相互RSS

Top Yell NEO 2025 AUTUMN \本日...
【癒】膝の上に乗って迫ってくる猫、可愛すぎる!
【速報】野球選手の田中将大さん、ついに『達成』キタァアア...
【画像】リニア、『アレ』がない事が判明してしまう!!!!...
替え玉する人がいつも理解できないのが よくあんな冷え切っ...
東京新聞・望月衣塑子記者が“ヘソ出し”タンクトップ姿で「...
【また値上げ】ペットボトル「200円時代」10月も値上げ...
いろいろ問題がありそうですが女の生着替えがコチラ!!
【ウマ娘】メジロアルダンさん、大沢事務所入り
インドネシア「高速鉄道!」日本「現地調査」中国「情報入手...
【モバマス】 我ら事務所の引っ越しが確定した件について
【ウマ娘】 アルター「スマートファルコン」「アストンマー...
【埼玉】 川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の...
【芸能】加藤ローサ、ラジオパーソナリティに挑戦 ヘッドホ...
【速報】ラブホ打ち合わせの前橋市長、動画流出w...
うちの柴、水につけると気が狂ったように暴れるのをなんとか...
iPhone10を中古で買おうと思ってんだが実際ありか?...
【コラ】100円のコーラが110円になったら コーラは高...
韓国人「日本の地下鉄駅にあるそば屋」
【異世界おじさん】 第8話 感想 これが俺の知る最強の生...
3D格闘ゲームがイマイチ面白くない理由
ポーランド陸軍工兵部隊、ナレフ川に仮設の舟橋を架設し装甲...
【ウマ娘】猫の呼吸
白坂小梅「世界で一番怖い答え?」
さようなら、私 第5話
川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の意見書 立...
FFTリマスター、本当にいらん事をされる
★【ワートリ】修は外のチームから見ると 隊長として有能に...
【あんこ】四季映姫は聖杯戦争で仲裁するようです【学園】 ...
うちの柴、水につけると気が狂ったように暴れるのをなんとか...
真面目に、Switch2は初週どれくらい売れると思う?
【炎上】 カプコン「スト6世界大会は有料配信にします」→...
【恐怖】2歳女児を虐待死させた夫、ファミリー系人気動画配...
マッチングアプリで知り合ったBBAをホテルに誘うも失敗し...
【画像】コスプレイヤー「チェンソーマン❤」 ←これにはデ...
職場で有名な不倫女が「お腹の子はあなたの旦那さんの子です...
NEC元社員「持病の子供がいるんです、転勤はやめて下さい...
【GIF又一ド】あの伝説のグラドル、美巨○で○首丸出しフ...
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
【LGBT】ハリポタ作者がエマ・ワトソンを批判「14歳で...
2025.10.01-12:01:42(41/41)

アニメ

【ジャイアントロボ】十常寺カッコいいよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:26:37
十常寺カッコいいよね
1734132397879
2: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:29:52
セリフと声が強すぎる
3: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:32:38
我に楯突く無法が者共!諸行を背負えば現世に還る!
鐘の出方もカッコいい
4: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:33:42
十傑集が英雄本色玩具で遊ぶは笑止千万
5: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:33:51
否否否否否否!否!
6: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:34:39
監督の言語センスどうなってんの
7: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:37:04
>>6
そもそも三国志にいた堕落宦官の役職名を個人として引っ張ってくるセンスがもうおかしいんよ…
137: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:26:16
>>7
トップからの“命"令を勝手にいじくり回して悪行三昧してたからこの能力になったとか
10: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:40:08
>>6
エピソード7で孔明が「出迎えてさしあげよう」って言った後からのセリフ回し最高なんだよね
命という名の盾になろう!とか
77: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:56:45
>>10
いいよね…
79: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:57:34
>>77
ここら辺いいシーンしかない
88: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:07:11
>>77
欲を言えば血風連の名乗りから欲しかったぜ
89: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:08:34
>>77
漢のミュージカル…
178: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:41:26
>>77
いつ見ても坊さんだけ強すぎる…流石樊瑞の弟弟子
188: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:46:14
>>178
これでも元ネタよりナーフされてるからな
8: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:37:09
監督が演れば?とまで言われた十常寺
9: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:38:56
否!
