相互RSS

息子に彼女ができたんだけど会ってみたら不細工だったんで別...
寝台特急の高級個室を予約した旅行者、部屋に入室しようとす...
【社会】外国人運転手のレンタカー事故 観光地で急増「ルー...
【テレビ】万博で日本に入国…「帰りたくない」 就労ビザに...
中国外務省「新型ミサイルシステム『タイフォン』日本配備に...
アイスランドに行ってきたから写真うpしてく
チョコプラ松尾「芸能人とかアスリート以外はSNS禁止にし...
〖衝撃〗万博さん、チケット売れてるのに客を入れない新手の...
【画像】たぬき顔ナンバワーン、発見される
【Dr.STONE 第4期】 第21話 感想 ただでは負...
市街地での猟銃使用で建物などに被害も、行政処分は適当でな...
【悲報】 ドラクエ7R、Swich2へのアプグレなし・セ...
宇宙って最初に何があったんやろな
在日中国人の増加は想像以上…ついに和歌山県の人口とほぼ匹...
ホロライブ「兎田ぺこら」卒業前に初コラボ!ぺこらウィーク...
【海鮮居酒屋】外国人店員だらけの磯丸水産が直面する厳しい...
トランプ「ソロス逮捕!」トランプ政権「本格捜査に乗り出す...
【ミストレ】 周年統一制服を着たヴェルサイユ、ヤクーツク...
【動画】 記者「小泉さんが首相になりG7に出席されたら知...
【悲報】 空の軌跡リメイク、発売前なのに続編の予告編が流...
【画像】書道部JKさん、可愛くて大きいと話題にw
【HKT48】あきねね放生会
返還の際に地主から「畑綺麗にして土側溝も埋めて返せ」と言...
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」原作変更の真相とファンの反...
「チャーリー・カーク氏暗殺」を嘲笑した者たちが相次いで解...
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
ナイトレインプレイヤーが求めてるのは高難度じゃない、高難...
【芸能】元モー娘・石黒彩、脳腫瘍公表の夫・真矢への思いつ...
ベイブ/日本一のラーショにまた行く
★【ワートリ】44人を11人ごとにTier1からTier...
サマーウォーズのクライマックスシーン冷静に考えてヤバいだ...
【動画】 添い寝するコーニッシュレックス【再】
娘が通う高校では生徒会長になると推薦枠がもらえるんだけど...
女上司(45)「ねぇ…私達の結婚のこといつ言う?」ワイ(...
【悲報】JCさん、照れ隠しで痛恨のミスを冒すww
【超朗報】阿部寛「僕が成長できた理由は『2ちゃんねる』」...
【速報】トランプ、Tiktok買収成功ww
ティファール、電気ケトル418万台をリコール、発煙や発火...
【悲報】チョコプラ松尾問題、Yahooニュースに掲載、コ...
【速報】イチローの自宅に強盗が侵入 弓子夫人が催涙スプレ...
【画像】標準セ●クス体型、公開される 全ての女はこの身体...
2025.09.17-02:31:43(41/41)

1st~UC

【Ζガンダム】視聴者はシャアがクワトロとして出てきたときどう思ったかな

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:04:01
クワトロバジーナスレ
当時の視聴者はZガンダムでシャアがクワトロとして出てきたときどう思ったかなno title

2: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:05:10
シャアだこれ…てかクレジットにもシャアって書いてあるし…
3: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:06:02
どこの誰だかわからないけど、誰もがみんな知っている
4: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:06:21
べつに正体明かすシーンとか特に無く
いつの間になんとなくカミーユに気づかれてたっていうのがなんか生々しかった
5: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:06:56
>>4
>べつに正体明かすシーンとか特に無く
ダカールで世界に向けて演説してませんでしたか
6: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:07:07
序盤でヘンケンとブレックスすらシャアを感じるとかいう始末
7: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:09:00
カミーユは少なくとも「君はシャア・アズナブルという人を知っているか?」のくだりでは
まだ別人だと思ってたんだよな
まぁあの会話がきっかけでだんだん「もしかして…」
って気づき始めたのかもしれないが
8: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:09:06
スパロボでガンダム学んだからシャアはこっちの方がメジャだった
10: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:11:42
>>8
同じく
この人が有名シャアだったの!?と素で驚いた
12: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:14:17
>>10
第4次で「使えねーなこのグラサン!!」って感じたから、
逆襲のシャアと同一人物だとは信じられなかった
9: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:09:08
サボテンってなんの暗喩?no title

