相互RSS

広陵・中井監督の”知らざる実像” ライバル高OB「周りで...
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
【悲報】 学マスの藤田ことね、一夜にして嫌われ始めてしま...
中国・王毅外相、石破内閣閣僚の靖国参拝に「侵略の歴史に関...
SS きな子「夏美ちゃん、アキネーターゲームやるっす」
【SS】しいたけ「わん!わおーん!ハッハッハッ」
【ジャコウネコとコーヒー】 野性が紡ぐ、一杯の贅沢。
インスタで見てた画面がシャー!っと上に上がって二度とその...
絶対におやつを取られたくないアライグマ、可愛すぎる!
SNSで猟師「みんな熊にビビり過ぎ。せいぜい力士に爪と牙...
【ウマ娘】ダーク・ベルノライトはキタハラを奪いたい気持ち...
【不倫】1ヶ月半で復縁した彼女のフ○ラが上手くなったワケ...
いつも体育館を貸している民間団体から「今日は体育館貸して...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
【悲報】 ワイ、Switch2に飽きてしまう
マイナカードを偽造して暗号資産交換のアカウントを作ろうと...
広陵・中井監督の”知らざる実像” ライバル高OB「周りで...
【日本を救うジョーカー】河合ゆうすけ氏が「日本大和党」を...
会社「週5で8時間勤務」←これ明らかに働き過ぎだよな
【自民党への余命宣告】自民支持 49歳以下は1ケタ(時事...
【動画】首相警護のSPの中にガチ忍者が居ると話題に
石破首相「この国を滅ぼしたくない!(自分の)代わり?誰が...
ドイツの少女像、移設拒否 韓国団体会長
【その着せ替え人形は恋をする】 アニプレックス「喜多川海...
ヤムチャ→無能 クロコダイン→無能 チャド→無能 キバ→...
森香澄アナ 楽屋で下着が透けてブラ紐が見えてしまうハプニ...
SteamDeck「ほぼ全部のPCで出来るゲーム出来ます...
マクドで一番「あぁなついな」となるメニュー決まる
【悲報】若者のテレビ離れ、ガチで止まらないww...
【ナイトレイン】 宮崎ディレクターじゃないツケがここで来...
【名探偵コナン】 第1170話 大天才コナンちゃんの授業...
【ウマ娘】“聞かれてもない”のにアーモンドアイのことを語...
【報告者GJ】電車を待つ間、ベンチに座っていると隣に幼い...
【画像】吉岡里帆(32)、お笑い番組での採点が厳しすぎて...
2000年に「はだいろ」が消えた日本、24色の肌色クレヨ...
長部稀アナ、フィジーク大会での“筋肉美ショット”に反響!...
【朗報】声優さん、最近ついヱッチな姿を晒してしまうww...
【画像】『閃乱カグラ』の最新イラスト、え〇すぎるw...
日本語の「ん」が海外でやばい使われ方をしていると話題に、...
【画像あり】令和の着え〇業界モザイク無しでしゃぶらせるw...
【画像】『I”s(アイズ)』とかいう昔のラブコメを読んで...
2025.08.17-15:16:42(41/41)

1st~UC

【ガンダム】宇宙世紀ってアナハイム潰せば平和にならんか?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:40:36
宇宙世紀ってアナハイム潰せば平和にならんか?

3: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:45:26
>>1
ダリルのレス
ダリル○ね

 

4: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:45:47
宗教ハゲが立てたスレ
礼賛する信者たち

 

6: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:47:33
アナハイム潰しても後年自力でMS生産できる勢力が連邦に喧嘩売ろうとするし…

 

7: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:48:55
アナハイム潰したら次はサナリィの番ですか?

 

8: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:49:11
アナハイムにしてもワンオフに近いMSを作っても儲からないだろうし
MS乗って暴れる馬鹿が居なくなったほうが企業としてうれしいと思う

 

9: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:51:09
この頃はもうサナリィもMS研究始めてるからAE潰してもどうにもなんないんだっけ

 

10: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:51:38
まあ一回潰して連邦政府の管理下に置いたほうがいいとは思う

 

11: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:52:00
アナハイムにしても主流派閥的にはMS部門はそれほど重要ではなく…

 

12: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:53:33
アナハイム潰すとコロニーインフラ関係が一気に悪化するんだが大丈夫?