31: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:01:52
>>9
これ別にやられちゃったわけじゃなくて上司(の姿したやつ)とそのしもべが出てきたからビックリしてこれは違うんです!って言ってるだけなんだよね
104: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:18:02
>>9
改めて見ると無感情そうな顔してちょっと部下に勘違いで小突かれただけでガチギレするBF様面白いな…
110: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:19:39
>>104
孔明コントロール下にあるサニーだし十常侍止めるために来てるんだから別におかしくはないだろ!
112: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:20:21
>>104
サニーでしょこれ
BFはまだ寝てるよ
11: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:42:20
なんであんなモブ悪役たちからこんなキャラ出来上がるんだよ
12: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:44:11
鐘をくるっと回すのが本当に素敵である
13: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:45:09
近未来の話のはずなのに戦い方が全時代的というか
中世っぽいのは…
14: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:46:07
こいつの能力って何だったの?
18: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:47:38
>>14
命を操る能力だと思われる
19: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:47:46
>>14
命を与えて命を奪う
25: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:56:32
>>19
マッチポンプすぎる…
15: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:46:19
………うむ!十常侍の言う通りだ
16: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:46:55
この後死んだんだよね…
32: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:01:57
>>16
生き返るけどね…
20: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:49:35
あの鉄球魔人達はなんだったの?
23: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:52:46
>>20
バビル2世に出てきたロボットじゃなかったっけ
孔明が十傑集止めておくのに仕掛けたんだろう
21: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:51:43
普通に戦ったらまず勝ち目のない能力だな
22: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:52:37
こいつが不死身なんてオマケみたいな強さのおかげで村雨さんが霞んじゃう
24: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:54:14
バランはもう原作からしてかっこいいんよ
26: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:56:52
超強いし頭もいいけどエンカウントに運が無かった
28: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:57:22
村雨さんは死なない能力
こいつは他者の命を自在に操る能力かつ自分の命をいくつも持つ
30: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)08:59:34
ロボット相手なら無効と思ったら命を与えて奪うとか凄いことをしやがる
34: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:05:02
キャラそれぞれの作中の行動を冷静に見るとあんまりかっこよくないけど
それはそれとして声とセリフと動きがめっちゃかっこいいから総合的にはめっちゃかっこいいキャラばっかりになるアニメだよ
35: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:05:49
>>34
最初から把握してるはずの孔明もうろたえまくってるし他の人達は全員よく分からないまま突っ走ってるだけだからな…
36: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:06:18
デザインもアクションも光るものだらけすぎるからそりゃ記憶に残るってもんよ十傑集
37: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:07:15
>>36
指パッチンいいよね…味方に殺されるけど
38: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:08:45
横山三国志でも憎たらしさは割とトップに来ない?十常侍
39: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:09:02
別に全員スーツってわけでもないけどスーツ姿がなんともかっこいいんだ
でも直系のとスレ画もカッコいいんだ
41: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:11:27
>>39
レッドのスーツアレンジ具合にしびれる
47: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:15:22
>>41
混世魔王樊瑞もいい
48: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:17:29
>>47
ピンクマント羽織ったスーツのおっさんがビックリするほどカッコいい
40: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:10:20
数合わせ的に名前つけられてるけどもうちょい他のキャラはいなかったんですか
43: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:12:37
>>40
それ言ったら九大天王に比べて十傑集は原作のモブみたいなキャラが多い…
44: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:12:42
孔明にスーツ着せるか?って冷静に考えるとおかしいのだがめちゃくちゃ様になってるから困るねえ
45: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:14:17
十傑衆走りしてみたい
46: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:15:13
孔明は服変えてもあの羽根の扇子持ってりゃ説得力あるからな…
49: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:18:37
直系のだけスーツじゃない辺り特別扱いなんだろうな
50: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:20:45
孔明さんさ…もっと信頼関係結んだほうが色々やりやすいのでは
51: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:21:21
だまらっしゃい!