11: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:13:08
>>9
レコア
13: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:14:36
作品で顔が違うから別人に見える
アムロは感じないけど
14: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:15:42
4次のクワトロそんなに弱かったっけ?
19: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:18:07
>>14
弱い弱すぎる!!
切払い・シールド防御がなかなか発動せん
28: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:24:02
>>19
FとF完結編はどうだったの?
31: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:25:31
>>28
格闘が無駄に高いけどまぁ最高レベルのNTだよ
精神のバランスもいいし
34: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:26:24
>>28
普通

ファンネル使用しても切払いされるのが困りもの

15: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:16:11
1話か2話目でグリーンノアでの戦闘で
モブの連邦兵にまるで赤い彗星じゃないかとか言われてた
16: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:16:17
シャアが味方だ!ってすっげえワクワクした思い出
21: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:19:03
>>16
新番組予告で既に赤い彗星のシャアが飛ぶって言われてたからね
1st知ってる人からすればあの予告だけでwktkだっただろう
59: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:50:45
>>16
劇中内で秘密にしてるだけで別に視聴者に秘密な訳でもないネタバレでも何でもないよな
66: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:56:20
>>59
クワトロも自分がシャアである事を周囲に本気で隠す気あったのかな
18: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:17:39
ガンダム見事強奪したりシャアがガンダム乗ったり夢のシチュエーションが続くよな
だんだんあれ?あんまり強くないな…ってなっていくけど
20: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:18:26
無印からクワトロへの変化は別に大丈夫だったけど
クワトロからシャア総帥はシャアってこんなやつじゃないだろ?!
ってなった
22: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:19:11
>>20
元々そういう奴だった…
35: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:27:25
>>22
仮面時代のシャアならアクシズ落とすなんて発想は無いと思う
40: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:31:23
>>35
お言葉ですがファースト時代から普通に市民パンパンしてたよね
47: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:40:05
>>35
ハゲが明確にそう言ってるからね
24: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:21:01
>>20
スペースノイド的にはシャアの名前使うよりダイクンの名前使った方がよっぽど効果的だっただろうに
一般人からすれば「シャア?誰よ?」ってならないか?
25: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:23:30
>>24
>一般人からすれば「シャア?誰よ?」ってならないか?
「ダカール演説」で知名度上げた
33: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:26:12
>>24
演説で「父ジオンのもとに召されるであろう!」って語ってたほどだし
シャア=ダイクンの息子というのはその時代にはもはや有名かつ浸透していたのでは
26: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:23:39
ダカールとか定期的に有名人になってるからどっちの名前でも通じるんじゃない
元ジオン系の人にとって赤い彗星のシャアも伝説的パイロットだし
29: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:24:15
クワトロ時代の会話と比べると逆シャアではララアのこと引きずりすぎじゃねって思わんでもない
まあ、歳とると感傷的になるからね
37: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:30:05
初代 NTの世にしたい
Z地球に居座ってる奴らはどうしようもないな…
逆シャア 核の冬にして住めなくしてやるno title

