1: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:08:16
2: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:09:26
アヤトクン
199: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)21:00:09
>>2
サ
ヨ
ナ
ラ
ノ
サ
ヨ
ナ
ラ
ノ
217: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)21:03:47
>>199
これマジで人の心が無さすぎる
これマジで人の心が無さすぎる
4: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:10:49
とりあえずブルーフレンドね
5: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:11:32
シンジくんとミサトさんをくっつけてぇ〜!!!という情熱にあふれつつアヤ虐を軸に構成されている
6: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:12:47
メンタルアタック重視
7: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:13:09
綾人君はともかくラーゼフォンそのものはダメージ描写あんまり無かった記憶
18: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:21:28
>>7
元ネタみたいにラー虐できないから精神的に追い詰めるね…
元ネタみたいにラー虐できないから精神的に追い詰めるね…
8: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:13:26
守るんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
9: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:13:44
仲間が死ぬ程頼りない印象
10: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:14:30
>>9
新兵器でやっと頼りになると思ったら中身が
新兵器でやっと頼りになると思ったら中身が
160: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:52:57
>>10
アルジェントソーマでも見た新兵器の中身がエイリアンそのもの
アルジェントソーマでも見た新兵器の中身がエイリアンそのもの
11: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:18:00
作中内で二度も失恋するヒロインの妹
12: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:19:10
>>11
ゲームでは妊娠するから…
ゲームでは妊娠するから…
13: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:19:22
なんかいい感じに覚醒したと思ったら混乱してフレンドリーファイア!
エルフィさんとリア充は死んだ
エルフィさんとリア充は死んだ
14: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:20:07
スパロボのクロスオーバー好き
15: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:20:49
辛い目に合わせた子が一等賞みたいな作り
16: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:20:59
ヴァーミリオンカッコいいよね…
17: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:21:14
テレビシリーズと劇場版どっちもテーマソングが名曲すぎる…
19: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:21:52
トゥルーザレインボー好き
20: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:21:57
ライディーン
↓ ↓
エヴァ ↓
↓ ↓
ラーゼフォン←セーラームーン
↓ ↓
エヴァ ↓
↓ ↓
ラーゼフォン←セーラームーン
こんなかんじ?
21: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:22:10
コクピット引き釣り出されたよね
これはライ虐でもやってないだろう
これはライ虐でもやってないだろう
22: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:22:18
メンタル方面のアヤ虐なのは平成って感じだ!
23: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:22:52
下野のラーゼフォンの思い出話ってなんかないのかな
137: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:47:37
>>23
種自由のインタビューでロボに乗ったことがほぼないので言ってたけどそう言えばラーゼフォンぐらいしかロボのってねえなってなった下野
種自由のインタビューでロボに乗ったことがほぼないので言ってたけどそう言えばラーゼフォンぐらいしかロボのってねえなってなった下野
207: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)21:01:33
>>23
男性アイドルグループのバラエティ番組出たときにゼフォンは収録でめっちゃ叱られたとは言ってた
男性アイドルグループのバラエティ番組出たときにゼフォンは収録でめっちゃ叱られたとは言ってた
24: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:22:52
朝比奈は助けられちゃうとストーリーめちゃくちゃになるから取り敢えずボイスでぶっ殺される
25: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:23:23
これより主人公が精神的に追い詰められる作品リヴァイアスくらいしか知らない
あっちは結局折れなかったモンスターだけど
あっちは結局折れなかったモンスターだけど
27: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:24:17
ラーゼフォンがちょっと強すぎる…
28: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:25:21
ストーリーは劇場版の方がはるかに纏まってるんだけど
TVにしかないいい部分が多いのよね…
TVにしかないいい部分が多いのよね…
31: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:26:31
>>28
世界の謎をまず明かしたり二人の話に集中するから見やすいんだけど
謎多き群像劇からしか得られない栄養はスポイルされちゃうからね…
世界の謎をまず明かしたり二人の話に集中するから見やすいんだけど
謎多き群像劇からしか得られない栄養はスポイルされちゃうからね…
29: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:26:00
アヤ虐は時間をかけてじわじわやるからmp4にしてブームにするのは難しいな…
32: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:27:04
>>29
ブルーフレンドのmp4なかったっけか…
ブルーフレンドのmp4なかったっけか…
30: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:26:06
武器名が抽象的な感じでいい
34: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:27:27
このロボは意思とかないのか
35: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:27:49
主人公はすぐ前の事忘れる記憶障害かよって言われてたら本当に記憶障害になった
37: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:28:44
歌いなさいライディーン
175: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:56:03
>>37
ウアアアアーーーッッ!!!(画面ぐるぐる)
ウアアアアーーーッッ!!!(画面ぐるぐる)
38: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:28:54
同じ人型のオブリガートと戦った時腹刺されてたけど痛そうでは無かった
一番キツかったのは精神世界の東京に連れて行かれた時の口に異物挿入かな
一番キツかったのは精神世界の東京に連れて行かれた時の口に異物挿入かな
40: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:30:01
スパロボ→劇場版→TV版の順番で触れたのでそれぞれの違いっぷりにビビった
バーベムに引導渡す時の台詞が全部で違う…!
バーベムに引導渡す時の台詞が全部で違う…!
42: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:32:05
少し前に見返した
中田譲治の声が凄く若いしかっこいい…
中田譲治の声が凄く若いしかっこいい…
43: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:32:24
ちゃんと監督が限界でなんも考えてないって言ってくれてるのは優しい
45: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:32:46
ヴァーミリオンのプラモ結局出なかった
60: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:36:23
>>45
MODEROIDがまだワンチャンある!
MODEROIDがまだワンチャンある!
