
58: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:43:49
>>42
振り返るとスーファミソフト高すぎだしPSの価格破壊も凄かったな
46: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:56:46
強くてニューゲームとマルチエンドはそれぞれ別のゲームにもあったのかも知れんけどこれで強く印象に残ったな
当時のRPGって一回クリアしたらハイおしまいとかレベル上げと装備全部揃えたりプレイヤーがやり込みを探す感じだったけど
まっさらな状態からやり直しじゃなくてクリアデータからもう一回やり直せるって周回要素がまだありますよー楽しんでねーってご褒美と見逃したイベントも気楽に探せる快適さが良かった
47: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)08:58:12
BGMだと王国裁判?のとこのがすごい好きだったけど
これ書いて自然と脳内再生しようとしたらケフカのテーマになっちゃってつらい
俺は…あの曲のこと大して好きじゃなかった…?
48: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:00:11
似たような曲があると脳内再生で混ざるのはまあ仕方あるまい
49: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:01:13
未来の宝箱から先に回収して
それから過去の宝箱の回収しなきゃなんないやつは
子供の頃初めて気付いた時
なるほどなるほどぉ〜!って感心しきりだったな
64: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)10:06:34
>>49
これ
一週目はいちいち調べてたせいかプレート系手に入れられたが二週目はパワーアップが起こらなくて首を傾げてたな…
51: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:13:14
もともとスクウェアに鳥山の作風でゲーム作ろうという企画があったのが(頓挫したけど)
下地にもなってるみたいね
56: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:37:46
まず鳥山明がイメージイラストを描いてそこから設定や展開を考えたらしいけど確かにあのイラスト群は凄く想像力を刺激するよね
57: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)09:43:43
世代も有るけど一番周回したゲームだわ
73: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)10:15:47
坂口と堀井で役割被ってそうだけどどうやって担当分けたんだ
74: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)10:21:20
>>73
堀井がシナリオ書いて坂口がRPGのシステムに落とし込んでくって感じじゃね?
75: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)10:21:38
おま環だけどSteam版アプデされてもクラッシュするままだったからスマホベースじゃないまともなリメイク欲しい気持ちがあります
76: 名無しさん(仮) 2024/03/11(月)10:26:07
SO2みたいなリメイクを何卒

-ゲーム
-