 

24: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:01:19
>>12
このレス的に生活インフラで5割以上ってことで

 

31: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:02:50
>>24
コロニーだったら保守点検とかほかに移るんじゃない?

 

37: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:04:01
>>31
他がいない

 

40: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:04:29
>>31
別の会社に移管するまでにすったもんだあって何かやバイよ感が

 

45: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:06:13
>>31
アナハイム以外にノウハウあるかと言われたら…
仮に人材が別会社に流出したとして人材だけじゃどうにもならないもんが多すぎる…

 

13: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:54:15
アナハイムにとってMS事業なんて1%にも満たない端業だからね

 

79: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:32:06
>>13
残りの99%はスプーン事業で儲けているのか…

 

80: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:34:52
>>79
メイン事業は地球圏全てのエネルギー関係
コロニー関連もかなりの割合を占める

 

14: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:55:01
アナハイムを潰してもすぐに他のどこかがアナハイムみたいな事をやりだすだけだと思うよ

 

15: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:55:52
アナハイムは多数の企業の集合体でMS生産事業もその中の一部門ってことがわかってるかで話が変わる

 

16: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:56:15
アナハイムじゃなくてもっと遡ってミノフスキー粒子が見つからなければ…ならもうちょっと平和な宇宙世紀になってたかも

 

17: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:56:36
アナハイムって書き出しが多いスレですことアナハイム

 

18: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:58:20
ほとんどのレスの書き出しが「アナハイム」で駄目だった

 

19: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:58:34
実際に世界で〇〇のシェア5割とかとってるメーカがいきなり潰れたらどうなるんだろうか

 

21: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:59:41
>>19
スレにも書かれているようにすぐに他の何処かが取って代わる

 

23: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:00:07
>>19
業種による

 

28: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:02:21
>>19
製品が必要とされてる限りは上の方がすげ変わるだけで生産は続けられる

 

22: 名無しさん(仮) 2021/10/16(土)23:59:57
ブッホの方がヤバい

 

25: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:02:00
アナハイム潰したらインフラ死ぬってレベルじゃねえぞ

 

26: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:02:09
アナハイムのMS部門だけ撤退すればってところだな
まぁ平和にはならんだろうが

 

27: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:02:10
メーカーが潰れても人材が流出するだけだしな
サンボルで言うとアナハイム潰したところで南洋が取り込めなかった人材は別の会社や連邦に雇われるだけ

 

29: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:02:23
ちゃうねん
アナハイムはインフラやねん
木星と同じでもう「それありき」で生活していかなきゃならない
宇宙棄民ありきの世界なのだから

 

30: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:02:47
でもアナハイムがクソだった時期って逆シャア以降でしょ?

 

42: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:05:14
>>30
0083辺りから

 

32: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:03:15
アナハイムの兵器部門とか冷や飯ぐらいもいいとこすぎる…

 

33: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:03:20
宇宙戦国時代とか見ると安易な考えはキツイしっぺ返しが来そうな気配がして

 

34: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:03:22
どのみち死の商人みたいなことやってた期間なんて30年かそこらで
F91以降はアナハイム関係なくドンパチやってるから潰したところで変わらん

 

35: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:03:29
コロニー管理もアナハイムがやってるなら潰れたらやばいんでは?

 

44: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:05:29
>>35
コロニーの生命維持管理はコロニー公社がやってんじゃない?

 

47: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:06:25
>>44
ムーンムーン「なにそれ?必要あんの?」

 

48: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:06:43
>>47
定期的に外の人間の手を入れてるぞ

 

36: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:03:51
アナハイムがつまらないことで崩壊する話って面白くなるかも

 

46: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:06:16
>>36
AEグループが崩壊してもまぁそれなりに上手く回ると思った各種インフラに少しずつ綻びが見え始め
取り返しがつかなくなる前にノウハウを持ってる人材を再結集して立て直す話とかになるんかな

 