38: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:30:07
中盤以降「私も百式で出る」「いやお前は座ってろ」ってされるパターンが多い印象
まあ実質的な指導者がほいほい出撃してたら周りは困るわな(総帥を横目で見ながら
41: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:31:44
すげえディスられてるけどシロッコとハマーン相手に百式で逃げ切ったのは結構な凄腕
43: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:32:35
>>41
ハマーンは正直未練タラタラでころす気ないしなぁ
44: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:35:38
>>41
なんだかんだ言って目的は達成してるシャアと大ポカこいたシロッコ
50: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:42:15
>>44
シロッコは遊びでやってるからな…
51: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:43:13
>>50
その割に結構ムキになってるのがカッコわる…
53: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:44:44
>>51
実際くっそかっこ悪いキャラだと思う
いろいろ舐め腐ってたら事故った感じ
54: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:44:51
>>51
シロッコが1番小物に感じる
55: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:46:23
シロッコ本人は他者より一段高いステージで超然としてるつもりだけど結構俗物っぽい感じがする
62: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:53:38
>>55
実現したい強固な思想や理想があるわけでもなく
詰まるところただの自己顕示欲だからな
74: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:59:54
>>55
仮に野望を叶えたとしてもアマンダラカマンダラみたいになりそう
78: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:00:53
>>74
ほぼそれが望みでは?
56: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:47:52
ニュータイプとかサイコミュとか分からない一般人から見たら
お手製MSで出撃したところ急に機体が止まって
動け動けしてる間にスイカバーが突っ込んできてやられた人というイメージに
60: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:53:29
>>56
あれって本当に動かなくなってるのかな
事故などの間際の瞬間に超感覚が発動して自分の身体の動きやMSの反応が精神のスピードに追い付いてないもんだと放送当時は思ってた
63: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:54:13
あんまり覇気はないけどまあ楽しそうよねクワトロさん時代
71: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:59:24
>>63
ブレックス死ぬまではそれなりの責任はあるけど組織のこと全部背負わされたりはしてないから楽しそう
73: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:59:44
>>63
ブレックスが死ぬまでは何の責任も負わされない一兵士やれてたからな
64: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:54:13
なんだかんだでナナイが1番シャアに合ってた気がする
68: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:56:49
>>64
もしもしナナイです。大佐は私よりハマーンの方がお似合いかと?聞いてます?
no title
69: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:58:17
>>64
シャアが甘えても違和感ない女性、というコンセプトのもと
製作者のおっさん達が会議室で「僕の考えた理想のお姉さん」を突き合わせて作ったキャラだからな
あれで満足できないようじゃ最早ただの人間不信のインポ
111: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:32:49
>>69
だからシャアの性癖全部満たしてるようなキャラクターだったのか
113: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:35:22
>>111
でも満たされても過去の女にこだわりあたり本当にめんどくさい…
72: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)22:59:36
私はハマーンに応える愛情は持ち合わせてはいない
無い袖は振れないのだよ
no title

79: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:01:14
>>72
嫌いなら嫌いとハッキリ言えばいいだろ!
no title

95: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:11:08
>>72
ノースリープの男が言うと説得力あるな
75: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:00:05
ガルマに言った自分の生まれの不幸を呪うがいいが
ダイレクトにシャア自身に還ってくるとはまいったよね
92: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:08:28
>>75
実はガルマが一番シャアと境遇が似てたんだよな
復讐の後に虚しくなったと言ったの本音だと思う
84: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:03:32
仲良し!no title

88: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:06:47
>>84
ダカール演説後の乾杯とか良い和解シーンだったのに何でまた拗れちゃったかなあ
100: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:16:46
>>88
人身御供の家系なんて言われて苦笑で済ませるから本来の相性は良さげなのが余計にもったいない
101: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:17:17
>>88
あそこの酒酌み交わすシーンはほんと好き
87: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:06:03
やっぱりTV版のカミーユって乱暴だよな
90: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:07:33
>>87
うるさいよ!
no title

91: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:07:49
>>87
まぁ生身の人間にバルカン撃つ時点でヤバい奴だよね
106: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:22:07
>>91
しかも爆笑しながらだし本当手に負えない
89: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:06:52
シャアってなんだかんだで逆襲の頃には
アムロしか心の底から信じてる奴がいなかったんじゃないかな?
93: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:09:17
アポリーもロベルトもシャアを随分慕ってるけどシャアは相変わらず部下をそんなに大事に思ってない感じ
96: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:11:55
>>93
冷たいわけじゃなくてやはり根本的に壁作って
人との距離詰めるのが出来ない人なんだよ
あそこまでぶっちゃけトークできるのはアムロだけよ
98: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:14:30
なんであんなに戦闘で活躍させなかったんだろ
104: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:20:29
>>98
味方が強すぎると主役が目立たなかったり緊迫感が無く話が盛り上がらないとか色々弊害が…
107: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:23:37
でもカミーユは急速にまともになるよね
112: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:33:32
>>107
ネタにされがちだけど普通にウォンさんの指導が適切だった
114: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:36:14
>>112
やはり暴力…no title

108: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:24:01
虹裏ではロリあるところにシャアありって感じno title

109: 名無しさん(仮) 2021/10/18(月)23:24:25
Zの小説だとCCAを暗示してるような会話もあるしな
アムロ「フッ」
シャア「どうした?」
アムロ「昔、あなたと戦った」
シャア「そうだな、また戦うもしれんぞ」
アムロ「ああ…歴史というのは、いつもそうだ」

-1st~UC
-