48: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:33:35
子ども心にこんなアニメやってええんか…ってなりながら見てたなぁ
49: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:33:40
ガンダム00のイナクトを初めて見た時ちょっとヴァーミリオンっぽさを感じたのを覚えている
52: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:34:23
バーベム卿は何がどうなれば満足だったんだ
58: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:36:09
>>52
ラーゼフォンが世界調律するところ見てーってだけ
ラーゼフォンが世界調律するところ見てーってだけ
53: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:34:36
ゲームが名作!!って言われ続けるけど
やれる機会は失われ続けている
やれる機会は失われ続けている
54: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:35:02
強くてカッコいいヴァーミリオン受領に合わせてムーリアンバレを行い綾人とエルフィの仲に亀裂を入れる
更にエルフィの事はどうでもいいラーゼフォンの判断によりエルフィのヴァーミリオンに矢を当てて反射させる形で敵を討ち綾人に撃たれたと思ったエルフィに銃口を向けさせ綾人のメンタルをサクサクにします
更にエルフィの事はどうでもいいラーゼフォンの判断によりエルフィのヴァーミリオンに矢を当てて反射させる形で敵を討ち綾人に撃たれたと思ったエルフィに銃口を向けさせ綾人のメンタルをサクサクにします
55: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:35:41
久川綾いいよねするアニメ
57: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:36:09
一色真良いよね
嫌な奴つーか可哀想な奴!
嫌な奴つーか可哀想な奴!
63: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:36:51
>>57
いたなぁなんかイヤなやつ
いたなぁなんかイヤなやつ
66: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:38:07
>>63
「遥はどこだぁ!?」のシーンが傑作だから見てほしい
あと「D」のシーン
「遥はどこだぁ!?」のシーンが傑作だから見てほしい
あと「D」のシーン
59: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:36:17
頼れる仲間はみんな目が死んでる〜
61: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:36:41
TV版のバーベム爺さんの死に様アッサリすぎる
62: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:36:41
色々オミットされた映画でも拾われるブルーフレンド
69: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:39:12
Dは出来損ないのD
70: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:39:14
母親の声の演技だんだん癖になってくる
79: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:40:44
>>70
一人だけ世界観違うお声がキャラに合ってる…
一人だけ世界観違うお声がキャラに合ってる…
71: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:39:15
急に始まる子供たちの夜
72: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:39:36
そこ別にエヴァっぽくしなくてもいいじゃん!みたいな演出よくあった気がする
またアンチに色々言われちゃうって!
またアンチに色々言われちゃうって!
78: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:40:42
>>72
でもなぁ…俺達もエヴァ作りたいしなぁ…
でもなぁ…俺達もエヴァ作りたいしなぁ…
74: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:39:51
平井堅も思わずカバーするくらいの名曲TuneTheRainbow
76: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:40:09
ps2の蒼穹幻想曲は名作なのでファンは何とか探してプレイして欲しい
バーベムぶっ殺せるぞ
バーベムぶっ殺せるぞ
81: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:41:12
>>76
PS2現役の頃ですら探すのが大変だった気がする…
PS2現役の頃ですら探すのが大変だった気がする…
77: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:40:13
アヤ虐もたいがいだぞ
主に脳みそにダメージが
主に脳みそにダメージが
83: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:41:19
ブルーフレンドよくないよね…
87: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:41:51
>>83
よくない…
よくない…
84: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:41:22
一色はムカつくやつではあるんだけど
不思議とアイツを追い込む八雲のほうがムカつくわ
不思議とアイツを追い込む八雲のほうがムカつくわ
85: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:41:23
正直テレビ版が一番オススメ出来ないけど
映画もゲームもテレビ版知ってる前提だから困る
映画もゲームもテレビ版知ってる前提だから困る
88: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:41:54
エヴァなんて観てませんよ
ほんと偶然偶然…
ほんと偶然偶然…
94: ぶっちゃん 2025/02/08(土)20:42:43
>>88
「エヴァの血を絶やしたくない」
「エヴァの血を絶やしたくない」
90: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:42:15
「朝比奈は俺が!守るんだぁ!!」
良い…いや良くねーよ!
良い…いや良くねーよ!
92: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:42:21
母親役の人って音楽業界だと結構すごい人なんでしょ
93: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:42:34
勝負下着買いに行った帰りに敗北する妹は惨すぎて一周回って笑える
130: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:46:55
>>93
自分の人生より長い間想ってる姉には勝てねぇ
自分の人生より長い間想ってる姉には勝てねぇ
96: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:43:03
でもミサトさんヒロインのエヴァという発想はいいぞ
97: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:43:04
そろそろ作るかシン・ラーゼフォン
99: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:43:08
親世代がかなりがんばるよね
101: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:43:19
オカンが理解不能な人間に思わせといて全部子供のために動いていたのが…
112: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:44:22
>>101
息子が彼女連れてきたら即東京ジュピターするママンさぁ…
息子が彼女連れてきたら即東京ジュピターするママンさぁ…
105: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:43:55
MXはラーゼフォンもしっかり使ったけどヴァーミリオンもカッコよくてしっかり使った
消し飛べぇ!! のセリフがいいんだ
消し飛べぇ!! のセリフがいいんだ
106: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:43:56
ゲームだと色んな武器使えて楽しかった
108: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:43:59
周りの人間血縁おすぎ!
110: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:44:09
作曲がガチのジャズの人だから劇伴がめっちゃお洒落よね
120: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:45:05
>>110
声がいいんですよ
ママンの声が
声がいいんですよ
ママンの声が
115: 名無しさん(仮) 2025/02/08(土)20:44:36
エヴァとライディーンとラーゼフォンが仲がいいスパロボまたつくれ