58: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:10:25
>>46
>取り返しがつかなくなる前にノウハウを持ってる人材を再結集して立て直す話とかになるんかな
人材揃っても今まではアナハイムが材料の調達から運搬になんなら加工まで纏めて取り仕切ってくれてたのに…とかグダるのはわかる

 

65: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:12:00
>>58
いままではアナハイムグループに注文すれば全部やってくれてたのを自力で色々揃えなきゃいけないのは手間だな

 

69: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:14:52
>>65
そんで別会社に委託しなきゃならない箇所も出て今までより利益減ってんのに事務系の仕事量はクソ増えるし現場も覚える作業増加するという最悪のパターン

 

62: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:11:24
>>46
>取り返しがつかなくなる前にノウハウを持ってる人材を再結集して立て直す話とかになるんかな
いろんな集団が人材の引き抜きに躍起になっていろんなところでいろんな系統のMSがまた現れて

 

38: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:04:18
アナハイムいなくてもヤバいし
地球連邦なくてもヤバい

 

41: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:04:33
アナハイムがある日急にMSを作らなくなったら他のところはそんなすぐにはアナハイムほど高性能なものをポンポン作れないから兵器の性能は少しの間だけ停滞するんじゃないかな

 

49: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:07:20
>>41
保守部品が作れなくなるから連邦が色々困る

 

54: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:08:54
>>49
ジムや何やらの部品って一年戦争のときどこが作ってたんだろうか?

 

57: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:10:01
>>54
連邦の各工房では?
Zのティターンズで使ったMSの開発もそうだし

 

59: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:11:03
>>54
連邦軍内部に工場持ってて例えばティターンズの機体はそこで作ってた
それ以降はアナハイムに外注

 

61: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:11:17
>>49
連邦だけで機体量産してんだし
敵勢力に機体を横流しする企業が減れば割かし平和になんじゃね?

 

68: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:13:57
>>61
アナハイムが敵勢力に機体を横流ししてるような時代だともう連邦軍内で量産はしてない

 

70: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:16:08
>>68
両勢力にモビルスーツないならこじんまりとした戦闘になるかもね

 

76: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:20:17
>>72
CVはアナハイムから材料仕入れてるし
火星ジオンは自滅してるし
ザンスカールはアナハイムの野心的なスタッフがいなきゃサナリィもないし
そんなにも連邦軍不利でもないような気がする

 

51: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:08:10
>>41
閃ハサ後くらいにはもうMS関連は他に抜かれ始めるし

 

64: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:11:44
>>51
抜かれようがジェガンさえ納入してりゃいいし…
サナリィとか連邦に卸せるだけの大量生産無理だし

 

43: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:05:21
アナハイム潰れたら平和になると思うじゃん
各サイドのコロニーが独立して戦争はじめるとか誰に予想出来るよ?

 

50: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:07:21
>>43
いやアナハイム潰れてないよ
Vでザンスカールに工場の一部を接収されてたくらいだし

 

53: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:08:28
面白い本だった
どこにしまったかなぁ
no title

 

85: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)01:06:03
>>53

 

no title

87: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)01:07:02
no title

 

55: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:09:03
それで死者は減りますか?増えますか?

 

60: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:11:03
>>55
棄民相手に減るも増えるもない…大事なのは地球の既得権益者の利益のみ
そういう世界だからしかたないね

 

56: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:09:49
宇宙世紀200年ころにはアナハイムは文字通り消えてるから

 

63: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:11:34
1世紀程度しか存続出来なかった会社って書くとなんか寂しいな

 

78: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:22:01
>>63
現実の企業も100年もたない会社なんてザラだしなぁ

 

67: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:13:27
ジェガンなんて古くてダッセぇものいつまでも使ってたら笑われちまう時代が来るぜ

 

71: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:16:37
>>67
30年ちょい現役とか卸してる企業にとっちゃ笑いが止まらないけどな!

 

86: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)01:06:55
>>71
ヘビーガンなんて109年から153年でも現役だから50年近く使えそうだぞ

 

73: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:17:52
ブッホはさぁ…
マジにブッホはさぁ…

 

77: 名無しさん(仮) 2021/10/17(日)00:21:19
ザンスカールもアナハイムの工場を接収しなかったらそんなだしな…

 


-1st~UC
-