53: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:23:59
張譲・段珪・蹇碩くらいは横光三国志でも名前出てた気がするけどそれを使わず十常侍を個人名にする荒技
54: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:25:23
バビルとか孔明とか赤影とか原作だと主人公側なのに敵なの不思議
57: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:31:20
>>54
味方側のトップがライセことヨミだから…
143: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:28:09
>>54
直系の怒鬼なんて部下たち原作では敵だぞ
ナルトが暁を部下にして出てくるくらい無茶苦茶だ
211: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:59:30
>>143
でもちょっと原作IF感あるのがいいんすわ
血風党の裏の武芸を全て受け継ぎ最強の武芸者で血風党の新たな党首となった土鬼みたいな
55: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:28:06
漫画の方では盛りに盛られた残月だ
あの勢いのまま全部やってくれりゃよかったのになぁ…
56: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:29:21
結構早めに共演してた大塚親子
58: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:33:28
本来主人公の赤影がノリノリで敵キャラムーブしてるのいいよね
61: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:36:26
不死身の村雨健二:能力不死身
命の鐘の十常寺:能力不死身
直系の怒鬼:能力不死身
62: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:36:41
少年声としてはこの頃のかっぺー最強過ぎる
64: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:38:07
不死身多くない?
65: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:40:25
並べて見るとカワラザキが普通のお爺さん過ぎる
100: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:16:59
>>65
やったことも凧で空飛んだぐらいですっげー地味…
106: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:18:45
>>100
世界最強クラスの念動力使いなのに
108: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:19:00
>>100
でも十傑衆に名を連ねてる時点でめちゃくちゃ強いんだろうなあのおじいさん
111: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:20:11
>>108
樊瑞くるまで筆頭だったからな……
113: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:20:23
>>108
樊瑞の前のリーダーって設定からして強い
114: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:20:56
>>108
設定ではBF様に次ぐ超能力の持ち主で若い頃は十傑集のリーダーだった過去持ちだぜ
132: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:25:58
>>114
孔明監視するために樊瑞とリーダー交代したと聞いたがマジかいのう?
66: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:40:59
OVAで最後までやってほしいけど今川監督作ってくれないのかな?
68: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:44:09
今川に任せたら何も完成しないよ
69: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:44:36
呼延灼も不死身だし不死身大杉!
70: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:48:03
そんな中パンチ一発で死ぬ長官は潔いな!
73: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:51:51
大怪球のために長官犠牲にするのは割に合わないよね
75: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:55:09
顛末に思う所が全くないと言えば嘘になるけど
今になるとジャイアントロボは今川の良さを凝縮してまとめたいいシリーズだったなって…
78: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)09:57:00
OVAで制作期間かなりあってあのオチは結構ひどい
80: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:01:49
>>78
エマニュエルくんのレス
82: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:03:34
>>80
そっちじゃなくてGR計画じゃねぇかな…
81: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:01:54
>月刊連載で制作期間かなりあってあのオチは結構ひどい
83: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:04:38
脇役の声が豪華すぎる…
86: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:06:03
>>83
貼られてるシーンだけでもかなりおかしい
84: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:04:41
監督的にはどっちかっていうと色々説明して悲劇匂わせるシーンこそ力入れたいんだろうなってのを感じるけど
ケレン味で全てをねじ伏せるだけのそこまで中身のないシーンのが面白いんだよな…
85: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:05:35
味方側にいまいち魅力を感じないというかあえて弱くしてないか
91: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:10:24
>>85
敵はほぼ主力総動員だけど梁山泊は九大天王2人しか出てないからね
93: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:12:17
>>85
十傑衆は総出で活躍してるけど九大天王は二人しか出てこないからな
192: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:46:54
>>93
見たかったな…
アニメの大塚署長
87: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:06:53
生物相手なら魂引っこ抜いて無条件即死させられる能力です→能力の性質上ロボットとかには効きません→でもロボットにエンチャント魂すると生物判定されるので存在消滅させられます
は味方陣営と戦う予定ないキャラだから好き勝手盛るにしても限度があるだろってレベルで無法
92: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:11:19
迫り来る大怪球の前で長官がいきなりシャドーボクシング始めたときは震えたね…
94: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:14:18
ディック牧出てきたら全部終わっちまうからな……
95: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:14:39
本気出せば九大天王も十傑集も大怪球どうにかできるのが酷い
99: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:16:50
>>95
一人だとさすがに他のやつもいるし命を賭す必要がある
三人くらい集まれば?
まあ…普通に倒せるんじゃないですかね…
96: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:15:03
なので地球が燃え尽きる日のいきなり九大天王揃い踏みするのは本当に興奮した
その後の扱いとか思うとそこがピークなのはそりゃないじゃないですか!
102: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:17:43
>>96
九大天王と十傑集の激突が見たかったんだけどな…
97: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:15:33
長官は燃費悪いな…まぁビッグバンパンチを乱射されたら困るんだが…
121: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:23:24
>>97
仮に十常寺と組んだら無敵過ぎる
131: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:25:36
>>97
まあ漫画の方とか見るに出力を抑えたパンチやキックも普通に使えるみたいだから…
98: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:16:16
アニメだと黒焦げになって死んだようにしか見えないけど別に死んでない
101: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:17:07
>>98
というか本人の能力の性質上死んでもリレイズするからな…
103: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:18:00
コ・エンシャク怖すぎるんだけど
109: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:19:22
>>103

148: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:29:54
>>109
改めてスレイヤーの勝ちポーズがまんま過ぎるな…
105: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:18:21
今川今なにやってんだろ
107: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:18:54
第2次スパロボαのラスボス予定だったんだっけBF様
199: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:50:10
>>107
あくまで推測だけどね
最強の汎超能力者すなわちサイコドライバーはビッグ・ファイア
116: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:21:24
主がガチギレしたって体でサニー操ってる孔明が面白いシーンだよな
…結構な愚弄だな
124: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:24:25
ビジュアルとは別のカッコ良さを感じてたアルベルトなんだけどあの変な髪型が崩れて登場するとこがほんとカッコいいんですよ…
134: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:25:59
>>124
二次元でのオールバックは崩れるためにあるもんですからね
126: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:24:36
ロボが中盤くらいから何したか覚えてない
133: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:25:58
>>126
終盤まで埋まってた
135: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:26:14
(なんか溶けない氷)
139: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:26:47
>>135
((((なんだあれ?))))
141: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:27:39
>>139
(まぁなんでもいいか…よろしくなぁ!)
142: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:27:44
ジャイアントロボというタイトルだが人間の方が目立つし
印象に残るメカという意味でも大怪球と毎回冒頭に出てくるやつらの方が覚えてる
149: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:30:38
>>142
いいよね…冒頭だけで特に本編には出てこないメカ…
154: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:32:03
キャラクターとしてはアルベルトに筆乗りすぎたのかなって
157: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:33:44
OPの両手上げて怪光線出してるロボが印象に残りすぎる
158: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:34:00
ここだけでご飯三杯はいける
164: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:35:31
>>158

166: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:36:40
>>164
なんか最初だけ出てくる凄そうなメカ!なんか最初だけ出てくる凄そうなメカじゃないか!
168: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:37:16
>>164
ガイヤーあったらとっくに世界征服完了してるだろうよ
184: 名無しさん(仮) 2024/12/14(土)10:43:49
結構武器あるな

-アニメ
-